20/05/31(日)15:07:46 おつら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/31(日)15:07:46 No.695007682
おつらい悪役貼る
1 20/05/31(日)15:11:09 No.695008845
ほんとうにおつらいのはよせ
2 20/05/31(日)15:11:25 No.695008922
死にかけの老人のうわ言を真に受けちゃだめだよ
3 20/05/31(日)15:11:30 No.695008951
こじらせた親父が悪い
4 20/05/31(日)15:12:51 No.695009407
兄貴も兄貴で勝手に思い込んでるし
5 20/05/31(日)15:13:41 No.695009668
>死にかけの老人のうわ言を真に受けちゃだめだよ だからこそ嘘偽りのない本心ってわかっておつらいんじゃないか…
6 20/05/31(日)15:13:49 No.695009717
うわごとだから本音が出るのである
7 20/05/31(日)15:13:55 No.695009755
こんなの弟がかわいそうだよねえ・・・!
8 20/05/31(日)15:13:55 No.695009757
まあ今際の際だからこそ本音だとしか思えなかろうし…
9 20/05/31(日)15:14:28 No.695009942
なんだこのげっそりする感覚は!?
10 20/05/31(日)15:16:15 No.695010556
実は親父の真意は別にあって…みたいな展開ではないやつ
11 20/05/31(日)15:18:04 No.695011061
トリガー引いたのは親父でもともと鬱屈した感情はあったんだろう 今の今まで我慢してただけで
12 20/05/31(日)15:18:23 No.695011143
長年親から差別受けてきたんだから本音なんだろ うちも容姿が似てる末弟だけ母親に可愛がられてて全遺産あいつに渡すって遺言書かれたからわかる
13 20/05/31(日)15:19:41 No.695011494
らーめん?
14 20/05/31(日)15:21:58 No.695012180
かわいそうなだけの人じゃないですか
15 20/05/31(日)15:22:14 No.695012261
よくある勘違いだけど死に際だから本音を吐くなんてことはない まず苦しい時は八つ当たり的に思ってもないことを言ってしまいがちで 死にかけてるときはせん妄状態っていう頭がおかしくなってることが多いので話を真に受けてはいけない お墓の中に一億円入ってるみたいな本当にわけわからんことを言う確率とても高い
16 20/05/31(日)15:22:25 No.695012331
けいたとけいじで名前似すぎてるのがよくなかった
17 20/05/31(日)15:23:05 No.695012563
>お墓の中に一億円入ってるみたいな本当にわけわからんこと これやってみてえ!
18 20/05/31(日)15:23:37 No.695012722
小林亜星ヅラのうどんおじさん兄弟回も父との確執がおつらかった 父子の在り方になにかトラウマでもあるのか
19 20/05/31(日)15:24:31 No.695013012
>死にかけてるときはせん妄状態っていう頭がおかしくなってることが多いので話を真に受けてはいけない また嘘ばっかり言う 送管もせずにこんだけ言語はっきりしてたら普通意識あるよ
20 20/05/31(日)15:25:05 No.695013166
親父がクソでは?
21 20/05/31(日)15:25:12 No.695013211
>送管もせずにこんだけ言語はっきりしてたら普通意識あるよ 兄と弟の区別がついていないんですが…
22 20/05/31(日)15:26:31 No.695013656
元凶が死ぬとまぁどうでも良くなるよね なった
23 20/05/31(日)15:28:14 No.695014210
これ兄貴のほうは敗北した後なの?
24 20/05/31(日)15:28:35 No.695014311
>兄と弟の区別がついていないんですが… 勘違いしてるだけやん
25 20/05/31(日)15:28:36 No.695014314
本当のことだよ ホスピスで働いてたけど死ぬ前に喋ることはだいたい空想 今まで寝たきりの夢うつつだった患者がお見舞いに来てるひととばっちり目線が合うくらい目を開けて 意識が戻ったと思ったら高確率でわけわからんことをはっきり喋る その状態になるともうダメですぐ死ぬ
26 20/05/31(日)15:29:17 No.695014554
自分に都合のいい話を本音と呼んで都合が悪いことは嘘と呼ぶよくあるアレですな
27 20/05/31(日)15:29:22 No.695014575
あの…これオヤジの妄想だとしても兄貴は救われない気が…
28 20/05/31(日)15:29:34 No.695014645
正気だったかどうか本音だったかどうかを確かめようもなくなった以上 受け止めた言葉が当人にとって事実でしかない
29 20/05/31(日)15:30:06 No.695014824
俺のときはそこまで変なこと言ってた覚えないけどなぁ
30 20/05/31(日)15:30:07 No.695014830
死に際ジジイがテロの主犯だったことを告白したがそれが嘘だったというFBI事件簿の話みてから 死に際の話だからって関係ねえな…て思ってる
31 20/05/31(日)15:31:17 No.695015185
>本当のことだよ >ホスピスで働いてたけど死ぬ前に喋ることはだいたい空想 >今まで寝たきりの夢うつつだった患者がお見舞いに来てるひととばっちり目線が合うくらい目を開けて >意識が戻ったと思ったら高確率でわけわからんことをはっきり喋る >その状態になるともうダメですぐ死ぬ 「死に際だから本当のことを言う」とか 「必死で苦しいときこそ本音が出る」とかよくいうけどデマなんだよね 精神が圧迫されて狂ってるときに言うことは狂ってる 当たり前のことだ
32 20/05/31(日)15:31:20 No.695015211
死に際すら迷惑かけるのが「」
33 20/05/31(日)15:31:45 No.695015369
>>死にかけの老人のうわ言を真に受けちゃだめだよ >だからこそ嘘偽りのない本心ってわかっておつらいんじゃないか… ギデオンは本当におつらかった…
34 20/05/31(日)15:32:04 No.695015475
>俺のときはそこまで変なこと言ってた覚えないけどなぁ 成仏して…
35 20/05/31(日)15:32:58 No.695015736
別に本音言わないって訳じゃないだろ
36 20/05/31(日)15:33:23 No.695015880
祖父母全員鬼籍だけど全員寝たきりで意識戻さないまま亡くなったから今際の際の言葉ってのは無かったな
37 20/05/31(日)15:33:40 No.695015961
本当かどうかはどうでもいい はっきりと名指しで罵倒してるのがまずい
38 20/05/31(日)15:33:50 No.695016018
>死に際の話だからって関係ねえな…て思ってる 夢見ながらの寝言みたいなもんだよ まあスレ画みたいな事言われたら俺もこうなるだろうけど
39 20/05/31(日)15:34:21 No.695016198
祖母がこれをやって祖母と叔母の仲がこじれにこじれて祖母はそのまま死んじまったなぁ
40 20/05/31(日)15:34:48 No.695016349
事実はどうあれ兄貴が辛いのは変わらないからな
41 20/05/31(日)15:34:51 No.695016362
この兄貴一体何したんだ
42 20/05/31(日)15:34:52 No.695016370
死に際の言葉って高熱で脳みそファッキンホットな時の戯言と似たような状態なんだろうな
43 20/05/31(日)15:34:57 No.695016398
ほとが見たい
44 20/05/31(日)15:35:18 No.695016504
>別に本音言わないって訳じゃないだろ その本音も納得してるのと恨んでるのはどちらも本音として両立する だから妄言は全部妄言として切り捨ててしまわないとトラブルの元だし病む
45 20/05/31(日)15:35:22 No.695016516
本心として兄がお店を継いでくれなかったのは本当は残念だくらいの事は思っていたかもしれない 拝金主義者のクソだから継いでくれなかったんだは間に受けるべきじゃないだろう
46 20/05/31(日)15:35:25 No.695016534
>この兄貴一体何したんだ 親父の店の後継がなかった
47 20/05/31(日)15:35:29 No.695016546
これってどういう風に決着がつくの?
48 20/05/31(日)15:36:04 No.695016736
せん妄レベルでこんな論理立てた話しないよ もっと散文詩みたいな訳の分からん事言うし それでもかみ砕いて単語の意味や理由を考えると原因はなんとなく分かる
49 20/05/31(日)15:36:21 No.695016821
>これってどういう風に決着がつくの? 漫画買って読めば?
50 20/05/31(日)15:36:35 No.695016874
>これってどういう風に決着がつくの? スレ画が決着だよ!
51 20/05/31(日)15:37:03 No.695017029
>これってどういう風に決着がつくの? 弟の店潰してやるぜー!して勝負して敗北した後の話だから 親父との決着はつかなくてここで終わりなんだ
52 20/05/31(日)15:37:11 No.695017070
うちの爺ちゃんの死に際に立ち会ったことがあるが何も言わずにおれの手を握り締めるだけだったな
53 20/05/31(日)15:37:18 No.695017108
生きてる間に一度でも認めて欲しかった
54 20/05/31(日)15:37:28 No.695017167
親父と弟の店を本気で潰れるぐらいまで攻撃した事実は残るしな もう遅い遅すぎた
55 20/05/31(日)15:37:44 No.695017256
死に際には本音が出るからな…
56 20/05/31(日)15:37:54 No.695017323
つらい…
57 20/05/31(日)15:38:33 No.695017573
シズマを…止めろ
58 20/05/31(日)15:38:55 No.695017711
こうライブとかの後に盛り上がって生活のすべてを捧げる!とか言っても大体そうならないみたいな感じ
59 20/05/31(日)15:39:15 No.695017836
死に際のうわ言を真に受けてはいけないのはよくわかった でもそこで死に別れたら真意を問うこともできなくて 最上級におつらいのは多分変わらないですよね?
60 20/05/31(日)15:41:03 No.695018525
本音なのか普段弟にそんな口癖言ってたのかわかりようもなく
61 20/05/31(日)15:41:03 No.695018532
兄貴サゲは錯乱だったとしても弟アゲは変わってないのですがこれは?
62 20/05/31(日)15:41:54 No.695018813
中年や老年の衝突ってマジでやべーよな 若い頃だったら美談にしたりかっこつけて終われたりするけど 年取るともう人間のドロドロした部分や人の性格の地の部分がでるからどうにもならない
63 20/05/31(日)15:42:37 No.695019078
>死に際のうわ言を真に受けてはいけないのはよくわかった >でもそこで死に別れたら真意を問うこともできなくて >最上級におつらいのは多分変わらないですよね? 遺言状とか…
64 20/05/31(日)15:42:53 No.695019201
どのみち自分を認識しなかっただけでも下手すりゃこじらせるからな……
65 20/05/31(日)15:43:09 No.695019268
遺言状も判断能力のない時に書かれたものは無効だし…
66 20/05/31(日)15:43:32 No.695019404
スレ画は元々確執あったわけで本音かどうかはともかく決壊する切っ掛けになってしまったって話だよね
67 20/05/31(日)15:43:33 No.695019412
>兄貴サゲは錯乱だったとしても弟アゲは変わってないのですがこれは? というか積年の弟贔屓が積もり積もっての爆発だしな
68 20/05/31(日)15:44:30 No.695019803
うちの母方の爺さんは今わの際の台詞でモルヒネ山を登って…みたいなことを言い出したので意識はっきりしてそうに見えても支離滅裂な事は普通にあると思う
69 20/05/31(日)15:44:55 No.695019960
そんな…人のまさに死なんとする其の言や善しって言うのに…
70 20/05/31(日)15:45:05 No.695020030
遺言で兄弟仲が決定的なものになってしまったというのが悲しい
71 20/05/31(日)15:45:17 No.695020121
>お墓の中に一億円入ってるみたいな本当にわけわからんことを言う確率とても高い 奴が復活してしまう…運命の巫女を探しに行け!
72 20/05/31(日)15:45:35 No.695020210
漫画のお話に現実適用すんなよ
73 20/05/31(日)15:46:44 No.695020607
逆張りばっかりでそろそろうっとおしいな お前の話が本当かどうかなんかどうでもいいからもう黙れ お前の脳みそが壊れてんじゃねえのかせん妄野郎がボケ
74 20/05/31(日)15:46:53 No.695020653
本当に頓珍漢なこと言ってるならいいけど これは決壊しそうなダムにとどめ刺すには十分なシチュエーションだからな...
75 20/05/31(日)15:46:53 No.695020656
酔ったら本性出るレベルのたわごとだよね
76 20/05/31(日)15:47:05 No.695020717
この前叔母さんの養護施設に見舞いに行ったんだけど (死んだはずの)父親が昨晩虐めてきたとか言ってた 年取るとこうなるんだなぁ…
77 20/05/31(日)15:47:12 No.695020751
うちの爺さんは死ぬ前に金がどこそこにあるとか伯母に金取られたとか言い出してこの期に及んで金の話ばっかりかよと親戚一同うんざりしたな…
78 20/05/31(日)15:47:23 No.695020818
弟と誤認して本音が出てしまったって話だから現実では~とか的外れな議論過ぎる
79 20/05/31(日)15:48:33 No.695021227
ボケると相手のこと本当に分からなくなるからね なんとなく合わせてくるから分かってないのが分からなかったりするけど
80 20/05/31(日)15:48:47 No.695021300
>酔ったら本性出るレベルのたわごとだよね それは研究で分かってるけど 脳が新規記憶する能力がガタ落ちするだけで記憶を読み出す機能には問題無いから 酔った時にやらかす事は全て本人の脳に元から入ってるソフトウェアが原因
81 20/05/31(日)15:49:24 No.695021481
単純に闘病の長さと苦しさで人が変わってしまうというのもある 梅宮アンナのインタビューとか面白いよお辛いけど…
82 20/05/31(日)15:49:56 No.695021653
いつものimgの貼られたページだけで語りだすやつ
83 20/05/31(日)15:52:30 No.695022524
発見伝なの中では珍しく救われない話 うどん兄弟とかは何とかきれいに終わったのに…
84 20/05/31(日)15:52:31 No.695022531
こんなクソ親父死ねばいいのに
85 20/05/31(日)15:53:08 No.695022756
うちの爺さんも死ぬ間際はとんちんかんな事言ってたな… 巨乳ナースが添い寝してくれる部屋が隣の病棟にあるって言い残して死んでいった… 遺言を聞いて担当のナースさんに確認したが勿論なかったよ…
86 20/05/31(日)15:53:48 No.695022986
>シズマを…止めろ 遺言テープ(その場で再生できず改良型シズマを3本揃えた時点で初めて再生できる)遺してたからセーフだし…
87 20/05/31(日)15:54:07 No.695023100
そういえばうちのばあちゃんも麻酔してる最中は青いリンゴが襲ってくるのよ~ってずっと怖がっていた
88 20/05/31(日)15:54:24 No.695023219
意識が朦朧としてる時の言葉は本音かもしれんが伝えたい事かというとまた違ったりはするからなぁ 何言ってるのか自分でもよくわからなくなってるから、思ってはいるけどそれだけじゃなかったりとか
89 20/05/31(日)15:55:16 No.695023499
ばあちゃん死んだら布団の下から財布が四個もでてきた
90 20/05/31(日)15:55:35 No.695023610
あのトラップ遺言はなんなの…
91 20/05/31(日)15:56:41 No.695023974
こういうことを言って死にかけだから変なこと言っちまったんだな…ではなく普段からそう思ってたんだろうな…って思われる程度の信頼関係しか築けなかった親父が悪い
92 20/05/31(日)15:57:40 No.695024274
苦しいから残念に思ってたことを愚痴のように言ってしまったってだけで兄を見下してたとも違うんじゃない まあそのまま死んでるから確かめようもないんだが
93 20/05/31(日)15:58:54 No.695024694
死にかけだからって何言ってもいいわけじゃないし
94 20/05/31(日)16:00:40 No.695025229
自分の知識を披露したいが為に関係ない話を始めるっていう「」によくあるパターン
95 20/05/31(日)16:00:48 No.695025259
本音じゃないとしても死に際のしかも親にこんなん言われてはいはいって受け流せる人なんていないよね
96 20/05/31(日)16:01:17 No.695025389
祖父も死に際は体内に共産党の細胞が……とか言ってた
97 20/05/31(日)16:01:38 No.695025510
シズマを・・・ シズマを止めろ・・・・・!!
98 20/05/31(日)16:02:33 No.695025806
>死にかけだからって何言ってもいいわけじゃないし それはそうかもしれないけど 意識朦朧として自分の意志で制御できる状態じゃないし言ったって仕方ない
99 20/05/31(日)16:02:44 No.695025873
>本音じゃないとしても死に際のしかも親にこんなん言われてはいはいって受け流せる人なんていないよね 父親だったらはいはいと受け流すわ… 何なら今ですら聞き流してるわ… 母親だったら病んでた
100 20/05/31(日)16:03:14 No.695026034
>>死にかけだからって何言ってもいいわけじゃないし >それはそうかもしれないけど >意識朦朧として自分の意志で制御できる状態じゃないし言ったって仕方ない >本音じゃないとしても死に際のしかも親にこんなん言われてはいはいって受け流せる人なんていないよね
101 20/05/31(日)16:03:42 No.695026195
寝言でも何いうかわかんなくて怖いのに
102 20/05/31(日)16:04:09 No.695026335
このように虹裏では本音が出てしまうのですが真に受けてはいけませんよ 全部たわごとですから
103 20/05/31(日)16:04:15 No.695026371
現実でも嫌な死に別れ方をして拗らせてしまうパターンも多いんだよ 俺も今でも姉貴の仏壇の前で手を合わせるのだけは嫌だ
104 20/05/31(日)16:04:43 No.695026522
俺も人の死際に放った言葉は気にしないことにしてる お前は俺の子じゃないとか今更言わせれても困る