ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/02(火)14:37:59 No.695630590
始めたばかりなんだけど楽しい でもほとんど見たことない作品だからどうクロスオーバーしてるのかわからないのが困る
1 20/06/02(火)14:38:57 No.695630775
話が序盤すっ飛ばして始まるやつが多いから未見にはちょっと厳しい印象のスパロボ
2 20/06/02(火)14:39:35 No.695630878
前作全然使わなかったのに合体攻撃つえー
3 20/06/02(火)14:40:58 No.695631109
>話が序盤すっ飛ばして始まるやつが多いから未見にはちょっと厳しい印象のスパロボ なんとなく情勢が分かりにくいなーって思ったのは 俺がバカだからじゃなかったのか…よかった…
4 20/06/02(火)14:42:23 No.695631350
今ガリアン出た辺りだけど 素材やら資金やらは全部騎士ガンダムに突っ込んでる このひと格好いい…つおい…
5 20/06/02(火)14:42:39 No.695631395
結構コアなシナリオよね
6 20/06/02(火)14:43:01 No.695631464
不屈バリアが強いのはこれだっけ
7 20/06/02(火)14:43:35 No.695631558
勇者…!勇者が多い…!
8 20/06/02(火)14:44:17 No.695631688
ナデシコクソちゅよい…
9 20/06/02(火)14:44:21 No.695631700
>ディバイディングドライバーが強いのはこれだっけ
10 20/06/02(火)14:45:21 No.695631871
ガオガイガーがディバイディング打ち機にしても強いし 戦っても強い 強い
11 20/06/02(火)14:46:04 No.695631983
刹那がナイトガンダムさんに「俺たちガンダム」とか言い出すやつ 俺たちの中にナイトガンダムだけでじゃなく勝手にバナージとキオも含めててダメだった
12 20/06/02(火)14:46:10 No.695631998
ガオガイガーとマイクは出撃必須すぎる…
13 20/06/02(火)14:46:25 No.695632041
フリットが本編よりひどい人生を送ってる
14 20/06/02(火)14:46:57 No.695632132
UXで全然言わなかった反動かせっさんガンダム言いまくってるよね
15 20/06/02(火)14:47:11 No.695632170
ツメスパセットと追加ストーリーセットのどっちを買うか迷うやつ
16 20/06/02(火)14:47:17 No.695632191
何も考え無しに進んでるけど詰まるようなところある?
17 20/06/02(火)14:48:23 No.695632377
地獄は強い
18 20/06/02(火)14:48:43 No.695632440
>UXで全然言わなかった反動かせっさんガンダム言いまくってるよね いなかったしなガンダム…
19 20/06/02(火)14:49:07 No.695632514
サーバインとズワウスの扱いはTよりこっちの方が好み
20 20/06/02(火)14:49:09 No.695632522
>>UXで全然言わなかった反動かせっさんガンダム言いまくってるよね >いなかったしなガンダム… かため人間あんなにいたのに…
21 20/06/02(火)14:49:26 No.695632566
AGEとナデシコの最終シナリオが一番キツかったな 隠し条件満たせれば割とマシになる
22 20/06/02(火)14:49:50 No.695632636
コンデンオーって刹那!この機体でトランザムするなよ!!マジでするなよ!!!って機体なのにこのゲームの刹那気軽にトランザムバーストしすぎだと思う
23 20/06/02(火)14:50:09 No.695632688
>何も考え無しに進んでるけど詰まるようなところある? 大体ディバイディングドライバーしたら何とかなる
24 20/06/02(火)14:50:46 No.695632794
>サーバインとズワウスの扱いはTよりこっちの方が好み なぜかクロスオーバー要素になってるし
25 20/06/02(火)14:51:00 No.695632843
黒邪の機甲兵ズワウス
26 20/06/02(火)14:52:18 No.695633045
OOとUCどっちにも絡む剣士ゼータ
27 20/06/02(火)14:52:45 No.695633120
何食ったらアキトとジラード・スプリガンのクロスオーバーなんか思いつくんだ…
28 20/06/02(火)14:53:36 No.695633249
>フリットが本編よりひどい人生を送ってる ヴェイガンと戦争してるのに一年戦争起こるしゼントラーディ襲ってくるしゾンダーも現れるし木星蜥蜴も来るし連邦内でも勢力が別れたりする
29 20/06/02(火)14:54:09 No.695633347
>何食ったら聖戦士ショウ・コハ・ザマなんか思いつくんだ…
30 20/06/02(火)14:54:12 No.695633357
そういやUX三周目終わったらと思っててまだやってなかったな…
31 20/06/02(火)14:54:31 No.695633418
>コンデンオーって刹那!この機体でトランザムするなよ!!マジでするなよ!!!って機体なのにこのゲームの刹那気軽にトランザムバーストしすぎだと思う 逆シャアにマクロスFにと原作以上に信頼と実績作ってそうだし
32 20/06/02(火)14:55:20 No.695633549
>ヴェイガンと戦争してるのに一年戦争起こるしゼントラーディ襲ってくるしゾンダーも現れるし木星蜥蜴も来るし連邦内でも勢力が別れたりする そして銅像ができるタイミングで地球クリーン作戦
33 20/06/02(火)14:55:27 No.695633568
一枚岩じゃないにしてももう少しなんかこう…なんかこう…となる
34 20/06/02(火)14:55:58 No.695633652
AGEが名作に思える
35 20/06/02(火)14:56:54 No.695633819
BXはなんというかエーアイの割に飛び道具少なめで地に足ついてて地味よね
36 20/06/02(火)14:57:04 No.695633837
君の中の英雄いいよね...
37 20/06/02(火)14:57:12 No.695633870
フリットが原作以上に歴戦の英雄過ぎる…
38 20/06/02(火)14:57:14 [??????] No.695633877
>一枚岩じゃないにしてももう少しなんかこう…なんかこう…となる やはり平和な楽園作るためにも選別して間引くべきでは?
39 20/06/02(火)14:57:56 No.695634023
ガリアンワールドの再現度しゅごい… でもその情熱をもう少し性能面に注いであげてほしかった
40 20/06/02(火)14:58:01 No.695634035
ずーっとヴェイガンと戦争しつつ色々入ってるのほんとひどいな
41 20/06/02(火)14:58:02 No.695634044
>何食ったら炎の剣(トランザムシステム)と霞の鎧(ウェアシステム)と力の盾(サイコフレーム)なんか思いつくんだ…
42 20/06/02(火)14:58:05 No.695634047
あの状況で武力介入したCBは何考えてるんだろうな… 原作通りの行動ではなかったかも知れんけど
43 20/06/02(火)14:58:37 No.695634142
>BXはなんというかエーアイの割に飛び道具少なめで地に足ついてて地味よね 絶対UXの飛び道具乱れ撃ちで感覚麻痺してるだけだと思う
44 20/06/02(火)14:58:43 No.695634153
ディスクPとディバイディングドライバーをフル活用した作品だ
45 20/06/02(火)14:59:18 No.695634256
ガリアンとゴーグは兄弟機ですよね!
46 20/06/02(火)14:59:42 No.695634321
勇者王がサポートキャラに
47 20/06/02(火)14:59:43 No.695634325
>あの状況で武力介入したCBは何考えてるんだろうな… >原作通りの行動ではなかったかも知れんけど スパロボのCBってあんまり介入しないよね 自軍にいるから当然だけど
48 20/06/02(火)15:00:07 No.695634393
性能的には割とこじんまりしてるんだけどアレックス隊長がすごい頼りになった
49 20/06/02(火)15:00:22 No.695634455
上手いこと隣接効果使えば戦艦も平気で避けまくれたな
50 20/06/02(火)15:00:41 No.695634507
合体攻撃がバカ強いバランス結構好き
51 20/06/02(火)15:00:45 No.695634513
カネかけたヘリはバルキリーより強い
52 20/06/02(火)15:01:03 No.695634565
地獄三兄弟いいよね
53 20/06/02(火)15:01:29 No.695634636
ハイパー・ライジングソード・ファイナルアタック!に言及してるスパロボ初めて見た気がする
54 20/06/02(火)15:01:35 No.695634653
ヴェイガンと木連が共同戦線張ってるの好きだった AGE見てる時設定似てるよなって思ってたんだ
55 20/06/02(火)15:02:49 No.695634847
うろ覚えだけどヘリ加入するのがかなり終盤でラスボスが宇宙で使いたくてもあんま使い所無かった気がする
56 20/06/02(火)15:03:09 No.695634918
不屈バリアの仕様の穴っぽさ
57 20/06/02(火)15:04:00 No.695635073
マクロス30が原作終了後だったのが数少ない不満 YF-29並べたかった
58 20/06/02(火)15:04:15 No.695635121
>不屈バリアの仕様の穴っぽさ 固定10から1/8にナーフされたと見せかけて鉄壁バリアの強化版みたいになってるしな…
59 20/06/02(火)15:04:53 No.695635264
>あの状況で武力介入したCBは何考えてるんだろうな… >原作通りの行動ではなかったかも知れんけど 世間的にはビシディアンみたいな宇宙海賊の類いか何かだろうな扱いだったんだろうな 一応本編通りの行動取って映画も作られてもしたけど
60 20/06/02(火)15:05:20 No.695635343
>>何食ったら聖戦士ショウ・コハ・ザマなんか思いつくんだ… それUX
61 20/06/02(火)15:05:25 No.695635353
オーラロードが開かれた 煌めく光敵を撃つ 魔神の力解き放て 羽を広げて空を飛ぶ 恐れるか神でさえも 慄か悪魔すらも 伸びる炎が地獄になれと 雷跳ねてソードが走る
62 20/06/02(火)15:05:33 No.695635388
UXでめっちゃ文句言われたので撃墜数フラグの仕様緩和しました! 真ルート行くには隠し要素コンプ必須だけどな! エーアイさんはさあ
63 20/06/02(火)15:05:54 No.695635460
ズワウスはガリアンの機体いいね?
64 20/06/02(火)15:06:03 No.695635487
若干未完成っぽいとこあったのが惜しい
65 20/06/02(火)15:06:03 No.695635488
GNバリアと不屈の相性の良さよ
66 20/06/02(火)15:07:10 No.695635706
アムロ シャー→死んだ カミーユ →ラリった ジュドー→どっかいった フリットが仲良くなれそうなやつらみんな遠くに…
67 20/06/02(火)15:07:25 No.695635748
>そして銅像ができるタイミングで地球クリーン作戦 よく考えたら酷い…
68 20/06/02(火)15:07:33 No.695635774
何となく余裕があったら合体攻撃もうちょっと合ったんだろうなってシーンがちらほらあるよね
69 20/06/02(火)15:07:38 No.695635791
>UXでめっちゃ文句言われたので撃墜数フラグの仕様緩和しました! >真ルート行くには隠し要素コンプ必須だけどな! >エーアイさんはさあ 真ルートの条件になってるのはおいといてどのルート通っても隠し要素を揃えられるって点は個人的によかったかな…
70 20/06/02(火)15:07:56 No.695635848
3つのガンダムに三種の神器宿ってるって設定は非常に良い
71 20/06/02(火)15:07:57 No.695635855
君の中の英雄がながれる木連ヴェイガン戦いいよね
72 20/06/02(火)15:08:22 No.695635947
うちのショウは死んだんだ! お前は宇宙人かなにかが化けた偽物だ!と 例え宇宙人でも護は僕たちの子供だようわっはぁ! の原作イベント対比
73 20/06/02(火)15:08:32 No.695635975
(ゴーグとガリアンが本当に関係なかったか思い出している)
74 20/06/02(火)15:09:05 No.695636112
部隊ポイント埋まらねえ!
75 20/06/02(火)15:09:07 No.695636118
シルエット予想楽しかったね
76 20/06/02(火)15:09:09 No.695636123
ゴーグとガリアンって関係無いの…?嘘でしょ…?
77 20/06/02(火)15:09:25 No.695636187
例の戦闘ヘリ宇宙には出れるから強化パーツスロット1個使うだけでいいぞ
78 20/06/02(火)15:09:27 No.695636191
>シルエット予想楽しかったね ガンダムマックスター!
79 20/06/02(火)15:09:40 No.695636240
>UXでめっちゃ文句言われたので撃墜数フラグの仕様緩和しました! >真ルート行くには隠し要素コンプ必須だけどな! >エーアイさんはさあ エーアイに限らずスパロボはすぐに対極に突っ走るから…
80 20/06/02(火)15:09:48 No.695636265
仮性の後継者はこの戦力にいどまなくちゃいけないのか
81 20/06/02(火)15:09:57 No.695636299
隠しボスにかんしては今からでもいいから緩和してくれ
82 20/06/02(火)15:10:08 No.695636338
原作見てても安彦顔リンクス姉弟原作にいたかなってなる
83 20/06/02(火)15:10:50 No.695636469
大魔界とかソール11郵政主とかマフティーとかもいっぺんに来るから大丈夫
84 20/06/02(火)15:10:54 No.695636486
こんなんいうの野暮だけどアルガス騎士団生き残ったら後のスダドアカ詰まない?
85 20/06/02(火)15:11:16 No.695636549
サンライズ制作なのにシリーズくくり貰えてないから何故か出られなかった群 の中で括られがちなくらいでマジで関連性ない
86 20/06/02(火)15:11:25 No.695636582
ジョジョって本田くんの人だったんだな… 言われてみればすぎる…
87 20/06/02(火)15:11:32 No.695636608
開幕沙慈
88 20/06/02(火)15:11:53 No.695636671
>あの状況で武力介入したCBは何考えてるんだろうな… >原作通りの行動ではなかったかも知れんけど 銀の杯条約とイオリア計画が前後してるらしいしこの辺り踏まえて妄想すると面白そうな
89 20/06/02(火)15:11:54 No.695636673
ガガガ好きとしてはディバドラ打つマンと化した勇者王はちょっと苦笑いするしかなかった 役立たず扱いされるよりは良いんだけどさぁ…!
90 20/06/02(火)15:12:10 No.695636718
マッドゴーレムにオットー艦長のネェル・アーガマを戦闘させると「ティターンズや旧ネオ・ジオン(ZZ)の忘れ形見じゃないよなアレ…」と分かる人には分かる特殊台詞があるぞ! まあガンダム関連は特殊台詞多いから聞くだけでも元は取れたよ俺
91 20/06/02(火)15:12:46 No.695636846
あとドライバーおじさんは射程短いのに敵によく狙われるからいつも反撃不能になってる
92 20/06/02(火)15:12:49 No.695636853
>ガガガ好きとしてはディバドラ打つマンと化した勇者王はちょっと苦笑いするしかなかった >役立たず扱いされるよりは良いんだけどさぁ…! 普通に戦ってもクソ強いじゃん勇者王!
93 20/06/02(火)15:12:58 No.695636882
ガガガよりジェイダーの方が強いからな… やめろ離脱すんな!
94 20/06/02(火)15:13:07 No.695636912
>ガガガ好きとしてはディバドラ打つマンと化した勇者王はちょっと苦笑いするしかなかった >役立たず扱いされるよりは良いんだけどさぁ…! バフ掛けに徹する勇者王とクギを刺すジェイダー!
95 20/06/02(火)15:13:09 No.695636922
>開幕沙慈 中盤の主人公の大事なシーンでも沙慈
96 20/06/02(火)15:13:21 No.695636956
主人公に転機が訪れるたびに現れる沙慈
97 20/06/02(火)15:13:38 No.695637022
何あのUFO
98 20/06/02(火)15:13:46 No.695637056
案の定めっちゃ仲良くなってるドレイクとマーダルに吹く
99 20/06/02(火)15:13:48 No.695637061
強い性能に強いバフを持たせるとバファーにしかならない悲劇
100 20/06/02(火)15:13:57 No.695637095
>うちのショウは死んだんだ! >お前は宇宙人かなにかが化けた偽物だ!と >例え宇宙人でも護は僕たちの子供だようわっはぁ! >の原作イベント対比 トドメにプロトデビルンみたいな憑依型宇宙人で体借りてるだけだよしてくれるショウに参るね… だから一家団欒の夢見させるね…
101 20/06/02(火)15:14:05 No.695637124
>普通に戦ってもクソ強いじゃん勇者王! でも普通に戦わせるより…ってなりますよね?
102 20/06/02(火)15:14:17 No.695637168
とりあえずガリアンのBGMは耀く瞳にしておこう…
103 20/06/02(火)15:14:23 No.695637190
なかなか他にない作品もあるし面白かったんだけど 隠しのフラグが酷すぎるのが本当に残念だった 結局バンシィ出てくるあたりで止めてしまった
104 20/06/02(火)15:14:29 No.695637218
特に隠しではないシルバリオンハンマー
105 20/06/02(火)15:14:32 No.695637227
勇者ロボ軍団が全体的に強かったからTでサブ勇者が軒並み微妙な性能になってたのはちょっと残念だった…
106 20/06/02(火)15:14:32 No.695637229
別にドライバー無しで本人は余裕で戦えるが部隊全体で見るとドライバー撃ってくれてるのが楽っていうね
107 20/06/02(火)15:14:37 No.695637248
>うちのショウは死んだんだ! >お前は宇宙人かなにかが化けた偽物だ! ♪~ダンバインとぶ~
108 20/06/02(火)15:14:38 No.695637251
沙慈みたいな喋り方の隠しボス
109 20/06/02(火)15:14:39 No.695637257
単純に強いキャラってだけならスパロボには溢れてるからな…
110 20/06/02(火)15:14:47 No.695637283
これ楽しんだって人に勧められるスパロボって何があるかな AGEいないから他のスパロボあんまり調べてないんだ
111 20/06/02(火)15:15:16 No.695637384
エーアイスパロボ新作まだかな…
112 20/06/02(火)15:15:18 No.695637390
色々出来る勇者王にシンプルに強いジェイダーってのも割と原作再現感あるとおもう
113 20/06/02(火)15:15:31 No.695637438
沙慈がいないとゴーグの話が始まらなかったのちょっと笑う
114 20/06/02(火)15:15:39 No.695637460
おねショタに横恋慕して勝手に敗北する全身タイツの井上和彦は盛りすぎ
115 20/06/02(火)15:15:40 No.695637466
>これ楽しんだって人に勧められるスパロボって何があるかな >AGEいないから他のスパロボあんまり調べてないんだ 手に入りやすさ手軽さ難易度シナリオ諸々総合するとW以外選択肢がない
116 20/06/02(火)15:15:47 No.695637490
>これ楽しんだって人に勧められるスパロボって何があるかな >AGEいないから他のスパロボあんまり調べてないんだ まずはUXかな…
117 20/06/02(火)15:16:11 No.695637557
とても合体しそうなデザインのライバルロボ
118 20/06/02(火)15:16:23 No.695637588
>これ楽しんだって人に勧められるスパロボって何があるかな >AGEいないから他のスパロボあんまり調べてないんだ UX
119 20/06/02(火)15:16:33 No.695637621
ふふ…偶然だね皆
120 20/06/02(火)15:16:37 No.695637631
あの変なUFOもスポット参戦するんだ…ってなった
121 20/06/02(火)15:16:41 No.695637637
他ガンダムとかいたし原作より楽そうなんだがなフリット
122 20/06/02(火)15:16:46 No.695637661
>これ楽しんだって人に勧められるスパロボって何があるかな >AGEいないから他のスパロボあんまり調べてないんだ Wは間違いなくオススメ出来る
123 20/06/02(火)15:17:01 No.695637700
前作でもあんま出来よくなかったの流用してるからマクロス勢のアニメがちと辛い
124 20/06/02(火)15:17:05 No.695637713
結構キッズアニメ色強いしWiiのやつとか
125 20/06/02(火)15:17:16 No.695637747
>隠しのフラグが酷すぎるのが本当に残念だった この一点は結構やる気削がれる人出てくるね
126 20/06/02(火)15:17:16 No.695637748
ボイス必要ないから変な作品変なパイロット実装出来るって強みがもはや無いからなあ
127 20/06/02(火)15:17:16 No.695637749
沙慈・クロスオーバーロードは大活躍してたな
128 20/06/02(火)15:17:26 No.695637776
オブライトさん鍛えまくったらカッチカチになった 手首クルクルかっこよすぎて使ってしまう
129 20/06/02(火)15:17:28 No.695637778
>>開幕沙慈 >中盤の主人公の大事なシーンでも沙慈 偶然だね
130 20/06/02(火)15:17:41 No.695637817
>他ガンダムとかいたし原作より楽そうなんだがなフリット そうは言うが敵対勢力もマシましだし関わった有望な若者だいたい消息を絶つよ?
131 20/06/02(火)15:18:03 No.695637875
騎士ガンダムがガンダム過ぎてカッコよすぎる
132 20/06/02(火)15:18:12 No.695637899
>オブライトさん鍛えまくったらカッチカチになった >手首クルクルかっこよすぎて使ってしまう 燃費もすごく優秀だしねオブライトさん
133 20/06/02(火)15:18:17 No.695637908
>エーアイスパロボ新作まだかな… DD次第じゃねえかな…
134 20/06/02(火)15:18:36 No.695637965
フリットをまともに扱ってくれてよかった…もっと地獄を見た気もするが AGEはクロスオーバー向きとわかったのでもっと出てほしい
135 20/06/02(火)15:18:57 No.695638030
騎士ガンダム勢は中の人達が一番シャウトカッコいい世代のベテラン達だからな…
136 20/06/02(火)15:19:05 No.695638048
>騎士ガンダムがガンダム過ぎてカッコよすぎる あのガンダム…ガイ兄ちゃんみたいなこと言うな…って思いながら見てた
137 20/06/02(火)15:19:09 No.695638057
主人公の訓練に付き合ってくれたりアカツキがいい奴すぎる
138 20/06/02(火)15:19:14 No.695638071
アビス隊長は機体性能に恵まれなかったのが辛い…
139 20/06/02(火)15:19:14 No.695638073
>>隠しのフラグが酷すぎるのが本当に残念だった >この一点は結構やる気削がれる人出てくるね しっかりやったつもりだったのに最後の最後ベルゼブ仲間にできなくて投げてしまった…
140 20/06/02(火)15:19:16 No.695638078
いっそ隠し要素解禁できたら次週からはスイッチ一つで解禁した奴はONOFF切り替えとかできないかな…
141 20/06/02(火)15:19:16 No.695638079
>騎士ガンダム勢は中の人達が一番シャウトカッコいい世代のベテラン達だからな… ノリスケがあんなにかっこいいなんて…
142 20/06/02(火)15:19:21 No.695638096
>何食ったら炎の剣(トランザムシステム)と霞の鎧(ウェアシステム)と力の盾(サイコフレーム)なんか思いつくんだ… これほんとうに頭おかしいんじゃねえか!?ってなるなった
143 20/06/02(火)15:19:22 No.695638100
>フリットをまともに扱ってくれてよかった…もっと地獄を見た気もするが >AGEはクロスオーバー向きとわかったのでもっと出てほしい クロスオーバー向き過ぎて逆に出しにくいやつ!三輪みたいにクソじじいだったらよかったのに!
144 20/06/02(火)15:19:38 No.695638170
>これ楽しんだって人に勧められるスパロボって何があるかな >AGEいないから他のスパロボあんまり調べてないんだ 個人的な好みだけで言えばVもそれぞれの世界もいい感じに前日譚が混沌してんな…ってなって気に入ってる 西暦世界のは見てみたいすぎる…
145 20/06/02(火)15:19:53 No.695638220
>ボイス必要ないから変な作品変なパイロット実装出来るって強みがもはや無いからなあ そっちはもうスパクロに任せるしか
146 20/06/02(火)15:20:04 No.695638248
>いっそ隠し要素解禁できたら次週からはスイッチ一つで解禁した奴はONOFF切り替えとかできないかな… 実装は簡単だけどテストがめちゃくちゃめんどくさいやつだ…
147 20/06/02(火)15:20:16 No.695638289
ブラックドラゴンの依り代にされるズワウス クロスオーバーなんてそれでいいんだよ
148 20/06/02(火)15:20:28 No.695638327
ダブルエースにするとバリア1000がつくのが嬉しいオブライトさん ガードもつけるとヴェイガンギアシドとすら防御力でいい勝負できる
149 20/06/02(火)15:20:31 No.695638333
テンプレ台詞吐いてスポット参戦するネオブラックドラゴン
150 20/06/02(火)15:20:36 No.695638353
BXは二周目からフラグの場所を可視化したほうがよかったよね…
151 20/06/02(火)15:20:37 No.695638356
ケオ編からってことは英雄なしかー…でもauroraの出来いいし… あったわ!!!!!
152 20/06/02(火)15:20:40 No.695638362
フリットさん味方にいるとめっちゃ頼りになるな…
153 20/06/02(火)15:20:48 No.695638381
>>>隠しのフラグが酷すぎるのが本当に残念だった >>この一点は結構やる気削がれる人出てくるね >しっかりやったつもりだったのに最後の最後ベルゼブ仲間にできなくて投げてしまった… どこだかでタイダーとバクリュウオー戦闘させるのが必須フラグだけどターンに余裕無くて失敗したの思い出したわ
154 20/06/02(火)15:21:06 No.695638425
>ケオ編からってことは英雄なしかー…でもauroraの出来いいし… >あったわ!!!!! 完璧なタイミングすぎる
155 20/06/02(火)15:21:11 No.695638442
>主人公の訓練に付き合ってくれたりアカツキがいい奴すぎる 個人的なBXの評価ポイントとして大関スケコマシをちゃんと描いてくれた数少ないスパロボだと言う所がある
156 20/06/02(火)15:21:21 No.695638467
なんだかんだで原作でも特機のったXラウンダーを1撃破1道連れしてるからオブライトさんやばいよね
157 20/06/02(火)15:21:23 No.695638474
>ボイス必要ないから変な作品変なパイロット実装出来るって強みがもはや無いからなあ 戦闘時の特殊台詞実装できないはあってもそのためにキャラや作品自体見送られるとか別に無い
158 20/06/02(火)15:21:24 No.695638477
PDM…やはり使わねばならんか…
159 20/06/02(火)15:21:31 No.695638488
マクロス30の設定で あの時代あの戦域のパイロットと機体 を雑に召喚出来そうだからそれでAGE三世代揃えるのかと思ったのに
160 20/06/02(火)15:21:36 No.695638501
>ケオ編からってことは英雄なしかー…でもauroraの出来いいし… >あったわ!!!!! いいですよね 君の中の英雄で解禁される君の中の英雄
161 20/06/02(火)15:21:47 No.695638539
ムネタケ救済なんて前にも後にももうないだろう…
162 20/06/02(火)15:21:49 No.695638546
プラズマダイバーミサイルが強いと噂で聞いたから使ったら本当に強かった 広範囲MAP兵器に9999は伊達じゃなかった
163 20/06/02(火)15:21:52 No.695638552
>>ケオ編からってことは英雄なしかー…でもauroraの出来いいし… >>あったわ!!!!! >完璧なタイミングすぎる 不意打ちすぎてオアーッ!!ってなってしまった…
164 20/06/02(火)15:22:08 No.695638618
>三輪みたいにクソじじいだったらよかったのに! そうしなかっただけBXは信用出来た あいつとは似てる様で全然違うしな 人の話は聞いてくれるし
165 20/06/02(火)15:22:23 No.695638666
木蓮とヴェイガンの決戦って絶対ゼハート仲間にするの前提の出撃数だよねあの少なさ きっつい…
166 20/06/02(火)15:22:39 No.695638709
UX デモンベイン BX スペリオルドラゴン VX マジンガーZERO 最近のスパロボの傾向として敵の方がかわいそうに見えるのが多い…
167 20/06/02(火)15:22:58 No.695638774
>なんだかんだで原作でも特機のったXラウンダーを1撃破1道連れしてるからオブライトさんやばいよね AGE世界はベテランが真っ当に強いからな…
168 20/06/02(火)15:23:21 No.695638863
>でもその情熱をもう少し性能面に注いであげてほしかった ゴーグと兄弟機設定なのに性能釣り合ってないんですけお
169 20/06/02(火)15:23:24 No.695638868
Vのアニソンエディションだとユリカ登場と同時にYOU GET TO BURNING流れたりそういうのに弱いぞ俺は
170 20/06/02(火)15:23:24 No.695638869
地獄は何故強化した
171 20/06/02(火)15:23:29 No.695638883
何度も戦う事になるシドがやっかいすぎる…
172 20/06/02(火)15:23:39 No.695638911
>最近のスパロボの傾向として敵の方がかわいそうに見えるのが多い… 勝てぬぅ!
173 20/06/02(火)15:23:59 No.695638971
>木蓮とヴェイガンの決戦って絶対ゼハート仲間にするの前提の出撃数だよねあの少なさ >きっつい… ゼハートが味方にならなかったらならなかったでセリックとアセムのDVEイベントとニューのギガソーラのDVEイベントもあるから究極の二択すぎる…
174 20/06/02(火)15:24:04 No.695638991
>>>ケオ編からってことは英雄なしかー…でもauroraの出来いいし… >>>あったわ!!!!! >>完璧なタイミングすぎる >不意打ちすぎてオアーッ!!ってなってしまった… UXの時もin the blue sky凄かったけど こういうの本当に上手いよね脚本のひと
175 20/06/02(火)15:24:19 No.695639042
ガリアンはカッコイイからずっと使ってた スパロボなんてそんなんでいいんだよ
176 20/06/02(火)15:24:24 No.695639055
AGE世界は経験が強さに直結する上老いによるデメリットが軽いからな…
177 20/06/02(火)15:24:42 No.695639122
>何度も戦う事になるシドがやっかいすぎる… あの面強制出撃と仲間になる奴らで出撃枠が少なすぎる…
178 20/06/02(火)15:24:55 No.695639156
草壁とザナルドさん残してるとど根性使いまくるしなシド さらに地形効果で回復も防御回避補正もあるし自己回復20%
179 20/06/02(火)15:25:34 No.695639286
BXの歴史はフリットの歴史といっても過言ではない
180 20/06/02(火)15:25:45 No.695639320
どうしてそんな会社で働くの?
181 20/06/02(火)15:26:34 No.695639476
ヴェイガンのビットってフォトントーピードみたいな武器だったのかな
182 20/06/02(火)15:26:35 No.695639483
>UXの時もin the blue sky凄かったけど >こういうの本当に上手いよね脚本のひと 個人的に最近のカスサン前提だと曲最初から解放されてるからこういう驚きは味わいが減ってるのが残念だな…と思う カスサンとの難しいんだろうけど
183 20/06/02(火)15:26:37 No.695639490
この勇者王反撃以外で戦闘に入らないな…
184 20/06/02(火)15:27:59 No.695639749
逃げるジオン軍を倒せ ほいガトリングドライバー
185 20/06/02(火)15:28:04 No.695639769
勇者王原作イベント以外だと殆ど地ならしさせてたな…
186 20/06/02(火)15:28:07 No.695639781
FX強えんだよなあ… さらにトリプルガンダムも死ぬほど強いし
187 20/06/02(火)15:28:22 No.695639834
ガリアンは蛇腹剣の始祖ってことしか知らなかったが主題歌めちゃくちゃかっこいいな…って使い込んだ
188 20/06/02(火)15:28:24 No.695639842
elsでもジークジオンでもなんでも固有の光になれセリフあるから割と使ったぞおじさん セリフ回収したら?うん
189 20/06/02(火)15:28:53 No.695639935
>FX強えんだよなあ… >さらにトリプルガンダムも死ぬほど強いし ダークハウンドは機体性能微妙だけどアセムがクソ強いのとハイパーブーストが超便利すぎるよね
190 20/06/02(火)15:28:54 No.695639940
なんども蘇るロニさんをボコボコにして遊んでたのは俺だけじゃないはず
191 20/06/02(火)15:29:21 No.695640021
スパロボで冷遇され続けてきたスケコマシが一気に主力に
192 20/06/02(火)15:29:41 No.695640084
ゼラーナが墜ちたか…!
193 20/06/02(火)15:30:12 No.695640184
>ダークハウンドは機体性能微妙だけどアセムがクソ強いのとハイパーブーストが超便利すぎるよね 射程短くて燃費も悪目だけど2マスまでならランサーが超強いしブーストで一気に切り込めばいいからね
194 20/06/02(火)15:30:24 No.695640235
>スパロボで冷遇され続けてきたスケコマシが一気に主力に 初期から幸運持ってるのがさすが金持ち
195 20/06/02(火)15:30:41 No.695640286
>何あのUFO 3DSのフォルダ画面でアイコンやステータス再現できてた画像好き
196 20/06/02(火)15:30:42 No.695640293
アキトでジラード説得するとか面白い
197 20/06/02(火)15:31:14 No.695640373
ファルセイバーも良かったよね勇者王とのクロスオーバーとか沙慈とか
198 20/06/02(火)15:31:36 No.695640423
FXのCファンネル展開からのリアルカットインの流れが好き 止めで躊躇いを消し去るポーズをとるとこ含めて文句のつけようがない
199 20/06/02(火)15:31:59 No.695640503
髪色のせいかユキちゃんがたまにシオニーに見える
200 20/06/02(火)15:32:24 No.695640566
息子死んだ…引退しよ…ってなったフリットに対して星の屑やったハゲやティターンズが立つのだ!したバスクはさあ…
201 20/06/02(火)15:32:39 No.695640616
DL組の「」だけを殺す出沙慈
202 20/06/02(火)15:32:45 No.695640638
突然どうしたんだショウ 私達は中の良い家族なのに…
203 20/06/02(火)15:33:10 No.695640714
>止めで躊躇いを消し去るポーズをとるとこ含めて文句のつけようがない auroraのアレンジも戦闘に合って最高
204 20/06/02(火)15:33:30 No.695640776
クロスロードさんは最後までオリキャラだった
205 20/06/02(火)15:33:40 No.695640808
AGEはホントに初参戦がこれで良かった…
206 20/06/02(火)15:33:56 No.695640862
>クロスロードさんは最後までオリキャラだった 殆どダブルオー組と絡まない…
207 20/06/02(火)15:34:06 No.695640903
ジラードスプリガン…ナデシコかな?
208 20/06/02(火)15:34:14 No.695640924
>突然どうしたんだショウ >私達は中の良い家族なのに… こんな世界幻に決まってるから現実に戻るね…
209 20/06/02(火)15:35:16 No.695641093
>ファルセイバーも良かったよね勇者王とのクロスオーバーとか沙慈とか ファルセイバーのメイン友達が最初から最後まで氷竜炎竜中心なのがいい オリジナル勢の中でも各々グループの住み分けができてる
210 20/06/02(火)15:35:20 No.695641103
ジラードさんの扱いはBXから本編見た人は混乱しそうだな…
211 20/06/02(火)15:36:03 No.695641236
過去でちゃんと戦ってたエルドラン!
212 20/06/02(火)15:36:47 No.695641372
いい加減現役を退いてもらいたいものですな元総司令 お前たちの様な寄生虫がいなくなればすぐにでもそうするつもりだ
213 20/06/02(火)15:36:59 No.695641414
最初から最後まで使える社長って実は凄い気がする
214 20/06/02(火)15:37:22 No.695641510
合体攻撃が豪華なスパロボでもあったねMOEが最高だった
215 20/06/02(火)15:37:26 No.695641524
この辺の作品ダンバインとぶのアレンジがどんどんかっこよくなるのいいよね
216 20/06/02(火)15:37:41 No.695641558
月面フレームとか使いづらいフレームで出る時に来てくれるジラードさんの頼もしいこと
217 20/06/02(火)15:37:43 No.695641561
MAP上に出てきたゴルディマーグのステータス見れてこれがバグかってなったな su3943267.png
218 20/06/02(火)15:37:48 No.695641582
>過去でちゃんと戦ってたエルドラン! スパロボのエルドランはNEOだと三連キチガイ侵略者を同時対応してたり 割と苦難だと思う
219 20/06/02(火)15:38:27 No.695641711
>合体攻撃が豪華なスパロボでもあったねWマジンガー(地獄)が最高だった
220 20/06/02(火)15:38:34 No.695641726
海動には精神攻撃効かなかったんだろうけど真上は台詞は強気だが顔グラが怒っているのでおそらく効いている
221 20/06/02(火)15:39:17 No.695641868
運命言っとけば煽れるからな真上
222 20/06/02(火)15:39:54 No.695641977
隠し要素全部満たしてるとヴェイガンとの最終決戦熱すぎる 隠し要素全部満たしたUX45話と並んでスパロボで屈指の熱いシナリオだと思う