ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/31(日)17:34:50 No.695053297
コラするの大変だから流行らないんだと思う
1 20/05/31(日)17:36:38 No.695053845
手の混んだやつが多くて真似しづらいよね‥
2 20/05/31(日)17:37:15 No.695054027
スレ画の情けなさ好き
3 20/05/31(日)17:37:19 No.695054056
これ惨めすぎて好き
4 20/05/31(日)17:37:34 No.695054154
まず肌をコラして顔に変な模様入れないといけないもんな…
5 20/05/31(日)17:37:38 No.695054182
スレ画本来は良いシーンなのに…
6 20/05/31(日)17:38:33 No.695054480
コラは面倒 口調は微妙 冬のナマズは他人のネタ
7 20/05/31(日)17:38:46 No.695054558
マイッ!とかOとか入れる余裕のなさを感じる
8 20/05/31(日)17:38:54 No.695054613
マイクと判事は無駄にコラが手が込んでるものがあるな
9 20/05/31(日)17:38:57 No.695054628
>まず肌をコラして顔に変な模様入れないといけないもんな… 髪型も大変だぞ
10 20/05/31(日)17:38:57 No.695054631
前はマイクとナマズ男の顔貼り付けるくらいもっと簡単だったと思う 最近凝ったのが多い
11 20/05/31(日)17:39:02 No.695054651
4部で同僚人質にして流行れコラァ!って言ってるのが良かった
12 20/05/31(日)17:40:58 No.695055279
>コラは面倒 >口調は微妙 >冬のナマズは他人のネタ これほんといい語感してる
13 20/05/31(日)17:42:11 No.695055680
>これほんといい語感してる 口に出してみて他人(ヒト)って読むことに気づいた
14 20/05/31(日)17:42:20 No.695055732
便乗元と定形が噛み合わないことも多いからそもそも便乗向きではない気がする
15 20/05/31(日)17:43:01 No.695055942
でもムジーナは流行ってるし マイクが流行らないのはマイクの人気が皆無だからじゃねぇかな…
16 20/05/31(日)17:44:08 No.695056299
>でもムジーナは流行ってるし ど・OしてO・前さんはウソを付くんだ
17 20/05/31(日)17:44:16 No.695056344
ていけいさんを巻き込むのは許されマイ
18 20/05/31(日)17:44:29 No.695056411
ムジーナは描きやすいからな…
19 20/05/31(日)17:45:05 No.695056592
というかマイクコラはどこからその情熱引き出してるの…
20 20/05/31(日)17:45:55 No.695056875
ハンターのクロロのやつカッコよくて好き
21 20/05/31(日)17:46:12 No.695056977
定着の刃とかゼロから描いててお前…ってなるなった
22 20/05/31(日)17:47:03 No.695057254
手間がかかる上コラしても可愛くない面白くない
23 20/05/31(日)17:47:43 No.695057474
一回マイクコラやってみたけど切り貼りだけで6時間かかって無理だこれ!ってなった
24 20/05/31(日)17:47:50 No.695057525
流行るとすぐ調子に乗るからこれくらいがいいのかもしれない
25 20/05/31(日)17:47:55 No.695057569
最近はていけいさんとの提携が減って寂しい世界だ…
26 20/05/31(日)17:49:31 No.695058083
愛情があって描く人凄い 逆に凄すぎて下手なコラが生まれなくて流行らないのかもしれない
27 20/05/31(日)17:50:20 No.695058338
とにかくムジーナは認めん O・イの流行に傷がつくからな…
28 20/05/31(日)17:50:33 No.695058413
>一回マイクコラやってみたけど切り貼りだけで6時間かかって無理だこれ!ってなった もうちょい早く我に帰れ
29 20/05/31(日)17:52:08 No.695058927
つまりマイク・Oが流行るのはマイク・Oが描きやすい世界
30 20/05/31(日)17:52:18 No.695058992
>ハンターのクロロのやつカッコよくて好き なんだこいつ…
31 20/05/31(日)17:52:40 No.695059117
なんだかんだ量作られてる方だろ
32 20/05/31(日)17:52:50 No.695059166
>一回マイクコラやってみたけど切り貼りだけで6時間かかって無理だこれ!ってなった なそ にん
33 20/05/31(日)17:54:47 No.695059827
一人称O・イと語尾のマイッを定着させたのは凄まじい功績な世界だ
34 20/05/31(日)17:55:31 No.695060067
まず肌の色変えるだけでクソめんどい
35 20/05/31(日)17:56:07 No.695060260
判事は定着したけどこっちは定着できなかったね
36 20/05/31(日)17:56:48 No.695060492
命令者より流行らなかったね
37 20/05/31(日)17:57:00 No.695060557
定着した瞬間に自己矛盾を起こして冬のナマズみたいに破裂する世界だマイッ!
38 20/05/31(日)17:59:13 No.695061252
ていけいさんと普通に仲良し兄妹やってんの笑う
39 20/05/31(日)17:59:27 No.695061313
個人的には長い髪の処理と服装とメイドが頭につけてるやつとリボンと要素の多いていけいさんコラの方が面倒な世界だ
40 20/05/31(日)18:00:19 No.695061628
判事は顔移植すればいい マイクはなんか無駄に凝ってる顔の模様とか顔の色とか めんどい
41 20/05/31(日)18:00:33 No.695061711
でも正直なところ普段生活しててマイクコラはちょくちょく思いつく 面倒だから作らないけど…
42 20/05/31(日)18:00:42 No.695061759
ていけいさんは可愛く描けばいいだけなんで簡単でしょ?
43 20/05/31(日)18:01:04 No.695061875
>個人的には長い髪の処理と服装とメイドが頭につけてるやつとリボンと要素の多いていけいさんコラの方が面倒な世界だ ていけいさんはデザイン簡単だし描けばいいんじゃねえかな…
44 20/05/31(日)18:01:08 No.695061896
判事はあの顔にすれば大体OKだからな…
45 20/05/31(日)18:01:41 No.695062089
せめて冬の鯰が持ちネタならば… そういえばネタ元の人の方は流行させようとしないんだな
46 20/05/31(日)18:02:16 No.695062287
エッチなコラとかならがんばれるんだけどマイク・Oはちょっと…
47 20/05/31(日)18:02:18 No.695062299
変な髪型のモブ顔ナマズ医者なんてなおさら流行らんぞ
48 20/05/31(日)18:02:24 No.695062334
手間かけて傑作できでもマイク・Oだからそんなにウケないという
49 20/05/31(日)18:02:48 No.695062475
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50 20/05/31(日)18:03:11 No.695062605
>そういえばネタ元の人の方は流行させようとしないんだな マジであの人冬のナマズしか連呼していない世界だ…
51 20/05/31(日)18:03:33 No.695062722
>そういえばネタ元の人の方は流行させようとしないんだな だって大統領お付きの医者(?)なんてそこしか出番無いし顔も思い出せないし… まあ出番は判事も同僚も妹の夫も同程度なんだけど
52 20/05/31(日)18:04:24 No.695063013
廃れた感じがする
53 20/05/31(日)18:04:27 No.695063027
ムジーナって何が発祥でどういうネタなんだかイマイチわからん 画像と名前はちょくちょく見るが…
54 20/05/31(日)18:04:56 No.695063191
そもそもマイクの言う流行ってどこまでだよ
55 20/05/31(日)18:05:11 No.695063275
スレ画の場合助けに来る人って誰だろう
56 20/05/31(日)18:05:12 No.695063277
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
57 20/05/31(日)18:05:44 No.695063447
>ムジーナって何が発祥でどういうネタなんだかイマイチわからん 自分のネタじゃないやつが流行ったから自分のオリジナルのキャラ出した流行らかったやつ
58 20/05/31(日)18:05:50 No.695063471
>ムジーナって何が発祥でどういうネタなんだかイマイチわからん くまみね本人が流行らそうとして流行らなかったキャラ
59 20/05/31(日)18:06:02 No.695063532
ジンがマイクOになってるやつ好き
60 20/05/31(日)18:06:05 No.695063551
判事は結構強引にいけるけどマイクはマイクらしさって何よ?っていう根本的な問題があるからな…
61 20/05/31(日)18:06:22 No.695063635
判事はあの顔のインパクトがあるからな
62 20/05/31(日)18:06:26 No.695063665
>そもそもマイクの言う流行ってどこまでだよ 名探偵ビカチュウみたいな単独映画が撮られる世界だ
63 20/05/31(日)18:06:49 No.695063805
便乗キャラのここが流行らない マイク・O…肌色・髪型・変な模様 ムジーナ…そもそも人型じゃない・描くとなるとそれはそれでなんか顔のバランスが難しい ダーク・ウルトラマン…資料が少ない・もうほとんど描くしかない・けど描くのも割と面倒
64 20/05/31(日)18:06:50 No.695063819
絶対流行ると思ってやったのがムジーナ 流行らなかった
65 20/05/31(日)18:07:36 No.695064077
>くまみね本人が流行らそうとして流行らなかったキャラ >絶対流行ると思ってやったのがムジーナ >流行らなかった くまみねは流行らす気無いぞ
66 20/05/31(日)18:09:28 No.695064688
ムジーナは長持ちさせたくて数年前からずっと流行らずにいたくまみねのオリキャラ 最近流行らないネタやグッズ展開で流行ってる
67 20/05/31(日)18:09:53 No.695064814
こくじんキャラなら「」がみんなマイク・Oにしちまうのさ
68 20/05/31(日)18:10:41 No.695065060
そのグッズも実は売れてるんだ…ポロシャツだけはずっと売れ残ってるけど
69 20/05/31(日)18:10:50 No.695065104
主役で流行ると廃れたときすぐに忘れられるからずっと便乗してれば忘れられない世界だ
70 20/05/31(日)18:11:19 No.695065238
ゾマリの誰の許しを得て~のみっともない負け惜しみも似合うんだけどやっぱりコラが面倒だし口調も微妙だからな…
71 20/05/31(日)18:11:35 No.695065322
流行っていうのはいわゆるシャウロンレベルでスレも伸びて何度もスレが立つ勢い ―――違いますか?
72 20/05/31(日)18:11:59 No.695065461
ちょっと待ってほしい ムジーナが流行らなかったと過去形にするのはまだ早いのではないだろうか
73 20/05/31(日)18:12:15 No.695065564
逆にコラ作られまくってるキャラって誰だろ?
74 20/05/31(日)18:12:43 No.695065713
ムジゲー代表のアイアンリーグも最近復活していた事がわかって最近のムジーナの勢いは止まらない
75 20/05/31(日)18:13:01 No.695065818
>逆にコラ作られまくってるキャラって誰だろ? あお
76 20/05/31(日)18:13:10 No.695065870
>逆にコラ作られまくってるキャラって誰だろ? ウォンウォン
77 20/05/31(日)18:13:24 No.695065950
>逆にコラ作られまくってるキャラって誰だろ? ワグナス!
78 20/05/31(日)18:13:25 No.695065951
天気の子に便乗した奴とかたまに凄い手間がかかってそうな作品が生まれる
79 20/05/31(日)18:13:31 No.695065994
>逆にコラ作られまくってるキャラって誰だろ? マジレス
80 20/05/31(日)18:13:37 No.695066024
>逆にコラ作られまくってるキャラって誰だろ? ojsn!!!!!
81 20/05/31(日)18:13:54 No.695066107
>逆にコラ作られまくってるキャラって誰だろ? ポップ…
82 20/05/31(日)18:14:26 No.695066264
>逆にコラ作られまくってるキャラって誰だろ? 神々の山嶺(ZIGA)
83 20/05/31(日)18:15:58 No.695066768
マイクはなんかもう便乗芸人として定着しちゃったからアニメ化で動いて喋りでもしない限り流行は無理そう あるいは7部無料公開とかしたらチャンスあるだろうか…なんか突拍子もない別キャラが流行りそうだな
84 20/05/31(日)18:16:40 No.695067000
ファットマンは自分のラインスタンプ用にマスコットデザインしただけだよ!?
85 20/05/31(日)18:17:37 No.695067334
流行はしてないけど定着はしてると思う しょーもなさすぎて外に流出しないのも大きい
86 20/05/31(日)18:17:47 No.695067408
結局ネタの汎用性が無いのもダメなんじゃ無いかな
87 20/05/31(日)18:18:11 No.695067536
そもそも何でスレ絵はいつもの変な口調が無いんだ
88 20/05/31(日)18:18:26 No.695067643
荒木飛呂彦は何を思ってマイクを書いたんだ? 流行するとでも思ってたのか?
89 20/05/31(日)18:18:33 No.695067670
同僚コラの流行れOラァ!好き
90 20/05/31(日)18:18:56 No.695067796
そもそもの話マイクって別に目立ちたいとか人気者になりたいとかそんなキャラじゃないよね?
91 20/05/31(日)18:19:24 No.695067962
>そもそも何でスレ絵はいつもの変な口調が無いんだ キャラ付けしてる余裕がマイッ世界だ
92 20/05/31(日)18:20:11 No.695068238
>荒木飛呂彦は何を思ってマイクを書いたんだ? >流行するとでも思ってたのか? スイませェん…
93 20/05/31(日)18:21:20 No.695068652
>荒木飛呂彦は何を思ってマイクを書いたんだ? >流行するとでも思ってたのか? 思わなかったから退場させたんだろ
94 20/05/31(日)18:21:42 No.695068792
頑張ってコラしても得るものが少なすぎる… 幼女のおっぱい盛ってた方がまし
95 20/05/31(日)18:22:03 No.695068899
>そもそもの話マイクってO・イとかマイッとか言うキャラじゃないよね?
96 20/05/31(日)18:22:51 No.695069172
>>荒木飛呂彦は何を思ってマイクを書いたんだ? >>流行するとでも思ってたのか? >スイませェん… ほらすぐパクる そういうところだぞ
97 20/05/31(日)18:23:25 No.695069369
これもそれもすべて流行れコラァが悪いんだ
98 20/05/31(日)18:25:24 No.695070044
原作のマイクは死に様以外はカッコイイからな!
99 20/05/31(日)18:25:26 No.695070059
判事は起源コラあるけどマイクは分からない世界だ
100 20/05/31(日)18:26:14 No.695070353
俺を讃える声や喝采なんて欲しくはないさ
101 20/05/31(日)18:26:42 No.695070513
生き残りマイ 生き残りマイ まだ流行りたくなる ナマズの導きで今 流行りあった
102 20/05/31(日)18:27:53 No.695070969
SBRがアニメ化されたらマイク回が異常に盛り上がるのはわかる
103 20/05/31(日)18:28:37 No.695071242
そもそもマイク職人のコラへの情熱はどこからくるんだよ…
104 20/05/31(日)18:28:53 No.695071332
>SBRがアニメ化されたらマイク回が異常に盛り上がるのはわかる 「うわーっ誰こいつ!?」とか「マイクってこんなカッコいいキャラだったの!?」みたいな感想が出てくるんだろうな…
105 20/05/31(日)18:29:20 No.695071491
SBRはCGシーン多そうだな 主に馬のせいで…
106 20/05/31(日)18:29:21 No.695071493
>流行っていうのはいわゆるシャウロンレベルでスレも伸びて何度もスレが立つ勢い >―――違いますか? シャウロンが流行っているわけあるかァ~!!!!
107 20/05/31(日)18:32:03 No.695072504
>原作のマイクは死に様以外はカッコイイからな! 伝書鳩の小屋から裏切り者がいると推理するのは名シーンの世界だ