20/06/02(火)11:26:48 まぁ試... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/02(火)11:26:48 No.695593002
まぁ試しにネタや定形抜きで語ってみなよ
1 20/06/02(火)11:28:59 No.695593333
説明しすぎてるセリフの印象が強かった
2 20/06/02(火)11:29:38 No.695593427
どっちを?
3 20/06/02(火)11:29:42 No.695593432
………
4 20/06/02(火)11:30:20 No.695593545
なんで二つ合わせなきゃいけないのかが理解できない
5 20/06/02(火)11:30:46 No.695593614
再不斬あたりが俺の中ではピークだった
6 20/06/02(火)11:31:04 No.695593669
>まぁ試しにネタや定形抜きで語ってみなよ 意味ないよ
7 20/06/02(火)11:31:55 No.695593808
NARUTOはネタにしとかないと辛い時期があった サム8はネタにしといても辛すぎた
8 20/06/02(火)11:32:49 No.695593953
メガネ主人公はまぁいいけどメガネがダサいのがキツいと思う
9 20/06/02(火)11:34:11 No.695594156
>NARUTOはネタにしとかないと辛い時期があった 第一部の貯金あり >サム8はネタにしといても辛すぎた なかった
10 20/06/02(火)11:34:24 No.695594204
サム八は定型力だけが勝負だったのにその定型勝負さえタイムパラドクスゴーストライターに敗北してしまった
11 20/06/02(火)11:35:23 No.695594373
タイパクの定形あんまなくね?
12 20/06/02(火)11:36:40 No.695594599
ナルトはなんだかんだ二部も売上落とさずに最後まで走りきったのは偉いと思う 鰤とかよく比較されてたけど一度人気出てもダメになるとダメだし サム八はノーコメント
13 20/06/02(火)11:36:42 No.695594604
>タイパクの定形あんまなくね? 「」はそう言って雑魚キャラのように帰っていった
14 20/06/02(火)11:38:50 No.695594967
キャラデザからしてナルトに完敗だなって思う
15 20/06/02(火)11:38:53 No.695594974
左の話ならしたいけど右の話はやだ
16 20/06/02(火)11:39:26 No.695595069
>「」はそう言って雑魚キャラのように帰っていった うーん強くない
17 20/06/02(火)11:40:40 No.695595268
ナルトは面白かったけどサム8はつまんなかった 終わり
18 20/06/02(火)11:41:00 No.695595341
サム八も岸本がやりたいこととテーマはわかるけど実力が足りてねー!
19 20/06/02(火)11:42:46 No.695595662
ナルトは序盤と終盤は面白かったけどつまんない時期の方が体感多かった気がする
20 20/06/02(火)11:42:46 No.695595663
>タイパクの定形あんまなくね? まだ3話だぞ
21 20/06/02(火)11:43:02 No.695595703
口寄せしたら右が出てきたとか最悪だな
22 20/06/02(火)11:44:10 No.695595907
まぁナルトの時点で怪しい部分はあったからな…
23 20/06/02(火)11:44:12 No.695595912
>まだ3話だぞ なのに定形勝負とやらで勝ってるらしいし…
24 20/06/02(火)11:44:35 No.695595986
>ナルトは序盤と終盤は面白かったけどつまんない時期の方が体感多かった気がする 不死コンビの辺りがワーストだと思う
25 20/06/02(火)11:45:38 No.695596173
>なのに定形勝負とやらで勝ってるらしいし… どっちもろくに見てない馬鹿が適当こいたんだろう
26 20/06/02(火)11:45:39 No.695596174
武神定形と爆死無意味と半耳の強さは結構なもんだぞ
27 20/06/02(火)11:45:53 No.695596212
編集者って大事なんだなぁ
28 20/06/02(火)11:47:27 No.695596492
サム8は一個一個の定形の威力が強いし… ゴーストライター(盗作)はそもそも切り取りにくい
29 20/06/02(火)11:47:29 No.695596505
タイパクはある意味リトマス紙といえる 3話時点であれを面白いと表明してる人とは距離を取るべきという意味で
30 20/06/02(火)11:47:35 No.695596526
八丸くんみたい…に勝てる定形出せるわけ無いだろ
31 20/06/02(火)11:48:03 No.695596629
属性やりだしたり頭脳戦やろうとして失敗してるあたりは本当にひどかったけど よくあそこから持ち直したと思うよ
32 20/06/02(火)11:48:04 No.695596636
>なのに定形勝負とやらで勝ってるらしいし… 勝負に興味はないけどマイナー路線とか20年編集やってるけど~とか既に不快定形はハイペースで出てきてると思う
33 20/06/02(火)11:48:40 No.695596739
>八丸くんみたい…に勝てる定形出せるわけ無いだろ サム8定型の全てに勝てるジョーカー的定型だからな
34 20/06/02(火)11:48:58 No.695596786
というか今の新連載に定形になるほどの独自色ないと思う タフとかナルトみたいなひと目でそれだとわかるのがない
35 20/06/02(火)11:49:11 No.695596831
定形抜きで語れってことは叩けって事でいいんだよな? いくら「」でも褒めろなんて無理難題は言わないよな?
36 20/06/02(火)11:49:56 No.695596961
八丸君みたいはエースみたいでやんしたくらいかな対抗馬
37 20/06/02(火)11:50:18 No.695597030
サム八は漫画家に好き放題描かせるとこうなるというお手本みたいな漫画だった感じがする
38 20/06/02(火)11:52:30 No.695597451
ナルトは一部の頃は全部面白かった 二部入ってからエドテン出る辺りまでは結構辛い時期だったな
39 20/06/02(火)11:53:11 No.695597564
八丸君みたいはこれまでの積み重ねがあった上で出されたから破壊力がありすぎる
40 20/06/02(火)11:53:15 No.695597577
>八丸君みたいはエースみたいでやんしたくらいかな対抗馬 エースの最期は確かにクソみてぇだがそこまで侮辱される謂れはないと思う
41 20/06/02(火)11:53:54 No.695597732
ゴーストライター見てると岸八は定型作る才能は天才的だと思う
42 20/06/02(火)11:53:57 No.695597743
エースはなんだかんだ人気キャラだろエースは
43 20/06/02(火)11:55:00 No.695597932
>ゴーストライター見てると岸八は定型作る才能は天才的だと思う 読者の心に引っかかる台詞を作るようにしてるって言ってたからな まぁ素で感性ズレてるから凄いシュールなものができるが
44 20/06/02(火)11:55:18 No.695597997
>ゴーストライター見てると岸八は定型作る才能は天才的だと思う 逆に定型すら拾えないクソ漫画ってここまでダメなもんなのか…と戦慄させられるタイパク しかも骨とかアグラとかジップマンみたいにただつまらないだけならまだしも不快だからな…
45 20/06/02(火)11:55:45 No.695598073
スレ画と本文から悪意しか感じないな
46 20/06/02(火)11:55:55 No.695598115
サム8はなんか全て予定調和な感じがしてええって驚かされる展開が何も無かったように感じた
47 20/06/02(火)11:56:05 No.695598149
エースは直情的で後先考えない行動するのが問題だけどそこ以外には魅力もありはするからな
48 20/06/02(火)11:56:17 No.695598192
サム八の後釜っぽかった魔女もヲヲヲとか止めだしてから空気になったしな…
49 20/06/02(火)11:57:31 No.695598444
>読者の心に引っかかる台詞を作るようにしてるって言ってたからな 一応狙ったことができているのか…
50 20/06/02(火)11:57:37 No.695598465
魔女は今の感じならネタにするほどでもないというか別に嫌いでもないんだ変な乗り物とか今のゲストキャラとか
51 20/06/02(火)11:58:18 No.695598593
>スレ画と本文から悪意しか感じないな そりゃあまともに語るつもりないスレだから
52 20/06/02(火)11:58:34 No.695598647
>サム8はなんか全て予定調和な感じがしてええって驚かされる展開が何も無かったように感じた 説明の中にこれからこういうことが起きるってのが入っててその通りのことが起きるからな なんも驚き無い
53 20/06/02(火)11:58:44 No.695598677
進撃のパクリ→ハリポタのパクリ→ムシキングのパクリ→テーマそのものがパクリ という謎の新連載攻勢を見てしまうとクソつまんなくて作者がイキってるだけのサム八なんてまだマシな方だったのでは?と錯覚してしまう
54 20/06/02(火)11:59:19 No.695598788
>>スレ画と本文から悪意しか感じないな >そりゃあまともに語るつもりないスレだから まともに語るってどういう感じなの? 少なくともスレ文通り定型抜きで話してるけどそれじゃ不満なの? ちょっと手本見せてよ
55 20/06/02(火)12:00:05 No.695598927
>という謎の新連載攻勢を見てしまうとクソつまんなくて作者がイキってるだけのサム八なんてまだマシな方だったのでは?と錯覚してしまう 実際クソ漫画の中では要石っていうか これ読んでから他のクソ連載読むっていうペースアップの役目を果たしてくれてたよ 今下の連載読むのめんどくせえ
56 20/06/02(火)12:01:01 No.695599092
>進撃のパクリ→ハリポタのパクリ→ムシキングのパクリ→テーマそのものがパクリ >という謎の新連載攻勢を見てしまうとクソつまんなくて作者がイキってるだけのサム八なんてまだマシな方だったのでは?と錯覚してしまう しっかりしろ ちゃんとDVの様子が不快だったから不快要素もマックスだったぞ
57 20/06/02(火)12:01:21 No.695599147
既にNARUTOとサム八が空気になるあたり魔女とタイパクは凄い漫画だ
58 20/06/02(火)12:01:27 No.695599166
>進撃のパクリ→ハリポタのパクリ→ムシキングのパクリ→テーマそのものがパクリ ハリポタのパクリはまだマシな方だと思う 面白いってほどじゃないが
59 20/06/02(火)12:02:09 No.695599264
>既にNARUTOとサム八が空気になるあたり魔女とタイパクは凄い漫画だ NARUTOが…?
60 20/06/02(火)12:02:14 No.695599282
>>進撃のパクリ→ハリポタのパクリ→ムシキングのパクリ→テーマそのものがパクリ >ハリポタのパクリはまだマシな方だと思う >面白いってほどじゃないが コンビニ弁当みたいな漫画だけど 頭使わず読めるからわりとマシな方
61 20/06/02(火)12:02:22 No.695599304
>という謎の新連載攻勢を見てしまうとクソつまんなくて作者がイキってるだけのサム八なんてまだマシな方だったのでは?と錯覚してしまう 一年近く載ったことがおかしいだけで最下層ではなかったと思うよ まあ無名が描いてりゃ突き抜けただろうけど
62 20/06/02(火)12:02:46 No.695599394
サム八の問題点は過剰な広告と1・2巻大量印刷で書店に迷惑かけたことだからな
63 20/06/02(火)12:02:54 No.695599415
>>タイパクの定形あんまなくね? >「」はそう言って雑魚キャラのように帰っていった 確定ロールは嫌われるぞ
64 20/06/02(火)12:03:12 No.695599467
結局のところサム8は打ち切られてもう最終巻も出て完全に死んだからまだ生きてる漫画の方がそりゃ強いよ
65 20/06/02(火)12:03:14 No.695599473
画八は犠牲になったのだ…
66 20/06/02(火)12:03:25 No.695599509
>サム八の問題点は過剰な広告と1・2巻大量印刷で書店に迷惑かけたことだからな 作者と編集長のビックマウスも抜けてますよ
67 20/06/02(火)12:03:35 No.695599531
>進撃のパクリ→ハリポタのパクリ→ムシキングのパクリ→テーマそのものがパクリ 改めて見直してみると盗作容認というか推奨ぐらいの意図すら感じるな…
68 20/06/02(火)12:03:52 No.695599587
>「」はそう言って雑魚キャラのように帰っていった うーんやっぱサムライ8に比べると言葉に輝きがないな
69 20/06/02(火)12:04:26 No.695599688
今も幻術関連の説明はよくわかってないマン!
70 20/06/02(火)12:04:26 No.695599692
サム8はどこ切り取ってもズレてるで構成されてたな ただただ全部ズレてた
71 20/06/02(火)12:04:28 No.695599702
不快な主人公に不快な師匠
72 20/06/02(火)12:04:30 No.695599711
>>八丸くんみたい…に勝てる定形出せるわけ無いだろ >サム8定型の全てに勝てるジョーカー的定型だからな ただ明らかに八丸よりひどいキャラ出てきたら乗っ取り喰らう可能性もあるな
73 20/06/02(火)12:04:46 No.695599754
>作者と編集長のビックマウスも抜けてますよ まぁこの辺は実績があったんだからしょうがない部分はある
74 20/06/02(火)12:05:21 No.695599880
>まぁこの辺は実績があったんだからしょうがない部分はある でもあの一話のネーム読んで泣くのはおかしいだろ
75 20/06/02(火)12:05:25 No.695599894
>>>八丸くんみたい…に勝てる定形出せるわけ無いだろ >>サム8定型の全てに勝てるジョーカー的定型だからな >ただ明らかに八丸よりひどいキャラ出てきたら乗っ取り喰らう可能性もあるな まるで哲平みたいはインパクトないからな
76 20/06/02(火)12:05:42 No.695599955
今までの実績があろうが大口叩いて新作を失敗するとこうなるってだけよな
77 20/06/02(火)12:06:00 No.695600013
サム八の主人公はあまり不快感は無いよね 地味だけど
78 20/06/02(火)12:06:01 No.695600021
サスケ・イタチvsカブトの決着の幻術今でも理解してない
79 20/06/02(火)12:06:02 No.695600025
サム8定形はボカすだけボカして置いて負けそうになったら八丸くんみたい・・・で勝てるの 本当にセットプレイとして出来上がってると思う
80 20/06/02(火)12:06:39 No.695600138
>>まぁこの辺は実績があったんだからしょうがない部分はある >でもあの一話のネーム読んで泣くのはおかしいだろ 最近作中の作品への評価で全く同じ状況になった漫画が出てきましたね
81 20/06/02(火)12:06:47 No.695600171
>サスケ・イタチvsカブトの決着の幻術今でも理解してない デジャブで幻術にかけるってだけのことをよくもまぁぐだぐだと説明できるなと逆に感心した サムライ8かくだけあるわ
82 20/06/02(火)12:06:56 No.695600204
>まぁこの辺は実績があったんだからしょうがない部分はある 岸本先生も中野編集長も失敗したらかなり恥をかくとわからなかったのか あ!ごめん恥をかいたからネタになってるんだね
83 20/06/02(火)12:07:26 No.695600309
家族観や倫理観が独特だなあと思いました
84 20/06/02(火)12:07:32 No.695600331
編集って大事だな
85 20/06/02(火)12:07:54 No.695600406
世界的大ヒット狙える!なんて自分じゃ言えないよあの1話読んで
86 20/06/02(火)12:08:04 No.695600440
>サスケ・イタチvsカブトの決着の幻術今でも理解してない なんかこう…無限ループがどうとか…
87 20/06/02(火)12:08:22 No.695600501
八丸の明確な不快要素なんて所詮カツ八とDV八くらいだからな 毎話不快さを突き抜けてるゴーストライターでまるで哲平みたいなんて言われたら死ぬと思う
88 20/06/02(火)12:08:33 No.695600541
>でもあの一話のネーム読んで泣くのはおかしいだろ そうだな 絶対話盛ったと思うわ
89 20/06/02(火)12:08:36 No.695600556
8丸は自分勝手で他人を思いやれなかったけど育った経緯的にコミュニケーション能力が育ってなくても仕方ないという点があるのが弱い サム8定形と同等かそれ以上に独特で8丸以下の主人公を出せれば覆る可能性はある
90 20/06/02(火)12:08:42 No.695600576
>世界的大ヒット狙える!なんて自分じゃ言えないよあの1話読んで 連載前に言うのがズレてます
91 20/06/02(火)12:09:12 No.695600674
狙ってやったかどうかは知らないけど おにぎりの描いたレポ漫画内のサムライ8の扱いと タイパク内のホワイトナイトの扱いってかなり似通ってるんだよな
92 20/06/02(火)12:09:27 No.695600743
>岸本先生も中野編集長も失敗したらかなり恥をかくとわからなかったのか >あ!ごめん恥をかいたからネタになってるんだね 突然痛々しいレスすんなよ ビックリするわ
93 20/06/02(火)12:10:03 No.695600869
>岸本先生も中野編集長も失敗したらかなり恥をかくとわからなかったのか >あ!ごめん恥をかいたからネタになってるんだね なにその中学生みたいなノリつっこみ
94 20/06/02(火)12:10:24 No.695600953
サムライ8は10年未来の漫画だった…?
95 20/06/02(火)12:10:32 No.695600975
最近のジャンプはクズのインフレが熱い!
96 20/06/02(火)12:10:59 No.695601074
岸八は八丸を少しずつ成長させたかったけど人気低迷のテコ入れと打ち切り展開のせいで精神的にも能力的にも成長する時間が与えられなかったみたいな部分もまああると思う
97 20/06/02(火)12:11:40 No.695601232
>サムライ8は10年未来の漫画だった…? NARUTO連載中に送りこんでみたい
98 20/06/02(火)12:12:09 No.695601325
さすがにはしゃいで作者個人を叩いてる奴は気持ち悪いよ
99 20/06/02(火)12:12:57 No.695601489
>さすがにはしゃいで作者個人を叩いてる奴は気持ち悪いよ もっとサムライ8を褒めてあげてください
100 20/06/02(火)12:12:58 No.695601495
1話の目が滑る感じはなかなかすごいと思う さっぱり頭に入ってこないもの
101 20/06/02(火)12:13:20 No.695601573
ナルトのつまらない時期を濃縮したような漫画なのが辛いよサムライ8
102 20/06/02(火)12:13:22 No.695601577
どんなコンテンツも逆張りで擁護する掲示板なんだからタイパラに関してももう少し頑張って欲しい
103 20/06/02(火)12:13:47 No.695601668
>どんなコンテンツも逆張りで擁護する掲示板なんだからタイパラに関してももう少し頑張って欲しい えーと… ヒロインの見た目が可愛い!
104 20/06/02(火)12:13:53 No.695601693
>さすがにはしゃいで作者個人を叩いてる奴は気持ち悪いよ 勝手に気持ち悪がっててください
105 20/06/02(火)12:14:08 No.695601751
>岸八は八丸を少しずつ成長させたかったけど人気低迷のテコ入れと打ち切り展開のせいで精神的にも能力的にも成長する時間が与えられなかったみたいな部分もまああると思う 20週打ち切りならまだしも43週かけて成長の兆しが見られないのは与えられた時間を無駄にし過ぎだと思う…
106 20/06/02(火)12:14:17 No.695601784
サム8サイコー!
107 20/06/02(火)12:14:34 No.695601850
>どんなコンテンツも逆張りで擁護する掲示板なんだからタイパラに関してももう少し頑張って欲しい タイパラはヒロイン可愛いじゃん ヒロインのデザインパクり疑惑あるけど
108 20/06/02(火)12:14:43 No.695601885
サム8だってスターウォーズのパクリだ
109 20/06/02(火)12:14:43 No.695601886
>どんなコンテンツも逆張りで擁護する掲示板なんだからタイパラに関してももう少し頑張って欲しい 別に逆張りじゃなくてまだ原作者との会話見なきゃわかんねーだろ叩きすぎだって言ってたよ俺は でもそんなの所詮常人の擁護であって本物は違うな…
110 20/06/02(火)12:14:47 No.695601899
10巻ぐらいって言っておくけど伸びるでしょうね(笑)とナルトのファンのみんななら序盤つまらなくても我慢して付いてきてくれるよね!っていうインタビューでの2点は叩かれても仕方ないと思う
111 20/06/02(火)12:15:14 No.695602011
>20週打ち切りならまだしも43週かけて成長の兆しが見られないのは与えられた時間を無駄にし過ぎだと思う… めちゃくちゃ成長したろ 作中時間一週間で障害児から情報生命体だぞ
112 20/06/02(火)12:15:29 No.695602096
>最近のジャンプはクズのインフレが熱い! はっきりと新世代王道の波を感じる
113 20/06/02(火)12:16:04 No.695602244
ステとスキルはもう少しなんとかしろよとは思ったかな しかもそれ作中の描写に反映されてないし
114 20/06/02(火)12:16:19 No.695602304
タイパラはその…真面目に擁護してる人がどこを面白いと思うか教えてほしい 皮肉とかそういうの抜きで
115 20/06/02(火)12:16:26 No.695602341
作者も酷いが止めないむしろ勧めてそうな最近の編集部がヤバイわ
116 20/06/02(火)12:16:47 No.695602432
カツ八→DV八 確かに成長してる
117 20/06/02(火)12:16:57 No.695602477
そうとも言えるし そうでもないとも言える
118 20/06/02(火)12:17:00 No.695602498
>タイパラはその…真面目に擁護してる人がどこを面白いと思うか教えてほしい >皮肉とかそういうの抜きで ヒとか見てると「創作者としてこの主人公には共感できる」らしいよ すごいね本当に
119 20/06/02(火)12:17:14 No.695602559
>タイパラはその…真面目に擁護してる人がどこを面白いと思うか教えてほしい >皮肉とかそういうの抜きで ヒロインが可愛い
120 20/06/02(火)12:17:17 No.695602569
>20週打ち切りならまだしも43週かけて成長の兆しが見られないのは与えられた時間を無駄にし過ぎだと思う… 宇宙出て以降の酷さを見るに長期連載しかしたことなくてテコ入れとか打ち切りとかで本来の想定から展開詰めるの下手糞っぽいから…
121 20/06/02(火)12:17:51 No.695602717
>タイパラはその…真面目に擁護してる人がどこを面白いと思うか教えてほしい >皮肉とかそういうの抜きで 続きが気になるって点ではすごいと思う 他の新連載ここまで注目集めてないもん
122 20/06/02(火)12:17:57 No.695602748
連載前の色付きのイメージはどれも絵本みたいで良かった気がしたのに 連載したら何だこりゃってなった
123 20/06/02(火)12:18:05 No.695602781
>ヒとか見てると「創作者としてこの主人公には共感できる」らしいよ >すごいね本当に パクリでも何でもいいから万人ウケしてチヤホヤされたい!
124 20/06/02(火)12:18:07 No.695602789
なんか連載始まった頃は1話の小結級ホルダーうんねんだけネタにされてて 今行くぞ…八丸!し続けるアタさんが若干ウケてて アタさん襲来後から本格的に注目されてきた印象がある
125 20/06/02(火)12:18:17 No.695602833
岸8には数年後とかでいいからちゃんとサム8は僕のせいで失敗でしたって言って欲しい 自分語り好きなんだから長文で
126 20/06/02(火)12:19:23 No.695603138
>ヒとか見てると「創作者としてこの主人公には共感できる」らしいよ >すごいね本当に こんなのに共感するような感性なら創作者やめちまえ!
127 20/06/02(火)12:19:27 No.695603156
>岸8には数年後とかでいいからちゃんとサム8は僕のせいで失敗でしたって言って欲しい >自分語り好きなんだから長文で 何で数年後なんですか? 打ち切りの時に言えないんですか?
128 20/06/02(火)12:19:31 No.695603174
>タイパラはその…真面目に擁護してる人がどこを面白いと思うか教えてほしい >皮肉とかそういうの抜きで 擁護しないけどわざわざ叩くためにスレ見たりしないわ俺
129 20/06/02(火)12:19:33 No.695603182
鉢丸君みたいでやんした…
130 20/06/02(火)12:19:42 No.695603217
>岸8には数年後とかでいいからちゃんとサム8は僕のせいで失敗でしたって言って欲しい >自分語り好きなんだから長文で ウヌの漫画じゃ ワシのじゃない
131 20/06/02(火)12:19:43 No.695603222
>なんか連載始まった頃は1話の小結級ホルダーうんねんだけネタにされてて >今行くぞ…八丸!し続けるアタさんが若干ウケてて >アタさん襲来後から本格的に注目されてきた印象がある 序盤マジで展開遅くて味が薄くて単につまらないタイプのクソだから…
132 20/06/02(火)12:20:24 No.695603395
一話の景色の見開きは浮遊した島とかあってワクワクした 実際は岩と砂と宇宙しか使わなかったので残念だった サムライバトルが心を折る戦いなのは悪くないと思うけど ガチでへし折る見本シーンを序盤にやって欲しかった いきなりイタチの月読レベルのこと始めたりとか 他の漫画のキャラを改変して出すのはいけないと思いました
133 20/06/02(火)12:20:36 No.695603445
AKIRAのせいにしてるようなコメントしてる時点で謝罪は諦めた方がいい
134 20/06/02(火)12:20:45 No.695603483
タイパクはあまりに常識と異なる展開が来たから自分の方がおかしいんじゃないかって不安になる だから誰かと話したくなる
135 20/06/02(火)12:21:03 No.695603553
>>タイパラはその…真面目に擁護してる人がどこを面白いと思うか教えてほしい >>皮肉とかそういうの抜きで >続きが気になるって点ではすごいと思う >他の新連載ここまで注目集めてないもん これはある 骨とかモリキングとか紙面の無駄
136 20/06/02(火)12:21:05 No.695603570
>何で数年後なんですか? >打ち切りの時に言えないんですか? 打ち切りの時も単行本の時も言わなかったから数年後とかでいいって言ってるんだよ
137 20/06/02(火)12:21:33 No.695603684
サム8の良いところはクソつまんなかった頃のナルトそっくりで画八は悪く無いって証明された事
138 20/06/02(火)12:21:37 No.695603703
>今行くぞ…八丸!し続けるアタさんが若干ウケてて どこ八見つ八やってた頃が一番良かった気がする それ以前は空気だし宇宙出てからはどうしようもない…
139 20/06/02(火)12:21:51 No.695603763
個人的にラスボスのカグヤがすごくがっかりしたのにナルト終盤の評価高くてびっくりした
140 20/06/02(火)12:21:53 No.695603773
数年後謝って何か変わるんースかね 余計反感買うようにしか見えん
141 20/06/02(火)12:22:02 No.695603814
結局サム8は世界観とか技術とか文化とか一切分からなかった
142 20/06/02(火)12:22:08 No.695603839
>擁護しないけどわざわざ叩くためにスレ見たりしないわ俺 叩いて欲求満たす人もいるんですよ 気持ち悪いけど
143 20/06/02(火)12:22:24 No.695603917
>作者も酷いが止めないむしろ勧めてそうな最近の編集部がヤバイわ サム8で大失敗した上にインタビューでド無能晒した癖にタイパラで変に理解ある編集長なんて描かせたゴミホモだぞ ヤバくないわけがない
144 20/06/02(火)12:22:29 No.695603934
ナルトのつまんないとこってどの辺?
145 20/06/02(火)12:22:43 No.695603994
タイパクは不快だしスレも負のオーラ強すぎてなぁ その点サム8は定型が登場してからは和やかに楽しめた
146 20/06/02(火)12:23:11 No.695604103
>ナルトのつまんないとこってどの辺? サムライ8読んだあとだと二部全部
147 20/06/02(火)12:23:12 No.695604108
>タイパクは不快だしスレも負のオーラ強すぎてなぁ >その点サム8は定型が登場してからは和やかに楽しめた 嘘こけDV8くらいからはマジでギスギスしてたぞ
148 20/06/02(火)12:23:17 No.695604137
主人公は不愉快ではない キャラもここはそんなに悪くない 只々つまらないの 隣のヤングジャンプに載ってても読まないレベルで
149 20/06/02(火)12:24:01 No.695604320
八丸が痩せてた時代が一番穏やかに語れてたな
150 20/06/02(火)12:24:01 No.695604323
>タイパクは不快だしスレも負のオーラ強すぎてなぁ >その点サム8は定型が登場してからは和やかに楽しめた ガチ叩きが来ても戦力過剰なほどのはぐらかし定型でどうとでも料理できちゃうからな…