ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/02(火)11:12:19 No.695590821
なんとなく集めちゃうやつら
1 20/06/02(火)11:13:19 No.695590975
ちーにゃ!
2 20/06/02(火)11:13:49 No.695591055
捨てたら捨てたで後から出てくるやつら
3 20/06/02(火)11:14:53 No.695591210
最初に一個だけだったから即捨てたらもう一個くるやつ
4 20/06/02(火)11:14:57 No.695591219
そのうち来るかなって持ってたら全然来なくて捨てたら上がられるやつ
5 20/06/02(火)11:15:41 No.695591308
あるあるにゃ
6 20/06/02(火)11:15:59 No.695591361
捨て牌で大三元
7 20/06/02(火)11:16:26 No.695591426
俺はこいつらになんの期待もしてないから
8 20/06/02(火)11:17:21 No.695591560
[ ][ ][ ][發][發][發][中][中][中][東][東][東][南][南] 漢字だらけ!カッコいい!
9 20/06/02(火)11:18:16 No.695591687
ポン!ポン!ポン!
10 20/06/02(火)11:19:43 No.695591908
ドラないと鳴かないな
11 20/06/02(火)11:20:00 No.695591958
捨てたらロンされるやつ
12 20/06/02(火)11:20:17 No.695592000
よく考えたら普通の牌でもダブる確率一緒だし横に伸びる分お得なはずなんだ でもスレ画を残してしまうんだ
13 20/06/02(火)11:20:26 No.695592026
>そのうち来るかなって持ってたら全然来なくて捨てたら次のツモで来るやつ
14 20/06/02(火)11:20:53 No.695592098
配牌で対子にでもなってない限り即捨てる
15 20/06/02(火)11:21:32 No.695592216
他の人が捨てるまでなんとなく温めておく
16 20/06/02(火)11:21:34 No.695592223
3つのうちで一番来ないジンクスになりやすい中
17 20/06/02(火)11:21:44 No.695592248
コイツラはポンしたら負けみたいな所あるよね
18 20/06/02(火)11:21:45 No.695592252
もっと捨てられる自風牌
19 20/06/02(火)11:21:48 No.695592259
チートイで待ちにするやつ
20 20/06/02(火)11:22:02 No.695592291
早アガリしたい時に限って来ない奴ら
21 20/06/02(火)11:22:03 No.695592294
中ビーム!
22 20/06/02(火)11:22:46 No.695592395
えっ!?役牌対子二つから大三元狙いを!?
23 20/06/02(火)11:23:18 No.695592473
抱え込んでいて後で惨事になる
24 20/06/02(火)11:23:18 No.695592475
えっこれ集めても順子にならないんですか!?
25 20/06/02(火)11:23:38 No.695592530
もっと最初から対子になっててほしい
26 20/06/02(火)11:24:27 No.695592646
対子であったら条件特になければ鳴き前提で見る
27 20/06/02(火)11:24:43 No.695592693
絶対鳴かれるわ絶対鳴かれるわ絶対鳴かれるわ ハイ鳴かれたー
28 20/06/02(火)11:25:05 No.695592754
>えっ!?役牌対子二つから大三元狙いを!? いいですよねチートイ大三元
29 20/06/02(火)11:25:25 No.695592807
千点で終わるやつ
30 20/06/02(火)11:25:39 No.695592839
三元牌が一枚づつあるならどれか一つが対子になる確率は結構高いよ 9枚あるってことは両面待ちより強い
31 20/06/02(火)11:25:44 No.695592852
対子で持ってる人が2人居たら
32 20/06/02(火)11:26:19 No.695592932
誰も捨てないから俺のとこにくるな… 全然こないし…誰も捨てないな…まさかな…
33 20/06/02(火)11:27:14 No.695593069
大三元2回あがれたけど、3つ目は自力でアンコにしないと無理だった
34 20/06/02(火)11:27:54 No.695593176
1翻は確保出来るとはいえ意外と役伸ばせないからあんまり好きじゃなくなってきた
35 20/06/02(火)11:28:06 No.695593203
シャボでモチモチとか舌打ちしか出ないからこれで待ちたくない
36 20/06/02(火)11:28:16 No.695593225
中盤で一枚引くより配牌で一枚引いて置いた方が安心
37 20/06/02(火)11:28:16 No.695593227
>えっこれ集めても順子にならないんですか!? 我が家ではなる 「ちび三元」って呼んでる
38 20/06/02(火)11:28:53 No.695593312
>大三元2回あがれたけど、3つ目は自力でアンコにしないと無理だった 当たり前だ!二つ公開されてて誰がもう一つ捨ててやるものかよ!
39 20/06/02(火)11:29:44 No.695593442
ロン!ちび三元!三色同刻!5200です!
40 20/06/02(火)11:29:56 No.695593472
生牌だから切らずに置いておいたらアンコで持たれてた時の顔
41 20/06/02(火)11:30:02 No.695593490
自風の方が俺専用!って感じで好きで残しちゃうな
42 20/06/02(火)11:30:25 No.695593560
捨てるなら今しかねえ!って最後の三元牌捨てる事えるにゃ
43 20/06/02(火)11:30:26 No.695593563
暗刻になってもクソ手しか出来なかったりするよね
44 20/06/02(火)11:30:26 No.695593566
さっき小三元あがったけどさすがに小三元のみだとこじんまりした役だな…と改めて思った
45 20/06/02(火)11:30:43 No.695593606
3飜以上か残り1枚でなければまずポンしないかな 二枚あったらむしろ安パイ要因と考える
46 20/06/02(火)11:30:51 No.695593623
>自風の方が俺専用!って感じで好きで残しちゃうな 他からリーチ掛かったときの安全度で考えてもそれは正しい
47 20/06/02(火)11:31:06 No.695593674
ポンした後4枚目切れてカンすべきかどうか迷う
48 20/06/02(火)11:31:45 No.695593777
誰か先に1枚切ってくれないかな…
49 20/06/02(火)11:32:39 No.695593920
ドラ表示牌に来られると毎回頭の中で(ハクハツチュン…ハクハツチュン…)って確認しないとわからなくなる
50 20/06/02(火)11:32:41 No.695593932
1人が捨てると皆捨てる奴
51 20/06/02(火)11:32:46 No.695593946
su3942863.jpg 昨日の気持ちよかったやつ
52 20/06/02(火)11:32:57 No.695593965
>「「「「(誰か先に1枚切ってくれないかな…)」」」」
53 20/06/02(火)11:33:16 No.695594016
ドラ持ってるかドラ絡められそうな手持ちならある程度残す それ以外なら即捨てる
54 20/06/02(火)11:34:06 No.695594144
>昨日の気持ちよかったやつ よくひいたなあ
55 20/06/02(火)11:34:08 No.695594146
どこまで揃ってたら大三元目指す?
56 20/06/02(火)11:34:09 No.695594151
>よく考えたら普通の牌でもダブる確率一緒だし横に伸びる分お得なはずなんだ だがすぐ役が付くし役満が見えてくるぞ?お得では?
57 20/06/02(火)11:34:34 No.695594227
>他の人が捨てるまでなんとなく温めておく 全員で2枚ずつ仲良く分ける 七対子!俺の勝ち!
58 20/06/02(火)11:34:59 No.695594303
>どこまで揃ってたら大三元目指す? 対子3セット
59 20/06/02(火)11:35:17 No.695594354
>どこまで揃ってたら大三元目指す? 字一色出来てたら
60 20/06/02(火)11:35:59 No.695594477
穴あきのカス手だな…って時は取っとくよ まあ大概ただの安パイになるけど
61 20/06/02(火)11:37:20 No.695594710
コイツら半端に居ると付けれる役が減るし刻子じゃないと役に立たんし
62 20/06/02(火)11:38:59 No.695594990
配牌に1m9m9sと東西北白中があってえっ!これいける…?いや無理だろ…って早々に切ったけど 切ってさえなければツモだけで完成してたなって局があって一度麻雀が嫌になった
63 20/06/02(火)11:39:02 No.695594995
>「ちび三元」って呼んでる 麻雀がもっとファミリー層に訴えるにはこう言うのが必要だと思った
64 20/06/02(火)11:39:13 No.695595029
どうせポンする気がない時はピンフが付く可能性あるだけオタ風の方が優秀なのでは…?と最近になって気付いた
65 20/06/02(火)11:39:43 No.695595112
>どこまで揃ってたら大三元目指す? 4枚あったらいける
66 20/06/02(火)11:40:13 No.695595200
川にはひとつもなく9巡目くらいに手牌にやってくるやつ
67 20/06/02(火)11:40:52 No.695595311
>su3942863.jpg >昨日の気持ちよかったやつ もったいねえ…
68 20/06/02(火)11:41:02 No.695595351
>配牌に1m9m9sと東西北白中があってえっ!これいける…?いや無理だろ…って早々に切ったけど 9種で流せないクソ手なんてホンイツか対子手に寄せるしかないんだから ドラ重なって役牌ドラドラぐらいで誤魔化せる可能性も視野に入れて役牌は大事に持ってたほうがいいよ その後できたかどうかは結果論だけど
69 20/06/02(火)11:41:45 No.695595478
>配牌に1m9m9sと東西北白中があってえっ!これいける…?いや無理だろ…って早々に切ったけど >切ってさえなければツモだけで完成してたなって局があって一度麻雀が嫌になった そのぐらいの枚数だと微妙だね… もっと一九ばっかりじゃねーか!ぐらいだと最初から降りて安全パイためとくかーぐらいの気分で国士目指せるけどね
70 20/06/02(火)11:42:35 No.695595629
>どこまで揃ってたら大三元目指す? 他に満貫以上なさそうで5牌
71 20/06/02(火)11:42:37 No.695595637
早く流したいときはとっておく
72 20/06/02(火)11:43:19 No.695595755
頼む……親以外が鳴いてくれと思いながら切る 親に鳴かれる
73 20/06/02(火)11:43:33 No.695595801
国士チャンスは威嚇になるからまぁまぁアリ
74 20/06/02(火)11:44:03 No.695595887
配牌で画像の状態だと(早く誰か捨ててくれ…)ってなるやつ
75 20/06/02(火)11:44:07 No.695595896
>どうせポンする気がない時はピンフが付く可能性あるだけオタ風の方が優秀なのでは…?と最近になって気付いた 平和目指すときは役牌から切る
76 20/06/02(火)11:44:37 No.695595988
>もったいねえ… ちょっとわからん あがれない役満よりどう考えても親倍の方がいいと思うんだが
77 20/06/02(火)11:44:56 No.695596045
>早く流したいときはとっておく 早く流したいときってどんなときになるの?
78 20/06/02(火)11:45:01 ID:HO2dqCRc HO2dqCRc No.695596059
切った後欲しかったのが来ると誰も俺を愛さない…って気分になるよね それが安めの手に変えた後だと更に
79 20/06/02(火)11:46:20 No.695596290
>>「ちび三元」って呼んでる >麻雀がもっとファミリー層に訴えるにはこう言うのが必要だと思った ファミリー層は麻雀しないよ…
80 20/06/02(火)11:47:33 No.695596523
対子2種と1枚配牌時点で来たら大三元狙うマン
81 20/06/02(火)11:48:05 No.695596638
チートイのテンパイ崩してトイツの白切ってくるはずがない
82 20/06/02(火)11:48:45 No.695596753
役牌頭にピンフつかないつったってどうせピンフはリーチするだろ リーチ平和ツモで3ハン20符 リーチツモで2ハン30符 ドラとかないなら700点しか変わんなくて大差ないしドラがあるなら終盤にテンパイ取るときに2000点のバック取れるほうが明らかにいいよ
83 20/06/02(火)11:50:09 No.695597001
次のツモがわからないのだからそこに一喜一憂してもしょうがない と割り切ってデジタルに打ちましょう
84 20/06/02(火)11:50:13 No.695597017
>ちょっとわからん 一番いいのはトップ目からのダブロンとかそういうことかもしれない
85 20/06/02(火)11:50:15 No.695597022
>>>「ちび三元」って呼んでる >>麻雀がもっとファミリー層に訴えるにはこう言うのが必要だと思った >ファミリー層は麻雀しないよ… 5歳から家族で麻雀してた
86 20/06/02(火)11:50:17 No.695597026
初手にとりあえず一個しかなかったら切るやつ それでいいのかはわからない…
87 20/06/02(火)11:50:39 No.695597092
>>麻雀がもっとファミリー層に訴えるにはこう言うのが必要だと思った >ファミリー層は麻雀しないよ… パパのオタ牌単騎渋くてかっこいいね! 家族と雀荘へ!
88 20/06/02(火)11:51:13 No.695597205
そうかーかっこいいかー かっこいいよなー
89 20/06/02(火)11:51:50 No.695597329
俺の名は初手どんなにヤオチュー牌が多くてもメンタンピン目指すマン!
90 20/06/02(火)11:52:48 No.695597497
ええい麻雀打ちはすぐ言い争いになる 麻雀で決めろ
91 20/06/02(火)11:53:24 No.695597622
どうせ誰か持ってるから捨てちゃうか… で二枚目が来る
92 20/06/02(火)11:55:02 No.695597939
中途半端に抱えてたら結局対子にすらならない上にどれを切ればいいんだ…ってなって結局頑張って流れろー流れろーってするだけになるから嫌い!
93 20/06/02(火)11:55:14 No.695597980
アグロドンジャラするにはとても欲しい
94 20/06/02(火)11:55:15 No.695597985
別の局では捨てたことで得になってることもあるんだから 引き直しても気にすんな
95 20/06/02(火)11:55:25 No.695598023
su3942894.jpg
96 20/06/02(火)11:55:34 No.695598042
なんとなく持っといて頭にすればいいやろくらいの考え 誰かが切ったら切る
97 20/06/02(火)11:56:50 No.695598308
>su3942894.jpg 形だけはめっちゃ様になってる
98 20/06/02(火)11:57:07 No.695598352
>>よく考えたら普通の牌でもダブる確率一緒だし横に伸びる分お得なはずなんだ >だがすぐ役が付くし役満が見えてくるぞ?お得では? 実際にそういうジレンマを感じさせるために存在してるようなヤツらだからな
99 20/06/02(火)11:57:12 No.695598376
対子になったらなったでなんか邪魔だなこれってなる
100 20/06/02(火)11:57:16 No.695598393
ポンできるけどなんかうまい人は1枚目あえて見逃すらしいし取り敢えずスルーしとくか… ドラ表示牌だったわアイツ
101 20/06/02(火)11:58:10 No.695598569
こいつら集めて1000点もぎ取るよりリーチかけて裏乗って満貫とる方が気持ちいい
102 20/06/02(火)11:58:22 No.695598603
發中ないてるのに白落としたやつはマジかコイツ…ってなった 結果的に上がってたしありなのかな?真似できる気はしないけど
103 20/06/02(火)11:58:55 No.695598707
>初手にとりあえず一個しかなかったら切るやつ >それでいいのかはわからない… こいつを抱えてると平和タンヤオが付かなくなるし 鳴いてからも手を伸ばしにくいからどんどん切ってるぜ!
104 20/06/02(火)11:59:11 No.695598760
6巡くらいして手も揃ってきたし捨てるかってすると鳴かれてアガられるから配牌に来てたら積極的に早く捨てるようにしてる 取っとく時は混一色かチャンタ狙える時
105 20/06/02(火)11:59:22 No.695598804
どれかポンしてカンカンカン!でドラ狙えば負けないぜー
106 20/06/02(火)11:59:52 No.695598894
宇宙麻雀かもしれんし…
107 20/06/02(火)11:59:53 No.695598896
ネット麻雀でスレ画を捨てた先に同じのをツモると「操作されている…!?」と勘繰ってしまう俺はダメだよ
108 20/06/02(火)12:00:11 No.695598951
役ごとのリスクリターンだけみるとけっこう良く出来てんだよな麻雀 安定重視の安い手でもついでのボーナス的に狙えるタンピンが欲望掻き立てつつ鳴く鳴かないの判断も乱してくる…
109 20/06/02(火)12:00:14 No.695598956
東西南北中央揃えたり!あがりだ!!!
110 20/06/02(火)12:00:15 No.695598964
まじゃんって役覚え始めたあたりで役満と清一色以外に単体でガッツリ稼げる役ってそんなに無いのに気付いてびっくりするよね 一気通貫や一盃口もうちょい稼げると思ってた
111 20/06/02(火)12:00:45 No.695599051
>どれかポンしてカンカンカン!でドラ狙えば負けないぜー はい四槓子
112 20/06/02(火)12:01:09 No.695599116
>まじゃんって役覚え始めたあたりで役満と清一色以外に単体でガッツリ稼げる役ってそんなに無いのに気付いてびっくりするよね リーチ! いや割と真面目に
113 20/06/02(火)12:01:19 No.695599144
>發中ないてるのに白落としたやつはマジかコイツ…ってなった >結果的に上がってたしありなのかな?真似できる気はしないけど 切るなら早いほうがいいし…
114 20/06/02(火)12:01:20 No.695599146
終盤でとりあえずテンパろうと1個だけ手牌で浮いてるスレ画を捨てたらはいロン跳満されたりする 1000をケチったあまり12000を喪った
115 20/06/02(火)12:01:29 No.695599174
>ドラ! >いや割と真面目に
116 20/06/02(火)12:01:50 No.695599222
単体でつってんだろ!
117 20/06/02(火)12:02:52 No.695599410
一気通貫の見た目のカッコ良さと難しさに全く点数が追いついてない
118 20/06/02(火)12:03:10 No.695599452
リーチ一発ドラドラ!
119 20/06/02(火)12:03:12 No.695599460
>一気通貫や一盃口もうちょい稼げると思ってた イーペーコーは2欲しいなってなる 一気通貫は3ほしい…
120 20/06/02(火)12:03:39 No.695599541
>チャンタもうちょい稼げると思ってた
121 20/06/02(火)12:03:42 No.695599551
>一気通貫の見た目のカッコ良さと難しさに全く点数が追いついてない 単体で上がったらしょぼすぎて泣けるし染めようとしたら急に難易度高くなるやつ
122 20/06/02(火)12:04:15 No.695599656
タンピンドラとか字牌ドラドラ これが勝利の秘訣よ
123 20/06/02(火)12:04:44 No.695599744
イッツーは染めた時におまけでついたら嬉しいなくらいで狙うもんじゃないよな…
124 20/06/02(火)12:04:49 No.695599765
イッツーは点数低くてびっくりしたなぁ
125 20/06/02(火)12:04:51 No.695599766
一通と三色道順が同じ点数なの納得いかねぇ
126 20/06/02(火)12:04:56 No.695599793
鳴いても満貫確定な清一色は強い 配牌で半分以上染まってたら狙いに行く
127 20/06/02(火)12:04:56 No.695599795
敵の平和の頭にドラ乗ってるとキレそうになる 自分のは日ごろの行いに対する神様からの御褒美
128 20/06/02(火)12:05:07 No.695599828
>イーペーコーは2欲しいなってなる 三暗刻が3翻になっちなう!
129 20/06/02(火)12:05:10 No.695599839
なんとなく終盤で切る ドラ3役牌になるやつ
130 20/06/02(火)12:05:30 No.695599917
>發中ないてるのに白落としたやつはマジかコイツ…ってなった >結果的に上がってたしありなのかな?真似できる気はしないけど そんなん滅多にないけど俺は同じ状況になったら大抵落としてるな… ここまできたら絶対だれも白切らないしツモる自信ないし手早くて2飜なら十分美味しいだろって考えちゃう
131 20/06/02(火)12:05:37 No.695599941
俺は謙虚なので混老頭トイトイダブ東ドラ3くらいでいい
132 20/06/02(火)12:05:50 No.695599981
「」部屋だと皆カンカンするから割とスレ画がドラになったりして気軽にマンガン確定になったりする
133 20/06/02(火)12:05:55 No.695599994
>清一色もう少し複合すると思ってた なぜか俺がやると清一色のみになっちゃう
134 20/06/02(火)12:05:57 No.695600004
リーチ一発ツモのナーフまだですか?
135 20/06/02(火)12:06:01 No.695600020
イッツーの時点でホンイツかチンイツついてて満貫はいくだろうし…
136 20/06/02(火)12:06:05 No.695600035
責任払いないなら早めに白切るわ
137 20/06/02(火)12:06:12 No.695600056
清一色七対子いいよね 河と待ち枚数的に上がれる気がしない
138 20/06/02(火)12:06:17 No.695600073
こういうのはみんなの性格が出るよね…
139 20/06/02(火)12:06:30 No.695600109
>「」部屋だと皆カンカンするから割とスレ画がドラになったりして気軽にマンガン確定になったりする 満貫特急券いいよね…
140 20/06/02(火)12:07:01 No.695600218
チャンタ系は数牌を鳴いた瞬間バレるのも痛い
141 20/06/02(火)12:07:11 [sage] No.695600264
>清一色七対子いいよね >河と待ち枚数的に上がれる気がしない いっそ大車輪目指そうぜ!
142 20/06/02(火)12:07:21 No.695600288
満貫確定!あとは泣き続ければ上がれる! 泣けない…
143 20/06/02(火)12:07:30 No.695600323
このゲームはタバコと酒で頭おかしくなったおじさんが考えたローカルルールが本採用されたりしてる割には高難度低打点の役調整しないよね
144 20/06/02(火)12:07:35 No.695600345
カンすると盛り上がるからな…三槓子くらいはわりと見る
145 20/06/02(火)12:07:58 No.695600422
チートイツ狙えるときに限って一盃口すぐ出来上がるのやめめくだち!
146 20/06/02(火)12:08:07 No.695600446
>チャンタ系は数牌を鳴いた瞬間バレるのも痛い バレてもドラがなきゃ安いし放置でいいかな…
147 20/06/02(火)12:08:47 No.695600589
ラストで4位がやけくそでカンした結果ドラ乗って逆転するのいいよねリーチした2位が
148 20/06/02(火)12:08:52 No.695600612
>>イーペーコーは2欲しいなってなる >三暗刻が3翻になっちなう! 三暗刻も3翻あっていいと思うけど他と複合した時に跳ね上がるからかなぁ…?
149 20/06/02(火)12:09:34 No.695600769
チートイツの無敵感はクセになる
150 20/06/02(火)12:10:14 No.695600916
>こういうのはみんなの性格が出るよね… 性格出るしもっといくと宗教になるからケンカしやすい 行き過ぎなきゃそれも面白いけどね…
151 20/06/02(火)12:10:36 No.695600990
10年以上打ってるけど実は今まで一通をアガったことがないのが俺だ
152 20/06/02(火)12:10:57 No.695601062
好きな役 : チートイツ 嫌いな役 : タンヤオチートイツ
153 20/06/02(火)12:13:04 No.695601514
なんか気がついたら七対子になってた!って時の嬉しさ
154 20/06/02(火)12:14:08 No.695601753
一盃口できるーけど他が惜しい形から進まねーとか思ってたら七対子テンパってたことはある
155 20/06/02(火)12:14:21 No.695601798
>10年以上打ってるけど実は今まで一通をアガったことがないのが俺だ 年一ぐらいしか打たないの?
156 20/06/02(火)12:14:32 No.695601846
>さっきの牌切る前に気がついたら七対子になってた!って時の悲しさ
157 20/06/02(火)12:14:34 No.695601849
>なんか気がついたら七対子になってた!って時の嬉しさ 親の不要牌が待ちになると更に嬉しさが100倍ぐらいになる
158 20/06/02(火)12:14:57 No.695601936
チートイと三色は気付いたらイーシャンテンになってる役
159 20/06/02(火)12:15:30 No.695602100
イーペーコーは気づいたらタンヤオに飲まれている
160 20/06/02(火)12:15:54 No.695602204
一気通貫はもうちょっとこうメリットが欲しい