虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/31(日)23:38:41 今日も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/31(日)23:38:41 No.695197148

今日も明日もヨロシサン。 今日も今日とて仕事に励む君はヨロシサンの一研究員だ。 君は次のコンペに向けてバイオニンジャを生み出したい。 どんなバイオニンジャにするつもりだろうか。 dice1d5=5 (5) 1.植物 2.水生生物 3.昆虫 4.爬虫類 5.古生物

1 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:39:46</a> [s] No.695197554

君は古生物のバイオニンジャを作るつもりだ。 古生物は強いと信じているからだ。 …さて、古生物と一概に言っても様々であるわけだが… dice1d5=5 (5) 1.ウミサソリ 2.アノマロカリス 3.アンモナイト 4.シーラカンス 5.三葉虫

2 20/05/31(日)23:40:21 No.695197786

また微妙なところに…

3 20/05/31(日)23:40:38 No.695197889

古代のオヤツだよそれ

4 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:40:39</a> [s] No.695197896

君は三葉虫のニンジャにすることを決意した。 三葉虫はかつて古代の海を跋扈していた。故に最強である。…君はそう考えているのだろう。 さて、まずはバイオ具合を決めようか dice1d100=35 (35) 1.ほぼ人 ~ 100.重バイオ

5 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:41:50</a> [s] No.695198351

うむ…このニンジャはおよそ1/3がバイオなやや軽めのバイオニンジャである。 …だが単にそれだけではパンチが足りなくはなかろうか。望むなら我が光により進化を与えよう。 dice1d4=1 (1) 1.ニンジャアニマル 2.恐るべきジツを持つ 3.特殊なバイオボディ 4.シンプルイズベスト

6 20/05/31(日)23:42:35 No.695198622

ガンマバーストを喰らったら死ぬのでは?

7 20/05/31(日)23:43:57 No.695199116

ニンジャの…三葉虫!

8 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:44:03</a> [s] No.695199165

彼は三葉虫の遺伝子を持つニンジャではなく、ニンジャの三葉虫だ。 カラテ琥珀から発見された三葉虫DNAにヨロシDNAを加え生まれた恐るべきバイオ三葉虫。 その巨体にリアルニンジャ三葉虫のソウルが憑依したのだ。 奴は実験で生み出されたバイオ生物であるため、その体は巨大であり優に成人男性5人分を越そう。カラテも侮れぬ。

9 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:45:02</a> [s] No.695199579

その能力値はいかほどか。カラテ、ニューロン、ワザマエ、知性。 dice4d6=1 6 4 5 (16) 1サンシタ 2惰弱 3普通のニンジャ 4やや強い 5優秀 6非常に優秀 バイオ生物の巨体ゆえカラテには1足そう。

10 20/05/31(日)23:45:18 No.695199726

リアルニンジャの三葉虫…つまりワンソーは古生代にはすでに世界をカラテ支配していた…

11 20/05/31(日)23:45:46 No.695199910

知性三葉虫…

12 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:46:30</a> [s] No.695200206

彼はカラテ:2、ニューロン:6、ワザマエ:4、知性5という割と優秀なニンジャだ。 カラテがやや不安か。 彼のヨロシサン愛は dice1d100=67 (67) 1.隙あらば殺して逃げる ~ 100.明日もヨロシサン

13 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:47:41</a> [s] No.695200668

ふむ、ほどほどの愛社精神。だが私はそれも愛そう。 …さて、これから4度、君は彼にトレーニングを授けられる。 dice4d7=7 3 5 7 (22) 1.カラテトレーニング カラテ+1 ストレス+1 2.ザゼントレーニング ニューロン+1 ストレス+1 3.ワザマエトレーニング ワザマエ+1 ストレス+1 4.情操教育 知性+1 ストレス+1 5.休み ストレス-2 6.失敗!:ストレス+2 知性-1 7.その時である! 彼はストレス4以上で反乱を起こすぞ。気をつけたまえ。

14 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:48:10</a> [s] No.695200829

その時である! dice1d3=2 (2) 1.トレンチコート姿の男と君たちは遭遇した! 2.編み笠を被った男と君たちは遭遇した! 3.…特に何も起こらない!

15 20/05/31(日)23:48:20 No.695200868

またかサワタリ

16 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:49:53</a> [s] No.695201405

君の研究施設を、恐るべきニンジャ集団が襲撃した。 頭領は元ヨロシサンの狂人、フォレスト・サワタリだ。 君はまだ彼らの存在に気付いていない。彼らは狡猾にも防衛システムに介入しながらその身を隠し進む。 dice1d6=5 (5) 1-3.君はアンブッシュによって死んだ。 4-5.バイオインゴットと幾らかのカネを盗り、そして数名の研究員の命を奪って彼らは去っていった。 6.君のニンジャは彼らと共に自由へのサヴァイヴァルに出てしまった。

17 20/05/31(日)23:50:51 No.695201739

今回は命拾いしたな

18 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:51:22</a> [s] No.695201943

危機は去った。君はワザマエトレーニングを受けさせ、休息を与えた。 …そして。 その時である! dice1d3=2 (2) 1.トレンチコート姿の男と君たちは遭遇した! 2.編み笠を被った男と君たちは遭遇した! 3.…特に何も起こらない!

19 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:52:13</a> [s] No.695202207

なんということだ、バイオニンジャを連れた恐るべき狂人はまたもこの地に戻ってきたのだ。 dice1d6=2 (2) 1-3.君はアンブッシュによって死んだ。 4-5.バイオインゴットと幾らかのカネを盗り、そして数名の研究員の命を奪って彼らは去っていった。 6.君のニンジャは彼らと共に自由へのサヴァイヴァルに出てしまった。

20 20/05/31(日)23:52:57 No.695202475

無慈悲な2回目の判定!

21 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:53:12</a> [s] No.695202553

「サイゴン!」 …君は恐るべきアンブッシュを受け、首を切断された。 君の研究人生はここで終わってしまった。 明日もヨロシサン。

22 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:53:49</a> [s] No.695202757

…今日も明日もヨロシサン。 今日も今日とて仕事に励む君はヨロシサンの一研究員だ。 君は次のコンペに向けてバイオニンジャを生み出したい。 どんなバイオニンジャにするつもりだろうか。 そして生き残れるだろうか。 dice1d5=4 (4) 1.植物 2.水生生物 3.昆虫 4.爬虫類 5.古生物

23 20/05/31(日)23:54:19 No.695202922

サヨナラ!

24 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:54:53</a> [s] No.695203120

君は爬虫類のバイオニンジャを作るつもりだ。 爬虫類は恐竜の仲間であり強いと信じているからだ。 さて、ざっくりと爬虫類といってもいろいろであるわけだが dice1d5=4 (4) 1.カメ 2.コモドドラゴン 3.ウミヘビ 4.ワニ 5.ヤモリ

25 20/05/31(日)23:55:03 No.695203176

トカゲの尻尾切りが見たい 手足生え変わるバイオニンジャって居たっけ?

26 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:55:40</a> [s] No.695203377

君はワニのニンジャにすることを決意した。 ワニは顎の力も強いし最強である、そう考えているのだろう。 さて、まずはバイオ具合を決めようか dice1d100=76 (76) 1.ほぼ人 ~ 100.重バイオ

27 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:56:26</a> [s] No.695203640

うむ…中々のバイオ度合いだ。 …だが単にそれだけではパンチが足りなくはなかろうか。望むなら我が光により進化を与えよう。 dice1d4=4 (4) 1.ニンジャアニマル 2.恐るべきジツを持つ 3.特殊なバイオボディ 4.シンプルイズベスト

28 20/05/31(日)23:56:50 No.695203782

バイオニンジャを連れていかれてないなら飼育引き継いでやれよ!

29 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:57:12</a> [s] No.695203905

ふむ…君がそういうのであればよかろう。それもまた進化と淘汰である。 彼のヨロシサン愛は dice1d100=46 (46) 1.隙あらば殺して逃げる ~ 100.明日もヨロシサン

30 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:58:15</a> [s] No.695204266

彼はやや反抗心を持つようだ。 さて、これから4度、君は彼にトレーニングを授けられる。 dice4d7=3 5 4 3 (15) 1.カラテトレーニング カラテ+1 ストレス+1 2.ザゼントレーニング ニューロン+1 ストレス+1 3.ワザマエトレーニング ワザマエ+1 ストレス+1 4.情操教育 知性+1 ストレス+1 5.休み ストレス-2 6.失敗!:ストレス+2 知性-1 7.その時である! 愛社精神のあまりない彼はストレス3以上で反乱を起こすぞ。注意せよ。

31 20/05/31(日)23:58:55 No.695204497

素の性能が決まってない ケジメせよ

32 <a href="mailto:s">20/05/31(日)23:59:23</a> [s] No.695204646

おっと能力値の確認が遅れたな。カラテ、ニューロン、ワザマエ、知性。 dice4d6=5 3 3 5 (16) 1サンシタ 2惰弱 3普通のニンジャ 4やや強い 5優秀 6非常に優秀 >バイオニンジャを連れていかれてないなら飼育引き継いでやれよ! 彼の計画であり我らの計画ではない。

33 20/06/01(月)00:01:14 No.695205285

かなりいい線いってるな

34 20/06/01(月)00:01:18 No.695205301

なかなか優秀じゃん

35 20/06/01(月)00:01:40 No.695205451

全体的に高くてそつがないな…

36 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:02:08</a> [s] No.695205592

彼はカラテ:5、ニューロン:3、ワザマエ:3、知性:5というほどほどに優秀なニンジャだ。 そこに君はワザマエトレーニングをし、休息を与え、情操教育し、ワザマエトレーニングをした。 すなわちカラテ:5、ニューロン:3、ワザマエ:5、知性:6 >素の性能が決まってない >ケジメせよ クリスタルボディの右小指をケジメした。

37 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:03:15</a> [s] No.695205908

早速完成したバイオニンジャを上層部へと披露しよう。現時点での評価はいかほどか。 70以上の評価を受ければ、その者の権限を持って実用化が認められる。 キュア・トランスペアレントクィリン・代表取締役会 dice3d100+38=10 60 29 (137) 能力値総計の2倍分、下駄を履かせておこう。

38 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:05:01</a> [s] No.695206393

「特殊能力は無いの?」「その顎…どこか懐かしいものだ」「(緑の池は凪いでいる)」 君のバイオニンジャはクィリンに高評価を受け、新たな公式計画となった。いくつかのブラッシュアップを経て、ロールアウト時には dice1d4=2 (2) 1.カラテ+2 2.ニューロン+2 3.ワザマエ+2 4.知性+2 ほどの性能向上を果たした。

39 20/06/01(月)00:05:32 No.695206528

ほぼ最高クラスじゃねえか!

40 20/06/01(月)00:05:44 No.695206580

的確に穴を埋めている…

41 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:06:28</a> [s] No.695206762

さて、ロールアウトされたばかりではあるが、このバイオニンジャはさっそくニチョームの戦線へと投入される。 我が社としても中々込み入った現状があるのだ。 彼が戦ったのは dice1d4=3 (3) 1.ヤモト 2.サワタリ 3.スーサイド 4.その時、ニチョーム上空にミサイルが飛来した。

42 20/06/01(月)00:07:45 No.695207061

定期的に死がすぐそばを通り過ぎるのが心臓に悪い

43 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:08:17</a> [s] No.695207201

ニチョームにおいて、君のニンジャはアフロ頭のニンジャと交戦した。 奴は鎖によって生命力を吸う危険な男だ。注意せよ。 dice1d100+21=6 (27) 能力値分下駄を履かせる。 75以上で勝利し、50以下で死ぬ。

44 20/06/01(月)00:08:52 No.695207356

ダメダメすぎる…

45 20/06/01(月)00:09:13 No.695207443

書き込みをした人によって削除されました

46 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:09:36</a> [s] No.695207565

…君のニンジャは死んだ。スーサイドと名乗るニンジャのドレインを受け、弱ったところをカラテにより殺された。 最終的に君のニンジャへの満足度は… キュア・トランスペアレントクィリン・代表取締役会 dice3d100+21=77 46 82 (226) 能力値総計と活躍の分だけ下駄を履かせておこう。

47 20/06/01(月)00:09:57 No.695207655

評価逆転してる…

48 20/06/01(月)00:10:07 No.695207715

アフロ相手に搦め手無しは無理だ

49 20/06/01(月)00:10:09 No.695207724

アーチ級ニンジャには勝てなかったよ…

50 20/06/01(月)00:10:20 No.695207777

ヨロシサン代表取締役会の元ネタというか設定ってある?

51 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:10:59</a> [s] No.695207963

「まあそこそこの活躍ではあったんじゃない?」「悪くはないが…想定以下ではある」「(緑の池は大いに沸いた)」

52 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:12:11</a> [s] No.695208283

うむ、今日の未明も最後のヨロシサン。 今日も今日とて仕事に励む君はヨロシサンの一研究員だ。 君は次のコンペに向けてバイオニンジャを生み出したい。 どんなバイオニンジャにするつもりだろうか。 dice1d5=2 (2) 1.植物 2.水生生物 3.昆虫 4.爬虫類 5.古生物

53 20/06/01(月)00:13:17 No.695208636

>ヨロシサン代表取締役会の元ネタというか設定ってある? 3部ラストで出てきた

54 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:13:34</a> [s] No.695208709

君は水生生物のバイオニンジャを作るつもりだ。 水生生物はおおよそが陸上生物のニンジャに対し水中で有利であり強い。そう信じているからだ。 さて、ざっくり水生生物といってもいろいろであるわけだが dice1d5=1 (1) 1.マーマン 2.ソードフィッシュ 3.サメ 4.シャチ 5.イルカ

55 20/06/01(月)00:14:21 No.695208962

本編では出てない気がするけど普通に良さそうだなマーマン

56 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:15:09</a> [s] No.695209185

君はマーマン…つまりは半魚人のニンジャを生み出そうと決意した。 ヒレとか鋭いし強い。腕があるから水中ではカラテもできて最強である、そう考えているのだろう。 さて、まずはバイオ具合を決めようか dice1d100=21 (21) 1.ほぼ人 ~ 100.重バイオ

57 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:16:05</a> [s] No.695209474

うむ…マーマンというコンセプト的にも人に近いが魚…そういう部分があるだろう。 だが単にマーマンなだけではパンチが足りなくはなかろうか。望むなら我が光により進化を与えよう。 dice1d4=1 (1) 1.ニンジャアニマル 2.恐るべきジツを持つ 3.特殊なバイオボディ 4.シンプルイズベスト

58 20/06/01(月)00:16:16 No.695209542

最低限エラ呼吸できるくらいのバイオじゃないと死ぬ

59 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:18:24</a> [s] No.695210214

ニンジャアニマルのマーマン…? …彼は魚に人間の遺伝子を加えた『バイオマーマン計画』のバイオ生物であった。 そこにリアルニンジャフィッシュのソウルが憑依した…そういうやつであろう。 彼はバイオ改造を経て、恐るべき筋力を保持している。カラテは期待できる。 その能力値はいかほどか。カラテ、ニューロン、ワザマエ、知性。 dice4d6=6 4 2 3 (15) 1サンシタ 2惰弱 3普通のニンジャ 4やや強い 5優秀 6非常に優秀

60 20/06/01(月)00:19:22 No.695210548

>3部ラストで出てきた あゴメン同じ様な正体だった作品とかある?って意味のつもりだった

61 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:19:45</a> [s] No.695210674

彼はカラテ:6+1、ニューロン:4、ワザマエ:2、知性:3という優秀なカラテを持つニンジャだ。 彼のヨロシサン愛は dice1d100=19 (19) 1.隙あらば殺して逃げる ~ 100.明日もヨロシサン

62 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:20:35</a> [s] No.695210941

うむ…愛社精神はあまり育まれてはいないようだ。 これから4度、君は彼にトレーニングを授けられる。 dice4d7=1 7 2 5 (15) 1.カラテトレーニング カラテ+1 ストレス+1 2.ザゼントレーニング ニューロン+1 ストレス+1 3.ワザマエトレーニング ワザマエ+1 ストレス+1 4.情操教育 知性+1 ストレス+1 5.休み ストレス-2 6.失敗!:ストレス+2 知性-1 7.その時である! 愛社精神のない彼はストレス3以上で反乱を起こすぞ。注意せよ。

63 20/06/01(月)00:20:52 No.695211047

これはヨロシアイ注入棒で修正しないとダメですね

64 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:21:54</a> [s] No.695211414

トレーニングを経て、彼はカラテ:8、ニューロン:5、ワザマエ:2、知性:3という優秀なニンジャに成長した。 …そして。 その時である! dice1d3=2 (2) 1.トレンチコート姿の男と君たちは遭遇した! 2.編み笠を被った男と君たちは遭遇した! 3.…特に何も起こらない!

65 20/06/01(月)00:22:18 No.695211534

またかーっ!

66 20/06/01(月)00:22:25 No.695211580

大将来すぎだろ!

67 20/06/01(月)00:22:54 No.695211735

愛社精神ないなら着いていきそうたが

68 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:22:56</a> [s] No.695211751

君の研究施設を、今回も恐るべきニンジャ集団が襲撃した。 システムに脆弱性があるのかもしれない。 dice1d6=2 (2) 1-3.君はアンブッシュによって死んだ。 4-5.バイオインゴットと幾らかのカネを盗り、そして数名の研究員の命を奪って彼らは去っていった。 6.君のニンジャは彼らと共に自由へのサヴァイヴァルに出てしまった。

69 20/06/01(月)00:23:48 No.695212044

バイオインゴット無しでは我らのサヴァイヴも不可 補給が絶たれた部隊からナムでは死んでいく

70 20/06/01(月)00:24:13 No.695212168

大将撃退成功があっても良いのではないか?ブッダはおもった まあ4-5が実質それか

71 20/06/01(月)00:24:31 No.695212283

また殺された!

72 20/06/01(月)00:24:36 No.695212308

サヨナラ!

73 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:24:37</a> [s] No.695212315

…君は死んだ。 君のバイオニンジャは彼らに… dice1d2=2 (2) 1.連れ出されなかった 2.連れ出された

74 20/06/01(月)00:25:15 No.695212530

愛社精神低いと普通に出奔するんだな…

75 20/06/01(月)00:25:41 No.695212675

サヴァイヴしちゃったよ…

76 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:26:48</a> [s] No.695213085

君の生み出したニンジャ、マーマン=サンはどうやら彼らと共にサヴァイヴァルに出たようだ。 …しかしながら半魚人の彼を連れ歩くのは大変ではなかろうか。 dice1d4=4 (4) 1.カラテで跳ねるから問題ない 2.水槽に入れてメンバーが押している 3.カエルの口の中 4.普段は別行動

77 20/06/01(月)00:28:08 No.695213597

下水道をテリトリーにしてたし無くはない

78 20/06/01(月)00:28:45 No.695213810

地下下水道をホームとしてるサヴァイバードウジョウには実際ピッタリ

79 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:30:40</a> [s] No.695214449

彼はどうやら普段は別行動し、時に集まる特別メンバーのような扱いらしい。 とはいえ陸路のバイオインゴット入手も難しかろう。数週間に1度は会っているようだ。 時は進み3部に入る。彼はINWとの戦闘の中で dice1d5=1 (1) 1.大活躍し、カマイタチは救われた。 2.ほどほどの活躍をした 3.あまり活躍しなかった 4.足手まといになりかけた 5.爆発四散した。

80 20/06/01(月)00:30:56 No.695214552

生息域の問題でサブジュゲイトされにくいし返って良かったかもね

81 20/06/01(月)00:31:27 No.695214752

歴史が…変わった!

82 20/06/01(月)00:31:45 No.695214860

デス・トラップの時か

83 20/06/01(月)00:33:36 No.695215488

カラミティー相手で生き残った事になるのは割と凄いぞ

84 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:33:40</a> [s] No.695215507

彼、マーマンの活躍によりカマイタチは救われた。 恐るべきカラミティを半水中というフーリンカザンによりうまくいなしたようだ。 そして彼はニチョームに合流する。 ニチョームでは… die1d3= 1.ほぼ留守番 2.セントールに乗っかり戦う 3.必死に跳ねながら戦う

85 20/06/01(月)00:33:42 No.695215524

下水道だからな…

86 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:34:16</a> [s] No.695215762

dice1d3=1 (1) 磁気嵐だ。キキョウ・ジツの効果範囲内ゆえしかたない。

87 20/06/01(月)00:34:16 No.695215763

コイキングかなんかお前は

88 20/06/01(月)00:35:19 No.695216140

K1K2K3の三人兄弟が見られるんだな…

89 20/06/01(月)00:35:22 No.695216161

ニチョームウォー時の地下って結構危険だったのでは

90 <a href="mailto:s">20/06/01(月)00:35:56</a> [s] No.695216350

彼は地上戦故にほとんど留守番状態であった。 「俺の知らない内にフロッグマン=サンが死んじまうなんて…!」 彼はヨロシ本部へ向かうときは… dice1d2=2 (2) 1.また留守番 2.一緒に行くぜ!俺も!

↑Top