虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/02(火)12:09:20 ラーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)12:09:20 No.695600720

ラーメン …ラーメン!?

1 20/06/02(火)12:11:04 No.695601091

この時代が来るとは su3942920.jpg

2 20/06/02(火)12:11:44 No.695601249

ドラえもんグッズ

3 20/06/02(火)12:13:57 No.695601704

もはや驚くほどでもないのかも知れんがロゴのところすごいな

4 20/06/02(火)12:14:19 No.695601790

カップヌードルのガンプラ!

5 20/06/02(火)12:15:34 No.695602116

これにカップヌードルリフィル入れてお湯入れれば食える

6 20/06/02(火)12:15:47 No.695602168

もはやガンプラなんでもありだな…

7 20/06/02(火)12:16:04 No.695602245

su3942927.mp4 このプラモ頭おかしい…

8 20/06/02(火)12:17:47 No.695602698

具は流石に乗せるだけなんだな

9 20/06/02(火)12:19:16 No.695603097

ネギ散らしててふいた

10 20/06/02(火)12:19:20 No.695603121

su3942932.jpg

11 20/06/02(火)12:19:51 No.695603257

エビパーツ大量発注してもいいのか

12 20/06/02(火)12:20:18 No.695603368

なんかのび太の言う割には面白そうだぞ!?

13 20/06/02(火)12:22:52 No.695604034

su3942939.jpg

14 20/06/02(火)12:23:40 No.695604227

これモールド!?

15 20/06/02(火)12:24:08 No.695604355

外人は割と喜びそうな気もする

16 20/06/02(火)12:24:16 No.695604384

>これにカップヌードルリフィル入れてお湯入れれば食える 漏れるんじゃねえかな…

17 20/06/02(火)12:25:10 No.695604618

欲しいようなそうでもないような

18 20/06/02(火)12:25:22 No.695604667

確かにこれならのび太レベルでも作れる

19 20/06/02(火)12:25:30 No.695604693

お湯注がないで下さいって注釈があってダメだった

20 20/06/02(火)12:26:34 No.695604977

モールドはキツい

21 20/06/02(火)12:27:55 No.695605303

su3942945.jpg

22 20/06/02(火)12:32:24 No.695606427

>なんかのび太の言う割には面白そうだぞ!? のび太の頃はそこまで色分けとかないだろうし…

23 20/06/02(火)12:33:54 No.695606832

麺パーツそんないる…?

24 20/06/02(火)12:33:58 No.695606851

鬼のようなパーツ分割で作って割と楽しそうなのがずるい

25 20/06/02(火)12:35:42 No.695607295

何故こんなものを

26 20/06/02(火)12:36:52 No.695607604

こいつをガンプラバトルに投入したまえ!

27 20/06/02(火)12:37:05 No.695607670

時代が追いついた

28 20/06/02(火)12:37:38 No.695607831

>鬼のようなパーツ分割で作って割と楽しそうなのがずるい 細かいモールド多いからウェザリングやスミイレも楽しそうだ

29 20/06/02(火)12:38:40 No.695608090

まぁ昔からカップヌードルとガンプラちょくちょくコラボしてたもんな…

30 20/06/02(火)12:38:59 No.695608172

麺やエビのディテール上げたパーフェクトグレード版も欲しい

31 20/06/02(火)12:39:16 No.695608227

…空容器じゃダメなの?

32 20/06/02(火)12:39:27 No.695608265

>まぁ昔からカップヌードルとガンプラちょくちょくコラボしてたもんな… そういやおまけよく付いてたな…

33 20/06/02(火)12:39:40 No.695608321

su3942967.jpg 想像してたもの

34 20/06/02(火)12:39:58 No.695608389

金型技術使ったプロモーション商品というか盛大なオナニーすぎる… SIOも出してくだち!!

35 20/06/02(火)12:39:58 No.695608393

モナカじゃないのかよ!?

36 20/06/02(火)12:40:01 No.695608409

>…空容器じゃダメなの? あなたがそれでいいのならいいと思いますよ

37 20/06/02(火)12:40:14 No.695608457

>…空容器じゃダメなの? 空容器じゃ塗装難しいだろ?

38 20/06/02(火)12:40:35 No.695608532

思った以上に分割されてておなか痛い

39 20/06/02(火)12:40:45 No.695608584

とりあえず買おう 作って会社に置いておく

40 20/06/02(火)12:40:47 No.695608591

フタのラベルは…?

41 20/06/02(火)12:40:47 No.695608593

出すならチリトマトが先だよ!

42 20/06/02(火)12:40:58 No.695608639

シールじゃなくてパーツ分割でロゴマークが本当に技術力見せつけるためだけだな!?ってなった

43 20/06/02(火)12:41:10 No.695608690

メタリック塗装とかしたいけど塗幕の厚さでパーツがはまらなくなるかな

44 20/06/02(火)12:41:10 No.695608691

3回か4回ぐらいコラボしてたよねカップヌードルとガンプラ ミニガンプラ付いてきたりカップヌードル型容器に入ってるガンプラ出たり

45 20/06/02(火)12:41:47 No.695608836

ウェザリング カップヌードルのウェザリングとは…

46 20/06/02(火)12:42:28 No.695609001

はい su3942983.jpg su3942984.jpg

47 20/06/02(火)12:42:56 No.695609118

日本歴代ヒット商品プラモ化計画シリーズ第三弾 担当曰く「プラモ化リクエストあれば送ってほしい」との事

48 20/06/02(火)12:42:58 No.695609127

>はい >su3942983.jpg >su3942984.jpg 貼るならバンダイにしろよ

49 20/06/02(火)12:42:58 No.695609128

>ウェザリング >カップヌードルのウェザリングとは… 麺の端をオレンジでグラデ入れるとうまそうだろう?

50 20/06/02(火)12:43:09 No.695609174

シミュレーションゴー!!

51 20/06/02(火)12:44:04 No.695609403

>日本歴代ヒット商品プラモ化計画シリーズ第三弾 >担当曰く「プラモ化リクエストあれば送ってほしい」との事 ヒット商品でってのがちょっと困るかなだけどなんかあるかな たまごっちとか?

52 20/06/02(火)12:44:09 No.695609421

>su3942945.jpg C[ N P 〇

53 20/06/02(火)12:44:40 No.695609544

青いバンダイはやっぱ頭おかしいよ…

54 20/06/02(火)12:44:48 No.695609576

>日本歴代ヒット商品プラモ化計画シリーズ第三弾 >担当曰く「プラモ化リクエストあれば送ってほしい」との事 初代のウォークマンとかちょっと欲しい

55 20/06/02(火)12:44:54 No.695609603

カップ麺をベースにしたおもちゃって結構出るんだよな… そのままプラモは初めてだけど

56 20/06/02(火)12:44:55 No.695609605

これを基にして各パッケージをアレンジして出す奴がでてきちまうー!?

57 20/06/02(火)12:45:13 No.695609680

こんなシリーズあったことはじめて知ったし一弾二弾がPSセガサターンですでに発売済みで驚いた

58 20/06/02(火)12:45:28 No.695609740

デザインあみたい

59 20/06/02(火)12:45:49 No.695609818

>日本歴代ヒット商品プラモ化計画シリーズ第三弾 >担当曰く「プラモ化リクエストあれば送ってほしい」との事 ペヤングソース焼きそばとか…

60 20/06/02(火)12:46:03 No.695609878

su3943003.jpg カップヌードルの中間保持構造を再現するから面も必要

61 20/06/02(火)12:46:07 No.695609890

これの再現に挑むやつが出てくるな su3943002.jpg

62 20/06/02(火)12:46:15 No.695609922

後々後悔しそうだけどちょっとだけ欲しくなるな…

63 20/06/02(火)12:46:34 No.695609995

ヒット商品プラモ化ってヒットしたアニメとかじゃないんだ…

64 20/06/02(火)12:46:45 No.695610061

スゴくてカッコいいからそんなにパーツいる

65 20/06/02(火)12:47:07 No.695610153

>こんなシリーズあったことはじめて知ったし一弾二弾がPSセガサターンですでに発売済みで驚いた ある日突然売り場に並んでるセガサターンとプレステは中々笑えるものがあったぞ しかもそこそこ平積み

66 20/06/02(火)12:47:52 No.695610329

>ある日突然売り場に並んでるセガサターンとプレステは中々笑えるものがあったぞ >しかもそこそこ平積み セガサターンPSときてなんでカップラーメン…

67 20/06/02(火)12:48:07 No.695610384

ヒット商品でかつプラモ化して面白い内部構造の物か

68 20/06/02(火)12:48:10 No.695610403

注意書きのモールドは笑うしかねえ

69 20/06/02(火)12:48:15 No.695610417

>こんなシリーズあったことはじめて知ったし一弾二弾がPSセガサターンですでに発売済みで驚いた セガサターンは日本歴代ヒット商品だったのか中振ったらカラカラするのも再現されてるんだろうか

70 20/06/02(火)12:49:08 No.695610641

ビックリマンチョコとか…

71 20/06/02(火)12:49:24 No.695610701

>セガサターンは日本歴代ヒット商品だったのか中振ったらカラカラするのも再現されてるんだろうか カラカラするのはメガドライブだよ

72 20/06/02(火)12:49:32 No.695610733

南米巻き込んでマルチャンという手も…

73 20/06/02(火)12:49:35 No.695610744

90年代こち亀でありそうなこんなの売れるはずないですよ!いや売れる! カップヌードルプラモデルはヒット商品となった みたいなネタがそのまま現実になった感じだ

74 20/06/02(火)12:49:49 No.695610805

きのこたけのこはプラモ映えしそう

75 20/06/02(火)12:50:04 No.695610865

カップラーメンだとプラモ高いなって思うけど PSとサターンだとなんか安いなって思っちゃうのは元の値段のせいだろうか

76 20/06/02(火)12:50:23 No.695610925

カイナスシールってどういうの?

77 20/06/02(火)12:50:54 No.695611057

>カイナスシールってどういうの? 曲面に貼ってもピッタリ貼れるようなやつ

78 20/06/02(火)12:51:12 No.695611125

このあと別売りでエッチングパーツや別会社からキャタピラとか出るのかな

79 20/06/02(火)12:51:28 No.695611188

>su3943003.jpg 麺一本一本との対話とか頭の痛くなることをさらりと書くんじゃない

80 20/06/02(火)12:51:46 No.695611268

>>ある日突然売り場に並んでるセガサターンとプレステは中々笑えるものがあったぞ >>しかもそこそこ平積み >セガサターンPSときてなんでカップラーメン… 最初のチョイスは無難に売れそうな物プラモ化しただけで 別にゲーム機のプラモだけって訳じゃないですって最初から言ってたんだ プレイステーションプラモの初出展の時点で 今後も歴代ヒット商品と続々コラボ予定!の欄の中に日清食品のロゴあったし 担当的には最初からカップヌードルのプラモ出す気満々だった

81 20/06/02(火)12:51:56 No.695611304

塗装が結構楽しそうだな…

82 20/06/02(火)12:52:36 No.695611458

フリーダムカップヌードルとかジャスティスカップヌードルとかカップヌードルオーライザーとか とりあえず背負い物くっつけようとする人は間違いなく出るとは思う

83 20/06/02(火)12:52:38 No.695611470

ところでこれフタは…?

84 20/06/02(火)12:52:43 No.695611485

なんか昔カップヌードルプラモあった気がする ロボになるやつじゃなく

85 20/06/02(火)12:52:46 No.695611503

技術力見せつけてるな

86 20/06/02(火)12:52:47 No.695611505

プラモで欲しいガラケーはあるけどみんなが買ったヒット商品と言われると難しい

87 20/06/02(火)12:53:22 No.695611647

意外と面白そうだなカップ麺プラモ…

88 20/06/02(火)12:54:08 No.695611835

>su3943003.jpg >カップヌードルの中間保持構造を再現するから面も必要 本当に鬼モールドでダメだった 女の子プラモとは違う意味で鬼だこれ

89 20/06/02(火)12:54:15 No.695611872

エアマックス!

90 20/06/02(火)12:54:32 No.695611942

半分スケルトンなモデルにすりゃいいのに

91 20/06/02(火)12:54:36 No.695611967

ちっともどころかめちゃくちゃ面白そうじゃねーか!

92 20/06/02(火)12:54:50 No.695612030

会社的にガリガリくんは手を上げてそうだけど プラモデル化して面白い物ではないな…

93 20/06/02(火)12:55:09 No.695612097

これ日清オンラインショップ限定とかじゃなく 一般販売だから全国の量販店に並ぶからお求めやすいのが嬉しい

94 20/06/02(火)12:55:28 No.695612165

ロゴや製品表示なんてデカール処理でも誰も怒らねぇよ! なんでパーツで色分けしてんだよ!

95 20/06/02(火)12:55:29 No.695612170

塗り分け超簡単だしオリジナルカラーリングのカップヌードルは普通に楽しいと思う 見立てで緑のたぬきにしたり

96 20/06/02(火)12:55:40 No.695612215

>会社的にガリガリくんは手を上げてそうだけど >プラモデル化して面白い物ではないな… クリアパーツでガリガリ二層構造を組むのはちょっと楽しそうだぞ

97 20/06/02(火)12:55:48 No.695612245

時代を変えたヒットかブームを起こしたものか定番として生き続けてる物って考えると難しい

98 20/06/02(火)12:55:50 No.695612260

野暮なのはわかってるがなぜこれをプラモで…?

99 20/06/02(火)12:56:06 No.695612333

>ロゴや製品表示なんてデカール処理でも誰も怒らねぇよ! >なんでパーツで色分けしてんだよ! そこは技術アピールしないとな…

100 20/06/02(火)12:56:16 No.695612367

もちっこ

101 20/06/02(火)12:56:21 No.695612390

>会社的にガリガリくんは手を上げてそうだけど >プラモデル化して面白い物ではないな… laboの方でシャーベットとカキ氷の積層整形にして出そう

102 20/06/02(火)12:56:38 No.695612451

精々注意書きのとこを黄色でスミ入れするくらいしかやること残ってなくない…?やべ…

103 20/06/02(火)12:57:02 No.695612542

>野暮なのはわかってるがなぜこれをプラモで…? バンダイの変態技術をガンダムだけのものにしとくのもったいないじゃん!

104 20/06/02(火)12:57:16 No.695612604

スミ入れの要領でロゴに着色するの感動しそう

105 20/06/02(火)12:57:33 No.695612653

ポカリスエットやサントリー烏龍茶は外装作って終わりになるだろうしな…

106 20/06/02(火)12:57:48 No.695612700

とりあえず外国人への土産としてよさそうな物

107 20/06/02(火)12:58:04 No.695612774

エビが単色で逆に安心している

108 20/06/02(火)12:58:25 No.695612852

カップヌードルのロゴをオリジナルカラーに塗れる時点でかなりアリな気がする

109 20/06/02(火)12:58:28 No.695612866

人にプレゼントしたい

110 20/06/02(火)12:58:34 No.695612887

su3943028.jpg ケータイだのたまごっちだのも候補なのかな

111 20/06/02(火)12:58:36 No.695612893

>とりあえず外国人への土産としてよさそうな物 カップヌードルだ!ってこれお出しして混乱してもらうのが定番に!

112 20/06/02(火)12:58:59 No.695612982

ホーム画面のアプリ一覧をシステムインジェクションで再現したスマホとかだせそう

113 20/06/02(火)12:59:00 No.695612986

バンダイに限らないけどこの手のニッチプラモはやれるからやった以上の理由はあまりなさそう

114 20/06/02(火)12:59:10 No.695613018

現行商品だとこれからもパッケージ変わるかもだし資料的にありかもしれない⋯

115 20/06/02(火)12:59:39 No.695613135

>su3943028.jpg ぼんやり流し見てるとプレステとサターンを突然粉々にしたようにしか見えない

116 20/06/02(火)12:59:50 No.695613176

たまごっちは大きさ的に厳しそう てか自社製品か

117 20/06/02(火)12:59:57 No.695613203

作ってて楽しそうなのが悔しい

118 20/06/02(火)13:00:31 No.695613335

>ケータイだのたまごっちだのも候補なのかな チキンラーメンは無理があるだろ!?

119 20/06/02(火)13:00:41 No.695613366

タピオカもプラモ化する気か

120 20/06/02(火)13:00:41 No.695613368

>エビが単色で逆に安心している 下手したらエビだけで10パーツとかになるところだった

121 20/06/02(火)13:00:45 No.695613381

大ヒット商品縛りだと商品化して欲しいものなかなか思いつかないな

122 20/06/02(火)13:00:50 No.695613400

お湯入れちゃダメなのか…

123 20/06/02(火)13:01:29 No.695613520

>お湯入れちゃダメなのか… 溶けたり漏れたりするからな…

124 20/06/02(火)13:01:58 No.695613611

アポロチョコとか

125 20/06/02(火)13:02:41 No.695613753

プロフィールとベータマックスのプラモなら欲しい おまけで1/12のも付けて

126 20/06/02(火)13:03:10 No.695613833

雪見だいふくとかにしよう

127 20/06/02(火)13:03:23 No.695613877

初期のウォークマンなんかは欲しい

128 20/06/02(火)13:03:40 No.695613933

SONY辺りが最初期WALKMANをとかになったら 中身細かすぎて凄い値段になりそうだな…

129 20/06/02(火)13:04:06 No.695614009

放送当時の超合金マジンガーの1/1プラモとかアリじゃないかなって思った

130 20/06/02(火)13:04:22 No.695614043

エアジョーダンのプラモとか欲しいかもしれない

131 20/06/02(火)13:04:33 No.695614079

なんと!あのバンダイから!ミニ四駆がプラモに!

132 20/06/02(火)13:04:55 No.695614143

カップラーメン界のパラダイムシフトか

133 20/06/02(火)13:05:02 No.695614174

実用性のある何かないかな

134 20/06/02(火)13:05:28 No.695614255

ここまで全力出されるともはや笑うしかない

135 20/06/02(火)13:05:44 No.695614302

スーパーカブのプラモと一瞬考えたが 一周回って意外性無い上にバンダイも昔出してた

136 20/06/02(火)13:05:54 No.695614336

塗装しない方が逆にそれっぽくなるのかな?こういうのは

137 20/06/02(火)13:05:54 No.695614339

実用性たっぷりの1/1プラモテンガ

138 20/06/02(火)13:06:32 No.695614447

マイコンと言われていた頃のPCとか

139 20/06/02(火)13:07:38 No.695614649

ソニーいけるならAIBOもいけるよな

↑Top