20/05/31(日)20:45:32 俺もダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/31(日)20:45:32 No.695123347
俺もダイススレ立てて1000レスくらい目指したいんだけど どうすればいいかな? TPRGとかは全然やったことない
1 20/05/31(日)20:48:34 No.695124734
dice1d4=1 (1)だすから無作為に4択想像してみて
2 20/05/31(日)20:48:38 No.695124765
kimo
3 20/05/31(日)20:49:45 No.695125294
まずはこのスレで1000まで伸ばす練習をしてみる
4 20/05/31(日)20:51:42 No.695126148
無理に伸ばそうと連レスしてもつまらなくなるだけだよ
5 20/05/31(日)20:54:01 No.695127230
名前だけしか知らなかったけどTRPGってダイススレみたいなもんなのね…
6 20/05/31(日)20:55:55 No.695128034
というかダイススレで1000いった奴ある?
7 20/05/31(日)20:56:43 No.695128382
一人で1000レスすれば行けるぞ
8 20/05/31(日)20:57:34 No.695128806
>というかダイススレで1000いった奴ある? 「」壱とかボーボボとか昨日のナキームのやつとか
9 20/05/31(日)20:57:39 No.695128846
とりあえず適当にここで選択肢作ってダイス振ってみてよ
10 20/05/31(日)20:58:25 No.695129185
野次馬のリアクションレスが9割くらい
11 20/05/31(日)20:58:29 No.695129222
まずダイスの練習をします dice3d1=1 1 1 (3)
12 20/05/31(日)20:58:43 No.695129321
なんでレス数が目標なの…
13 20/05/31(日)21:01:29 No.695130549
ダイススレを立てて頑張って自演しました 自分のレス数は dice1d1000=635 (635)
14 20/05/31(日)21:01:30 No.695130553
TRPGしたことない? ならまずTRPGやろうぜ アリアンロッド2Eかソードワールド2.5のるるぶ1だけ買ってTRPGスレに突撃してきなよ とらぶるえいりあんとかパラノイアでもいいよ ウンババってシステムが楽しいよ
15 20/05/31(日)21:02:36 No.695131022
>TRPGしたことない? >ならまずTRPGやろうぜ >アリアンロッド2Eかソードワールド2.5のるるぶ1だけ買ってTRPGスレに突撃してきなよ >とらぶるえいりあんとかパラノイアでもいいよ >ウンババってシステムが楽しいよ パラノイアってるるぶ手に入ったっけ?
16 20/05/31(日)21:04:09 No.695131680
1000くらい伸びるダイススレはTRPG的に出来が良いから伸びてるとかでもないだろ!
17 20/05/31(日)21:04:21 No.695131758
マルコに無茶ぶりするスレだと行けそうなラインだとめっちゃのびるな
18 20/05/31(日)21:04:56 No.695132010
>パラノイアってるるぶ手に入ったっけ? この3年以内に本屋で新品みたけどもう絶版なの!?
19 20/05/31(日)21:05:17 No.695132159
ダイス次第で1000まで伸びることもあるというのがダイスの面白い所であって 1000を目指すのは目的と手段が逆というか…
20 20/05/31(日)21:05:51 No.695132375
>>パラノイアってるるぶ手に入ったっけ? >この3年以内に本屋で新品みたけどもう絶版なの!? すまん最後にパラノイアに触れたの五、六年前だからそこで知識が止まってる
21 20/05/31(日)21:06:46 No.695132787
>>>パラノイアってるるぶ手に入ったっけ? >>この3年以内に本屋で新品みたけどもう絶版なの!? >すまん最後にパラノイアに触れたの五、六年前だからそこで知識が止まってる パラノイアはやったことないからもしかしたら別のかもしれないでも白か水色の日本語ルルブだったよ
22 20/05/31(日)21:07:09 No.695132932
レスが欲しい前提でスレ伸ばして楽しいのかと思う やりたいことやってスレ立てればそれでいいだろ
23 20/05/31(日)21:07:42 No.695133184
>>>>パラノイアってるるぶ手に入ったっけ? >>>この3年以内に本屋で新品みたけどもう絶版なの!? >>すまん最後にパラノイアに触れたの五、六年前だからそこで知識が止まってる >パラノイアはやったことないからもしかしたら別のかもしれないでも白か水色の日本語ルルブだったよ 今度探してみるわ あの頃遊んでた友達とは会ってないけどルルブ読むだけでも楽しい
24 20/05/31(日)21:09:25 No.695133972
一応忠告しとくとスレ立てて自演するならスレ画は例の四スレ写ってる奴じゃないとdel出されやすいぞ ソースは俺
25 20/05/31(日)21:10:53 No.695134642
>一応忠告しとくとスレ立てて自演するならスレ画は例の四スレ写ってる奴じゃないとdel出されやすいぞ >ソースは俺 ソースは俺もです なんでidがでたんですか? 理由が解りませんでした
26 20/05/31(日)21:12:14 No.695135231
サイコロ画像のスレ画で愚痴スレが一時期立ちまくってた影響じゃねえかな…
27 20/05/31(日)21:13:05 No.695135616
>サイコロ画像のスレ画で愚痴スレが一時期立ちまくってた影響じゃねえかな… これ
28 20/05/31(日)21:13:09 No.695135654
>TRPGしたことない? >ならまずTRPGやろうぜ >アリアンロッド2Eかソードワールド2.5のるるぶ1だけ買ってTRPGスレに突撃してきなよ >とらぶるえいりあんとかパラノイアでもいいよ >ウンババってシステムが楽しいよ 本当にTRPGスレに突撃するなら2.5は兎も角他はダブルクロス3rdやサタスペやD&D5版あたりじゃないか? 多分パラノイアとか存在すら知られてないと思う
29 20/05/31(日)21:14:09 No.695136081
>一人で1000レスすれば行けるぞ 1時間上限と連投規制があるからここじゃ無理だ
30 20/05/31(日)21:14:33 No.695136236
愚痴ですらないうにがけおった結果だろう
31 20/05/31(日)21:14:34 No.695136241
TRPGはかれこれ三年位プレイしてなくて 経験済みがCOCとアリアンロッドとパラノイアとシノビガミなんだがお勧めある? あとオンセの必須環境もあったら教えてほしい
32 20/05/31(日)21:16:04 No.695136854
正直俺もすごいダイス師に憧れてるけど wikiとか作ってくれないかなと切実に思う
33 20/05/31(日)21:16:07 No.695136882
ダイス=TRPGじゃねえって!
34 20/05/31(日)21:16:26 No.695136999
>TRPGはかれこれ三年位プレイしてなくて >経験済みがCOCとアリアンロッドとパラノイアとシノビガミなんだがお勧めある? >あとオンセの必須環境もあったら教えてほしい どこでプレイするのかにもよるけど最近ならD&D5版がイチオシ 本場の本気を見せてもらったって感じだ
35 20/05/31(日)21:16:56 No.695137205
>>TRPGはかれこれ三年位プレイしてなくて >>経験済みがCOCとアリアンロッドとパラノイアとシノビガミなんだがお勧めある? >>あとオンセの必須環境もあったら教えてほしい >どこでプレイするのかにもよるけど最近ならD&D5版がイチオシ >本場の本気を見せてもらったって感じだ ありがとう 近場の本屋でルルブ漁ってみる
36 20/05/31(日)21:17:14 No.695137324
とらぶるえいりあんが「」に知られていない!?
37 20/05/31(日)21:17:37 No.695137468
プレイ場所は実家だな 帰省中に緊急事態宣言出たから動けん
38 20/05/31(日)21:18:24 No.695137852
>とらぶるえいりあんが「」に知られていない!? タイトルくらいは知ってるって「」はいるだろうけどプレイ経験ある「」はいるかどうか怪しい
39 20/05/31(日)21:18:29 No.695137890
TRPGというかゲームブックというか
40 20/05/31(日)21:18:40 No.695137967
スレ立てた時に初心者ダイス師ですって宣言した方がいいのかな 色々不手際がありそうでな…
41 20/05/31(日)21:18:50 No.695138060
>ダイス=TRPGじゃねえって! 10面とか変なダイス振るのでTRPG連想するのは無理もないのかもしれん
42 20/05/31(日)21:19:11 No.695138243
>スレ立てた時に初心者ダイス師ですって宣言した方がいいのかな >色々不手際がありそうでな… 是非そうするべきだ
43 20/05/31(日)21:19:16 No.695138271
>プレイ場所は実家だな 実家と近くの食堂とスナックだな俺は
44 20/05/31(日)21:19:29 No.695138360
>スレ立てた時に初心者ダイス師ですって宣言した方がいいのかな >色々不手際がありそうでな… スレの〆に言った方が言いと思う とりあえずやってみたら? 伸びなかったら布団にこもって一日中泣けばスッキリするよ
45 20/05/31(日)21:19:31 No.695138374
>スレ立てた時に初心者ダイス師ですって宣言した方がいいのかな >色々不手際がありそうでな… 予防線は自分の心を助けてくれるぞ
46 20/05/31(日)21:19:34 No.695138398
>スレ立てた時に初心者ダイス師ですって宣言した方がいいのかな >色々不手際がありそうでな… ダイス師って言葉引用されてまともに進行できなくなって最終的にシャンクスレになりそう
47 20/05/31(日)21:19:49 No.695138508
>>プレイ場所は実家だな >実家と近くの食堂とスナックだな俺は お店だと周りの人に迷惑かからない?
48 20/05/31(日)21:20:16 No.695138682
最近の情勢でオフセは無理だ
49 20/05/31(日)21:20:17 No.695138695
>>とらぶるえいりあんが「」に知られていない!? >タイトルくらいは知ってるって「」はいるだろうけどプレイ経験ある「」はいるかどうか怪しい そんな初プレイで他のメンバーにぼっこぼこにされたから他の「」もくるしめばいいのに
50 20/05/31(日)21:20:33 No.695138803
>ダイス師って言葉引用されて そんなやついないだろ…
51 20/05/31(日)21:20:48 No.695138925
TRPGというには介入要素が薄い ゲームブックというには介入要素がゼロではない
52 20/05/31(日)21:21:01 No.695139018
師を自称できるくらい腕前に自信があるんだろ?
53 20/05/31(日)21:21:33 No.695139264
書き込みをした人によって削除されました
54 20/05/31(日)21:21:42 No.695139331
>最近の情勢でオフセは無理だ 緊急事態宣言解除されてからウチの近所アホみたいに人いる ボードゲームスペースも再開してるしこれは第二波不可避だなヘヘヘって感じだ
55 20/05/31(日)21:21:45 No.695139349
TRPG知識が遊戯王原作しかないんだけど架空の友人と遊んでみたい
56 20/05/31(日)21:21:50 No.695139387
絵師の師を取って難癖付けるようなのがいるのか...
57 20/05/31(日)21:22:02 No.695139460
>師を自称できるくらい腕前に自信があるんだろ? 上手くても上手くなくても絵師は絵師だろ
58 20/05/31(日)21:22:33 No.695139695
>絵師の師を取って難癖付けるようなのがいるのか... いるかいないかで言えばいる
59 20/05/31(日)21:22:34 No.695139703
>上手くても上手くなくても絵師は絵師だろ いや?
60 20/05/31(日)21:23:06 No.695139957
>いや? ?
61 20/05/31(日)21:23:08 No.695139979
めんどくせえ!
62 20/05/31(日)21:23:09 No.695139985
>師を自称できるくらい腕前に自信があるんだろ? 君性格悪いって良く言われない?
63 20/05/31(日)21:23:27 No.695140123
>俺もダイススレ立てて1000レスくらい目指したいんだけど 手段と目的が逆転してる感じ
64 20/05/31(日)21:23:40 No.695140226
あきらかに脱線してるからTRPGの話に戻そう
65 20/05/31(日)21:23:46 No.695140284
ダイス師て…
66 20/05/31(日)21:23:51 No.695140327
>お店だと周りの人に迷惑かからない? ダイススレの方ね TRPGカフェみたいなスペースは興味なくはない
67 20/05/31(日)21:23:58 No.695140384
マジで才能ないとダイス師はできない
68 20/05/31(日)21:24:04 No.695140429
>>師を自称できるくらい腕前に自信があるんだろ? >君性格悪いって良く言われない? はー? よくいい性格してるよって言われるんですけおー?
69 20/05/31(日)21:24:05 No.695140438
確かダイス3つで脱衣したり服着たりするやつは深夜なのに大盛り上がりで1000越えてたな
70 20/05/31(日)21:24:07 No.695140453
>いや? なんだただ荒らしたいだけか こいつにdel入れてみますね
71 20/05/31(日)21:24:09 No.695140475
>あきらかに脱線してるからTRPGの話に戻そう ダイスの話に戻すんじゃねえの!?
72 20/05/31(日)21:24:14 No.695140508
ニコニコで歌手じゃなくて歌い手と名乗った手法に倣おう
73 20/05/31(日)21:24:20 No.695140546
>>お店だと周りの人に迷惑かからない? >ダイススレの方ね >TRPGカフェみたいなスペースは興味なくはない サンキュ お外でいもげ開くのも相当勇気あると思う…
74 20/05/31(日)21:24:23 No.695140577
ダイス師って言葉初めて使ったのだいぶ頭のおかしい人だったよ
75 20/05/31(日)21:24:43 No.695140725
じゃあNGワーオに入れておきましょう
76 20/05/31(日)21:24:46 No.695140758
前置きシンプルにしてさっと降って勢いで進行した方が楽だよ
77 20/05/31(日)21:24:52 No.695140809
ああそういうスレね…
78 20/05/31(日)21:25:01 No.695140872
TRPGをするダイススレは見たことない斬新なスレだから 立てればきっと1000レス行くよ
79 20/05/31(日)21:25:12 No.695140961
ダイス転がすの楽しい!じゃなくてダイス使ってチヤホヤされたい!じゃロクな結果にならんよ…
80 20/05/31(日)21:25:20 No.695141041
ダイススレ自体は楽しく見てるけどっちー直リンとか貼られてるの見るともにょる
81 20/05/31(日)21:25:24 No.695141069
どれくらい伸びればダイス師って自称できるんだろう やっぱり100レスとか? 自分のダイスは除いて
82 20/05/31(日)21:25:29 No.695141115
レス数はダイス師としての戦闘力みたいなものだからな 自演とか言うけどスレを盛り上げる力だからね 無産はそれが理解できない
83 20/05/31(日)21:25:51 No.695141293
誰も反応しないでスレ「」が一人でダイス振り続けるスレに遭遇したことがある
84 20/05/31(日)21:25:58 No.695141352
あからさまなのはいいです
85 20/05/31(日)21:26:01 No.695141376
勢いで立てて! 伸びなかったら布団で泣く! ダイススレなんてそんなもんでいいんだよ… 俺4日間位ダイススレやったけど伸びても200だったし最低だと30だったよ…
86 20/05/31(日)21:26:07 No.695141426
>TRPGをするダイススレは見たことない斬新なスレだから >立てればきっと1000レス行くよ 普通にチャット使って遊べってなるやつ! 戦闘だけで恐ろしい回数のダイス振ることになるぞ
87 20/05/31(日)21:26:12 No.695141458
>>いや? >なんだただ荒らしたいだけか >こいつにdel入れてみますね del誘導とか姑息な真似するね 俺はこいつにdel入れたよ
88 20/05/31(日)21:26:13 No.695141464
>ダイス師って言葉初めて使ったのだいぶ頭のおかしい人だったよ だから何なのとしか
89 20/05/31(日)21:26:14 No.695141466
ダイススレってさ…スレ「」以外はその後の展開ただ眺めるだけのスレ多くね? 何かレスして反映されるタイプのダイススレって殆どないよね
90 20/05/31(日)21:26:16 No.695141498
露骨なのが増えてきたな
91 20/05/31(日)21:26:29 No.695141598
>ダイス師って言葉初めて使ったのだいぶ頭のおかしい人だったよ 今使ってるのもだいぶ頭のおかしい人だと思うよ
92 20/05/31(日)21:26:44 No.695141709
>誰も反応しないでスレ「」が一人でダイス振り続けるスレに遭遇したことがある スレ「」だって頑張ってるんだよ 凹むからそこまでにしてくれ
93 20/05/31(日)21:26:49 No.695141752
>ダイススレってさ…スレ「」以外はその後の展開ただ眺めるだけのスレ多くね? >何かレスして反映されるタイプのダイススレって殆どないよね だからTRPGじゃないんですよ
94 20/05/31(日)21:26:58 No.695141828
レス数なんてそんな誇るもんじゃないよ…
95 20/05/31(日)21:27:00 No.695141840
ダイススレで1000超えるようなのってずっとやってて固定ファンがいるようなスレだけでしょう? なら悩んでないで毎日スレ立ててたらそのうちいくんじゃね
96 20/05/31(日)21:27:30 No.695142074
ぶっちゃけダイススレ黎明期からやってないと1000はムズいと思うよ
97 20/05/31(日)21:27:41 No.695142163
>戦闘だけで恐ろしい回数のダイス振ることになるぞ ゆえに簡略化しようとした どこまで簡略化していいかわからなくなった…
98 20/05/31(日)21:27:50 No.695142226
レス数を稼ぐには「」をファン化することだよ
99 20/05/31(日)21:27:52 No.695142242
コテハンとかつけてくれたらダイス師ランキングとか作るんだが まあでもだいたい判別できるからなくてもいいけど
100 20/05/31(日)21:27:55 No.695142254
>レス数なんてそんな誇るもんじゃないよ… 掲示板なんてレス数が全てだろ 伸びないスレしか立てられないのかな?かわいそう
101 20/05/31(日)21:27:56 No.695142266
どの世界にも言えることやが中身のない奴ほど数を誇る
102 20/05/31(日)21:28:21 No.695142464
>>誰も反応しないでスレ「」が一人でダイス振り続けるスレに遭遇したことがある 20ぐらいからポツポツレスがついてなんとか丸く収まったり収まらなかったりする
103 20/05/31(日)21:28:28 No.695142519
>レス数を稼ぐには「」をファン化することだよ ファンネルってそういう…
104 20/05/31(日)21:28:43 No.695142630
>どの世界にも言えることやが中身のない奴ほど数を誇る 至言すぎる…
105 20/05/31(日)21:28:46 No.695142661
>何かレスして反映されるタイプのダイススレって殆どないよね コブロンのスレは腹抱えて笑った
106 20/05/31(日)21:28:56 No.695142722
>どの世界にも言えることやが中身のない奴ほど数を誇る 変なこと叩くふりしてスレ「」に肘を入れるんじゃあない
107 20/05/31(日)21:29:05 No.695142788
>ダイススレってさ…スレ「」以外はその後の展開ただ眺めるだけのスレ多くね? >何かレスして反映されるタイプのダイススレって殆どないよね やってみればなんで殆どないのか理解できると思うよマジで
108 20/05/31(日)21:29:09 No.695142827
シャンクススレで練習してみようぜ!
109 20/05/31(日)21:29:12 No.695142852
ダイス師に憧れるのはわかるが簡単なものではないとだけ言っておこう まだイラスト描く方が簡単だぞ
110 20/05/31(日)21:29:18 No.695142888
>ゆえに簡略化しようとした >どこまで簡略化していいかわからなくなった… 戦闘だろうが情報収集だろうが全部判定で済ませてしまえ どうしても戦闘やるなら双方ともにnD+修正を振って大きい方が勝ち それくらいでいいんだよ
111 20/05/31(日)21:29:31 No.695142983
>掲示板なんてレス数が全てだろ >伸びないスレしか立てられないのかな?かわいそう そんなにレスがもらいたいなら実況スレだけ立ててろよ
112 20/05/31(日)21:29:53 No.695143151
ただの傍観者にしかなれないダイススレってテキストで纏めてどこぞにアップして読者に自分でダイス振らせて読んで貰っても変わらないんじょね?
113 20/05/31(日)21:30:11 No.695143280
ダイス振るたびウホー!みたいな反応返す「」が何人もいるから100レスぐらい進行すればいけるよ
114 20/05/31(日)21:30:23 No.695143377
4桁なんて伸びたことないぞ俺
115 20/05/31(日)21:30:39 No.695143502
>ただの傍観者にしかなれないダイススレってテキストで纏めてどこぞにアップして読者に自分でダイス振らせて読んで貰っても変わらないんじょね? 実際にやってみようぜ!
116 20/05/31(日)21:30:42 No.695143518
じょかもしれない
117 20/05/31(日)21:30:47 No.695143549
C級ダイス師…100レス B級ダイス師…200レス A級ダイス師…300レス S級ダイス師…500レス とか? 1000とか行くのはSSSで
118 20/05/31(日)21:30:55 No.695143602
>>掲示板なんてレス数が全てだろ >>伸びないスレしか立てられないのかな?かわいそう >そんなにレスがもらいたいなら実況スレだけ立ててろよ アホか ダイス師はコンテンツ力でレスを稼いでるんだよ 好き勝手に騒ぐだけの実況なんかと比べないでほしい
119 20/05/31(日)21:31:04 No.695143656
ナキームのやつが昨日はなぜか1000超えてたし割と運もでかいと思う
120 20/05/31(日)21:31:30 No.695143877
>ただの傍観者にしかなれないダイススレってテキストで纏めてどこぞにアップして読者に自分でダイス振らせて読んで貰っても変わらないんじょね? それじゃゲームブックだ ダイス結果見ながら自分で適当に選択肢作って話繋げていくんだから全然別だぞ ぶっちゃけランダム決定要素入れてるだけの小説だし
121 20/05/31(日)21:31:33 No.695143889
> ダイス師はコンテンツ力でレスを稼いでるんだよ >好き勝手に騒ぐだけの実況なんかと比べないでほしい お前…カッコいいぜ…
122 20/05/31(日)21:31:39 No.695143950
でも多い方が嬉しいでしょう?
123 20/05/31(日)21:31:40 No.695143954
>誰も反応しないでスレ「」が一人でダイス振り続けるスレに遭遇したことがある HAHAHAHAHA はぁ… タカラトミー系列が元ネタなら俺だ
124 20/05/31(日)21:31:42 No.695143982
過剰に持ち上げてダイススレ全体への悪印象を強めたいんだな
125 20/05/31(日)21:31:54 No.695144065
1.C級ダイス師…100レス 2.B級ダイス師…200レス 3.A級ダイス師…300レス 4.S級ダイス師…500レス 5.1000とか行くのはSSSで 俺はdice1d5=
126 20/05/31(日)21:31:54 No.695144067
とりあえず全ルート書き上げてからスレ立てようぜ
127 20/05/31(日)21:32:02 No.695144119
面白いやつはダイスの合間のテキストが面白いんだなって思う
128 20/05/31(日)21:32:04 No.695144130
>ダイス師に憧れるのはわかるが簡単なものではないとだけ言っておこう タップ入力はなかなかなもんだから割とレス速度だけで言えばかなりのものは出ると思う あとアドリブ力かダイス師に足りないものは
129 20/05/31(日)21:32:31 No.695144336
>>誰も反応しないでスレ「」が一人でダイス振り続けるスレに遭遇したことがある >HAHAHAHAHA >はぁ… >タカラトミー系列が元ネタなら俺だ ソシャゲなら俺だ
130 20/05/31(日)21:32:39 No.695144387
>それじゃゲームブックだ >ぶっちゃけランダム決定要素入れてるだけの小説だし ちがいがよくわからん
131 20/05/31(日)21:32:45 No.695144422
>ダイス転がすの楽しい!じゃなくてダイス使ってチヤホヤされたい!じゃロクな結果にならんよ… タイパクの主人公みたいな動機
132 20/05/31(日)21:32:48 No.695144455
痛い中学生みたいなエミュ上手いな…
133 20/05/31(日)21:33:13 No.695144651
実機です
134 20/05/31(日)21:33:27 No.695144750
過疎ってるスレに遭遇した時にお情け的にレスしてあげようみたいなのしてくれてる人いる? もちろん最低限の興味すら湧かないレベルのは論外として
135 20/05/31(日)21:33:55 No.695144946
>> ダイス師はコンテンツ力でレスを稼いでるんだよ >>好き勝手に騒ぐだけの実況なんかと比べないでほしい >お前…カッコいいぜ… 今の時代ってコンテンツ力あればSNSとかで金稼げるし是非とも頑張ってほしい
136 20/05/31(日)21:34:02 No.695145000
何スレにも跨がるやつはそう毎日追っかけて居られないから一、二度付き合えば飽きるな
137 20/05/31(日)21:34:27 No.695145194
>過疎ってるスレに遭遇した時にお情け的にレスしてあげようみたいなのしてくれてる人いる? >もちろん最低限の興味すら湧かないレベルのは論外として 俺もクソザコGMだからお互い頑張ろうぜ的な意味合いを込めて少ない所や新しい所には積極的にレスと乙してる
138 20/05/31(日)21:34:36 No.695145282
ただまぁレスしやすいしにくいってのはあるからな…
139 20/05/31(日)21:34:55 No.695145408
神ダイス師は流石にレベル違うなあってのはなんとなくわかる スマートだよね色々と
140 20/05/31(日)21:35:15 No.695145545
>面白いやつはダイスの合間のテキストが面白いんだなって思う 文章書けない…けどダイススレはやってみたいんだよなぁ となると一発ネタの発想の勝利系狙うしかないのかなと思うんだけどそれもなかなか難しいよね…
141 20/05/31(日)21:35:24 No.695145607
オリジナルじゃなくて有名コンテンツでダイスやればいいんだよ そのうちあのダイスの「」って事でオリジナルもできるようになるさ
142 20/05/31(日)21:35:37 No.695145717
一時間、1000レス居ないで完結するストーリー作れないなら辞めた方がいい
143 20/05/31(日)21:35:45 No.695145775
>>それじゃゲームブックだ >>ぶっちゃけランダム決定要素入れてるだけの小説だし >ちがいがよくわからん ゲームブックは事前に選択肢が決まっててそれを読者が選んでいく 読者は話自体には介入できない ダイススレは自分で展開自体を作るから好きなように話を作れる すごろくで遊ぶのとすごろくを作るくらいの違いがある
144 20/05/31(日)21:35:57 No.695145876
プロなんじゃないかと思うダイス師もいる 本業で監督なんじゃないか
145 20/05/31(日)21:36:18 No.695146042
流行りのネタに○○師って言って茶化そうとして滑る人昔からいるよね
146 20/05/31(日)21:36:36 No.695146216
>過疎ってるスレに遭遇した時にお情け的にレスしてあげようみたいなのしてくれてる人いる? 同じ初心者ダイス師なんだなって思ってサポート的な意味合いで援護射撃はしてる Discordとかあれば色々同名くんで伸ばすこともできると思うけど
147 20/05/31(日)21:36:47 No.695146293
当たり前のように進行してるけど なんだダイス氏って
148 20/05/31(日)21:36:51 No.695146327
>プロなんじゃないかと思うダイス師もいる >本業で監督なんじゃないか ハハハ
149 20/05/31(日)21:36:56 No.695146363
>ナキームのやつが昨日はなぜか1000超えてたし割と運もでかいと思う あれは運じゃなくて実力だろ…常人にあんな混沌とした進行は取れんて
150 20/05/31(日)21:37:29 No.695146592
>当たり前のように進行してるけど >なんだダイス氏って もうツッコミ放棄してどこまで続くのか眺めてるだけだと思う
151 20/05/31(日)21:37:50 No.695146762
>読者は話自体には介入できない >ダイススレは自分で展開自体を作るから好きなように話を作れる ダイススレも読者が介入する余地無いじゃん!
152 20/05/31(日)21:37:51 No.695146770
俺がすごいなって思ったダイス師は何と言うか小説みたいなのね 俺がやると攻撃とかだけになっちゃって なんかキャラクターのセリフとかできないんだ
153 20/05/31(日)21:38:20 No.695147010
>>当たり前のように進行してるけど >>なんだダイス氏って >もうツッコミ放棄してどこまで続くのか眺めてるだけだと思う まあそのうちID出るんじゃねこれ
154 20/05/31(日)21:38:22 No.695147021
>ダイス転がすの楽しい!じゃなくてダイス使ってチヤホヤされたい!じゃロクな結果にならんよ… 絵描きとかなろう作家とかのハードル低い版なんなんじゃないか
155 20/05/31(日)21:38:55 No.695147265
けっこう最近まで絵師は同人上がりレーター未満の蔑称だと思ってた
156 20/05/31(日)21:39:06 No.695147334
>>ナキームのやつが昨日はなぜか1000超えてたし割と運もでかいと思う >あれは運じゃなくて実力だろ…常人にあんな混沌とした進行は取れんて あれ初手の選択肢がオマンコだったからいきなりカオスになったけど 延々オマンコ引かなかったら結構地味だけどその対策もしてあったのかが気になる
157 20/05/31(日)21:39:08 No.695147353
>>プロなんじゃないかと思うダイス師もいる >>本業で監督なんじゃないか >ハハハ そうやって茶化すんじゃないよ本当は羨ましいんだろ
158 20/05/31(日)21:39:10 No.695147359
>ハハハ もしかしてマジだったりする? めっちゃファンです
159 20/05/31(日)21:39:11 No.695147367
なんでダイススレに限っては読者が介入するかどうかをやたら拘る人多いんだろう
160 20/05/31(日)21:40:02 No.695147742
さっきめちゃくちゃボコボコにされてるの見てかわいそうだったな…まあ色々としょうがなかったけど
161 20/05/31(日)21:40:11 No.695147823
>同じ初心者ダイス師なんだなって思ってサポート的な意味合いで援護射撃はしてる ありがとう… 雛同士頑張ろう
162 20/05/31(日)21:40:17 No.695147867
>>読者は話自体には介入できない >>ダイススレは自分で展開自体を作るから好きなように話を作れる >ダイススレも読者が介入する余地無いじゃん! ダイススレをやってるのはスレ「」だろ スレ「」はダイス振りながら介入できるけど ゲームブックの読者はダイス振っても介入できないって話だよ
163 20/05/31(日)21:40:21 No.695147898
>なんでダイススレに限っては読者が介入するかどうかをやたら拘る人多いんだろう その形にしないとコピペ再放送出来ないから
164 20/05/31(日)21:40:24 No.695147928
ダイス師って文字見るとなんか丁半博打の振り手みたいなイメージが…
165 20/05/31(日)21:40:27 No.695147952
>俺がすごいなって思ったダイス師は何と言うか小説みたいなのね 即興で文章量を程よく削った小説みたいなの書けるの凄いよね…
166 20/05/31(日)21:40:44 No.695148061
>なんだダイス氏って su3939069.jpg
167 20/05/31(日)21:40:51 No.695148102
介入したいんじゃなくて結果を見てああだこうだ言い合うのが楽しいんだ 実況するのに近い
168 20/05/31(日)21:41:17 No.695148275
>けっこう最近まで絵師は同人上がりレーター未満の蔑称だと思ってた むしろ低賃金重労働のアニメーターよりも副業みたいにしてる絵師とか絵描きの方がいい暮らししてそう
169 20/05/31(日)21:41:19 No.695148292
>>>ナキームのやつが昨日はなぜか1000超えてたし割と運もでかいと思う >>あれは運じゃなくて実力だろ…常人にあんな混沌とした進行は取れんて >あれ初手の選択肢がオマンコだったからいきなりカオスになったけど >延々オマンコ引かなかったら結構地味だけどその対策もしてあったのかが気になる 最初がナキームの時点でもうアレは勝ちだ
170 20/05/31(日)21:41:35 No.695148414
>なんでダイススレに限っては読者が介入するかどうかをやたら拘る人多いんだろう 閉じたコンテンツが嫌いって人はいる 元々ここで主流だったのはレス番ゾロ目で意見採用みたいなやつだったので 最悪スレ「」がダイス振り続ければ完結するダイススレは面白くないんだろう
171 20/05/31(日)21:41:36 No.695148420
作者になりすまして最近立たないダイススレを立ててみるとか…
172 20/05/31(日)21:41:55 No.695148556
どの程度スレ立てたら初心者ダイス師脱却できるのかっていうガイドラインでもあればいいんだけど
173 20/05/31(日)21:42:05 No.695148630
>流行りのネタに○○師って言って茶化そうとして滑る人昔からいるよね そういうのおっさんの感性だよな…
174 20/05/31(日)21:42:33 No.695148845
文字師とか言ってたキチガイでしょこれ
175 20/05/31(日)21:42:51 No.695148986
ダイス師ってそんな変な言い方か?
176 20/05/31(日)21:42:52 No.695148993
言われてみればヒでニンジャスレイヤーの更新あった時の実況と感覚似てるかも
177 20/05/31(日)21:42:53 No.695149007
>>流行りのネタに○○師って言って茶化そうとして滑る人昔からいるよね >そういうのおっさんの感性だよな… ○○厨ってネーミングから進化してない…
178 20/05/31(日)21:42:53 No.695149008
>そういうのおっさんの感性だよな… 中学生や高校生だもんね〇〇師って使いたがるの
179 20/05/31(日)21:42:59 No.695149044
>作者になりすまして最近立たないダイススレを立ててみるとか… 別になりすましなく最初から別にスレ「」だよって明言したほうがいいんじゃないかな?
180 20/05/31(日)21:43:00 No.695149063
こういうルールに変えた方がいいとか介入したがるレスは 正直見てる側からするとノイズだからやめて欲しいかな… 自分でそのルールのダイススレ立てればいいんじゃねってなる
181 20/05/31(日)21:43:10 No.695149119
ダイススレ立てる「」の通称はたしかにあって不便ではないと思うけど師はないわ
182 20/05/31(日)21:43:16 No.695149157
言われてみれば実況スレみたいなものか?
183 20/05/31(日)21:43:26 No.695149237
ダイス卿
184 20/05/31(日)21:43:44 No.695149346
元から荒らしが立てたスレで真面目なレスするのもね…
185 20/05/31(日)21:43:44 No.695149347
ダイス人
186 20/05/31(日)21:43:46 No.695149369
ダイス師って言ってるの一人だと思う…
187 20/05/31(日)21:43:49 No.695149393
造語病とか言い出すやついないからまだマシに思える流れ
188 20/05/31(日)21:44:05 No.695149500
ダイスK
189 20/05/31(日)21:44:06 No.695149511
いいじゃんダイス師 俺これから使うよ
190 20/05/31(日)21:44:27 No.695149648
ダイ人
191 20/05/31(日)21:44:30 No.695149664
こいつはダイス師 流行らない
192 20/05/31(日)21:44:35 No.695149704
>ダイススレ立てる「」の通称はたしかにあって不便ではないと思うけど師はないわ 文字師とか頭おかしい荒らしが連呼してたし荒らし扱いされるわこんなの