20/06/02(火)11:41:55 高い? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/02(火)11:41:55 No.695595507
高い?
1 20/06/02(火)11:42:45 No.695595655
よほど好きでもなければ頼まないかな
2 20/06/02(火)11:42:45 No.695595657
価値観は人それぞれだよ
3 20/06/02(火)11:43:05 No.695595710
中学生だぞ
4 20/06/02(火)11:43:57 No.695595861
大人の金銭感覚と中学生じゃなあ
5 20/06/02(火)11:43:58 No.695595866
いい年したおっさんじゃなくて中学生だぞ何いってんだ
6 20/06/02(火)11:44:27 No.695595959
こんなの小遣い一ヶ月分じゃん…
7 20/06/02(火)11:44:44 No.695596010
いいおっさんがパンケーキなんか頼むか…?
8 20/06/02(火)11:45:00 No.695596058
いやまあ高いよ…こんなの女の子と一緒とか理由でもなきゃ無理だろ…
9 20/06/02(火)11:45:01 No.695596060
中学生のとか月2000円のおこづかいだったぞ そら高いわ
10 20/06/02(火)11:45:11 No.695596078
山田はモデルやってるからお金持ってそうだけどイッチは普通の子だからな…
11 20/06/02(火)11:45:14 ID:.NYCHuWI .NYCHuWI No.695596089
>いいおっさんがパンケーキなんか頼むか…? 人生で一度は頼んでみたいな…
12 20/06/02(火)11:45:17 No.695596101
>いいおっさんがパンケーキなんか頼むか…? 急に違う話をするな!
13 20/06/02(火)11:45:19 No.695596109
>いいおっさんがパンケーキなんか頼むか…? 頼むわ!
14 20/06/02(火)11:46:33 No.695596335
山田とのデート代を稼ぐために怪しいアルバイトに手を出す市川…?
15 20/06/02(火)11:46:36 No.695596346
おっさんでも爺さんでも人間である以上は糖分は体が喜ぶんだ
16 20/06/02(火)11:46:43 No.695596361
この手のって三時のおやつにしても結構ヘビーだから金銭的理由以外にも忌避する理由は多い
17 20/06/02(火)11:46:58 No.695596402
個人経営の居酒屋行くようになってから金銭感覚がめちゃくちゃになって単品2000円くらいまでなら特になんとも思わなくなった
18 20/06/02(火)11:47:23 No.695596481
コンビニで売ってる銅板焼きホットケーキ好き…
19 20/06/02(火)11:47:35 No.695596529
中学生なんか一杯500円のドリンクも躊躇する
20 20/06/02(火)11:48:29 No.695596701
居酒屋行くと壊れるのは分かるな… それまで高くて千円台ランチなら3桁の感覚だったのに
21 20/06/02(火)11:48:34 No.695596717
>個人経営の居酒屋行くようになってから金銭感覚がめちゃくちゃになって単品2000円くらいまでなら特になんとも思わなくなった 滅茶苦茶になった自覚があるならいいだろう 自分が納得してるなら何にいくら使ってもいいんだ
22 20/06/02(火)11:48:44 No.695596749
月のお小遣い5000円でも躊躇するな…
23 20/06/02(火)11:50:23 No.695597046
払えないわけないけど大人でもパンケーキ1500円ってたかーとは思う
24 20/06/02(火)11:50:23 No.695597048
山田お金持ちなの
25 20/06/02(火)11:50:36 No.695597087
おっさんでも1500円は割りと躊躇しない?
26 20/06/02(火)11:50:41 No.695597098
今の中学生は大変だな市川にお小遣いあげたくなってきた
27 20/06/02(火)11:50:42 No.695597103
金主としておネエもつれてこないと…
28 20/06/02(火)11:51:08 No.695597183
>山田お金持ちなの モデルだし収入はあるだろうし
29 20/06/02(火)11:51:19 No.695597224
>山田お金持ちなの そりゃまあアイドルだし…
30 20/06/02(火)11:51:31 No.695597268
これ目当てに行ってるなら1500円払うけど 違うなら頼まないよ
31 20/06/02(火)11:51:37 No.695597285
>山田お金持ちなの クリスマスデートする気満々だった山田と成り行きでパンケーキの店に入った市川でまた違ってくるし
32 20/06/02(火)11:51:39 No.695597296
>今の中学生は大変だな市川にお小遣いあげたくなってきた パトロン気ぶりジジイか 新しいようで何も新しくないな…
33 20/06/02(火)11:51:52 No.695597334
テレビに呼ばれるくらいにはしっかりモデル
34 20/06/02(火)11:52:05 No.695597373
>山田お金持ちなの 普段は可愛いお母さんに管理されてるだろうけど家では甘いって話を見るに遊ぶときは結構渡してそう
35 20/06/02(火)11:52:19 No.695597419
まあ雰囲気料とチャージ代込みと考えれば…
36 20/06/02(火)11:52:33 No.695597460
中学生の1500円はきっちいよな しかもおやつで
37 20/06/02(火)11:52:53 No.695597508
高いな…中学生でそれは
38 20/06/02(火)11:53:01 No.695597535
杏奈ちゃんとデートする為にお金欲しいよねえ京ちゃん…ぐふふ…
39 20/06/02(火)11:53:22 No.695597612
>まあ雰囲気料とチャージ代込みと考えれば… いやこの量なら割と適正価格じゃない…?
40 20/06/02(火)11:54:05 No.695597759
誰も1,500円じゃなくて1.500円あることに突っ込まないのか…?
41 20/06/02(火)11:54:41 No.695597870
>まあ雰囲気料とチャージ代込みと考えれば… 「」的には適正だけど中学生だから
42 <a href="mailto:山田">20/06/02(火)11:54:45</a> [山田] No.695597887
ワタシモデル…オカネアルネ…
43 20/06/02(火)11:55:08 No.695597960
>誰も1,500円じゃなくて1.500円あることに突っ込まないのか…? つまらない子
44 20/06/02(火)11:55:38 No.695598055
>誰も1,500円じゃなくて1.500円あることに突っ込まないのか…? 店で言い出したらクレーマーもいいとこだな
45 20/06/02(火)11:55:50 No.695598093
子供の金銭感覚だと厳しいものたくさんあるからな そこに大人とお友達になるとガバガバ使ってもらえることを覚えさせるとチョろいから 市川にもイタズラし放題ってことなんだけど
46 20/06/02(火)11:56:09 No.695598162
ラーメンでも700円とかだろ パンケーキに1500円は無理だわ
47 20/06/02(火)11:56:27 No.695598226
>ラーメンでも700円とかだろ >パンケーキに1500円は無理だわ ラーメンとパンケーキ比べるなよ
48 20/06/02(火)11:56:48 No.695598299
背伸びして大人の世界に現実を思い知らされるのが青くてキュンキュンするんだ
49 20/06/02(火)11:56:50 No.695598306
中学入りたてのころ友達数人と遊びに行ったとき急に街出て遊ぶことになって昼ご飯食べるときに全然持ち合わせなくて辛い思いをしたなあ
50 20/06/02(火)11:57:33 No.695598453
中学生に1000円超は高い
51 20/06/02(火)11:57:43 No.695598484
シロノワール2~3個分か…
52 20/06/02(火)11:57:47 No.695598497
>誰も1,500円じゃなくて1.500円あることに突っ込まないのか…? こういうクソリプを作者に送る人たまにいる
53 20/06/02(火)11:58:12 No.695598576
OLや大学生向けの価格設定だろうから
54 20/06/02(火)11:58:16 No.695598590
「」だと5食分くらいの価格
55 20/06/02(火)11:58:31 No.695598639
飲み物も3ドトール分くらいある
56 20/06/02(火)11:58:36 No.695598652
他に安いスイーツなかったのかな
57 20/06/02(火)11:58:44 No.695598672
チェーンのカフェなら3回近く通えるからまあええ値段よな
58 20/06/02(火)11:59:11 No.695598768
こういうとき彼女費として1万円息子のポケットに突っ込みたい人生だった
59 20/06/02(火)11:59:22 No.695598805
>「」だと5食分くらいの価格 ブルジョワ側の「」きたな…
60 20/06/02(火)11:59:59 No.695598914
シェアして食うもんだからこの値段って聞いたことがある
61 20/06/02(火)12:00:05 No.695598931
普通のスイーツやランチに1500円は高くて躊躇しちゃうけどもパンケーキなら高いと感じない トッピング可能なら好きなだけ盛ってしまう
62 20/06/02(火)12:00:33 No.695599015
毎日通うような店じゃなくて行けば話題になるような類の店だろうし
63 20/06/02(火)12:00:38 No.695599028
昔談話室滝沢でコーヒーが1杯千円で高っ!ってなって1100円のケーキセット頼んだのを思い出した
64 20/06/02(火)12:00:39 No.695599030
>シェアして食うもんだからこの値段って聞いたことがある 実際一人で食べるにはちょっと多かったりするからな
65 20/06/02(火)12:00:59 No.695599090
>誰も1,500円じゃなくて1.500円あることに突っ込まないのか…? こんな極端に非モテを漂わせるレスって送信する前に躊躇わないか?
66 20/06/02(火)12:01:15 No.695599134
>シェアして食うもんだからこの値段って聞いたことがある お互いに切ってあーんってやるための食い物なのかこれ!?
67 20/06/02(火)12:01:21 No.695599148
>誰も1,500円じゃなくて1.500円あることに突っ込まないのか…? 面白いと思ってそう
68 20/06/02(火)12:01:40 No.695599197
この見た目のパンケーキだと値段よか途中でクドくて死にそうになる気がする方に頭がいくからおじさんになったなと思う
69 20/06/02(火)12:01:45 No.695599211
>>シェアして食うもんだからこの値段って聞いたことがある >実際一人で食べるにはちょっと多かったりするからな (もがー)
70 20/06/02(火)12:02:08 No.695599262
千円ランチでもたまに気がひけて牛丼屋やラーメン屋でワンコインと少し済ませる身としては千円越えはちょっと…
71 20/06/02(火)12:02:15 No.695599287
1.500円へのツッコミは最初の2つまでは面白かったけどそれ以降は後乗りのつまんねーやつって感じだな
72 20/06/02(火)12:02:15 No.695599288
社会人で1500円が高いとかないわーと思うけど 中学生なら仕方ないよね
73 20/06/02(火)12:02:26 No.695599324
この手のパンケーキは想像以上にデカいパターンが多いからシェア前提だよね
74 20/06/02(火)12:02:36 No.695599357
ジャパニーズパンケーキことお好み焼きも東京なら大体こんな値段だし…
75 20/06/02(火)12:02:43 No.695599380
焼肉食べ放題が3000円だしな…
76 20/06/02(火)12:02:57 No.695599420
>1.500円へのツッコミは最初の2つまでは面白かったけどそれ以降は後乗りのつまんねーやつって感じだな ダメージ表示してくれるなんて優しいな…
77 20/06/02(火)12:03:29 No.695599519
ホテルのコーヒーだと1000円くらいするわな 俺はそこのお堀の水でいいです
78 20/06/02(火)12:03:45 No.695599568
貧乏な身としては高く感じてしまう
79 20/06/02(火)12:03:55 No.695599591
中学生が身の程知らされるのいいよね
80 20/06/02(火)12:04:09 No.695599640
>この見た目のパンケーキだと値段よか途中でクドくて死にそうになる気がする方に頭がいくからおじさんになったなと思う どれだけ注文して(あれこれデカいな?)って経験をしてもどれだけ生クリームが受け付けない体になってきてもついつい頼んでしまう魅力はあると思う 生クリームマシマシでもないパフェはもうキツイんだけどもパンケーキなら食べてちょっと後悔しつつも大抵値段以上の満足してしまう
81 20/06/02(火)12:04:33 No.695599717
>1.500円へのツッコミは最初の2つまでは面白かったけどそれ以降は後乗りのつまんねーやつって感じだな 2つ目のレスはそうだねがついてないけど君がやったのか なんかごめん…
82 20/06/02(火)12:04:51 No.695599769
>シェアして食うもんだからこの値段って聞いたことがある そんな…コーヒーフロートもつけて後悔しながら頑張って食べきった昔の俺はいったい…
83 20/06/02(火)12:04:54 No.695599778
>ホテルのコーヒーだと1000円くらいするわな 場所代だからな… なのでセットも単品も大して値段変わらないってなる
84 20/06/02(火)12:04:57 No.695599799
ケーキの高い店はコーヒーも高い
85 20/06/02(火)12:05:07 No.695599827
漫画の子供は金持ちだなと思う
86 20/06/02(火)12:05:24 No.695599891
>この見た目のパンケーキだと値段よか途中でクドくて死にそうになる気がする方に頭がいくからおじさんになったなと思う 適切な1人前の大きさで1500円なら問題ないわけだな
87 20/06/02(火)12:05:39 No.695599947
ドイツ語だと数字のコンマとピリオド逆なんだよね
88 20/06/02(火)12:06:03 No.695600028
1ページどころか1コマだけ抜き出して勘違いさせようとする邪悪
89 20/06/02(火)12:06:11 No.695600052
>中学生が身の程知らされるのいいよね いい…
90 20/06/02(火)12:06:15 No.695600068
中学生の1500円はおっさんの5000円くらいある
91 20/06/02(火)12:06:24 No.695600092
>漫画の子供は金持ちだなと思う 普通の恋愛漫画に出てくる子供とか中流層でも上位クラスぐらいだろうし
92 20/06/02(火)12:06:32 No.695600116
これ系を平気で食い散らかしてtkknがキレてた君の名は
93 20/06/02(火)12:06:42 No.695600152
いや1500円は高いよ 夜のスーパーで半額のお惣菜いっぱい買った時に1500円も使っちまった…ってなるから高い
94 20/06/02(火)12:07:01 No.695600220
ていうか市川はデート知らなかったからな… 漫画借りて終わりなもんだと思ってた
95 20/06/02(火)12:07:01 No.695600221
>中学生の1500円はおっさんの5000円くらいある ピンサロ一回分か…悩むな…
96 20/06/02(火)12:07:30 No.695600326
お金に余裕はあるけどそれはそれとして1500円は高いよ…
97 20/06/02(火)12:07:54 No.695600407
スイーツは女の子だけの専売特許じゃねぇぜ!
98 20/06/02(火)12:08:14 No.695600471
>漫画の子供は金持ちだなと思う 最近の子は昭和の感覚とはだいぶ違うからな まぁ1,500円は痛いには違いないが まぁまぁ豊かそうな家だし
99 20/06/02(火)12:08:15 No.695600477
コメダなの?
100 20/06/02(火)12:09:01 No.695600638
パンケーキ食べたい
101 20/06/02(火)12:09:02 No.695600644
マジかよ紙のお金だぜ
102 20/06/02(火)12:09:03 No.695600647
>スイーツは女の子だけの専売特許じゃねぇぜ! 漬物食べたいくらいのおっさんがぶっ込んできたな…
103 20/06/02(火)12:09:13 No.695600679
コメダならカツサンドとシロノワールで1500かな
104 20/06/02(火)12:09:32 No.695600763
>コメダならカツサンドとシロノワールで1500かな ごきげんだ……いやかなり多いな…
105 20/06/02(火)12:09:52 No.695600825
多ければ時間かけて食べるだけじゃない?
106 20/06/02(火)12:10:01 No.695600866
>お金に余裕はあるけどそれはそれとして1500円は高いよ… 払おうと思えば払えるけど金銭感覚が邪魔するよね… 中2男子じゃ甘いもんなんてせいぜいコンビニの2、300円が上限の感じだろうし
107 20/06/02(火)12:10:02 No.695600868
>昔談話室滝沢でコーヒーが1杯千円で高っ!ってなって1100円のケーキセット頼んだのを思い出した ああいうとこはショバ代だからね… むしろ滞在料にコーヒーなりケーキなりの特典付きという感じだろう
108 20/06/02(火)12:10:11 No.695600899
都会の物価はヤバいな…
109 20/06/02(火)12:10:53 No.695601050
>最近の子は昭和の感覚とはだいぶ違うからな >まぁ1,500円は痛いには違いないが 1.500円だが…どうしても1,500円でやりたいなら仕方ない
110 20/06/02(火)12:11:13 No.695601125
su3942921.jpg
111 20/06/02(火)12:11:15 No.695601135
珈琲館をみろ!大体ホットケーキ頼んでるのはおっさんだ!
112 20/06/02(火)12:11:20 No.695601148
>パンケーキ食べたい ベリーをたっぷり乗せて甘いソースが若干のくどさを感じさせつつも酸味で抑えつつ生地の甘味と量で満足感を与えてくれるものもいいけどこういう生クリームやチョコレートソースをふんだんに使ったケーキに近い食べ具合のパンケーキもいいよね… 夕方コメダ行こうかな…
113 20/06/02(火)12:11:23 No.695601158
なんでそんな物価高いの…? 家の裏の畑で小麦とか作ってないの?
114 20/06/02(火)12:11:50 No.695601264
餃子の王将なら何人前食べられるんだ
115 20/06/02(火)12:11:58 No.695601292
>>お金に余裕はあるけどそれはそれとして1500円は高いよ… >払おうと思えば払えるけど金銭感覚が邪魔するよね… >中2男子じゃ甘いもんなんてせいぜいコンビニの2、300円が上限の感じだろうし というか若い頃は余裕あるなぁ!って使いまくってた結果貯金がたまらなかったし子供の頃の金銭感覚って捨てちゃダメだと思う
116 20/06/02(火)12:12:36 No.695601418
>1.500円だが…どうしても1,500円でやりたいなら仕方ない 昭和の前期なら1.500円でも子供にゃ高いんじゃねえの
117 20/06/02(火)12:13:52 No.695601689
>昭和の前期なら1.500円でも子供にゃ高いんじゃねえの 当時の3円は現在の3000円くらいの価値があった
118 20/06/02(火)12:15:01 No.695601955
1500出すならもっと甘いものがいい
119 20/06/02(火)12:15:03 No.695601962
なんでおっさんの金銭感覚であーだこーだ言っちゃうんだろう
120 20/06/02(火)12:15:47 No.695602166
別に値段は相応だけどパンケーキ3段とか食えないわ
121 20/06/02(火)12:16:27 No.695602352
腹は3段あるくせに・・・
122 20/06/02(火)12:16:30 No.695602364
>別に値段は相応だけどパンケーキ3段とか食えないわ 本来シェアして食べる人の方が多いから…
123 20/06/02(火)12:17:38 No.695602649
中学生の頃はまだ1000円超えたら高級品だった
124 20/06/02(火)12:18:25 No.695602874
金があっても普通に高く感じるわ だって1500円ならちょっと高めのランチ喰えるし
125 20/06/02(火)12:19:23 No.695603140
カンマとか分からなくても面白い漫画は描けるってこった
126 20/06/02(火)12:19:49 No.695603251
ありったけのバターと砂糖と生クリームを使ってるから1500円は妥当
127 20/06/02(火)12:19:58 No.695603284
趣味のために2年で350万使ったのは高いと思わなかったけどこのパンケーキは高い そういうものだと思う
128 20/06/02(火)12:23:07 No.695604091
>金があっても普通に高く感じるわ >だって1500円ならちょっと高めのランチ喰えるし つってもこういうパンケーキって女子にとってのランチ的なのではないのか
129 20/06/02(火)12:23:20 No.695604147
>1.500円だが…どうしても1,500円でやりたいなら仕方ない ?勝手に変換項目に入ってるぞ
130 20/06/02(火)12:24:09 No.695604359
3巻で読んでなかった分が埋まるので嬉しい
131 20/06/02(火)12:24:13 No.695604371
おっさんだけど普通にエッグスンシングスとか行っててすまない… うまい…
132 20/06/02(火)12:24:19 No.695604401
またセックスしてる…
133 20/06/02(火)12:25:19 No.695604655
>su3942921.jpg (イチャイチャしやがって…) (イチャイチャしやがって…)
134 20/06/02(火)12:25:25 No.695604675
普通にと言われてもそのエッグスンシングスが普通に分からない…
135 20/06/02(火)12:25:35 No.695604716
中学生がマンガ借りに来たら予定外に連れ込まれたカフェでって考えたらまあ高い
136 20/06/02(火)12:25:59 No.695604814
中学生なんてお菓子やジュース買うのも悩んで買うからな
137 20/06/02(火)12:26:11 No.695604871
>普通にと言われてもそのエッグスンシングスが普通に分からない… パンケーキの二郎みたいな店
138 20/06/02(火)12:26:39 No.695604997
今晩絶対捕食するっていう山田の強い意志を感じる 未成年?漫画の世界だから…
139 20/06/02(火)12:27:03 No.695605088
そういや厨房なのに山田って収入?あるのか なんとなくバイトできるのって高校生からだと思ってたけど子役とかあるからそういう人は若いころから収入あるんだろうか
140 20/06/02(火)12:27:11 No.695605121
ママに管理されてそうだけど山田は働いてるから羽振りはそれなりにいいのかな
141 20/06/02(火)12:27:16 No.695605141
>>普通にと言われてもそのエッグスンシングスが普通に分からない… >パンケーキの二郎みたいな店 なるほどルールがある店かありがとう
142 20/06/02(火)12:27:24 No.695605176
可愛いっていうんだ…は別に不機嫌になったわけじゃないよね?
143 20/06/02(火)12:27:45 No.695605258
>ドイツ語だと数字のコンマとピリオド逆なんだよね つまりドイツのMeguro が舞台だったと
144 20/06/02(火)12:28:16 No.695605382
>可愛いっていうんだ…は別に不機嫌になったわけじゃないよね? そういう褒め方するタイプなのに私には言わないんだ…
145 20/06/02(火)12:28:17 No.695605388
>可愛いっていうんだ…は別に不機嫌になったわけじゃないよね? 普段褒めてくれないからちょっと不機嫌にはなってるんじゃない
146 20/06/02(火)12:28:24 No.695605416
>可愛いっていうんだ…は別に不機嫌になったわけじゃないよね? この髪型じゃなくておかんを可愛いと言うか貴様 的に受け取った
147 20/06/02(火)12:28:51 No.695605539
>ありったけのバターと砂糖と生クリームを使ってるから1500円は妥当 作るとなるとちょっと日常使う単位とは桁が違う量の砂糖とバター入れてるからな…
148 20/06/02(火)12:28:55 No.695605554
>su3942921.jpg やっぱイブに女同士で来てると爆発しろって思うのかな…
149 20/06/02(火)12:28:57 No.695605561
山田のお母さんは生理も来るしギャップ萌えもある…
150 20/06/02(火)12:29:04 No.695605589
有名なところのパンケーキは食べてみたい 一時期話題になったビルズとか
151 20/06/02(火)12:29:05 No.695605599
>可愛いっていうんだ…は別に不機嫌になったわけじゃないよね? お母さん相手に嫉妬してる
152 20/06/02(火)12:29:41 No.695605773
肉食獣過ぎて怖いんだけど
153 20/06/02(火)12:30:20 No.695605931
食ってるのパンケーキだから草食獣だよ プルプル
154 20/06/02(火)12:30:26 No.695605948
「」のマウントなんて便所のタンカスみたいなもんより 適宜脳内補完するほうがどれだけ有効か
155 20/06/02(火)12:30:33 No.695605980
>おっさんだけど普通にエッグスンシングスとか行っててすまない… >うまい… 写真のホイップの量にビビって行けない…重い?
156 20/06/02(火)12:31:29 No.695606221
あー髪型じゃなくてお母さんの呼び方に可愛いって言ったことに対しての発言か…難しいね…
157 20/06/02(火)12:31:38 No.695606258
市川はマンガ貸し借りして解散する気だったから財布に金補充してなかったんだろな
158 20/06/02(火)12:31:51 No.695606296
最後のやり取り見るに山田は市川が自分のこと好きなの確信してるのかな
159 20/06/02(火)12:32:37 No.695606487
友人に嫉妬し 母親に嫉妬し 自分の動画に嫉妬する なかなか大変だぞこれ市川よ
160 20/06/02(火)12:33:12 No.695606651
>>おっさんだけど普通にエッグスンシングスとか行っててすまない… >>うまい… >写真のホイップの量にビビって行けない…重い? 食べてみたら実はあれほとんど脂っ気とか甘あじないんだ
161 20/06/02(火)12:33:52 No.695606828
>友人に嫉妬し >母親に嫉妬し >自分の動画に嫉妬する >なかなか大変だぞこれ市川よ なにせクリスマスデート中だから仕方ない…
162 20/06/02(火)12:33:53 No.695606831
前回の公開のときに市川の私服センスいいとか「」が言ってたのがわりと恐怖だった そうか…英字ドクロTが「」のセンスか…
163 20/06/02(火)12:34:11 No.695606897
全世界に見せるようなものを市川1人だけに全部あげる これもう告白ですよ
164 20/06/02(火)12:34:30 No.695606987
なんか涙出てきた…なんかわからんけどなみだでてきた…
165 20/06/02(火)12:34:40 No.695607031
これもうセックスが蛇足レベルだな
166 20/06/02(火)12:35:17 No.695607188
>肉食獣過ぎて怖いんだけど ファミチキ食べた上でパンケーキDXとか杏奈やべーわ
167 20/06/02(火)12:35:21 No.695607213
>そうか…英字ドクロTが「」のセンスか… 中学生だぞ
168 20/06/02(火)12:35:43 No.695607304
正直セックスよりこうやって女の子とイチャイチャデートしたかった…
169 20/06/02(火)12:35:55 No.695607346
山田まだ注目されてないから数年後がヤバい 天然入ってる爆乳JKになるし
170 20/06/02(火)12:36:13 No.695607429
>そうか…英字ドクロTが「」のセンスか… そんな感じの服で妙に芝居がかった動きの人が割と多いよね学園祭
171 20/06/02(火)12:36:31 No.695607512
中学生としては破格のセンスじゃない? かぐや様の会長と比べてみろ
172 20/06/02(火)12:37:37 No.695607827
この流れで最後セックスしなかったら嘘だろ