虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/02(火)00:10:31 No.695505026

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/06/02(火)00:14:11 ID:2M8xzpRI 2M8xzpRI [なー] No.695506469

    なー

    2 20/06/02(火)00:14:34 No.695506608

    修正後来たな

    3 20/06/02(火)00:22:14 No.695509404

    修正前は?

    4 20/06/02(火)00:23:33 No.695509927

    まあ… 自分の力でもなんでもないと後からパクりだって気付いてこれは 普通に考えたらキッツい状況ではあるんだよな…何故か嬉し涙流したけど

    5 20/06/02(火)00:23:47 No.695510036

    su3942194.jpg これが好き

    6 20/06/02(火)00:24:48 No.695510442

    俺は…なんてとんでもないことを…

    7 20/06/02(火)00:25:50 No.695510905

    耐えきれなかったか…

    8 20/06/02(火)00:26:58 No.695511331

    未来を変えてしまった以上 これだけの喜びの声が全て消えるんだもんな…

    9 20/06/02(火)00:28:08 No.695511790

    割と本当に落差があって良い演出だと思う

    10 20/06/02(火)00:28:08 No.695511797

    真人間の発想

    11 20/06/02(火)00:28:59 No.695512152

    普通ならここでとんでもない事してしまったって気付く展開にするんだ まさかワシの手柄じゃ…するとは

    12 20/06/02(火)00:30:04 No.695512572

    十字架を背負ったとか言うならこういう顔すべきだよな

    13 20/06/02(火)00:31:01 No.695512947

    軽率な行動がこれだけの反響をもたらしてしまった重圧を自覚した一瞬がよく表現されていますね…

    14 20/06/02(火)00:32:04 No.695513360

    正しい歴史に舗装されてる…

    15 20/06/02(火)00:32:16 No.695513440

    こういう顔にしなかったあたり報いを受ける系かなと思ってた

    16 20/06/02(火)00:34:13 No.695514134

    見直したらこのページの下に両先生にファンレターを!ってあって酷いなってなった

    17 20/06/02(火)00:36:09 No.695515012

    これだけ反響あるものを奪ってしまったことを自覚するところだからね

    18 20/06/02(火)00:36:14 No.695515046

    作者がどこまで本気で哲平の罪と向き合うつもりなのか解らないのが怖いんだよな 今のところ単なる舞台装置でしかなくて罪に対する罰や苦悩はナアナアになりそうな気がすごいする

    19 20/06/02(火)00:39:15 No.695516292

    >作者がどこまで本気で哲平の罪と向き合うつもりなのか解らないのが怖いんだよな >今のところ単なる舞台装置でしかなくて罪に対する罰や苦悩はナアナアになりそうな気がすごいする スレ画や作者ご対面をなぁなぁにした以上期待はしてない

    20 20/06/02(火)00:39:40 No.695516446

    真面目に名作トレパクチートで哲平スゲーしか考えてないと思うんですよ

    21 20/06/02(火)00:40:09 No.695516629

    罪の十字架を背負ってでも…ってするなら 実際こういう演出はいくら盛っても盛り足りないと思う 少なくとも連載できることを喜ぶとぶれぶれになる

    22 20/06/02(火)00:41:05 No.695516993

    普通はあの心境でこんな量のファンレター見たら止める後押ししかならないだろ

    23 20/06/02(火)00:41:20 No.695517095

    まあ来週を見てなよ 主人公がバーンと報いを受けて なにもここまで可哀想な目にあわせなくても! と「」も手の平クルクルよ

    24 20/06/02(火)00:43:18 No.695517861

    >普通はあの心境でこんな量のファンレター見たら止める後押ししかならないだろ 普通じゃないからこのファンレターで使命感燃やしちゃったってなるのが…

    25 20/06/02(火)00:44:46 No.695518366

    石の大樹みたいな真っ直ぐでいい奴として描いてる節があるけど そういうキャラは自分本意だとキツいという好例

    26 20/06/02(火)00:46:23 No.695518937

    色々言い訳してるだけで徹頭徹尾自分のためにしか行動してないからな その言い訳だって差別意識と自己顕示欲が全然隠せてないし

    27 20/06/02(火)00:47:20 No.695519268

    スレ画の数ページ前にホワイトナイトの褒め言葉に罪悪感で死にそうになってたんだよな…

    28 20/06/02(火)00:48:29 No.695519679

    俺が連載しなきゃ!俺が!俺が!

    29 20/06/02(火)00:49:13 No.695519927

    コイツにデスノート持たせたら面白そう

    30 20/06/02(火)00:49:14 No.695519946

    >俺が連載しなきゃ!俺が!俺が! 本当の作者と会えたんだから何とか説得して本当のホワイトナイト描いて貰えばいいのに

    31 20/06/02(火)00:50:17 No.695520279

    この漫画より これが掲載されてるって現実のがすごい

    32 20/06/02(火)00:50:50 No.695520489

    盗作行為否定するならわかるんだけど完全に主人公を肯定する流れだからな

    33 20/06/02(火)00:50:52 No.695520500

    >本当の作者と会えたんだから何とか説得して本当のホワイトナイト描いて貰えばいいのに 俺のホワイトナイトなのに?

    34 20/06/02(火)00:51:01 No.695520548

    まあなんだ…内容はともかく漫画は上手いと思うよ…

    35 20/06/02(火)00:51:23 No.695520669

    実際読み切りだけでファンレターとか来るの?

    36 20/06/02(火)00:51:31 No.695520718

    >見直したらこのページの下に両先生にファンレターを!ってあって酷いなってなった 邪推したくなるメッセージ性がありそうだけど何も考えてないだけだろうな…

    37 20/06/02(火)00:51:51 No.695520843

    無職転生の人の盗作小説は面白かったな 原作者が騒いでもほっとけば勝手に自滅するから無感情になるっていう

    38 20/06/02(火)00:51:51 No.695520850

    魔女マッシュルと露骨なパクリが続いたあとにこれだから 編集部全体が佐々木哲平化してるのかもしれない

    39 20/06/02(火)00:52:04 No.695520941

    >>俺が連載しなきゃ!俺が!俺が! >本当の作者と会えたんだから何とか説得して本当のホワイトナイト描いて貰えばいいのに どう考えてもそうなんだけど今週もう託されたから 来週からはなんの罪悪感もなく託された使命だと言ってパクリ続けるんだろうな…

    40 20/06/02(火)00:52:16 No.695521001

    >実際読み切りだけでファンレターとか来るの? ホワイトナイトが哲平が手をいれて改変してなお名作過ぎるって話なんだろうが 酷い話だな

    41 20/06/02(火)00:53:12 No.695521319

    今回って連載を期待されてるのはあくまでも原作者であって 自分はフィルターでしかないことに気づく展開のための山場でしょ 流石にこのまま何事もなくシレっと連載しないだろうし

    42 20/06/02(火)00:53:12 No.695521321

    JKに罪を犯させたくないってなってるとこだけはちょっと見直したよ…

    43 20/06/02(火)00:53:18 No.695521353

    イツキちゃんホワイトナイトでデビューなのか 10年の間に挫折もあってホワイトナイトを作るのか知らんが とにかくホワイトナイトが代表作から消えるのは間違いなのか 可哀想

    44 20/06/02(火)00:53:32 No.695521446

    >どう考えてもそうなんだけど今週もう託されたから >来週からはなんの罪悪感もなく託された使命だと言ってパクリ続けるんだろうな… タイムパラドクス起きないし罪の意識もないってどういう風なストーリーにしていくのか純粋に疑問

    45 20/06/02(火)00:53:35 No.695521460

    マッシュルはなんかファンタジー世界観のヤンキー漫画のカテゴリになりつつあるわ

    46 20/06/02(火)00:53:54 No.695521547

    >今回って連載を期待されてるのはあくまでも原作者であって >自分はフィルターでしかないことに気づく展開のための山場でしょ >流石にこのまま何事もなくシレっと連載しないだろうし そういう普通の感想が通じないほどこの作品に信頼性が無い

    47 20/06/02(火)00:54:22 No.695521715

    >>実際読み切りだけでファンレターとか来るの? 銀魂の作者はデビュー作のだんでらいおんでもらってたこと言ってた

    48 20/06/02(火)00:54:44 No.695521830

    マッシュルがハリポタのパクリで止まってる人はもう読んでないんだろう

    49 20/06/02(火)00:54:54 No.695521893

    >マッシュルはなんかファンタジー世界観のヤンキー漫画のカテゴリになりつつあるわ 悪い意味でも良い意味でも なんか主人公も世界観も一貫して脳筋で解決って凄いよな どこまでやれるのか知らんが

    50 20/06/02(火)00:55:01 No.695521933

    妖怪アパートといいまともな倫理観に修正コラ流行るなぁ

    51 20/06/02(火)00:55:20 No.695522014

    >JKに罪を犯させたくないってなってるとこだけはちょっと見直したよ… 自分が怖いから逃げるって理由に一々他人を使うなよとしか思わなかったわ ファンレターのもだけどみんながみんながつって責任分散させようとするよね

    52 20/06/02(火)00:56:36 No.695522398

    >この漫画より >これが掲載されてるって現実のがすごい 斬をポセ学をポルタを乗せたジャンプだぜ?

    53 20/06/02(火)00:56:46 No.695522441

    >妖怪アパートといいまともな倫理観に修正コラ流行るなぁ 妖怪アパートみたいな受け攻め世界にも哲平は要らんしな

    54 20/06/02(火)00:56:47 No.695522446

    >まあなんだ…内容はともかく漫画は上手いと思うよ… 絵は上手いけど漫画はどうだろ

    55 20/06/02(火)00:56:58 No.695522508

    託されたって言ってもイツキちゃんからしたらたまたま同じ題材で被ったけど 主人公の方が先に発表したからって話で パクリを認めたうえで託したわけじゃないんだよな

    56 20/06/02(火)00:57:32 No.695522704

    まともな神経なら本来こうなってゲロ吐いて数日連絡絶って追い詰められてから原作者が現れて事情全部説明してだったらもう書くしかないでしょ!とか説得される流れにすると思うからやっぱり週ジャンに連載載せるような作者は発想力が違うなぁ まともな倫理観持ってるとは思えねえよ

    57 20/06/02(火)00:57:37 No.695522733

    >>この漫画より >>これが掲載されてるって現実のがすごい >斬をポセ学をポルタを乗せたジャンプだぜ? それ世界観と漫画とシナリオは駄目だけとまだ主人公はしっかりしてたよな タイパクよりも

    58 20/06/02(火)00:57:41 No.695522754

    自己を持ってないから漫画にも中身がないって負の側面だけ異常にクオリティ高くて一貫してるの凄いよ

    59 20/06/02(火)00:57:52 No.695522803

    未来のジャンプで君の連載を読みましたなんて言われても信じようがないからな

    60 20/06/02(火)00:58:07 No.695522909

    >託されたって言ってもイツキちゃんからしたらたまたま同じ題材で被ったけど >主人公の方が先に発表したからって話で >パクリを認めたうえで託したわけじゃないんだよな 10年後のジャンプ見せたら刺されてたよな

    61 20/06/02(火)00:58:12 No.695522927

    でもクズの思考としてはアレが正しいんだよな 自分を正当化するのに他人を出汁にする姿勢とか

    62 20/06/02(火)00:58:16 No.695522945

    本当は盗作したくないけど読者が待ってるからやるしかない 罪は背負う覚悟はあるけどパクり元原作者の手を汚させる訳にはいかない

    63 20/06/02(火)00:58:28 No.695523003

    >自己を持ってないから漫画にも中身がないって負の側面だけ異常にクオリティ高くて一貫してるの凄いよ そんな凄さいらんよ

    64 20/06/02(火)00:58:28 No.695523009

    >託されたって言ってもイツキちゃんからしたらたまたま同じ題材で被ったけど >主人公の方が先に発表したからって話で >パクリを認めたうえで託したわけじゃないんだよな はー全て洗いざらい話しましたがー?説明責任は果たした上で許されましたがー? ってなっちゃうんだよな…

    65 20/06/02(火)00:58:56 No.695523148

    作者の視点と作中人物の視点を切り離せてないせいでセリフが滅裂になる ダメ創作あるある

    66 20/06/02(火)00:58:59 No.695523162

    >でもクズの思考としてはアレが正しいんだよな >自分を正当化するのに他人を出汁にする姿勢とか ちゃんと人間のクズが書けてますねって原作者に言ってあげたいね

    67 20/06/02(火)00:59:02 No.695523183

    このクズが更生して自分の作品で戦う!って話かもしれないじゃん!

    68 20/06/02(火)00:59:11 No.695523224

    >自己を持ってないから漫画にも中身がないって負の側面だけ異常にクオリティ高くて一貫してるの凄いよ リアリティあるよね まるで実際に言われたみたいだ

    69 20/06/02(火)00:59:18 No.695523244

    >斬をポセ学をポルタを乗せたジャンプだぜ? 斬はなんやかんやで好きだったよ 何より不快感なかったし

    70 20/06/02(火)00:59:19 No.695523248

    >未来のジャンプで君の連載を読みましたなんて言われても信じようがないからな 物証があるんじゃよー

    71 20/06/02(火)00:59:34 No.695523327

    妄想代理人のアニメ回とかもそうなんだけど実際にその業界にいる人が作ったダメ人間の描写って嫌なリアリティがあって辛いんだよね

    72 20/06/02(火)00:59:36 No.695523339

    >>託されたって言ってもイツキちゃんからしたらたまたま同じ題材で被ったけど >>主人公の方が先に発表したからって話で >>パクリを認めたうえで託したわけじゃないんだよな >はー全て洗いざらい話しましたがー?説明責任は果たした上で許されましたがー? >ってなっちゃうんだよな… きっしょ 「」に言われたくはないだろうが きっしょ

    73 20/06/02(火)00:59:38 No.695523347

    信じてもらえない? 現物あるんだから見せろよ

    74 20/06/02(火)00:59:43 No.695523382

    正直これからどう話を転がしていくのか全く予想ができないのが楽しみっちゃ楽しみ 絶対ろくでもない方向なんだろうけど

    75 20/06/02(火)00:59:46 No.695523402

    >託されたって言ってもイツキちゃんからしたらたまたま同じ題材で被ったけど >主人公の方が先に発表したからって話で >パクリを認めたうえで託したわけじゃないんだよな だから託します!もおかしいんだよな JKからしたらたまたま自分と全く同じ構想のマンガってだけなのに

    76 20/06/02(火)01:00:12 No.695523514

    >このクズが更生して自分の作品で戦う!って話かもしれないじゃん! それだけはやらんという信頼感あるな

    77 20/06/02(火)01:00:17 No.695523532

    やっぱ夢落ちなのかな

    78 20/06/02(火)01:00:23 No.695523568

    クロスなんちゃらもコミック版で変な修正した作者だからコミック買ってどこか修正されてないか確認してくれよな!

    79 20/06/02(火)01:00:28 No.695523598

    >>パクリを認めたうえで託したわけじゃないんだよな >10年後のジャンプ見せたら刺されてたよな 犯罪者にするわけにはいかないんだ……!

    80 20/06/02(火)01:00:40 No.695523655

    >>まあなんだ…内容はともかく漫画は上手いと思うよ… >絵は上手いけど漫画はどうだろ リアクションが大袈裟すぎて気持ち悪く感じる

    81 20/06/02(火)01:01:33 No.695523871

    この作者の本当に書きたいものって何なんだろう… 原作ついてようと無かろうと基本不快から入る姿勢が変わらないんだけど 読者を楽しませたいが最優先ならこうはならんやろ

    82 20/06/02(火)01:01:34 No.695523874

    持ち込みしたことない引きこもりJKが編集がいってたことへの怒りを見せてるのいいよね この漫画編集への憎しみだけはよく伝わってくる…白ハゲ漫画みたいにネットに溢れてるけどな

    83 20/06/02(火)01:01:59 No.695524001

    3話までは作中作でしたって事になりません?

    84 20/06/02(火)01:02:13 No.695524073

    偶然温めてたネタが被ってたようなのでそのネタはあなたに託します! 随分上からだなこのJK…

    85 20/06/02(火)01:02:15 No.695524081

    >正直これからどう話を転がしていくのか全く予想ができないのが楽しみっちゃ楽しみ >絶対ろくでもない方向なんだろうけど 何か用意してればいいけど前作みたいに雰囲気だけラブコメみたいな感じで進む気がする

    86 20/06/02(火)01:02:18 No.695524106

    >このクズが更生して自分の作品で戦う!って話かもしれないじゃん! 更生しても編集部で恥辱を味わい信用を失った菊瀬と ホワイトナイトって作品と未来を奪われた伊月ちゃんはそのままなんだよなぁ

    87 20/06/02(火)01:02:25 No.695524152

    >絵は上手いけど漫画はどうだろ この全体的にキラキラした清らかな絵柄がかえって主人公の内面の醜さを際立たせてて狙ってはないだろうけど漫画として凄い尖ったものになってるとは思う

    88 20/06/02(火)01:02:25 No.695524154

    屑を主人公にするならコミカルにして相応に失敗しないと…

    89 20/06/02(火)01:02:34 No.695524191

    スレ画みたいに主人公が荷が重い…ってなってからどんどん描かざる終えない状況に追い込まれるって不憫さのあるコメディなら面白そうなんだけどなぁ…

    90 20/06/02(火)01:02:35 No.695524197

    >3話までは作中作でしたって事になりません? それでも内容ひどすぎじゃない?

    91 20/06/02(火)01:02:42 No.695524230

    正論言ってた初期編集を 見る目のない主人公の敵みたいに配置してるのいいですよね

    92 20/06/02(火)01:02:49 No.695524259

    先にチェンソーでクソみたいな育ちから真っ当な生活を手に入れてお辛い成長をしたデンジくんを観た後にこいつの顔見ると本当に情けなくなる

    93 20/06/02(火)01:02:56 No.695524302

    いっそ未来のジャンプ一冊読んだら寿命一年ぐらい縮むとかならいいのに

    94 20/06/02(火)01:02:58 No.695524310

    こうなってたら読んでた

    95 20/06/02(火)01:03:09 No.695524360

    引きこもっていて持ち込みもしてないネットにも投稿してないってJKが どこでお前描きたいものないの?って言われたんだろうな

    96 20/06/02(火)01:03:23 No.695524430

    早よ終われ

    97 20/06/02(火)01:03:27 No.695524455

    >いっそ未来のジャンプ一冊読んだら寿命一年ぐらい縮むとかならいいのに 恐怖新聞の丸パクリ・・・

    98 20/06/02(火)01:03:42 No.695524523

    >3話までは作中作でしたって事になりません? 来週場面が変わって やっぱりジャンプでこれはマズいですよ先生… とかなったら生き残れるかもしれない

    99 20/06/02(火)01:03:42 No.695524529

    実際じゃあ元ネタの彼女がいましたつって そいつが10年後までこっちの時間軸で類似の作品が出ないかっつったらそら保証できないし 類似の作品がヒットしたら10年温めたテメエが馬鹿なんだよとしか 割りと素人漫画家の言葉であるのが「やられる前にやれ」って言葉があって 京アニの放火犯がコンセプト主張してそれが実際どうだっかか知らないけど結局形にして世に出した人が一番偉いのよ それしかないのよ ちゃんと形にして人の目につくようにした人が偉いの

    100 20/06/02(火)01:03:42 No.695524530

    未来の変わったJK出してひたすらヒールとして展開していく展開しかないよねもう…

    101 20/06/02(火)01:03:54 No.695524586

    >引きこもっていて持ち込みもしてないネットにも投稿してないってJKが >どこでお前描きたいものないの?って言われたんだろうな やめろ!そこを突っ込むんじゃない!

    102 20/06/02(火)01:03:58 No.695524603

    >リアクションが大袈裟すぎて気持ち悪く感じる ひっくり返ってる編集見てもう無理だわってなったよ

    103 20/06/02(火)01:04:01 No.695524620

    急に

    104 20/06/02(火)01:04:19 No.695524696

    お前の 漫画を 俺にパクらせてくれねえか…?

    105 20/06/02(火)01:04:27 No.695524719

    無職転生の盗作小説は監禁されたのが原因だし最終的に夢オチになって盗作自体はなかったことになったからなあ… こっちはタイムリープしてなかったことになるのだろうか

    106 20/06/02(火)01:04:31 No.695524746

    ファンレター読んで俺には無理です…したら編集から連載中止とかされたらこっちのクビが飛ぶとか脅されて仕方なく連載しようとしたらJKに殺されかけて罪悪感に苦しみながら盗作する哲平なら応援してたかもしれない

    107 20/06/02(火)01:04:57 No.695524869

    >引きこもっていて持ち込みもしてないネットにも投稿してないってJKが >どこでお前描きたいものないの?って言われたんだろうな 親がプロならいろいろ納得できることばかりなんすよ

    108 20/06/02(火)01:05:08 No.695524925

    >どこでお前描きたいものないの?って言われたんだろうな 主人公と真逆の存在のはずなのにな 自分のうちから出た書きたいものを書いてるっていう

    109 20/06/02(火)01:05:17 No.695524987

    >お前の >漫画を >俺にパクらせてくれねえか…? 悪魔合体は止めてくれ・・・

    110 20/06/02(火)01:05:22 No.695525009

    つまり10年後のホワイトナイトは現代で作者のゴタゴタの末終わったホワイトナイトのリメイク作って形で世に出ればいいわけだな

    111 20/06/02(火)01:05:24 No.695525024

    今更正常な未来では二人で描いてたとか言われても将来結婚するからレイプしてもいいよねみたいな理屈だし もうホワイトナイトSCP路線以外に解決しようがなくない?

    112 20/06/02(火)01:05:34 No.695525071

    ここからどんでん返しが来てタイトルも正しく回収する可能性も隕石の衝突確率くらいはあるだろうけど ジャンプの新連載でそんな悠長なことしてられんのか?となるからやっぱり厳しそう

    113 20/06/02(火)01:05:39 No.695525099

    >無職転生の盗作小説は監禁されたのが原因だし最終的に夢オチになって盗作自体はなかったことになったからなあ… >こっちはタイムリープしてなかったことになるのだろうか あれだって数話構成の中編だからできたことだし基本昔から短編向けだよなこの題材って

    114 20/06/02(火)01:05:41 No.695525112

    いやJKは漫画賞の講評とかでって言ってなかったか?

    115 20/06/02(火)01:05:48 No.695525138

    >無職転生の盗作小説は監禁されたのが原因だし最終的に夢オチになって盗作自体はなかったことになったからなあ… もしかしてなろう信者ってなろう以外の引き出し無いの?

    116 20/06/02(火)01:06:10 No.695525243

    クズやってるのに周囲が都合のいい流れにするからかなり誠実度高い

    117 20/06/02(火)01:06:13 No.695525252

    >いっそ未来のジャンプ一冊読んだら寿命一年ぐらい縮むとかならいいのに 実際に死んで描くと蘇れるみたいなことなら文字通りのゴーストライター部分だけは拾えるな

    118 20/06/02(火)01:06:44 No.695525409

    >クズやってるのに周囲が都合のいい流れにするからかなり誠実度高い そもそも周囲は盗作やってる事を知らねえよ!

    119 20/06/02(火)01:07:03 No.695525511

    魔女は進撃以外にもモンハンとか色々ごちゃ混ぜな辺り ある意味本当に描きたいもの描いてるのかもしれないぞ哲平と違って

    120 20/06/02(火)01:07:04 No.695525518

    >無職転生の盗作小説は監禁されたのが原因だし最終的に夢オチになって盗作自体はなかったことになったからなあ… >こっちはタイムリープしてなかったことになるのだろうか タイムリープが出てくるのが唐突すぎないか?

    121 20/06/02(火)01:07:10 No.695525547

    連載始まってから梯子外しがあると思うけどねこれ

    122 20/06/02(火)01:07:19 No.695525589

    この漫画前半で主人公の罪の意識を畳みかけるように描写しつつ 後半で周りが怒涛のフォローを浴びせてて持ち直させる流れが早くもテンプレ化してない?

    123 20/06/02(火)01:07:31 No.695525649

    許さないとかいって脱ヒキして田舎から出てきて 同じタイプの人間だーって共感して許すってなんなのこのマシュ

    124 20/06/02(火)01:07:38 No.695525696

    どうせ先はないしどんな終わり方をするのかだけ気にしながら楽しむよ

    125 20/06/02(火)01:07:46 No.695525739

    >こっちはタイムリープしてなかったことになるのだろうか あっちはちゃんと盗作行為発覚したら罵倒されたり 盗作は悪いことっていう作中内の価値観は守られてるからな あと名誉のためより緊急避難的な意味合いが強いし

    126 20/06/02(火)01:07:51 No.695525765

    背負った十字架一瞬で下ろす