ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/31(日)18:31:19 No.695072237
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/31(日)18:34:38 No.695073403
なぁこれ一年戦争のMSで勝てなくない…?
2 20/05/31(日)18:35:36 No.695073716
よし通れ
3 20/05/31(日)18:36:29 No.695074023
>なぁこれ一年戦争のMSで勝てなくない…? 動力源からしてUCのですら厳しい
4 20/05/31(日)18:36:33 No.695074051
バニシングガンダムなのかグラビティガンダムなのか
5 20/05/31(日)18:37:05 No.695074217
何故か分身もする
6 20/05/31(日)18:37:59 No.695074560
ブラックホールエンジン駆動だっけ? V2でないと厳しそうな
7 20/05/31(日)18:39:12 No.695074997
動力源だけで考えたら∀相当だよ
8 20/05/31(日)18:39:42 No.695075149
>ブラックホールエンジン駆動だっけ? >V2でないと厳しそうな スーパーロボットの不思議エンジンと同レベルの出力だからV2でもキツイと思うよ
9 20/05/31(日)18:40:24 No.695075377
ブラックホールキャノンはどれぐらい広範囲に影響あるのかな… 兵器として使ってる以上すぐ消えるだろうけど
10 20/05/31(日)18:40:25 No.695075382
OGで通常エネルギーに変えたタイプなかったっけ?
11 20/05/31(日)18:41:03 No.695075590
下手に撃墜したら周辺地域壊滅では?
12 20/05/31(日)18:41:39 No.695075797
>OGで通常エネルギーに変えたタイプなかったっけ? 009だな エグゼクスバインになったんだっけ
13 20/05/31(日)18:42:15 No.695076005
>下手に撃墜したら周辺地域壊滅では? エンジン暴走したら半径40km位が消えたらしいね
14 20/05/31(日)18:42:45 No.695076189
ロボット詳しくない人にスレ画右見せたら本当にガンダムだって思っちゃいそう
15 20/05/31(日)18:42:48 No.695076212
>何故かニュータイプ
16 20/05/31(日)18:42:57 No.695076266
009はエグゼグスバインになってトロニウムとブラックホールエンジンを両方搭載した
17 20/05/31(日)18:43:47 No.695076586
←創通のひと
18 20/05/31(日)18:43:59 No.695076645
そもそもブラックホールキャノンぶち込んで落とせない敵っているのかな
19 20/05/31(日)18:44:39 No.695076874
>かーちゃんにスレ画右見せたら本当にガンダムだって思っちゃいそう
20 20/05/31(日)18:44:39 No.695076877
>そもそもブラックホールキャノンぶち込んで落とせない敵っているのかな MSだといない気もするが他のスーパロボなら何とかなりそうなのもいそうな
21 20/05/31(日)18:44:46 No.695076907
>そもそもブラックホールキャノンぶち込んで落とせない敵っているのかな ハマーンのキュベレイ
22 20/05/31(日)18:45:30 No.695077163
選択でガンダムっぽいカラーリングに変更できるのは悪ノリすぎる…
23 20/05/31(日)18:45:56 No.695077286
第一話がだいたいこんなん
24 20/05/31(日)18:46:36 No.695077500
正直ある程度ロボットアニメに詳しい人でも右はガンダムだと思うんじゃないかな
25 20/05/31(日)18:47:31 No.695077763
でもバンダイには勝てねェ
26 20/05/31(日)18:49:09 No.695078306
そもそもヒュッケがガンダムっぽく グルンガストがダイターン3っぽくってオーダーだったからな 似てる似てないでなく似せてる
27 20/05/31(日)18:49:28 No.695078421
元キシリアの創設した特殊部隊にいた開発者がティターンズで極秘開発した機体のペーパープラン
28 20/05/31(日)18:50:13 No.695078653
カトキは最初ゲシュ寄りのデザインでお出ししたんすよ でも寺田がもっとガンダムっぽくしろって
29 20/05/31(日)18:51:09 No.695078977
>ロボット詳しくない人にスレ画右見せたら本当にガンダムだって思っちゃいそう 創通…
30 20/05/31(日)18:51:22 No.695079050
ガンダムの世界で格納庫に置いてたらまぁスレ画みたいな反応になるよね
31 20/05/31(日)18:54:14 No.695079961
しかしコアファイター入ってる
32 20/05/31(日)18:54:46 No.695080112
書き込みをした人によって削除されました
33 20/05/31(日)18:54:55 No.695080162
敵地にツッコんだら必殺技バニシングするだけでガード不能を叩き込める逸材
34 20/05/31(日)18:56:21 No.695080598
ブラックホールエンジンがUC世界にはオーバーテクノロジーすぎる…
35 20/05/31(日)18:56:24 No.695080617
元祖ヒュッケの足の太さとかはゲシュペンストの系譜だなって感じになる スレ画はガンダムでいいんじゃないかなもう
36 20/05/31(日)18:57:18 No.695080888
ゲシュの太いデザイン好きなんだけどな
37 20/05/31(日)18:57:38 No.695080990
ゲシュはけっこうマッシブよね
38 20/05/31(日)18:58:57 No.695081370
一年戦争とか言われてるけどガンダム出たのは9ヶ月目からで実質三ヶ月やぞ
39 20/05/31(日)18:59:14 No.695081462
>しかしコアファイター入ってる 初代ヒュッケは入ってないよ
40 20/05/31(日)19:03:26 No.695082675
バンダイのオジキには逆らえねえ…
41 20/05/31(日)19:04:58 No.695083114
2のチャクラムシューターが好きだったんです…
42 20/05/31(日)19:05:11 No.695083177
スパロボのMS持ってこれば相手なんて余裕よ
43 20/05/31(日)19:05:33 No.695083290
正直量産型markⅡが一番好き
44 20/05/31(日)19:08:12 No.695084107
色合いでヒュッケだって分かるけどカラーリング変えたら判別する自信はない
45 20/05/31(日)19:12:31 No.695085509
ぎ…技術的特異点…
46 20/05/31(日)19:14:06 No.695085970
>3のファングスラッシャーが好きだったんです…
47 20/05/31(日)19:15:04 No.695086284
ファングスラッシャー1位はエクスバインボクサーで更新かかった
48 20/05/31(日)19:15:34 No.695086459
カトキにデザインバトンタッチしてさらにガンダムが加速する
49 20/05/31(日)19:16:43 No.695086820
設定はともかく戦闘力的には意外と勝てるレベルだと思う
50 20/05/31(日)19:17:18 No.695087017
>カトキにデザインバトンタッチしてさらにガンダムが加速する こっちにまで背負いシールドブースターを取り付けてこれは…ガンダム…
51 20/05/31(日)19:19:31 No.695087666
書き込みをした人によって削除されました
52 20/05/31(日)19:20:18 No.695087926
>バンダイのオジキには逆らえねえ… むしろバンダイからOGグッズが出るようになってヒュッケがVで許されたからバンダイのオジキの庇護下に入ったというか…
53 20/05/31(日)19:22:43 No.695088711
ブラックホールキャノンとかGP-02より酷くない?
54 20/05/31(日)19:23:16 No.695088878
>>そもそもブラックホールキャノンぶち込んで落とせない敵っているのかな >ハマーンのキュベレイ あいつ作品によっては自己修復機能もあるしな
55 20/05/31(日)19:24:00 No.695089154
バンダイ「おいコトブキヤぁ、これはワシのガンダムじゃろ?」 ブキヤ「いえこれはヒュッケバインボクサーです…」
56 20/05/31(日)19:24:05 No.695089181
>>しかしコアファイター入ってる >初代ヒュッケは入ってないよ Vと似たタイプのが2と3にあるね
57 20/05/31(日)19:24:13 No.695089235
>ファングスラッシャー1位はエクスバインボクサーで更新かかった 1位って何じゃらほい 人気投票でもやったの?
58 20/05/31(日)19:25:59 No.695089824
>人気投票でもやったの? 個人的な話だけど
59 20/05/31(日)19:27:14 No.695090191
ブリッツあたりをこの色にしたら見分け付ける自信が無い
60 20/05/31(日)19:27:45 No.695090370
そろそろ量産型Mk-Ⅲ作ろう