20/05/31(日)20:02:34 フィク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/31(日)20:02:34 No.695103344
フィクションの中が主戦場の名銃はる
1 20/05/31(日)20:03:37 No.695103821
なんでリアルでは駄目だされたの
2 20/05/31(日)20:03:53 No.695103937
メタルギアに出てきた時は作品の雰囲気と合っててマジ良かったんすよ…
3 20/05/31(日)20:04:00 No.695104000
ひと昔前のゲームではしょっちゅう米軍に採用されてたのにね
4 20/05/31(日)20:04:35 No.695104261
おさかな
5 20/05/31(日)20:05:13 No.695104533
こういう据え付け式のサイトって融通が効かない親切さを感じてちょっと好き
6 20/05/31(日)20:05:22 No.695104596
>なんでリアルでは駄目だされたの M4と違いすぎるからじゃないかな
7 20/05/31(日)20:05:56 No.695104808
ほぼG36
8 20/05/31(日)20:06:06 No.695104857
ロビー活動の結果ダメだされた
9 20/05/31(日)20:07:26 No.695105482
>ロビー活動の結果ダメだされた こんなてっぽうダサすぎるんですけおおおお!!1!111
10 20/05/31(日)20:07:26 No.695105486
おもちゃっぽいのはウケないんじゃ・・・? グリースガンとか人気無かったんでしょ?
11 20/05/31(日)20:07:35 No.695105537
でもまあHKだし結果的に採用しなくてセーフだったね
12 20/05/31(日)20:08:59 No.695106156
でもM16だって最初は玩具っぽいと思われてたんでしょう?
13 20/05/31(日)20:09:53 No.695106594
単純にメリットが無かっただけよ
14 20/05/31(日)20:09:57 No.695106618
すっかりゲームとかでも見なくなった
15 20/05/31(日)20:10:36 No.695106913
H&Kはトライアルに毎回新型ライフル送り込んでくるからな
16 20/05/31(日)20:11:13 No.695107193
FPSでもかっこいいから使ってた F2000も好きだった
17 20/05/31(日)20:11:46 No.695107445
これとかF2000とかもっと人気あってもいいと思うんだけど!
18 20/05/31(日)20:13:59 No.695108459
BFBCで知った あのゲーム割と変な銃多かったな
19 20/05/31(日)20:22:33 No.695112317
M8として活躍する日は来なかったんだ
20 20/05/31(日)20:26:18 No.695114056
まあダサいな・・・
21 20/05/31(日)20:28:46 No.695115251
キャリングハンドルがあるARってダサくない?
22 20/05/31(日)20:32:01 No.695116871
往年のアサルトライフル全般を否定する発言は銃殺刑だ
23 20/05/31(日)20:32:39 No.695117210
メタルギアソリッド4に出てた時は作中の雰囲気に上手くマッチしててよかったね オンラインでもないとほぼ使わんのだけど
24 20/05/31(日)20:33:27 No.695117571
形がM4だったら当時でも使ってもらえたのだろうか
25 20/05/31(日)20:35:52 No.695118783
ハンドガードに色々付けまくる時代にこのデザインはちょっとな…
26 20/05/31(日)20:36:23 No.695119018
性能は良かったの?
27 20/05/31(日)20:37:28 No.695119478
フォアグリップとか付けられるのこれ?
28 20/05/31(日)20:39:51 No.695120602
>これとかF2000とかもっと人気あってもいいと思うんだけど! F2000のロケット鉛筆機構が流行って無いので
29 20/05/31(日)20:39:53 No.695120615
>でもまあHKだし結果的に採用しなくてセーフだったね Hkをぐろうするなあ~!
30 20/05/31(日)20:39:58 No.695120643
>フォアグリップとか付けられるのこれ? https://www.youtube.com/watch?v=Te2IqFbRR7A モジュール式だからその気になれば 専用品だけど
31 20/05/31(日)20:42:04 No.695121591
ピカティニーレールないのこれ?
32 20/05/31(日)20:42:11 No.695121661
レールに変わる独自規格でこれまでのパーツが使えないじゃんって返されてじゃあ!ってレール版だしたら5日でいらねされた
33 20/05/31(日)20:43:30 No.695122397
F2000のジジイの小便みたいな元気のない排莢いいよね
34 20/05/31(日)20:43:49 No.695122561
今にして見るとダサいなってなるな…
35 20/05/31(日)20:44:30 No.695122870
何がアレってこの選定計画してた2000年代前半から2020年現在に至るまで次期制式ライフルはいまだに選定されてないこと 必要十分と言われればそうなんだが
36 20/05/31(日)20:45:03 No.695123120
>F2000のジジイの小便みたいな元気のない排莢いいよね 進行方向にブリブリ落としてくの邪魔じゃないのかしら…
37 20/05/31(日)20:45:52 No.695123505
>ピカティニーレールないのこれ? 最終版はレールになったよ su3938878.jpg
38 20/05/31(日)20:46:28 No.695123762
R6vegasでは制式採用されてM8になってたな…
39 20/05/31(日)20:46:43 No.695123874
お魚さんみたいで きも
40 20/05/31(日)20:47:35 No.695124271
ヨーロッパと違って暑い戦場でのG36の不良報告を聞くとコルトの横槍云々じゃなくてアメちゃんの検査が単純に他所より厳しかっただけじゃねえかなってなる
41 20/05/31(日)20:48:07 No.695124515
これデザインをしたのがアウディのデザインチームなんだよね
42 20/05/31(日)20:49:49 No.695125329
BFBCでLMGになったりカービンになってたりしてて面白くて好きだったよ
43 20/05/31(日)20:50:02 No.695125437
>ヨーロッパと違って暑い戦場でのG36の不良報告を聞くとコルトの横槍云々じゃなくてアメちゃんの検査が単純に他所より厳しかっただけじゃねえかなってなる ベトナムで酷い目にあってるし尚更だろうな
44 <a href="mailto:海兵隊">20/05/31(日)20:50:22</a> [海兵隊] No.695125575
おもちゃ持って戦えってのか?
45 20/05/31(日)20:50:35 No.695125646
更新するほどの性能ではなかった
46 20/05/31(日)20:51:06 No.695125877
>>ピカティニーレールないのこれ? >最終版はレールになったよ >su3938878.jpg G36使うわ
47 20/05/31(日)20:51:27 No.695126038
銃自体に威圧感も必要だからこのデザインはちょっと…てのもどっかで聞いた
48 20/05/31(日)20:52:17 No.695126409
416の親族が世界中でバンバン採用されてるのを見るとHK自体は正解中の正解なのでは
49 20/05/31(日)20:52:33 No.695126545
戦車や飛行機ほど露骨に性能差ってないからなあ小銃って
50 20/05/31(日)20:54:43 No.695127530
アメさんのところの試験は本当にキツイ マッドテストなんか泥の中に銃をまるごと60秒間は沈めるらしいからな
51 20/05/31(日)20:55:59 No.695128069
>416の親族が世界中でバンバン採用されてるのを見るとHK自体は正解中の正解なのでは 左様 でもこれは中味G36だからな…
52 20/05/31(日)20:56:56 No.695128492
こいつのがいいかはともかくとして全歩兵に標準で近距離用ドットサイトと4倍程度の光学サイトを配るっていうのは先見性あったのかなって
53 20/05/31(日)21:01:11 No.695130400
>マッドテストなんか泥の中に銃をまるごと60秒間は沈めるらしいからな 撃ったら中で爆発して死ぬやつじゃん! 漫画で読んだ!