ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/31(日)13:29:43 No.694978765
今だからこそジャボスクに乗りたいというか 箱付けなくてもデカい収納は一貫した魅力だと思う
1 20/05/31(日)13:30:47 No.694979067
中古安いのも魅力だよね
2 20/05/31(日)13:32:12 No.694979487
トリシティ155買ってリアキャリア付けたらすごい便利
3 20/05/31(日)13:32:59 No.694979731
足として一台持つならこれだよね しかし速水奨ボイスと書かれただけで欲しくなるな
4 20/05/31(日)13:34:29 No.694980150
また君か
5 20/05/31(日)13:35:34 No.694980462
ジャンスクも250は大きくて止める場所に苦労しそうだから150がいいな
6 20/05/31(日)13:36:07 No.694980603
FORZAはなんか停まってるの見るとサイズ感半端でロンスイできもい…てなるのとミラーがヤバい
7 20/05/31(日)13:40:20 No.694981725
ジャボーター楽でいいよね
8 20/05/31(日)13:40:23 No.694981744
フォルツァとマジェスティは風評被害が凄くて…
9 20/05/31(日)13:41:14 No.694981966
ひと頃よりも250のジャンスクを見なくなった 125や150を見かけるようになった
10 20/05/31(日)13:41:50 No.694982115
スカブ650は高速巡航が最高だったなぁ
11 20/05/31(日)13:42:37 No.694982321
実家に戻ったら母がジャンボスクーター乗りになっていた
12 20/05/31(日)13:46:38 No.694983354
novくんちが健在だったときナルシズムだだもれでめっちゃ気持ち悪かった人の画像じゃないか
13 20/05/31(日)13:46:53 No.694983433
ベスパとかのコンパクトでパンチが効いてるジャボスクなら欲しいな でも車体が大きいジャボスクじゃないと収納はイマイチか
14 20/05/31(日)13:48:36 No.694983858
このあいだの排ガス規制でビッグスクーターは全滅してもう出ないって近所のバイク屋の親父が言ってたが まぁまぁラインナップされてるあたりやっぱバイク屋の親父は適当だ
15 20/05/31(日)13:49:52 No.694984166
マグザムはよく箱をのっけてるの見る
16 20/05/31(日)13:50:57 No.694984421
スカイウェイブにホムセン箱載せてる たのしい かっこいい
17 20/05/31(日)13:51:44 No.694984603
ちょっと話が変わるが駅前に二輪用の駐輪場ないから法に従って駐車場にとめたらめっちゃ怒られたんだが俺はどうするのが正解だったんだろう
18 20/05/31(日)13:53:01 No.694984925
>ちょっと話が変わるが駅前に二輪用の駐輪場ないから法に従って駐車場にとめたらめっちゃ怒られたんだが俺はどうするのが正解だったんだろう 法に従って止めたならそう言えば良いじゃん
19 20/05/31(日)13:53:28 No.694985033
大人しいビグスクが速水奨ボイスなの凄いわかる
20 20/05/31(日)13:54:16 No.694985205
ジャボスクって初めて見る略称だな 東北とか北海道?
21 20/05/31(日)13:55:15 No.694985445
>マグザムはよく箱をのっけてるの見る カッコいいけど扱いにくそうだよねマグザム
22 20/05/31(日)13:55:19 No.694985465
BMWのビグスクだとCV誰になるんだろう
23 20/05/31(日)13:56:03 No.694985655
>法に従って止めたならそう言えば良いじゃん 言ったんだが市内にバイクが止められる駐車場はねぇって何度も言われて話が進まなかった
24 20/05/31(日)13:56:48 No.694985807
スレッドを立てた人によって削除されました 一人でジャボスクとか言ってるけどまず免許持ってないじゃんキミ
25 20/05/31(日)13:59:08 No.694986315
>言ったんだが市内にバイクが止められる駐車場はねぇって何度も言われて話が進まなかった そういうのはバイク好きの議員に頼むしかない いるかどうかわからないし頼めるかどうかもわからないけど ぶっちゃけそれしか方法ない
26 20/05/31(日)14:00:21 No.694986620
原付スクーター持ってるけど駅前駐輪場に止められてありがたい
27 20/05/31(日)14:01:00 No.694986786
>中古安いのも魅力だよね ADV150の中古が安い…?????
28 20/05/31(日)14:04:14 No.694987667
>言ったんだが市内にバイクが止められる駐車場はねぇって何度も言われて話が進まなかった タイムズが存在しない市ってあるの? スマホで予約すればどこのタイムズでも止められるが
29 20/05/31(日)14:07:04 No.694988421
ついに新しいイタルジェットドラッグスターが発売ですね
30 20/05/31(日)14:12:42 No.694989919
フュージョンは見るたび嘔吐するぐらい酷いデザインだけど あれが人気だっとのはあれが超かっこよく見えてた人が多かったのか ださいのが良いよねって話だったのか
31 20/05/31(日)14:15:04 No.694990541
>ちょっと話が変わるが駅前に二輪用の駐輪場ないから法に従って駐車場にとめたらめっちゃ怒られたんだが俺はどうするのが正解だったんだろう 駐車場の規約で二輪ダメって書いてあるパターンあるし そういうのは仕方ない 大型もいける駐輪場もあるからそっちに停める うちの最寄りの駅はそんな感じで自転車から大型二輪までごっちゃに停まってる
32 20/05/31(日)14:15:59 No.694990808
軽自動車より排気量大きいなら車用とめたってかまわねぇよ!
33 20/05/31(日)14:23:53 No.694993154
>軽自動車より排気量大きいなら車用とめたってかまわねぇよ! 125以上は車と同じ扱いなんだが清算機がバイクだと反応しないとかよくある そしてそういうところに限って二輪はダメって書いてない
34 20/05/31(日)14:26:17 No.694993867
車向けの駐車場だとバイク混ぜるとスタンドで舗装痛めたり 倒れて隣の枠の車傷つけてトラブルになるって懸念があるから駐車場によって二輪禁止になってたりするから仕方ない