虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鎌倉っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/31(日)11:59:48 No.694952006

    鎌倉って何があるの?

    1 20/05/31(日)12:00:46 No.694952317

    幕府

    2 20/05/31(日)12:01:52 No.694952612

    東勝寺

    3 20/05/31(日)12:02:13 No.694952703

    しらす

    4 20/05/31(日)12:02:15 No.694952712

    5 20/05/31(日)12:04:07 No.694953222

    紀伊国屋

    6 20/05/31(日)12:04:46 No.694953407

    鳩サブレ

    7 20/05/31(日)12:05:19 No.694953560

    崎陽軒のシウマイ

    8 20/05/31(日)12:06:01 No.694953736

    珊瑚礁

    9 20/05/31(日)12:06:34 No.694953898

    混んでるかな今日

    10 20/05/31(日)12:07:42 No.694954203

    読もう!鎌倉ものがたり

    11 20/05/31(日)12:07:47 No.694954233

    どんぐり共和国

    12 20/05/31(日)12:08:07 No.694954321

    切通

    13 20/05/31(日)12:08:51 No.694954506

    ジーパンというイメージがあるが何故かは知らない

    14 20/05/31(日)12:10:00 No.694954830

    これからの時期なら紫陽花とかいいと思う

    15 20/05/31(日)12:10:36 No.694955006

    >切通 もう見れなくない?

    16 20/05/31(日)12:11:02 No.694955129

    鶴岡八幡は良かった

    17 20/05/31(日)12:11:42 No.694955302

    ここ数年でかなり混雑が増した

    18 20/05/31(日)12:11:42 No.694955304

    源頼朝の墓

    19 20/05/31(日)12:12:12 No.694955441

    大仏横の武器屋は元気に営業してるのかな

    20 20/05/31(日)12:13:30 No.694955792

    手裏剣買おうぜ

    21 20/05/31(日)12:13:58 No.694955914

    やはり秋が一番いいよね

    22 20/05/31(日)12:14:50 No.694956179

    湘南との違いがよく分からない

    23 20/05/31(日)12:15:23 No.694956341

    >これからの時期なら紫陽花とかいいと思う とんでもない勢いで混雑するから気をつけてほしい

    24 20/05/31(日)12:16:00 No.694956532

    横須賀線のグリーン車で行くの良いよね

    25 20/05/31(日)12:17:37 No.694957021

    鳩サブレ大仏前店

    26 20/05/31(日)12:17:46 No.694957065

    離れたところにある竹のお寺がいいと聞いた観光客全然いないとか

    27 20/05/31(日)12:17:55 No.694957112

    めっちゃフィクションの剣がいっぱい売ってる

    28 20/05/31(日)12:18:39 No.694957347

    鎌倉名物エクスカリバー

    29 20/05/31(日)12:18:53 No.694957428

    クルミッ子買ってきて

    30 20/05/31(日)12:19:35 No.694957639

    >離れたところにある竹のお寺がいいと聞いた観光客全然いないとか 報国寺かな 駅から遠いんだよね

    31 20/05/31(日)12:20:20 No.694957857

    >とんでもない勢いで混雑するから気をつけてほしい 画像の近くの長谷寺は事前予約で客絞るそうな

    32 20/05/31(日)12:20:26 No.694957891

    北鎌倉駅の簡素さ

    33 20/05/31(日)12:20:35 No.694957946

    もういろんなところ開いてるのかな?

    34 20/05/31(日)12:21:21 No.694958158

    明月院とか紫陽花の時期は北鎌倉駅近くまで列ができるとか

    35 20/05/31(日)12:22:28 No.694958522

    >明月院とか紫陽花の時期は北鎌倉駅近くまで列ができるとか すげーな

    36 20/05/31(日)12:23:36 No.694958865

    半月

    37 20/05/31(日)12:23:51 No.694958925

    落ち着いたいい寺はだいたい谷戸の奥にある しかし山が邪魔で引き返さないと他所に行けない…

    38 20/05/31(日)12:23:54 No.694958944

    混みすぎだろと思う

    39 20/05/31(日)12:25:12 No.694959362

    >落ち着いたいい寺はだいたい谷戸の奥にある >しかし山が邪魔で引き返さないと他所に行けない… 覚園寺とかね

    40 20/05/31(日)12:25:35 No.694959463

    ギルドでキーホルダー作る

    41 20/05/31(日)12:25:44 No.694959524

    明月院良いよね 紫陽花の時期は行ったことないけど

    42 20/05/31(日)12:25:46 No.694959531

    藤沢住みなんで近いんだが混雑に尻込みしてしまう

    43 20/05/31(日)12:26:33 No.694959788

    シンゴジ上陸の地

    44 20/05/31(日)12:26:56 No.694959889

    江ノ電の軌道近くにある餡蜜が気になる

    45 20/05/31(日)12:30:17 No.694960897

    刀剣店がわりとある

    46 20/05/31(日)12:30:38 No.694960988

    銭洗弁天も楽しいよ アトラクション感ある

    47 20/05/31(日)12:31:38 No.694961325

    鎌倉高校前駅

    48 20/05/31(日)12:32:03 No.694961452

    長谷寺でマニ車を回す

    49 20/05/31(日)12:36:33 No.694962807

    実家がある

    50 20/05/31(日)12:36:42 No.694962859

    お金持ちのすげーデカイ邸宅と豪邸が鎌倉にはいっぱいあって そこをわざわざ観光する人もいる

    51 20/05/31(日)12:39:08 No.694963620

    路面電車?の駅で売ってるコロッケがうまい

    52 20/05/31(日)12:39:56 No.694963853

    世界で一番おいしいアップルパイ

    53 20/05/31(日)12:40:04 No.694963888

    佐助稲荷神社が好き ⛩とお稲荷様でいっぱいて素敵なの

    54 20/05/31(日)12:41:28 No.694964342

    >江ノ電の軌道近くにある餡蜜が気になる 車窓から緋毛氈が目につくよね けど男一人じゃなあって…

    55 20/05/31(日)12:41:56 No.694964483

    作家がいろいろいるところ

    56 20/05/31(日)12:42:27 No.694964632

    住んでるけど案内出来ないよ…

    57 20/05/31(日)12:42:42 No.694964698

    あじさい

    58 20/05/31(日)12:44:57 No.694965384

    キャバクラ

    59 20/05/31(日)12:46:16 No.694965802

    鎌倉住んでる友人の家に遊びにいったら部屋にエアコン二台あったな…

    60 20/05/31(日)12:48:02 No.694966328

    鎌倉よく自転車でぶらつきに行くけど具体的にオススメ聞かれると俺鎌倉のことよく知らないな…

    61 20/05/31(日)12:49:07 No.694966679

    サスケ稲荷と銭洗は入口が独特でちっちゃな異界感ある

    62 20/05/31(日)12:49:50 No.694966886

    高級住宅地

    63 20/05/31(日)12:49:57 No.694966918

    大船まで含めると大きいぞ

    64 20/05/31(日)12:50:13 No.694966991

    当たり前だが俺以外にも「」いるんだな…

    65 20/05/31(日)12:50:37 No.694967122

    >鎌倉高校前駅 頭いい子が入る学校なのに環境があれすぎて学力差がると地元民にささやかれる鎌倉高校

    66 20/05/31(日)12:50:39 No.694967133

    小町通りのクレープ屋

    67 20/05/31(日)12:51:04 No.694967240

    >覚園寺とかね 円覚寺じゃなくて?

    68 20/05/31(日)12:51:13 No.694967282

    鎌倉の老人とか鎌倉の御前とか鎌倉様とか呼ばれるなんか偉い人が居る

    69 20/05/31(日)12:51:15 No.694967291

    円覚寺の坐禅会に参加したけど 煩悩が多すぎるのを自覚しただけだった

    70 20/05/31(日)12:51:24 No.694967333

    >読もう!鎌倉ものがたり フィクションですよね?.....ですよね?

    71 20/05/31(日)12:51:53 No.694967474

    タイワンリスとトビ

    72 20/05/31(日)12:51:57 No.694967497

    稲村ヶ崎の近くに温泉あるって去年知って行ってみたらたっか!ってなった

    73 20/05/31(日)12:52:01 No.694967518

    怪異が多い場所

    74 20/05/31(日)12:52:42 No.694967723

    鎌倉学園の子は毎日あの坂登って登校してるから大変そう

    75 20/05/31(日)12:53:23 No.694967951

    アトラクションみたいなモノレール

    76 20/05/31(日)12:54:55 No.694968433

    小町通側が混んでるけど線路の下くぐっていく江ノ電側の通りの方がシャレオツな小物売ってる

    77 20/05/31(日)12:55:24 No.694968577

    >稲村ヶ崎の近くに温泉あるって去年知って行ってみたらたっか!ってなった 他より1.5倍高いし設備も微妙っていうね…