20/05/31(日)22:21:50 水地で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/31(日)22:21:50 No.695165616
水地です 使ってください
1 20/05/31(日)22:22:23 No.695165841
草!
2 20/05/31(日)22:23:00 No.695166107
へへ…龍舞とか使えるンすよ旦那ァ
3 20/05/31(日)22:23:26 No.695166303
いいタイプだな! トリトドンだろ?
4 20/05/31(日)22:23:46 No.695166477
この前使ってきて何やるかわからなくて怖かった
5 20/05/31(日)22:24:20 No.695166719
A78C76かぁ...
6 20/05/31(日)22:24:33 No.695166808
でんじは覚えて欲しい
7 20/05/31(日)22:24:52 No.695166961
それで他の水地面に勝ってる点は何ですか?
8 20/05/31(日)22:25:00 No.695167025
マイナーポケモンって何してくるか分らないけど取り敢えず殴ってみたら死んじゃうことが多い
9 20/05/31(日)22:25:26 No.695167216
やっぱり数値足りてないんだよな…
10 20/05/31(日)22:25:46 No.695167367
>それで他の水地面に勝ってる点は何ですか? >へへ…龍舞とか使えるンすよ旦那ァ
11 20/05/31(日)22:26:02 No.695167473
>それで他の水地面に勝ってる点は何ですか? 電気技!
12 20/05/31(日)22:26:33 No.695167706
ヌオーより合計種族値が38も多いです
13 20/05/31(日)22:26:46 No.695167792
>それで他の水地面に勝ってる点は何ですか? きけんよち!ゲップ!あとは知らん!
14 20/05/31(日)22:27:10 No.695167968
まだ電気水の方が活躍できた… いやでもミトムとランターンの壁が厚いな
15 20/05/31(日)22:28:02 No.695168328
竜舞すれば最速でアイアントくらいまで抜ける?
16 20/05/31(日)22:28:06 No.695168355
特に何もないのが特徴の水地面
17 20/05/31(日)22:28:09 No.695168370
>それで他の水地面に勝ってる点は何ですか? ポケゴで最強の択を迫れる
18 20/05/31(日)22:28:10 No.695168382
危険予知のイメージ強くてどんかんがパッと出てこない
19 20/05/31(日)22:28:16 No.695168420
スパークとかできたはず
20 20/05/31(日)22:28:47 No.695168628
ガマゲロゲより可愛いです!
21 20/05/31(日)22:29:46 No.695169001
詳しくないけど7世代で活躍させた人がいたと聞いた
22 20/05/31(日)22:29:54 No.695169048
>竜舞すれば最速でアイアントくらいまで抜ける? 60族だから115族まで抜ける
23 20/05/31(日)22:30:02 No.695169090
こいつが環境を支配…支配?しているゲームもあるんだぜ!
24 20/05/31(日)22:30:39 No.695169326
60族なのか…竜舞させないとつらいな…
25 20/05/31(日)22:31:05 No.695169512
メガリザをXかYか判別できて上から抜群で殴れる貴重なポケモンだったらしいな
26 20/05/31(日)22:31:11 No.695169547
草結びとか耐えてたイメージある
27 20/05/31(日)22:31:29 No.695169660
龍舞スパーク以外の強み増えた?
28 20/05/31(日)22:32:21 No.695170001
ポケGOで活躍中だからいいだろ!
29 20/05/31(日)22:32:36 No.695170094
愛嬌はある方
30 20/05/31(日)22:32:38 No.695170108
GOはこいつがスーパーリーグで滅茶苦茶活躍したりCP制限のおかげで意外なポケモンにスポットが当たって面白い
31 20/05/31(日)22:32:38 No.695170111
196にS振りすれば一回舞うだけで補正なしエースバーンくらいなら抜けるな
32 20/05/31(日)22:32:53 No.695170207
Goだとふぶきぶちかましてくる
33 20/05/31(日)22:33:00 No.695170265
あれ?結構速いなこいつ
34 20/05/31(日)22:33:55 No.695170649
補正なしエースバーンってあるのかな最速アイアントにすら抜かれるのに
35 20/05/31(日)22:34:11 No.695170738
ホウエンの水タイプは何してくるか分からない…
36 20/05/31(日)22:34:58 No.695171057
この前当たったのは飛び跳ねる使ってきた ダイジェット積む型だったんだろうか…
37 20/05/31(日)22:35:57 No.695171468
稀に会ったら何してくるかわからんけど普通に倒せるから謎がおおい
38 20/05/31(日)22:36:43 No.695171771
コイツが硬いと何狙ってるのか分からなくて怖い
39 20/05/31(日)22:38:20 No.695172418
可能性は感じてる
40 20/05/31(日)22:38:22 No.695172432
挑発威嚇無効の竜舞アタッカーという観点では良い線いってる 難点は種族値合計の割にCが高すぎる所か
41 20/05/31(日)22:38:58 No.695172656
額に草生やすな
42 20/05/31(日)22:39:35 No.695172910
>額に草生やすな 自分は草タイプだと主張して草技避けてるんだろう
43 20/05/31(日)22:39:51 No.695173034
見た目はかなり好き
44 20/05/31(日)22:40:18 No.695173192
割と面白い性能してるんだけどね… 自力が遥か上のラグラージ特性がどれも強いヌオー呼び水と自己再生に特殊アタッカーになれるトリトドンすいすいやら毒技やら使えるガマゲロゲと周りが強くてな
45 20/05/31(日)22:40:18 No.695173194
>難点は種族値合計の割にCが高すぎる所か ヌオーちゃんくらい無駄のない種族値ならな…
46 20/05/31(日)22:40:33 No.695173288
>詳しくないけど7世代で活躍させた人がいたと聞いた ナマズン使って瞬間レート1位取った人はいるよ
47 20/05/31(日)22:40:40 No.695173330
というか水地面多すぎない?
48 20/05/31(日)22:40:45 No.695173358
合計の割に高いというより両刀な上にどっちも低いのがきつい
49 <a href="mailto:しめりけ">20/05/31(日)22:40:54</a> [しめりけ] No.695173424
>特性がどれも強いヌオー ゆ、許された…
50 20/05/31(日)22:41:10 No.695173542
竜舞地震物理水入れてあとは飛び跳ねるとかスパークや地割れとか?
51 20/05/31(日)22:41:17 No.695173589
多分ジョウトの自分のタイプじゃない方の攻撃が高い奴らを反省してホウエンは両刀になったんだろうがそのせいでDS以降...
52 20/05/31(日)22:42:06 No.695173937
›特性がどれも強いヌオー し め り け
53 20/05/31(日)22:42:48 No.695174223
三世代から四世代への移行は初代から二世代への移行くらい色々と弄るべきだった
54 20/05/31(日)22:43:06 No.695174332
ヌオーのしめりけはドリュのすなのちからみたいなもんだから…
55 20/05/31(日)22:43:12 No.695174385
種族値見たらなんというか凄い丸い…
56 20/05/31(日)22:43:41 No.695174575
しめりけはダブルトリプルならワンチャン…? 粉系も湿ってダメにしてくれたらなぁ
57 20/05/31(日)22:44:06 No.695174744
>炎技も湿ってダメにしてくれたらなぁ
58 20/05/31(日)22:44:06 No.695174747
HGSSの頃は草結びが飛び交ってて簡単に積めてそこそこ強かった
59 20/05/31(日)22:44:41 No.695174971
ではこうしましょう 次回作で最終進化系を追加
60 20/05/31(日)22:45:03 No.695175123
>竜舞地震物理水入れてあとは飛び跳ねるとかスパークや地割れとか? エッジとか?
61 20/05/31(日)22:45:39 No.695175363
ガラルに水地多くない?
62 20/05/31(日)22:45:47 No.695175414
割と覚える技は多いなこいつ
63 20/05/31(日)22:45:51 No.695175442
>ではこうしましょう >次回作で最終進化系を追加 水・フェアリーの大鯰だな
64 20/05/31(日)22:46:01 No.695175518
>ではこうしましょう >次回作で最終進化系を追加 進化形よりきせきナマズンに評価が集まる奴!
65 20/05/31(日)22:46:09 No.695175568
>水・フェアリーの大鯰だな フェアリーどこから来たんだよ!!
66 20/05/31(日)22:46:16 No.695175625
技範囲は悪くないけど種族値で損してるってのはグランブルに近い
67 20/05/31(日)22:46:29 No.695175720
>水・フェアリーの大鯰だな アシレーヌがいるし…
68 20/05/31(日)22:46:34 No.695175764
デザインが好きだったから三値とか知らなかった頃レベル100まで育てた
69 20/05/31(日)22:46:42 No.695175828
きせき持てたらマジで強いと思う
70 20/05/31(日)22:47:16 No.695176070
竜舞きせき持ちは強くない?
71 20/05/31(日)22:47:34 No.695176205
魔道士バビディの呪いかかってるから超強いよ
72 20/05/31(日)22:47:36 No.695176223
数値足りないって言い訳も水地面って高くもない数値で活躍してる奴の方が多いから言いづらい
73 20/05/31(日)22:48:02 No.695176429
ふゆのナマズ
74 20/05/31(日)22:48:12 No.695176513
>>水・フェアリーの大鯰だな >フェアリーどこから来たんだよ!! 妖怪も妖精も一緒よ と言いたいけどドラゴンの方が近そう
75 20/05/31(日)22:48:20 No.695176561
DPの頃にプレシャスボールのこいつをポケセンで貰った
76 20/05/31(日)22:48:34 No.695176636
>数値足りないって言い訳も水地面って高くもない数値で活躍してる奴の方が多いから言いづらい 数値が足りないんじゃなくて数値の配分が悪いんだよ
77 20/05/31(日)22:49:20 No.695176980
本編だと本当にパッとしないけどGOの一部で猛威を振るっている変な奴
78 20/05/31(日)22:49:22 No.695176990
Cを60減らしてASに30ずつ振ったら強いと思う
79 20/05/31(日)22:49:26 No.695177027
なまずって確か雑食だしそうしょくくらいくれてやれよ
80 20/05/31(日)22:49:46 No.695177185
>なまずって確か雑食だしそうしょくくらいくれてやれよ 駄目に決まってんだろ!
81 20/05/31(日)22:50:23 No.695177419
>きせき持てたらマジで強いと思う それは今よりBD1.5倍だったら●●は強いよねって言うだけなのでは
82 20/05/31(日)22:50:42 No.695177544
ええーフリーズドライで四倍なんだしそうしょくくらいいいじゃーん
83 20/05/31(日)22:51:48 No.695178007
>それは今よりBD1.5倍だったら●●は強いよねって言うだけなのでは そらまぁそうなんだけど中でもナマズンの輝石適性は高い方だなってニュアンスもある レディアンにきせき持たせても弱いだろうし
84 20/05/31(日)22:51:55 No.695178074
GOだと作りやすくてマジで強い 俺の愛しい愛しい冬のナマズ
85 20/05/31(日)22:52:29 No.695178329
もっと鯰増えてほしい 俺のダーテングの餌増えろ
86 20/05/31(日)22:52:31 No.695178341
水地の恥
87 20/05/31(日)22:52:50 No.695178446
冬のナマズだから氷タイプだろ
88 20/05/31(日)22:53:39 No.695178799
鯰は鱗がない だから竜の鱗持たせてレベルアップでみず竜の最終形態に
89 20/05/31(日)22:54:03 No.695178953
>駄目に決まってんだろ! むしろ差別化としてはこれ以上ないテコ入れでは
90 20/05/31(日)22:54:06 No.695178978
スパークとかできます
91 20/05/31(日)22:54:27 No.695179103
マッドショットどろばくだんふぶき!
92 20/05/31(日)22:54:48 No.695179248
ヌオーより合計種族値高いってことはヌオーより強いってことなんですよ!
93 20/05/31(日)22:55:25 No.695179531
正直草食でも水地の中で使用率最下位の可能性がある…
94 20/05/31(日)22:55:45 No.695179677
個性のスパークがタイプ一致技と合わせて全部天敵である草に半減というクソっぷり
95 20/05/31(日)22:55:57 No.695179752
危険予知で安全に舞えます
96 20/05/31(日)22:56:04 No.695179803
別にナマズンがそうしょくになったところで皆使わないでしょ? だからくれよ
97 20/05/31(日)22:56:27 No.695179968
>個性のスパークがタイプ一致技と合わせて全部天敵である草に半減というクソっぷり とびはねるも個性じゃない?
98 20/05/31(日)22:58:27 No.695180794
草食あっても普通に等倍とかで殴り殺されそう
99 20/05/31(日)22:58:34 No.695180846
>とびはねるも個性じゃない? じゃあダイマックスで少し日の目を見るかもしれんな
100 20/05/31(日)22:58:58 No.695181001
せめてワイルドボルトか10万を
101 20/05/31(日)22:59:01 No.695181025
チョッキ持ったら耐久マシになるかな...
102 20/05/31(日)22:59:04 No.695181043
贅沢言わないから単純でいいよ
103 20/05/31(日)23:00:40 No.695181668
ゲージ溜まったドロばくだんを即使わずに更に溜め続けてふぶきと見せ掛けて相手のシールドを無駄に消費させた後 本命のふぶきをチルタリスにぶち当てられると最高に気持ちいい
104 20/05/31(日)23:00:41 No.695181670
玄人っぽい雰囲気だけはある
105 20/05/31(日)23:01:07 No.695181847
こいつは単純あれば世界かわるんだけどな
106 20/05/31(日)23:01:51 No.695182129
技は良いからたんじゅんあったら龍舞エースいけるな確かに
107 20/05/31(日)23:04:13 No.695183030
相性補完できるギャラと並べてダブル竜舞や フリドラで死ぬが
108 20/05/31(日)23:04:41 No.695183192
>こいつはふしぎなまもりあれば世界かわるんだけどな
109 20/05/31(日)23:06:03 No.695183801
他のポケモンでやったほうがよくないっすか?
110 20/05/31(日)23:06:05 No.695183816
ふしぎなまもりやちからもちは無理でもたんじゅんはワンチャンありそうな気がするし…
111 20/05/31(日)23:09:36 No.695185281
~の完全劣化とか種族値や技が使用に耐えないとかそういうタイプの弱さではないけどなにさせてもとくにナマズンである必要はない
112 20/05/31(日)23:12:02 No.695186291
使おうと思えば使えるけど漠然と弱いやつはかなり困るよね
113 20/05/31(日)23:12:50 No.695186620
単純って顔で判断してるだろ!
114 20/05/31(日)23:13:15 No.695186810
顔で判断するならヌオーだろ!
115 20/05/31(日)23:15:13 No.695187605
うるおいボディで無限眠る型 っていうのも挑発がメジャーになりすぎてなあ
116 20/05/31(日)23:15:56 No.695187919
単純って合計種族値410のビーダルと425のココロモリだけか 合計468で竜舞まであるこいつじゃ貰える気がせんな
117 20/05/31(日)23:16:58 No.695188352
単純ビーダルに剣の舞与えたところで全然使われないからな インフレがひどい
118 20/05/31(日)23:19:42 No.695189458
こっちは地割れ没収されてない辺り差別化させる意思はあるようだ