20/05/31(日)21:47:19 「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/31(日)21:47:19 No.695150895
「」!これめちゃくちゃ面白い! あとジャンルがアクションコメディになっててダメだった
1 20/05/31(日)21:48:02 No.695151201
ハゲとハゲが!
2 20/05/31(日)21:48:32 No.695151406
>「」!これめちゃくちゃ面白い! うn >あとジャンルがアクションコメディになっててダメだった そりゃそうだろ!
3 20/05/31(日)21:49:26 No.695151765
右は誰だっけと思ったら途中で見るの止めた方の敵だった 本編シリーズより面白かった
4 20/05/31(日)21:52:59 No.695153243
ハゲ二人とハゲの娘とハゲの母親以外は全員初登場です
5 20/05/31(日)21:54:17 No.695153746
普通に守らないといけないヒロイン枠が強い…
6 20/05/31(日)21:55:23 No.695154243
アクションコメディ扱いはそうだな!って気持ちとそうじゃねえ!って気持ち両方湧くな!
7 20/05/31(日)21:55:43 No.695154374
サモア時空とかあるしそりゃコメディだよ!
8 20/05/31(日)21:56:11 No.695154589
ニトロがありゃワイスピよ
9 20/05/31(日)21:56:39 No.695154755
サモアはどう考えても時間の流れがおかしい まぁいいか!
10 20/05/31(日)21:57:15 No.695155044
>ニトロがありゃワイスピよ すっかりワイスピなのが頭から消えてたタイミングでの「ここでニトロか!」感はなかなかに好き
11 20/05/31(日)21:57:24 No.695155099
(このレイノルズ俺が見てない過去作品のキャラかな…)
12 20/05/31(日)21:57:25 No.695155114
初見だったのでこの敵組織は前々からのライバルでこの女は前作辺りのハゲのヒロイン的存在で飛行機の中のあいつは本編シリーズからの顔出しみたいな感じなんだろうなって思ってた
13 20/05/31(日)21:57:26 No.695155121
最後の戦いは頭の肌面積がすごかった
14 20/05/31(日)21:57:39 No.695155215
普通に強いライアンレイノルズいいよね…
15 20/05/31(日)21:58:40 No.695155630
>(この航空保安官俺が見てない過去作品のキャラかな…)
16 20/05/31(日)21:58:56 No.695155709
超名女優でエリザベス女王役の代名詞なんだけど銃とか打ちたくてこれとかREDとかに出てるハゲママ役の人いいよね
17 20/05/31(日)21:59:12 No.695155822
後ワイスピ感を思い出したのは作戦会議シーンかな 本編だともっと殺風景な場所でやるイメージの
18 20/05/31(日)21:59:40 No.695155985
ハゲのカーチャン超大物女優らしいな
19 20/05/31(日)22:00:04 No.695156184
近所のレンタル屋でハゲふたりが世界を救うだけ!って紹介されててダメだった
20 20/05/31(日)22:01:38 No.695156880
>普通に守らないといけないヒロイン枠が強い… アクションの頭数は多いほうがいいだろう?
21 20/05/31(日)22:01:53 No.695156999
今BS日テレでワイルド・スピード MAXやってるぞ
22 20/05/31(日)22:02:06 No.695157100
>(このレイノルズ俺が見てない過去作品のキャラかな…) >(この航空保安官俺が見てない過去作品のキャラかな…) (オーエン・ショウは出ないのかな…)
23 20/05/31(日)22:02:24 No.695157230
サクサク話が進んでヤバい
24 20/05/31(日)22:03:02 No.695157506
テンポめっちゃ良いよね
25 20/05/31(日)22:03:07 No.695157551
>今BS日テレでワイルド・スピード MAXやってるぞ 「」ちゃんはこのハゲ二人以外興味ないみたいな所あるから… それでも再来週のユーロの時くらい人集まらないかな
26 20/05/31(日)22:03:21 No.695157664
最終決戦で「お前から目を離さねえ」って言った数十秒後に妹を攫われてるのはどうなんですかステイサム?
27 20/05/31(日)22:04:36 No.695158161
ブライアン出ないと思ったら亡くなってるのか
28 20/05/31(日)22:04:41 No.695158194
MAXってハゲ初登場した時だっけ?
29 20/05/31(日)22:06:10 No.695158846
>MAXってハゲ初登場した時だっけ? 左のハゲはMEGAMAXから クライマックスの金庫がインパクトあるし放送回数も多いしで知名度も高い方のはず
30 20/05/31(日)22:07:41 No.695159525
妹宅で襲われるシーンが流石この監督だなって画作りだった アクションがかなりきっちりと味わえる
31 20/05/31(日)22:08:34 No.695159909
かろうじて保っていたIQはサモアについた瞬間蒸発した
32 20/05/31(日)22:08:48 No.695160018
>超名女優でエリザベス女王役の代名詞なんだけど銃とか打ちたくてこれとかREDとかに出てるハゲママ役の人いいよね おまけにデイムの称号持ちだ
33 20/05/31(日)22:09:35 No.695160349
ワイスピ本編はシリーズ長すぎる
34 20/05/31(日)22:10:34 No.695160746
本編のビッグバジェットぶりを再認識した こっちだって貧乏臭くはないはずなんだが
35 20/05/31(日)22:10:57 No.695160891
オススメ鑑賞法は初代ワイスピを見た後にスーパーコンボをキメること 温度差ありすぎてゲボ吐くぜ
36 20/05/31(日)22:11:06 No.695160953
カルトの本部に侵入して左右の部屋に別れて進むシーンが一番好き
37 20/05/31(日)22:11:56 No.695161352
魂斗羅映画化してこの2人でやってほしい
38 20/05/31(日)22:12:34 No.695161624
>オススメ鑑賞法は初代ワイスピを見た後にスーパーコンボをキメること >温度差ありすぎてゲボ吐くぜ 所々地味な点でむしろちょっと通ずる部分も感じられるかも知れない 本編も本編でMEGAMAX以降おかしいもん…
39 20/05/31(日)22:12:37 No.695161648
>魂斗羅映画化してこの2人でやってほしい モチーフであるシュワとスタローンは流石に歳だしな…
40 20/05/31(日)22:14:31 No.695162464
ずっとファミリー映画だよ
41 20/05/31(日)22:14:48 No.695162603
>ブライアン出ないと思ったら亡くなってるのか これの場合スピンオフだからいいんだけど、本筋だと無視しても話題に出しすぎても 気になりそうで扱い結構難しそうだとアイスブレイクで思った
42 20/05/31(日)22:14:53 No.695162649
あのゲーンオブスローンズ好きなサイコはなんなの…
43 20/05/31(日)22:15:08 No.695162741
この映画にスーパーコンボって邦題つけたヤツ天才だと思う 終盤ハゲコンビがコンボ攻撃でメカハゲゴリラ倒すし
44 20/05/31(日)22:16:20 No.695163226
ライアンレイノルズ初登場なの!?ってなるしハゲの妹初登場なの!?ってなるし3人目の男初登場なの!?ってなるし悪いスーパーマンとか悪の組織初登場なの!?ってなる
45 20/05/31(日)22:17:19 No.695163670
男の子の好きなものを全部山盛りしたみたいな映画だった
46 20/05/31(日)22:17:25 No.695163714
>この映画にスーパーコンボって邦題つけたヤツ天才だと思う >終盤ハゲコンビがコンボ攻撃でメカハゲゴリラ倒すし 片方ずつ殴ったら対応されるけど二人で同時に殴れば対応されない! スーパーコンボ!
47 20/05/31(日)22:18:29 No.695164151
1しか見てないけど凄い続いてるんだなあ
48 20/05/31(日)22:18:30 No.695164168
こっちの続編も欲しいよなぁ…
49 20/05/31(日)22:18:36 No.695164204
>この映画にスーパーコンボって邦題つけたヤツ天才だと思う 続編あってもハイパーコンボとかマックスコンボとか安直だけどめっちゃわかりやすい奴にできそうだよね…
50 20/05/31(日)22:19:17 No.695164498
>この映画にスーパーコンボって邦題つけたヤツ天才だと思う >終盤ハゲコンビがコンボ攻撃でメカハゲゴリラ倒すし 正直最初に不満が出てたのが信じられないくらいだった 酷過ぎる悪ノリでもなし、アクションエンタメならぴったりだろうと
51 20/05/31(日)22:19:27 No.695164569
>1しか見てないけど凄い続いてるんだなあ スレ画だけ見ても楽しめるぞ! >ハゲ二人とハゲの娘とハゲの母親以外は全員初登場です
52 20/05/31(日)22:19:50 No.695164777
>こっちの続編も欲しいよなぁ… あの終わり方で続編無しは困る ヴィン・ディーゼルは俺で人気でたシリーズなのにって不快らしいけど
53 20/05/31(日)22:20:21 No.695164974
もう死んじゃったアジアの兄ちゃんも復活するみたいだし 左のハゲは完全にパーティインだな
54 20/05/31(日)22:21:02 No.695165274
ワイスピシリーズは全部邦題の方がいいわ
55 20/05/31(日)22:21:03 No.695165285
ハゲとハゲがひたすらコントしてハゲとハゲがひたすらアクションする映画だ
56 20/05/31(日)22:21:15 No.695165370
>ワイスピシリーズは全部邦題の方がいいわ これはそう思う
57 20/05/31(日)22:21:45 No.695165582
ハン復活もストレート過ぎる… いつもの菓子食いながらスイと来たぞアイツ
58 20/05/31(日)22:21:54 No.695165648
右のハゲはブラックアダム控えてるからか 出演作に積極的にDCコミックスネタを入れるよね
59 20/05/31(日)22:22:42 No.695165968
ヘイムダル追ってビル降りるところの(信じられないものを見る顔)は予告とカットが違ったよねあれ
60 20/05/31(日)22:22:49 No.695166033
まずファストアンドフュリアスの後者要素って もうそれ1作目と辛うじて2作目くらいまでしかないしな
61 20/05/31(日)22:23:23 No.695166272
>もう死んじゃったアジアの兄ちゃんも復活するみたいだし >左のハゲは完全にパーティインだな 次回作にスーパーコンボのハゲ2人は出ないんすよ…
62 20/05/31(日)22:24:17 No.695166696
全部一応ファストもフュリアスも盛り込んでるけど薄まりつつあるね
63 20/05/31(日)22:24:33 No.695166811
スーパーコンボというIQの低い題名に恥じない脳筋な面白さ なんで高層ビルのあたりで飛び降りてガラスぶち破って地面にぶつかっても普通に動けてるのお前…
64 20/05/31(日)22:24:35 No.695166830
ポールウォーカーが居ればもう少し違う方向性に流れたのかなとはふっと思う時がある 今のも好きだけどさ
65 20/05/31(日)22:25:02 No.695167033
スーパーコンボでシリーズ化しろ
66 20/05/31(日)22:25:13 No.695167118
フュリアス一番強かったのはスカイミッションだろうか まぁその時の敵も次作で歩み寄っちゃうけど
67 20/05/31(日)22:26:36 No.695167726
>ポールウォーカーが居ればもう少し違う方向性に流れたのかなとはふっと思う時がある >今のも好きだけどさ とはいっても変質はポール健在の頃からだからどうだろう x2は後期作品に負けず劣らず好きだけど
68 20/05/31(日)22:26:55 No.695167845
>もう死んじゃったアジアの兄ちゃんも復活するみたいだし え? なんで!?
69 20/05/31(日)22:27:05 No.695167925
>スーパーコンボでシリーズ化しろ 一応予定はあるんじゃなかったか
70 20/05/31(日)22:27:18 No.695168027
>>もう死んじゃったアジアの兄ちゃんも復活するみたいだし >え? なんで!? こっちが聞きたいよ!?
71 20/05/31(日)22:27:20 No.695168031
>>もう死んじゃったアジアの兄ちゃんも復活するみたいだし >え? なんで!? 分からない…来年の春までは…
72 20/05/31(日)22:27:22 No.695168050
>>もう死んじゃったアジアの兄ちゃんも復活するみたいだし >え? なんで!? まあスレ画で再生怪人出てきたし…
73 20/05/31(日)22:28:24 No.695168465
役者側の都合つけばジゼルも帰ってくる気までしてくる
74 20/05/31(日)22:28:37 No.695168555
(なにこのライアンレイノルズ…シリーズ追ってる人なら知ってるだろ…) (なにあのこくじん…シリーズ追ってる人なら知ってるだろ…)
75 20/05/31(日)22:28:42 No.695168593
ステイサムが仲間入りする唯一の障害だったからなハン 生きてたらもう何も遠慮はいらなくなる
76 20/05/31(日)22:29:26 No.695168881
なんで死ぬ拷問受けて2人とも生きてんの…
77 20/05/31(日)22:29:32 No.695168915
カーアクションものだと思って観たのにアメコミのヴィランみたいなこくじんが出てきて面食らった映画だ
78 20/05/31(日)22:30:04 No.695169098
だってよぉ ジェイソンステイサムとドウェインジョンソンだぜ?
79 20/05/31(日)22:30:23 No.695169230
レティ復活の時点で死人がスイと戻ってくるのは慣れておかなければならなかったのかも知れない
80 20/05/31(日)22:30:25 No.695169247
>カーアクションものだと思って観たのにアメコミのヴィランみたいなこくじんが出てきて面食らった映画だ 右のハゲはアメコミヴィランだからな…
81 20/05/31(日)22:30:53 No.695169424
>なんで死ぬ拷問受けて2人とも生きてんの… 3回で死ぬんだっけ 4、5回くらってなかったかな…
82 20/05/31(日)22:31:24 No.695169627
今まででもカーそっちのけで殴り合いはあったけど、アメコミの ヴィランみたいなのはこれが初だからな…
83 20/05/31(日)22:31:36 No.695169705
>なんで死ぬ拷問受けて2人とも生きてんの… 筋肉
84 20/05/31(日)22:31:46 No.695169773
ハン死亡は後付けでショウの仕業になって更に後付けで生還という流れか
85 20/05/31(日)22:32:15 No.695169954
まともなカーアクションが最初だけでちょっと寂しかった
86 20/05/31(日)22:32:40 No.695170119
>まともなカーアクションが最初だけでちょっと寂しかった サモアinニトロがあるし…
87 20/05/31(日)22:32:55 No.695170218
日本車出ないのちょっと寂しいってのはある
88 20/05/31(日)22:32:57 No.695170239
ブライアンもあと付けで生き返らない??
89 20/05/31(日)22:33:13 No.695170360
>サモアinニトロがあるし… まとも…?
90 20/05/31(日)22:33:27 No.695170459
サモアのニトロもいつもと違う質のワイルドな皆さんだったから独特っちゃ独特だ
91 20/05/31(日)22:33:44 No.695170584
>まともなカーアクションが最初だけでちょっと寂しかった でもまともじゃないカーアクションたっぷりだから…
92 20/05/31(日)22:33:45 No.695170588
ブライアン出すとお金がかかる
93 20/05/31(日)22:33:58 No.695170661
連結合体!!ニトロオン!! はもうなにも言えねえ
94 20/05/31(日)22:34:24 No.695170829
>サモアのニトロもいつもと違う質のワイルドな皆さんだったから独特っちゃ独特だ あの連結全部やり方が違いのがいいよね…
95 20/05/31(日)22:35:02 No.695171092
>連結合体!!ニトロオン!! >はもうなにも言えねえ その後もハゲが殴られてる間にハゲが殴る!でなにも言えねえ
96 20/05/31(日)22:35:38 No.695171328
なんか凄そうな悪の組織の癖に逆ハックで武器使えなくされてて酷い
97 20/05/31(日)22:35:38 No.695171329
やっぱり開幕のハゲ二人の生活風景の対比シーンがお洒落さすごくて超好きなんだ… 男としてはドウェイン・ジョンソンの生活スタイルがすげえ…!ってなるけど憧れる生活はジェイソン・ステイサムの奴で
98 20/05/31(日)22:35:57 No.695171470
>日本車出ないのちょっと寂しいってのはある ワイスピの主人公って車だと思ったがそんな雰囲気は3までで残念だった 後スレ画は「コカコーラを注文したら ウィルキンソンのドライコーラが出てきた」って感想
99 20/05/31(日)22:36:51 No.695171849
サモアについてからはひたすらIQ溶けるよね
100 20/05/31(日)22:36:53 No.695171872
サモアでIQは溶けたがファミリーの技術力はマジモンなので装置はちゃんと修理できてる
101 20/05/31(日)22:37:41 No.695172167
サモアだけ異世界みたいで面白い
102 20/05/31(日)22:37:45 No.695172197
ナンバリング主役のハゲとスレ画左のハゲが仲悪すぎて本編にはもう出さないけど それはそれとして本編に出て来てるメンツよりスレ画2人の方が圧倒的に人気あるのでスピンオフ作るね…
103 20/05/31(日)22:37:51 No.695172226
>サモアについてからはひたすらIQ溶けるよね 時限装置のタイマー見てると10分間がクソ長くなるんだけどまあそんなのどうでもいいかなって…
104 20/05/31(日)22:38:27 No.695172459
>なんか凄そうな悪の組織の癖に逆ハックで武器使えなくされてて酷い 重火器持った集団とか流石のスーパーサモア人でも分が悪いから… だからこうやって自分たちの土俵に無理やり上がらせる
105 20/05/31(日)22:38:40 No.695172537
>サモアだけ異世界みたいで面白い 時間の流れがおかしいからな…
106 20/05/31(日)22:38:51 No.695172610
ラストバトルが同時に1つしか対応できないから片方のハゲがやられてる間にもう片方のハゲが殴るぜ!は頭悪すぎる展開で大好き
107 20/05/31(日)22:39:59 No.695173075
>ナンバリング主役のハゲとスレ画左のハゲが仲悪すぎて本編にはもう出さないけど >それはそれとして本編に出て来てるメンツよりスレ画2人の方が圧倒的に人気あるのでスピンオフ作るね… 1から登場してる主人公たちよりも途中参加の大物俳優の方が人気出て作風もそっちに引っ張られてきてるってなるとまあ仕方ないよね…
108 20/05/31(日)22:41:14 No.695173568
>なんで死ぬ拷問受けて2人とも生きてんの… (あの拷問絵面が地味であんまり痛くなさそうだな…)
109 20/05/31(日)22:41:50 No.695173814
>それはそれとして本編に出て来てるメンツよりスレ画2人の方が圧倒的に人気あるのでスピンオフ作るね… そうなのか! 左のハゲは他の映画で面白かったけど右の人は強キャラ感感じないし どこがよいのかいまいち分からない
110 20/05/31(日)22:42:27 No.695174078
女キャラ中心のスピンオフもやるとかやらないとか聞いたけどこの特盛セットの後に何出すんだよ…って少し思ってる
111 20/05/31(日)22:42:44 No.695174188
まあスレ画のハゲとハゲは割と劇物みたいなところあるしな… 2人抜きハン復帰でゴリゴリアクションよりカーアクション特盛マシマシみたいな感じな続編だと嬉しい
112 20/05/31(日)22:43:30 No.695174484
日本車贔屓のブライアン役のポールウォーカーもういないから… でもナンバリング新作は3でスレ画右のハゲに殺されたはずのハンが帰ってくるぞ 本格的に本編時空からはスレ画2人を抹消するつもりっぽくてヴィンディーゼルはさあってなる
113 20/05/31(日)22:43:35 No.695174523
>右の人は強キャラ感感じないし 筋肉のキめすぎでマヒしてるだけだぞそれ
114 20/05/31(日)22:43:35 No.695174524
それでも興行収入的には本編もまだ強いのな アイスブレイクがこれの1.5倍位で
115 20/05/31(日)22:44:29 No.695174899
一応本編あと2つ高3つで〆なんじゃなかったか そこからスーパーコンボが続いていくのかもしれんし
116 20/05/31(日)22:44:37 No.695174951
あのへんは一応和解したって話も聞くがまずコロナ収束でジェットブレイクが先だな…
117 20/05/31(日)22:44:57 No.695175077
ステイサムに強キャラ感感じないっておかしいよ…
118 20/05/31(日)22:45:12 No.695175175
ジェットブレイクって名前だけでもう面白いからな…
119 20/05/31(日)22:45:14 No.695175194
>そうなのか! >左のハゲは他の映画で面白かったけど右の人は強キャラ感感じないし >どこがよいのかいまいち分からない トランスポーター見たことないやつ初めて見た
120 20/05/31(日)22:45:23 No.695175250
右のハゲは筋肉ないからな…
121 20/05/31(日)22:46:04 No.695175540
ドムとかロック様は重戦車 ステイサムは日本刀って感じの強さ
122 20/05/31(日)22:46:16 No.695175619
>ジェットブレイクって名前だけでもう面白いからな… 名前だけと思ってたらさぁ…マジで積むとかさぁ…
123 20/05/31(日)22:46:22 No.695175672
>一応本編あと2つ高3つで〆なんじゃなかったか >そこからスーパーコンボが続いていくのかもしれんし あのハッカー女がボスとしての作品は4本分だか話ができてて契約もできてるからみたいなのを前に言ってたから 後2作は確定とかだったはず その先は全く未定