虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/31(日)19:07:18 海外だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/31(日)19:07:18 No.695083838

海外だとコーラが水より安いところもあるって聞いたけど それって水代わりにガブガブ飲む人もいるってこと?

1 20/05/31(日)19:08:34 No.695084237

行こうメキシコ

2 20/05/31(日)19:08:51 No.695084340

高くても飲むしかない…

3 20/05/31(日)19:09:09 No.695084439

海外は生水を飲むのに勇気がいるからな…

4 20/05/31(日)19:12:02 No.695085363

コーラ作る設備で浄水でも作って売ればいいのにとは思うけど 売れないんだろうね

5 20/05/31(日)19:13:23 No.695085757

>売れないんだろうね 水とコーラ出されてどっちのみたい?って聞かれたら勿論コーラ選ぶよね!

6 20/05/31(日)19:14:23 No.695086065

飲み水が蛇口捻ればほぼ無尽蔵に出てくる国からするとちょっとよくわからんよね

7 20/05/31(日)19:14:53 No.695086244

日本は山国だからな

8 20/05/31(日)19:16:03 No.695086603

水道水が飲めない国は結構多い

9 20/05/31(日)19:16:15 No.695086661

>飲み水が蛇口捻ればほぼ無尽蔵に出てくる国からするとちょっとよくわからんよね 今回のコロナでも思ったけど手洗いや風呂や水撒きに気軽に綺麗な水使えるって滅茶苦茶恵まれてることなんだな…

10 20/05/31(日)19:16:35 No.695086782

インフラを全部民間に投げて競争させる国とかだと電気も水もどエライ値段になる 国土が広い国だとそれもしょうがないんだろうけど

11 20/05/31(日)19:17:02 No.695086943

日本は全部輸入してるからね コーラの鉱山地元に抱えてりゃそりゃ安いよ

12 20/05/31(日)19:18:11 No.695087278

su3938614.jpg 結構どころの話じゃなかった

13 20/05/31(日)19:20:17 No.695087916

コーラは薬だからな…

14 20/05/31(日)19:20:49 No.695088084

海外だと水やばいってのは日本人に現地の水が合わないじゃなくて単純に飲めないのか

15 20/05/31(日)19:22:40 No.695088699

GAIJINも日本の生水が普通に飲めて驚くらしいな

16 20/05/31(日)19:23:33 No.695088983

いや生水は飲めねえよ? それでも確率的には海外よりずっと安全性は高いけど

17 20/05/31(日)19:24:31 No.695089332

いつのデータかしらんがデータなしの国こええな

18 20/05/31(日)19:25:02 No.695089495

依存症とかあるんだろうか

19 20/05/31(日)19:25:35 No.695089670

カフェイン入ってるからそれの依存症は確実にある 他は…気分的な依存症ならあるかも

20 20/05/31(日)19:26:13 No.695089909

世界最初のエナジードリンクだからな…

21 20/05/31(日)19:27:44 No.695090366

だからコーラ漁なんてものが流行る

22 20/05/31(日)19:28:17 No.695090565

孤独のグルメのインカコーラでそういう話やってた気がする

23 20/05/31(日)19:29:45 No.695091094

水道に入る前に化学消毒してるからな… それでも軟水だから飲めるんだが

24 20/05/31(日)19:47:40 No.695097650

日本は小さい国だからできたけど国全体に水のインフラ通すのってすごいことなんじゃね

25 20/05/31(日)19:49:40 No.695098450

まぁ管理めんどくせえしなぁ もっと人は一極集中して住めば管理も楽なのに

26 20/05/31(日)19:49:44 No.695098484

>su3938614.jpg >結構どころの話じゃなかった この青薄すぎねえ?

27 20/05/31(日)19:51:10 No.695099000

>もっと人は一極集中して住めば管理も楽なのに 了解!Tokyo満員電車!

28 20/05/31(日)19:52:06 No.695099360

>su3938614.jpg ここまでまっかっかだと逆に南アフリカ凄いな

29 20/05/31(日)19:52:07 No.695099364

生水飲めて生卵が食える国

30 20/05/31(日)19:52:37 No.695099564

体調崩したらコーラを飲めと医者から言われる国もあるそうです

31 20/05/31(日)19:53:54 No.695100048

>日本は小さい国だからできたけど国全体に水のインフラ通すのってすごいことなんじゃね この国全然小さくないぞ…

32 20/05/31(日)19:53:57 No.695100068

>体調崩したらコーラを飲めと医者から言われる国もあるそうです 糖分取れるから飲みすぎなければまあ…

33 20/05/31(日)19:54:37 No.695100273

「そのまま飲めるが注意が必要」はそのまま飲めると言わん…

34 20/05/31(日)19:56:19 No.695100916

人の住んでるところの範囲は少ないし山間部はいると結構すぐ井戸水だよ 井戸水って言っても想像するのとは違うと思うけど

35 20/05/31(日)19:57:33 No.695101341

>コーラ作る設備で浄水でも作って売ればいいのにとは思うけど >売れないんだろうね 無味無臭で水をペットボトルに詰めるのは難しいんだぜ

36 20/05/31(日)19:57:49 ID:tNfTbLrs tNfTbLrs No.695101439

俺ら日本すごすぎてワロえないわ

37 20/05/31(日)19:57:50 No.695101447

アメリカだとその辺掘るだけでもコーラが湧き出てくるんだろうな

38 20/05/31(日)19:58:31 No.695101725

子供の頃は平気で何度か綺麗な川の水とか飲んだ事あるけど日本でも生水は普通にアウトだぞ

39 20/05/31(日)19:58:45 No.695101808

>アメリカだとその辺掘るだけでもコーラが湧き出てくるんだろうな マウンテンデューかドクターペッパーと聞いた

40 20/05/31(日)19:59:33 No.695102106

>人の住んでるところの範囲は少ないし山間部はいると結構すぐ井戸水だよ >井戸水って言っても想像するのとは違うと思うけど ウチの実家蛇口ひねったら井戸の水出てくる家だったわ

41 20/05/31(日)20:00:03 No.695102303

ほう…コーラですか

42 20/05/31(日)20:00:07 No.695102327

井戸水だから電気が止まると死活問題だったなぁ 特に震災の時

43 20/05/31(日)20:01:22 ID:tNfTbLrs tNfTbLrs No.695102815

スレッドを立てた人によって削除されました >子供の頃は平気で何度か綺麗な川の水とか飲んだ事あるけど日本でも生水は普通にアウトだぞ 死んどけや反日

44 20/05/31(日)20:02:25 No.695103268

>死んどけや反日 雑だわこのウンコ

45 20/05/31(日)20:02:41 No.695103394

地下からコーラ湧いてるところは二酸化炭素中毒がひどいんだよね…

46 20/05/31(日)20:03:55 No.695103962

飲めないとこは石灰水が凄い 料理もキツイ

47 20/05/31(日)20:04:59 No.695104446

日本は軟水だからいいけど硬水の国はシャワーや洗濯も大変だと聞く

48 20/05/31(日)20:05:03 No.695104476

うんこマンにレスつけられちまった 縁起が悪い

↑Top