20/05/31(日)20:27:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/31(日)20:27:59 No.695114866
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/31(日)20:29:18 No.695115575
マジいい映画なんすよ
2 20/05/31(日)20:30:00 No.695115935
カタきれいな思い出の方
3 20/05/31(日)20:30:06 No.695115977
綺麗な方の平成
4 20/05/31(日)20:31:15 No.695116487
つい最近見返したけど逃げる人々の流れに逆らって歩く電王がカッコよすぎる
5 20/05/31(日)20:32:37 No.695117185
汚い方があるみたいな言い方するな
6 20/05/31(日)20:32:39 No.695117203
>つい最近見返したけど逃げる人々の流れに逆らって歩く電王がカッコよすぎる 初報時点でカッコいい感じだったけど実際見たらとんでもなくカッコいいシーンだもんな…
7 20/05/31(日)20:33:23 No.695117541
>汚い方があるみたいな言い方するな 汚いとは言ってねえ 醜い方だ
8 20/05/31(日)20:34:04 No.695117861
全体としては最高に美しいけどW関係は醜いと言って差し支えないと思います
9 20/05/31(日)20:36:59 No.695119277
兄を助けたい弟が電王に変身するの良いよね…
10 20/05/31(日)20:40:55 No.695121051
いいじゃん いいじゃん スゲーじゃん
11 20/05/31(日)20:43:53 No.695122600
20年間今まで応援してくれてありがとうってやった7ヶ月後にそれはそれとしてこの20年間って醜くないか?ってやる
12 20/05/31(日)20:46:19 No.695123688
>20年間今まで応援してくれてありがとうってやった7ヶ月後にそれはそれとしてこの20年間って醜くないか?ってやる 真面目な送別会と無礼講の二次会的なあれよ
13 20/05/31(日)20:47:11 No.695124082
>20年間今まで応援してくれてありがとうってやった7ヶ月後にそれはそれとしてこの20年間って醜くないか?ってやる 平成は20年じゃないよう!
14 20/05/31(日)20:47:26 No.695124193
>>20年間今まで応援してくれてありがとうってやった7ヶ月後にそれはそれとしてこの20年間って醜くないか?ってやる >真面目な送別会と無礼講の二次会的なあれよ 無礼講だからPARTYにもなる
15 20/05/31(日)20:49:37 No.695125245
ライダーは助けてくれなかった兄 最終的に平成ライダー総出で助けに来た
16 20/05/31(日)20:49:43 No.695125285
>平成は20年じゃないよう! 平成ライダーは20年だからな
17 20/05/31(日)20:49:45 No.695125299
クォーツァーが醜い言ったのはライダーどころか平成そのものだからな 何様だよ
18 20/05/31(日)20:50:24 No.695125589
>クォーツァーが醜い言ったのはライダーどころか平成そのものだからな >何様だよ 俺たちはクォーツァー 歴史の管理者だ
19 20/05/31(日)20:57:55 No.695128972
>全体としては最高に美しいけどW関係は醜いと言って差し支えないと思います 変身者すら分からないのはあんまりだ
20 20/05/31(日)21:07:35 No.695133133
>クォーツァーが醜い言ったのはライダーどころか平成そのものだからな >何様だよ 平成ライダーって設定も世界観もバラバラで醜いね!だから纏めるよ! って話なんだけどどうも拡大解釈されがち
21 20/05/31(日)21:09:19 No.695133926
武田航平ガチャnormalの映画
22 20/05/31(日)21:10:47 No.695134595
>平成ライダーって設定も世界観もバラバラで醜いね!だから纏めるよ! >って話なんだけどどうも拡大解釈されがち それでやってることが平成そのものをやり直す事だもの あと明文化してないだけでメタ的には平成という時代そのものにも掛かってると思う
23 20/05/31(日)21:17:28 No.695137420
>それでやってることが平成そのものをやり直す事だもの >あと明文化してないだけでメタ的には平成という時代そのものにも掛かってると思う ファイナルステージでもバブル崩壊とゆとり教育によって平成は軟弱な若者が育った!とか言い出すからな…