ももた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/02(火)11:45:32 No.695596148
ももたろう むかしむかし あるところに dice2d8=7 7 (14) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
1 20/06/02(火)11:46:12 No.695596264
ただの雉のつがいだこれ
2 20/06/02(火)11:47:23 No.695596480
雉と雉がすんでおりました 雉は山へ芝刈りに雉は川へ洗濯に行きました 雉が洗濯ものを洗っていると どんぶらこ どんぶらこ と川から dice1d8=1 (1) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
3 20/06/02(火)11:48:16 No.695596666
お爺さんが流れてきました 雉はお爺さんを持って帰り雉と一緒に食べようと真っ二つに割りました すると中から dice1d8=4 (4) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
4 20/06/02(火)11:48:50 No.695596770
急に戻るな!
5 20/06/02(火)11:48:53 No.695596778
お爺さん真っ二つにしちゃだめだよ
6 20/06/02(火)11:49:06 No.695596813
経緯はともあれ桃太郎来たな…
7 20/06/02(火)11:49:24 No.695596874
桃太郎はエイリアンか何かなの…?
8 20/06/02(火)11:49:34 No.695596901
桃太郎が出てきました 桃太郎は雉と雉に育てられスクスクと成長しました すっかり大きくなった桃太郎は雉達に言いました 「これから鬼ヶ島へ dice1d8=1 (1) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
9 20/06/02(火)11:49:41 No.695596912
お爺さんが妊娠してただけかもしれないじゃん
10 20/06/02(火)11:49:47 No.695596932
爺から生まれたんだから爺太郎では
11 20/06/02(火)11:50:45 No.695597113
お爺さん退治に行きます」 と 雉は桃太郎にきびだんごを持たせお爺さん退治に向かわせました 旅の途中お腹を空かせた dice3d8=6 7 3 (16) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
12 20/06/02(火)11:52:12 No.695597404
ただの恐喝だこれ
13 20/06/02(火)11:52:18 No.695597417
お爺さんはもう退治したのでは?
14 20/06/02(火)11:52:19 No.695597421
桃お前は食われる側だろ!
15 20/06/02(火)11:52:26 No.695597443
ちょっと惜しかった
16 20/06/02(火)11:52:56 No.695597517
桃はどう戦うのか
17 20/06/02(火)11:53:08 No.695597561
お婆さん来ねえな…
18 20/06/02(火)11:53:40 No.695597683
猿、雉、桃が現れて 「桃太郎さんそのきびだんごを一つ私にくださいな」と言います 桃太郎は「これからお爺さん退治について来るならあげましょう」と言いました こうして桃太郎、猿、雉、桃はお爺さん退治に向かうのでした 鬼ヶ島についた桃太郎達はお爺さん達をばったばったと懲らしめて 金銀財宝を取り返し村人からたいそう感謝されましたとさ めでたしめでたし
19 20/06/02(火)11:54:16 No.695597797
さるかにがっせん あるところに親子の dice1d8=8 (8) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
20 20/06/02(火)11:54:27 No.695597825
強盗集団かな?
21 20/06/02(火)11:54:39 No.695597863
あっ続くんだ…
22 20/06/02(火)11:54:42 No.695597876
鬼こっちに出て来たわ
23 20/06/02(火)11:55:10 No.695597962
カニは…?
24 20/06/02(火)11:55:14 No.695597979
鬼がいました 鬼の親子はなんか柿の種を植えて実がなったから食べたかったけど自分達じゃとれませんでした そこへ dice1d8=2 (2) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
25 20/06/02(火)11:55:18 No.695597993
ちょっと待って!?選択肢に蟹が入ってないやん!!
26 20/06/02(火)11:55:39 No.695598058
お婆さんやっと来た!
27 20/06/02(火)11:55:40 No.695598060
登場人物繰り越しじゃん!
28 20/06/02(火)11:56:09 No.695598164
桃太郎に出ねえなと思ってたらこっちにいたのか鬼とおばあさん…
29 20/06/02(火)11:56:27 No.695598228
鬼婆合戦じゃねえか!!
30 20/06/02(火)11:56:57 No.695598322
蟹と栗と臼と馬糞と蜂はどうした
31 20/06/02(火)11:57:52 No.695598516
お婆さんが来ました 鬼はお婆さんに柿を取ってもらうよう頼みました お婆さんは木に登り柿をムシャムシャ食べましたが いじわるだったので鬼にはあげませんでした それどころか柿をぶつけて鬼の親を殺しました それに怒った仲間が立ち上がりお婆さんを懲らしめることにしました 仲間は dice4d8=8 4 8 1 (21)
32 20/06/02(火)11:58:09 No.695598566
1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
33 20/06/02(火)11:58:12 No.695598579
鬼なのに柿の実一つ取れないのか…
34 20/06/02(火)11:58:53 No.695598701
>鬼なのにお婆さんに殺されるのか…
35 20/06/02(火)11:58:53 No.695598702
鬼が多すぎてダメだった
36 20/06/02(火)11:58:55 No.695598705
こっちにも桃太郎来ちゃったよ…
37 20/06/02(火)11:59:21 No.695598799
お婆さん強くない?
38 20/06/02(火)11:59:49 No.695598883
書き込みをした人によって削除されました
39 20/06/02(火)12:00:06 No.695598935
>お婆さん強くない? こんなつえぇババアに立ち向かうな!負けとけよ!
40 20/06/02(火)12:00:14 No.695598957
選択肢の用意で手を抜くな!
41 20/06/02(火)12:00:38 No.695599027
鬼、桃太郎、鬼、お爺さん でした お婆さんが帰ってくるところを見計らってまず鬼が囲炉裏から飛び出しお婆さんを火傷させ 水を使おうと桶にやってきたお婆さんを水桶の中から桃太郎が刺し 慌てて家の外にでたお婆さんは鬼を踏んで滑って転び 最後に屋根からお爺さんが落下して踏み潰して婆さんは死にました めでたしめでたし
42 20/06/02(火)12:01:16 No.695599137
お婆さんが何したっていうんだ…
43 20/06/02(火)12:01:44 No.695599208
白雪姫 むかしむかしあるところに dice1d8=6 (6) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
44 20/06/02(火)12:01:56 No.695599236
>お婆さんが何したっていうんだ… 柿やらずに鬼を殺した
45 20/06/02(火)12:02:04 No.695599250
過程も結果も全部元ネタから微動だにしないのがすげえ… 何が凄いのか説明できないが
46 20/06/02(火)12:02:06 No.695599252
やるとは思った
47 20/06/02(火)12:02:08 No.695599259
熱した金棒を押しつける鬼 刀で刺す桃太郎 なんかヌルヌルしてる鬼 踏みつけ攻撃が強力なお爺さん
48 20/06/02(火)12:02:50 No.695599404
婆さん火傷させて怯んだところを刺してストンピングで踏み殺すとか画がヤバすぎる…
49 20/06/02(火)12:03:00 No.695599432
姫要素が一つもねえ…
50 20/06/02(火)12:03:25 No.695599506
猿という美しい姫がいました でも猿の継母はそんな猿の美貌が憎かったのです 魔法の鏡に継母は聞きます 「鏡よ鏡よ この世で一番美しいのは誰だい?」 鏡は答えます 「それは dice1d8=6 (6) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
51 20/06/02(火)12:03:56 No.695599596
木登りしてやんちゃな姫だったのだろう
52 20/06/02(火)12:04:01 No.695599605
お婆さん近くに住んでた鬼の親類と自分の家族にけじめ付けられてない?
53 20/06/02(火)12:04:02 No.695599610
白雪猿…
54 20/06/02(火)12:04:23 No.695599678
猿です」 やっぱり!と継母は激怒 猿を上手く森におびき寄せて殺させようと dice1d8=8 (8) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
55 20/06/02(火)12:04:55 No.695599786
姫猿…
56 20/06/02(火)12:05:09 No.695599838
鬼出番多いな…
57 20/06/02(火)12:05:34 No.695599925
困ったときの鬼頼み
58 20/06/02(火)12:05:55 No.695599993
鬼に命じました しかし鬼は猿が美しくやさしい姫だったので殺さずに森に逃しました そんな姫を森に住む7人の dice7d8=6 7 5 2 5 3 7 (35) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
59 20/06/02(火)12:05:56 No.695600003
今やってるアニメにも野猿いるし多分あんな感じの子
60 20/06/02(火)12:06:20 No.695600079
鬼のネタ擦り過ぎてマンネリ化していくのは現実の昔話そのものだな…
61 20/06/02(火)12:06:31 No.695600111
やっと犬猿雉揃った!…ここで?
62 20/06/02(火)12:07:04 No.695600240
犬やっと出てきたか
63 20/06/02(火)12:07:29 No.695600320
これお婆さんが多頭飼いしてない?桃は精霊かわからんけど
64 20/06/02(火)12:07:32 No.695600332
猿、雉、犬、お婆さん、犬、桃、雉 が助けました 猿は仲良く彼らと暮らしましたが継母に見つかり 毒リンゴを食わされて死にました 猿、雉、犬、お婆さん、犬、桃、雉が悲しんでいると白馬に乗った dice1d8=2 (2) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
65 20/06/02(火)12:08:26 No.695600515
お婆さんが現れました お婆さんは美しい猿の死体にキスすると猿は蘇りました ついでにそのあと継母も殺しました めでたしめでたし
66 20/06/02(火)12:08:56 No.695600624
走れメロス dice1d8=7 (7) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
67 20/06/02(火)12:09:03 No.695600646
>ついでにそのあと継母も殺しました 雑ゥ!
68 20/06/02(火)12:09:17 No.695600697
露骨に雑になってきたな!
69 20/06/02(火)12:09:17 No.695600700
雉は激怒した 親友の dice1d8=7 (7) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
70 20/06/02(火)12:09:20 No.695600710
同じプリセット使い回すのやめろ
71 20/06/02(火)12:09:22 No.695600723
走れ雉?
72 20/06/02(火)12:09:34 No.695600770
このスレのお婆さん強すぎない?
73 20/06/02(火)12:09:38 No.695600783
雉が 暴虐な王の dice1d8=6 (6) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
74 20/06/02(火)12:09:57 No.695600850
雉は走るからな
75 20/06/02(火)12:09:59 No.695600855
雉のつがいやめろや!
76 20/06/02(火)12:09:59 No.695600860
雉の親友のはまあ雉だろうな
77 20/06/02(火)12:10:31 No.695600972
雑すぎる…
78 20/06/02(火)12:10:40 No.695601010
猿に捕まって殺されそうだから激怒した 自分が身代わりになると言ったけど dice1d8=2 (2) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼
79 20/06/02(火)12:11:22 No.695601154
猿が雉より頭良くて嫌なヤツなのは想像しやすい
80 20/06/02(火)12:11:27 No.695601183
>猿に捕まって殺されそうだから激怒した 逆ギレでは?
81 20/06/02(火)12:11:31 No.695601198
>猿に捕まって殺されそうだから激怒した そんな話だったっけ
82 20/06/02(火)12:11:58 No.695601285
お婆さんの結婚式があるからちょっと待ってと言った 雉はめっちゃ走って結婚式出て戻ってきた 雉と雉は泣きながらハグして猿は改心した 雉は裸だった恥ずかしい めでたしめでたし
83 20/06/02(火)12:12:39 No.695601431
ずいぶん巻いたな…
84 20/06/02(火)12:13:06 No.695601524
>そんな話だったっけ 邪知暴虐の王を誅しようとして失敗して掴まったメロスが親友のセリヌンティウスを身代わりにして妹の結婚式まで走ったとかじゃなかったっけ?
85 20/06/02(火)12:13:13 No.695601549
こんなすぐ終わるっけ!?
86 20/06/02(火)12:13:55 No.695601697
裸だと気づくのは頭よくなったのかな…
87 20/06/02(火)12:14:18 No.695601788
帰りに野盗に襲われるくだりとかなかった?
88 20/06/02(火)12:14:21 No.695601800
プリセットで労力削減したならせめて話はもう少し労力割けや!
89 20/06/02(火)12:14:30 No.695601839
アルマゲドン 200X年地球に隕石が追突することがNASAの調査で分かった そこで様々な分野のエキスパートが8名選出された メンバーは dice8d9=3 4 6 1 1 7 3 1 (26) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼 9:ブルースウィリス
90 20/06/02(火)12:14:35 No.695601853
>雉は裸だった恥ずかしい 羽根むしられて七面鳥みたいな格好で帰ってきたのか
91 20/06/02(火)12:15:10 No.695601993
ブルースウィリスは追加されるんだ…
92 20/06/02(火)12:15:14 No.695602010
これでブルースウィリス引かねーのかよ…
93 20/06/02(火)12:15:22 No.695602056
そりゃロートル多いけど…
94 20/06/02(火)12:15:32 No.695602106
ジジイ多すぎ!
95 20/06/02(火)12:15:44 No.695602159
こんなに笑ったの久しぶりだ
96 20/06/02(火)12:15:50 No.695602180
>ブルースウィリスは追加されるんだ… 選考落ちしました
97 20/06/02(火)12:15:54 No.695602208
急に昔ばなしじゃなくなった…
98 20/06/02(火)12:15:59 No.695602223
桃、桃太郎、猿、お爺さん、お爺さん、雉、桃、お爺さん の8名だ みんなは宇宙に行って隕石爆破してみんな無事帰ってきました めでたしめでたし
99 20/06/02(火)12:16:11 No.695602275
即落ち2コマかよ!
100 20/06/02(火)12:16:15 No.695602293
おしまい
101 20/06/02(火)12:16:17 No.695602300
せっかく足したのにここで引かずじじいが増える!
102 20/06/02(火)12:16:42 No.695602409
手抜きすんなや!
103 20/06/02(火)12:16:43 No.695602415
誰も犠牲にならないアルマゲドン…
104 20/06/02(火)12:16:50 No.695602446
桃は何しに行ったの…
105 <a href="mailto:す">20/06/02(火)12:17:01</a> [す] No.695602501
自分が知ってる昔話はこれでやりつくしたから後は自由に使っていいよ
106 20/06/02(火)12:17:02 No.695602508
ジジマゲドンじゃねえか
107 20/06/02(火)12:17:37 No.695602642
でもまあ昔話って登場人物少なくて話も簡潔だからダイスやるにはうってつけかもな
108 20/06/02(火)12:17:40 No.695602657
知ってる昔話少なすぎない!?
109 20/06/02(火)12:17:42 No.695602669
>桃は何しに行ったの… 食糧かな…
110 20/06/02(火)12:17:48 No.695602700
アルマゲドンは昔話じゃねえよ!
111 20/06/02(火)12:17:51 No.695602721
なんとなく語り部が読み上げソフトで再生されてきたぞ
112 20/06/02(火)12:18:21 No.695602853
ブルースウィリスが選考漏れしたから誰も犠牲にならずに帰ってこられた めでたしめでたし
113 20/06/02(火)12:18:23 No.695602865
選択肢だけでなくスレの後処理まで雑!
114 20/06/02(火)12:18:55 No.695603009
まぁ桃太郎さんが参加してくれたもんな…
115 20/06/02(火)12:19:44 No.695603226
>アルマゲドンは昔話じゃねえよ! > 『アルマゲドン』(Armageddon)は、1998年のアメリカ映画。 昔かな…
116 20/06/02(火)12:21:01 No.695603550
雉が仲良しすぎる
117 20/06/02(火)12:21:28 No.695603662
元々のお話は細かい過程まで全部ガチガチに決まってるから人物や物だけダイスで決めてただ当てはめるって発想好き 普通その決まってる部分動かすんじゃないのかよ
118 20/06/02(火)12:21:59 No.695603805
雉ってこんなにメジャーな生き物だったんだな
119 20/06/02(火)12:22:03 No.695603820
>昔かな… 22年前は十分昔だよ…
120 20/06/02(火)12:23:15 No.695604121
面白かった
121 20/06/02(火)12:23:22 No.695604159
あらゆる昔話は桃太郎でカバー出来ることが証明されてしまった
122 20/06/02(火)12:25:26 No.695604679
>あらゆる昔話は桃太郎でカバー出来ることが証明されてしまった 安泰じゃ
123 20/06/02(火)12:28:09 No.695605352
こんな雑なダイススレ初めて見た
124 20/06/02(火)12:29:06 No.695605613
>こんな雉なダイススレ初めて見た
125 20/06/02(火)12:36:09 No.695607415
選択肢使い回すわ雑に巻き始めるわでもうめちゃくちゃよ
126 20/06/02(火)12:38:21 No.695608007
浦島太郎と金太郎もやってよ
127 20/06/02(火)12:39:11 No.695608215
>選択肢使い回すわ雑に巻き始めるわでもうめちゃくちゃよ 本当にひどいよね こんなスレ立てる奴は dice1d9=3 (3) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼 9:ブルースウィリス
128 20/06/02(火)12:39:38 No.695608313
むかしむかしあるところに dice2d9=2 7 (9) 1:お爺さん 2:お婆さん 3:桃 4:桃太郎 5:犬 6:猿 7:雉 8:鬼 9:ブルースウィリス がいました 二匹は競争して最終的に亀が勝ちましためでたしめでたし
129 20/06/02(火)12:39:43 No.695608331
桃の立てたスレなら仕方ない
130 20/06/02(火)12:40:54 No.695608621
書き込みをした人によって削除されました