虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/02(火)07:15:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)07:15:53 No.695562212

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/02(火)07:16:41 No.695562277

ごはんください

2 20/06/02(火)07:17:25 No.695562327

森川くんとかそんな感じの名前

3 20/06/02(火)07:22:07 No.695562714

害獣

4 20/06/02(火)07:24:50 No.695562964

キョロちゃん

5 20/06/02(火)07:26:27 No.695563125

アッアッ

6 20/06/02(火)07:30:40 No.695563521

アストロノーカ面白い

7 20/06/02(火)07:33:46 No.695563791

AI研究の書籍にも取り上げられてるほど画期的な遺伝システムだったとかしらそん… https://gamebiz.jp/?p=229401

8 20/06/02(火)07:34:09 No.695563834

アストロネットとか妙な所に力入ってた記憶がある

9 20/06/02(火)07:38:04 No.695564257

野菜だけじゃなくてバブーも遺伝子で能力決まってたのか 知らんかった

10 20/06/02(火)07:43:55 No.695564865

スマホでソシャゲにはしやすそう

11 20/06/02(火)07:47:52 No.695565263

カタPYORO

12 20/06/02(火)07:58:54 No.695566299

退化を知らない魔物

13 20/06/02(火)08:02:34 No.695566700

共存という名の隷属

14 20/06/02(火)08:11:30 No.695567659

妙な人気のあるゲーム

15 20/06/02(火)08:26:23 No.695569286

いつもこいつの対策がどうしようもなくなって一番手前の畑を生贄に捧げる

16 20/06/02(火)08:27:53 No.695569425

>いつもこいつの対策がどうしようもなくなって一番手前の畑を生贄に捧げる 開発者によるとバブーとの共存がこのゲームの究極の目標だからな…

17 20/06/02(火)08:28:58 No.695569558

最終的に2重のワンダフルな塀で3方を囲んだ領域に放り込むようになる

18 20/06/02(火)08:30:15 No.695569705

退化パラメータミスったらしいな

19 20/06/02(火)08:33:37 No.695570030

正直複雑な罠仕掛けるくらいならライフルか何かで直接脳天撃ち抜きたい

20 20/06/02(火)08:34:33 No.695570139

>正直複雑な罠仕掛けるくらいならライフルか何かで直接脳天撃ち抜きたい 最初の一匹は死ぬ 次は

21 20/06/02(火)08:38:33 No.695570543

バブーどうにか殲滅しようとしたことあるんだろうけど どんな大惨事になったのかは凄い気になる

22 20/06/02(火)08:41:40 No.695570897

バブーを殺そうとしなかったのは死すら克服するかもしれないってわかったからかもしれない

23 20/06/02(火)08:41:52 No.695570927

銃弾に耐性持たれるんでしょう?

24 20/06/02(火)08:42:53 No.695571029

>最初の一匹は死ぬ >次は 死ぬなら耐性を持った進化はしないのではなかろうか

25 20/06/02(火)08:45:00 No.695571241

どんなに進化しても泳ぐことは出来ない生物

26 20/06/02(火)08:45:02 No.695571248

>>最初の一匹は死ぬ >>次は >死ぬなら耐性を持った進化はしないのではなかろうか 落とし穴で捕らえた個体もしっかり次世代に性質残すという…

27 20/06/02(火)08:47:05 No.695571450

ゲーム中でもこちらへの攻撃手段獲得してないから超進化しててもなんとかなるってだけだからな…

28 20/06/02(火)08:47:12 No.695571471

超重量+羽というどうしようもないやつ

29 20/06/02(火)08:47:15 No.695571475

殺せばそれで済むなら絶滅してるよな…

30 20/06/02(火)08:48:08 No.695571551

極まったら海王星クリスタルすらワンパンしてくるぞ

31 20/06/02(火)08:48:37 No.695571606

人の味を覚えたが最後

32 20/06/02(火)08:49:06 No.695571661

>落とし穴で捕らえた個体もしっかり次世代に性質残すという… そういえばそうだな… 意識は繋がってるのかこの害獣

33 20/06/02(火)08:50:44 No.695571856

今のところ惑星間で遺伝は行われないっぽいのが救い

34 20/06/02(火)08:51:55 No.695571981

退化しないらしいな

35 20/06/02(火)08:52:01 No.695571991

弱い個体を野に放つとそっちに体質や性質が引き寄せられるのは幸い

36 20/06/02(火)08:52:22 No.695572040

マクロスFのヴァジュラみたいなやつ

37 20/06/02(火)08:56:01 No.695572434

ひたすらガチャガチャボタン押して種作るのがめちゃくちゃ楽しかったな…

38 20/06/02(火)08:56:46 No.695572523

多分バブークラウド遺伝子プールとかがあってリアルタイム評価されてる

39 20/06/02(火)08:57:21 No.695572586

毒野菜でもガンガン食うこいつ等は何なんだよ

40 20/06/02(火)08:59:18 No.695572813

扇風川流れとなんかループさせればずっと撃退できた覚えがある

41 20/06/02(火)08:59:40 No.695572854

>https://gamebiz.jp/?p=229401 なぜうんだの車のブラゲーみたいなことしてたのか

42 20/06/02(火)09:00:12 No.695572922

一応諦めを上手く進化させられれば鉄壁には出来るんだっけ?

43 20/06/02(火)09:03:06 No.695573270

何か最終的に扇風機でライン作ってひたすら川に流してた覚えがあるけどアレが正解なのかは知らない

44 20/06/02(火)09:04:07 No.695573396

とりもち強いからお前の畑の前にも並べといたわ!

↑Top