虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/31(日)16:07:03 No.695027241

    好きな金持ち貼る

    1 20/05/31(日)16:07:35 No.695027425

    いいもんなんですか?わるもんなんですか?

    2 20/05/31(日)16:10:22 No.695028272

    元大関スケコマシ!元大関スケコマシじゃないか!!

    3 20/05/31(日)16:12:17 No.695028889

    あの世界でアキトのことをなんだかんだでかなり気にかけてる人

    4 20/05/31(日)16:12:31 No.695028968

    仲良いよなアキトとこいつ

    5 20/05/31(日)16:13:54 No.695029404

    合体攻撃持ってないから長いことスパロボで微妙なポジションだった男

    6 20/05/31(日)16:15:01 No.695029743

    スパロボはどうでもいいかな

    7 20/05/31(日)16:15:59 No.695030066

    金持ち舐めたらエライ目に合う

    8 20/05/31(日)16:16:24 No.695030208

    ナデシコ好きなんだけどそこは割りきって騙したり罵倒できるのが大人過ぎる

    9 20/05/31(日)16:17:23 No.695030524

    ゲキ・ガンガーなんてガキ向けだよね

    10 20/05/31(日)16:18:21 No.695030781

    リアルロボット派

    11 20/05/31(日)16:18:31 No.695030817

    >いいもんなんですか?わるもんなんですか? これになんて返したんだっけ

    12 20/05/31(日)16:18:53 No.695030913

    ノリノリで行進歌歌ったり根は気の良い兄ちゃんだと思う

    13 20/05/31(日)16:19:45 No.695031141

    あの世界じゃ割かし判り易いタイプではと思う 個人的にはユリカの親父さんの方が良く判らんキャラしてる

    14 20/05/31(日)16:20:38 No.695031362

    社運かかってるとはいえ身分隠して戦艦に乗るとかかなりロック

    15 20/05/31(日)16:23:01 No.695032122

    >個人的にはユリカの親父さんの方が良く判らんキャラしてる ネルガルのテンカワ夫妻暗殺も明らかに知ってたろうし木星蜥蜴の正体も知ってたろうしわりと邪悪ポジなのでは…

    16 20/05/31(日)16:23:35 No.695032275

    いろんなアニメも見ろよって説得好き

    17 20/05/31(日)16:24:18 No.695032492

    >>いいもんなんですか?わるもんなんですか? >これになんて返したんだっけ ハッハッハ相変わらず厳しいね みたいな

    18 20/05/31(日)16:24:44 No.695032624

    重い世界でかなり楽しそうな人

    19 20/05/31(日)16:25:45 No.695032928

    アキトとの関連性がオタクに対するリア充じゃなくてスーパーロボに対するリアルロボだった男

    20 20/05/31(日)16:26:05 No.695033029

    軍の上層部としてはそんな情報みだりに明かせるわけないので邪悪は言い過ぎだと思う

    21 20/05/31(日)16:26:41 No.695033205

    >アキトとの関連性がオタクに対するリア充じゃなくてスーパーロボに対するリアルロボだった男 70年代に対する80年代とのこと

    22 20/05/31(日)16:27:03 No.695033329

    見返してみるとアキトに目をかけてるような態度が結構多いなこいつ

    23 20/05/31(日)16:29:04 No.695033966

    立場も目線も違うけどある意味アキトが羨ましかったのかなという気はする

    24 20/05/31(日)16:29:10 No.695033995

    アニキが生きてたらまだ大部キャラが違ってたんだろうなと

    25 20/05/31(日)16:29:16 No.695034020

    アキトに関しては色んな思いがごちゃまぜになってそうな男

    26 20/05/31(日)16:29:43 No.695034175

    >ネルガルのテンカワ夫妻暗殺も明らかに知ってたろうし木星蜥蜴の正体も知ってたろうしわりと邪悪ポジなのでは… 漫画版はほぼ黒幕ムーブだったし邪悪なのは間違いない気がする

    27 20/05/31(日)16:33:05 No.695035198

    麻雀回のおかげで味わいが変わる男

    28 20/05/31(日)16:34:07 No.695035496

    兄貴火星航路で事故死したからもうちょい話に絡んでくるかなと思ったけどそうでもなかった

    29 20/05/31(日)16:35:24 No.695035859

    カタエヴァの青葉シゲル 違った カタガンダムXのロアビィ 違った

    30 20/05/31(日)16:35:44 No.695035963

    スパロボでドモンと一緒にアズラエルをガキ呼ばわりしてた

    31 20/05/31(日)16:36:20 No.695036132

    賠償金支払わなくて済むぜやっほーい!してた人

    32 20/05/31(日)16:39:05 No.695036954

    オタクはプラトニックな恋愛を歌って奥手なのを誤魔化してやがるぜ的な発言が初っ端に来るからかなり印象に残る

    33 20/05/31(日)16:41:10 No.695037559

    今思うとアキトに対してお兄ちゃんムーヴしてたんだな…上手くできなかったけど

    34 20/05/31(日)16:41:33 No.695037668

    腹に一物あるスポンサー役で主人公に対しての兄貴分だな 基本的にビジネスって言うか利益を名言するから作中の裏社会枠なのに行動自体は信用出来る

    35 20/05/31(日)16:42:00 No.695037806

    >カタエヴァの青葉シゲル >違った >カタガンダムXのロアビィ >違った ロアビィには見えねえだろ!?

    36 20/05/31(日)16:43:04 No.695038101

    カタcv子安

    37 20/05/31(日)16:44:45 No.695038662

    当人が弟でブラコンなのが裏返ってアキトにお兄ちゃんムーブしちゃうと考えると なんだこの可愛いニイチャンは

    38 20/05/31(日)16:45:11 No.695038793

    置鮎龍太郎だよぉ!

    39 20/05/31(日)16:46:52 No.695039288

    よくも悪くも商売人すぎる 一歩間違えたらアナハイム・エレクトロニクス並みの節操の無さになっていた気がする

    40 20/05/31(日)16:47:26 No.695039468

    クールイケメンというには灰汁強めの顔立ちなのがいい

    41 20/05/31(日)16:47:41 No.695039542

    金持ちナメんなよ

    42 20/05/31(日)16:48:27 No.695039778

    なんでこの社長あんなエステバリスの操縦上手いんすかね…

    43 20/05/31(日)16:50:47 No.695040427

    (太鼓叩いてるオヤジ2人)

    44 20/05/31(日)16:52:30 No.695040893

    TV版は尺足りなかったみたいな終わり方した記憶がある

    45 20/05/31(日)16:53:18 No.695041101

    >兄貴火星航路で事故死したからもうちょい話に絡んでくるかなと思ったけどそうでもなかった 死んだ兄貴の代わりに社長になってコンプレックス持ちだっけ

    46 20/05/31(日)16:53:59 No.695041276

    昔は気にしてなかったけど危険な現場にはあんまり出撃でいかないとはいえ ナデシコと一緒に行動してる時点で超リスクなのでこいつの覚悟はある意味すごいのでは

    47 20/05/31(日)16:54:07 No.695041318

    復讐者アキトにも資金援助してた社長

    48 20/05/31(日)16:54:09 No.695041326

    >TV版は尺足りなかったみたいな終わり方した記憶がある ちゃんと終わったよ映画で穿り返されただけで

    49 20/05/31(日)16:54:31 No.695041411

    >TV版は尺足りなかったみたいな終わり方した記憶がある 各々の脚本家が好き勝手話広げたのを終盤強引にまとめたらしいから…

    50 20/05/31(日)16:54:33 No.695041418

    君はもっと色んなアニメを見るべきだったねってのは確かにそうではある

    51 20/05/31(日)16:54:41 No.695041454

    >TV版は尺足りなかったみたいな終わり方した記憶がある 戦争しないために遺跡ポイしたからあれはあれで筋は通ってる ロボアニメとしちゃ物足りない部分もあるかもしれんが

    52 20/05/31(日)16:55:15 No.695041627

    映画は掘り返した上で次で埋めるつもりだったがその予定は無くなり埋まることもなく…

    53 20/05/31(日)16:56:09 No.695041872

    火星の後継者は普通に厄介なテロリストだからな…

    54 20/05/31(日)16:56:13 No.695041895

    >復讐者アキトにも資金援助してた社長 そうしてできた新作がこのアルストロメリアです 売れたのだろうか…

    55 20/05/31(日)16:56:14 No.695041901

    伏線は比較的回収できてたと思うしまああんなもんかなという終わり方ではある でもなんで粘膜接触しないとボソンジャンプできなかったのかはよくわからなかった

    56 20/05/31(日)16:56:39 No.695042022

    元大関スケコマシ 落ち目の女たらし

    57 20/05/31(日)16:57:21 No.695042230

    今劇場版見ると結構描写がへちょくて面白い サレナの熱源バックにタイトル出るところとかすごい

    58 20/05/31(日)16:57:27 No.695042264

    遺跡はゲームやると色々分かる

    59 20/05/31(日)16:58:01 No.695042458

    続編は?続編はないの!?

    60 20/05/31(日)16:58:15 No.695042533

    >そうしてできた新作がこのアルストロメリアです >売れたのだろうか… 幽霊ロボットの中身がエステとバレてまたスキャンダルの渦中に放り込まれた

    61 20/05/31(日)16:58:17 No.695042549

    >元大関スケコマシ >落ち目の女たらし いう程本編で女に縁は無いと言うか エリナがアキトと関係持つようになるのが意外と言うべきか

    62 20/05/31(日)16:58:47 No.695042692

    >今劇場版見ると結構描写がへちょくて面白い >サレナの熱源バックにタイトル出るところとかすごい だって20年以上前だぜ…

    63 20/05/31(日)16:59:03 No.695042773

    金持ちなめんなよは資産家キャラの中でも群を抜いて好き

    64 20/05/31(日)16:59:10 No.695042806

    >そうしてできた新作がこのアルストロメリアです >売れたのだろうか… ライバル社が火星の後継者とつるんで盛大に自爆したからいけそう

    65 20/05/31(日)16:59:19 No.695042848

    書き込みをした人によって削除されました

    66 20/05/31(日)16:59:28 No.695042893

    >幽霊ロボットの中身がエステとバレてまたスキャンダルの渦中に放り込まれた ネルガルそろそろ潰れるんじゃねーかな…

    67 20/05/31(日)16:59:49 No.695042992

    それこそ本物の宇宙人でも攻めてきたら兵器需要が上がってネルガル復活するだろう

    68 20/05/31(日)16:59:53 No.695043002

    あっ奸賊だ

    69 20/05/31(日)17:00:04 No.695043046

    >続編は?続編はないの!? やろう!ドリキャスナデシコ!

    70 20/05/31(日)17:00:23 No.695043140

    >ネルガルそろそろ潰れるんじゃねーかな… クリムゾングループもヒサゴプラン関係で大変だから…

    71 20/05/31(日)17:00:40 No.695043229

    TV版は立場上アキトの敵だったけど映画とかだと完全に味方じゃん

    72 20/05/31(日)17:00:57 No.695043313

    ライバルグループが悉くテロ支援してたし統合軍も寝返るやつ多かったしであのあとネルガルの影響力また強くなるんじゃないかな

    73 20/05/31(日)17:01:00 No.695043326

    >>そうしてできた新作がこのアルストロメリアです >>売れたのだろうか… >ライバル社が火星の後継者とつるんで盛大に自爆したからいけそう クリムゾングループ?後継者支援の設定あったの

    74 20/05/31(日)17:01:01 No.695043332

    Dearest聴くと続編の事でしんみり悲しい気分になる

    75 20/05/31(日)17:01:15 No.695043395

    >やろう!ドリキャスナデシコ! (OPにしか出ないアキト)

    76 20/05/31(日)17:01:21 No.695043416

    敵…でもないけどな 理想に対する現実担当みたいなところはあった

    77 20/05/31(日)17:01:51 No.695043558

    >クリムゾングループ?後継者支援の設定あったの やろうドリキャス!

    78 20/05/31(日)17:01:56 No.695043581

    >クリムゾングループ?後継者支援の設定あったの 映画の中で言われてたような…気がするような…

    79 20/05/31(日)17:03:22 No.695043984

    サターンといいドリキャスといい重要設定をゲームに投げすぎる…

    80 20/05/31(日)17:03:33 No.695044046

    >クリムゾングループ?後継者支援の設定あったの ルリが映画版で報告書読み上げてる ヒサゴプランの発起人のクリムゾングループをはじめとする反ネルガル企業が大戦中から草壁に接触してたって

    81 20/05/31(日)17:04:25 No.695044276

    >ヒサゴプランの発起人のクリムゾングループをはじめとする「ルリ君発言は座ってでいいからね」反ネルガル企業が大戦中から草壁に接触してたって

    82 20/05/31(日)17:04:29 No.695044299

    口に出して言いたい元大関スケコマシ

    83 20/05/31(日)17:04:46 No.695044384

    >ネルガルそろそろ潰れるんじゃねーかな… しっかりと実績は上げてるついでに幽霊ロボの狙いは火星の後継者に連なる連中を云々でどうにか押し通れないかな…

    84 20/05/31(日)17:04:51 No.695044411

    ドリキャスナデシコってオリ主人公でNTR出来る奴だっけ?

    85 20/05/31(日)17:04:54 No.695044419

    エヴァの直後だったから微妙に古さは漂ってた気がする