虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/31(日)14:47:13 ワート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/31(日)14:47:13 No.695000695

ワートリでは貴重なヒャッハー系

1 20/05/31(日)14:47:54 No.695000934

聡明榛名

2 20/05/31(日)14:48:59 No.695001303

角がやばい技術だと見せつける担当

3 20/05/31(日)14:50:28 No.695001800

ミデンのトリガーだとトラッパー合ってそう

4 20/05/31(日)14:52:31 No.695002504

この後にチームプレイで仕留められるエネドラ

5 20/05/31(日)14:54:30 No.695003212

軍事国家の兵士が娯楽に懐柔されるのいいよね

6 20/05/31(日)14:55:02 No.695003394

映画おもしれ…

7 20/05/31(日)14:55:37 No.695003592

>映画おもしれ… 何気に恐ろしい事やってるよなボーダー…

8 20/05/31(日)14:55:54 No.695003685

生身から雑魚トリオン兵にされるのはちょっとだけかわいそう

9 20/05/31(日)14:56:14 No.695003783

尊厳破壊

10 20/05/31(日)14:59:01 No.695004664

虎やべぇよね ノーマルトリガーで黒トリ並みの動きとか

11 20/05/31(日)15:01:36 No.695005542

>生身から雑魚トリオン兵にされるのはちょっとだけかわいそう 死んだと思ったら復活だしな エネさん的にはワンチャンあるか?って前向きだし他人がどうこう言うことでもなかろう

12 20/05/31(日)15:02:45 No.695005964

狸からしたら部下何人もころころされてるから使うだけ使ったら切り捨てそう

13 20/05/31(日)15:03:00 No.695006036

殺したと思ったらトリオン兵にされてるとか ミデンの技術ヤバくない…?

14 20/05/31(日)15:03:35 No.695006253

ノーマルトリガーでこんな攻撃範囲だからな忍田さん

15 20/05/31(日)15:04:34 No.695006571

アニメは古川さんの声がすごいマッチしてて実にエネドラの嫌らしさがよく出てた

16 20/05/31(日)15:04:45 No.695006642

>狸からしたら部下何人もころころされてるから使うだけ使ったら切り捨てそう でもあの人捕虜にしたヒュースに対して拷問でもなんでもしてやると口にするけど嘘なくらい善人だぞ

17 20/05/31(日)15:05:40 No.695006998

ヒュースがボーダーやってる事は知ってるんだっけエネドラ君

18 20/05/31(日)15:06:54 No.695007417

アフトは全員レイドボス感あった

19 20/05/31(日)15:07:23 No.695007559

私自らが出る!で本当に最強なやつ初めて見た

20 20/05/31(日)15:08:22 No.695007915

>ノーマルトリガーでこんな攻撃範囲だからな忍田さん サターンのドラゴンフォースだかで見た覚えがあるなこれ

21 20/05/31(日)15:09:19 No.695008270

タネが割れてもやはり強いんだけど忍田さんがちょっとおかしい

22 20/05/31(日)15:10:42 No.695008724

>私自らが出る!で本当に最強なやつ初めて見た でもお互い情報なしで黒鳥とやれば勝てなさそうな絶妙なバランス感覚がマンガ的に独特だと思う

23 20/05/31(日)15:11:00 No.695008801

>私自らが出る!で本当に最強なやつ初めて見た 若虎時代のエピソードとか破天荒すぎて面白いよね

24 20/05/31(日)15:12:14 No.695009200

虎はショートカットで爆笑したけどその後カッコよすぎる…

25 20/05/31(日)15:14:21 No.695009905

泥の王はめちゃ強いけどメテオラなりチカオラなりで消し飛ばしたら核ごと行けそうな気はする

26 20/05/31(日)15:14:27 No.695009939

1人やられたら情報が全員にフィードバックはズルすぎる

27 20/05/31(日)15:16:44 No.695010702

かなり盛り上がりに貢献してくれて好き

28 20/05/31(日)15:17:57 No.695011026

黒トリガーだけあって能力はクソ強いんだけど角のせいで力押ししかできなかったのと相手が悪かった

29 20/05/31(日)15:20:39 No.695011788

演じた古川登志夫が割と気に入ってるキャラ

30 20/05/31(日)15:21:34 No.695012054

ネイバー世界通信計はショボそうなんだよな

31 20/05/31(日)15:22:12 No.695012248

作中ネームドキャラだと明確に人殺してるキャラなんだ余ねこいつ

32 20/05/31(日)15:22:35 No.695012390

虎の閃空孤月は同時発動(本人の力技)かつ軌跡が曲がる(本人の力技)だからな…

33 20/05/31(日)15:25:32 No.695013340

>作中ネームドキャラだと明確に人殺してるキャラなんだ余ねこいつ アフトはヒュース以外は殺人童貞捨ててない?

34 20/05/31(日)15:26:10 No.695013551

>虎の閃空孤月は同時発動(本人の力技)かつ軌跡が曲がる(本人の力技)だからな… 九頭竜閃やめろ

35 20/05/31(日)15:26:20 No.695013597

俺の妄想の中でハイレインの親友な人

36 20/05/31(日)15:26:47 No.695013734

>演じた古川登志夫が割と気に入ってるキャラ 他のキャラが年のわりに落ち着いてるからワートリの中だと割りと貴重だよねこういうやつ

37 20/05/31(日)15:27:13 No.695013879

>虎の閃空孤月は同時発動(本人の力技)かつ軌跡が曲がる(本人の力技)だからな… 九頭竜閃やめろ 土竜閃ぽさもある

38 20/05/31(日)15:27:43 No.695014032

>作中ネームドキャラだと明確に人殺してるキャラなんだ余ねこいつ 遠征組も普通にネイバーぐらい殺してるっしょ

39 20/05/31(日)15:27:52 No.695014095

イコさんとは別の異常旋空 su3938020.jpg

40 20/05/31(日)15:28:14 No.695014211

ヒャッハーではあるが聡明な頃の名残で頭使って戦ってるのがなんとも

41 20/05/31(日)15:28:33 No.695014293

>イコさんとは別の異常旋空 >su3938020.jpg 神鎗かよ

42 20/05/31(日)15:29:32 No.695014635

閉所で虎とかち合ったら死を覚悟するわ

43 20/05/31(日)15:31:24 No.695015231

エアコン使って忍田本部長が全部斬って囮が出てきて最後はカメレオンだ su3938027.jpg

44 20/05/31(日)15:32:29 No.695015592

普通に壁走りしてるあたり頭おかしい

45 20/05/31(日)15:34:54 No.695016379

>エネさん的にはワンチャンあるか?って前向きだし他人がどうこう言うことでもなかろう 主観的にはちょっとした転生チックよね 他人からすると残留思念とかコピーとかだけど

46 20/05/31(日)15:36:52 No.695016979

閃空孤月を宣言するシーンがカッコよすぎる 必殺技はこうであれという感じ

47 20/05/31(日)15:38:04 No.695017382

>普通に壁走りしてるあたり頭おかしい 車破壊とかロックなエピソードが多い

48 20/05/31(日)15:41:21 No.695018610

泥の王になった人がエネドラみたいな感じの人だったんだろうか

↑Top