ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/31(日)11:32:30 No.694945235
今なんかすごいこと言ったな…
1 20/05/31(日)11:34:23 [キャプテン] No.694945669
聞かなかったことにしよう…
2 20/05/31(日)11:35:50 No.694946001
シリーズ20年以上経って彗星の如く現れたサイコ
3 20/05/31(日)11:37:05 No.694946296
もしかしたら人道的な実験かもしれない
4 20/05/31(日)11:39:43 No.694946884
人口デビルマンのどこが人道的なのかと…
5 20/05/31(日)11:40:08 No.694946966
人と降魔の共存→ハーフを人工的に作ればいいの飛躍がすごい
6 20/05/31(日)11:40:56 No.694947158
やさしそうなおばあちゃんだあ
7 20/05/31(日)11:41:32 No.694947315
100%善意
8 20/05/31(日)11:42:57 No.694947660
一話限りのチョイ役で出す設定じゃないよ!
9 20/05/31(日)11:44:27 No.694948022
私が作った仔馬人間が大変なことになってるな… 神山…後は頼む…(スゥー
10 20/05/31(日)11:45:06 No.694948179
あのときカミンスキーさえ来なければ…
11 20/05/31(日)11:46:59 No.694948621
ここの設定周りをサイコにする必要性が皆無なのがすごい
12 20/05/31(日)11:50:03 No.694949420
Cv沢城パイセンの頼れる友人がいるから大丈夫です
13 20/05/31(日)11:50:25 No.694949510
クラーラにとっては優しいマーマなんですよ!
14 20/05/31(日)11:50:55 No.694949636
カミンスキーPのような胡散臭い奴をホイホイ迎えいてる杜撰さ
15 20/05/31(日)11:52:11 No.694949969
莫斯科全員死んだのこいつのせいじゃない?
16 20/05/31(日)11:53:56 No.694950396
しかしあれモスクワ戦艦撃墜したの下手するとお姉ちゃんって事になるのでは… ワンチャン何処から来たのか良く分からんカミンスキーの技術力
17 20/05/31(日)11:54:27 No.694950540
どうやって架け橋にする気だったのか全く分からないのが吹く
18 20/05/31(日)11:56:02 No.694950954
あの時代どこの国も空中戦艦の一隻や二隻あってなんぼの世界なんだな
19 20/05/31(日)11:56:17 No.694951028
失敗作はどうしたんでしょうか…
20 20/05/31(日)11:56:46 No.694951143
>あの時代どこの国も空中戦艦の一隻や二隻あってなんぼの世界なんだな 華撃団は基本一隻は持ってるね
21 20/05/31(日)11:57:16 No.694951276
>どうやって架け橋にする気だったのか全く分からないのが吹く 仲良くしてみんな家族になっちゃえばいいんだよ 一方白秋センセイは孤児の仔馬を迎え入れた
22 20/05/31(日)11:59:00 No.694951770
なんで降魔人間を作ったら共存できるの…?
23 20/05/31(日)11:59:54 No.694952050
でも羽根が生えててイヤボーンする程度華撃団では普通だ
24 20/05/31(日)12:00:35 No.694952251
どこでカミンスキーが知ったと考えると 失敗作から足がついたんだろうか…
25 20/05/31(日)12:01:21 No.694952488
>カミンスキーPのような胡散臭い奴をホイホイ迎えいてる杜撰さ そこも問題ではあるが大した問題ではない
26 20/05/31(日)12:01:27 No.694952513
エゲツな研究の顛末をさらっとお出しする
27 20/05/31(日)12:02:07 No.694952681
すごいさらっと流されてるから視聴者以外気付いてないかもしれない
28 20/05/31(日)12:02:23 No.694952749
例えば仔馬側が人間と仲良くしたいと言ってきて友好の証に人間と仔馬合成したクリーチャーお出ししてきたら人間はどう思う?
29 20/05/31(日)12:02:55 No.694952899
このババァ 華撃団連盟に保護を求めることができるぐらいにはパイプがある
30 20/05/31(日)12:02:57 No.694952904
降魔が何だって言うんだ! 俺の降魔の力…見せてやろう!
31 20/05/31(日)12:03:11 No.694952969
>例えば仔馬側が人間と仲良くしたいと言ってきて友好の証に人間と仔馬合成したクリーチャーお出ししてきたら人間はどう思う? カミンスキーみたいな特殊な性癖以外は普通に引くと思う…
32 20/05/31(日)12:03:13 No.694952978
白秋もやばくね?
33 20/05/31(日)12:04:05 No.694953214
>例えば仔馬側が人間と仲良くしたいと言ってきて友好の証に人間と仔馬合成したクリーチャーお出ししてきたら人間はどう思う? しかも人間の細胞が使われてるんだよね
34 20/05/31(日)12:04:32 No.694953337
善人面してるが何人殺したんだろう
35 20/05/31(日)12:05:28 No.694953604
>白秋もやばくね? ババアとの仲良し具合にもよる でもそもそも白秋さんは降魔だし…
36 20/05/31(日)12:05:33 No.694953615
割りとどいつもこいつも胡散臭くはあるからまあ いやスルーできないよ隊長!
37 20/05/31(日)12:05:33 No.694953618
>白秋もやばくね? このサイコババァの友人認定されてるのが恐ろしい
38 20/05/31(日)12:06:40 No.694953930
友好の結果ハーフが生まれたならまだ分かるがハーフを人為的に生み出したので仲良くしましょう!は頭京極より酷い
39 20/05/31(日)12:06:56 No.694954003
>シリーズ20年以上経って彗星の如く現れたサイコ 何がひどいってサイコが研究所単位で ロシアか何処かが予算出していただあろう事だ
40 20/05/31(日)12:07:32 No.694954155
敵の怪物に対抗する為に怪物の因子入れた子供を作るのは見たあるけど友好の為にそれをやるのは見たことないよ
41 20/05/31(日)12:07:49 No.694954242
ツッコミ不在すぎて歯がゆい 何か言ってくれよキャプテン!
42 20/05/31(日)12:08:37 No.694954444
わたしはあきらめなかった
43 20/05/31(日)12:08:41 No.694954461
この人ってゲームでもこんな感じだったのか…?
44 20/05/31(日)12:09:52 No.694954784
>この人ってゲームでもこんな感じだったのか…? このサイコはアニメオリジナルでゲームにはいないはず いたの?
45 20/05/31(日)12:10:09 No.694954873
平和を望んでいたババアを裏切るなんて許せねえ…
46 20/05/31(日)12:10:33 No.694954985
>このサイコはアニメオリジナルでゲームにはいないはず >いたの? いない 突然出てきたサイコ
47 20/05/31(日)12:11:19 No.694955205
馬の骨な兄ちゃんをわりと人類最高機密レベルの研究所にスイと迎え入れる優しきサイコ
48 20/05/31(日)12:11:27 No.694955243
クラーラ周りはゲームには出てこない
49 20/05/31(日)12:11:57 No.694955380
仔馬に乗っ取られてる華撃団連盟とかいうクソ組織もあるからな…
50 20/05/31(日)12:12:21 No.694955480
>敵の怪物に対抗する為に怪物の因子入れた子供を作るのは見たあるけど友好の為にそれをやるのは見たことないよ 出資者はそう考えて予算出したかもしれない
51 20/05/31(日)12:12:24 No.694955491
>わたしはあきらめなかった 諦めてくだち…
52 20/05/31(日)12:13:12 No.694955708
友好のために天然でそんな所業が出来るならそりゃ怪しいイケメンだって受け入れるだろうな…
53 20/05/31(日)12:14:00 No.694955924
>仔馬に乗っ取られてる華撃団連盟とかいうクソ組織もあるからな… 乗っ取られてる…というかあれもう最初からGがその為に作ったのでは…
54 20/05/31(日)12:14:03 No.694955939
神山さん後はよろしくね
55 20/05/31(日)12:14:03 No.694955941
カミンスキーを消し去ればすべて解決です… あの子達をよろしくおねがいしますキャプテン神山…
56 20/05/31(日)12:14:14 No.694956002
共存のために改造人間作る発想はなかなか出てこないよ…
57 20/05/31(日)12:14:27 No.694956053
>友好のために天然でそんな所業が出来るならそりゃ怪しいイケメンだって受け入れるだろうな… 彼も平和を望んでいると思ったのに…
58 20/05/31(日)12:15:10 No.694956273
>敵の怪物に対抗する為に怪物の因子入れた子供を作るのは見たあるけど友好の為にそれをやるのは見たことないよ この部分スパロボで絡むならファフナーかなあ…とか見ててふと思ってしまった
59 20/05/31(日)12:15:11 No.694956276
カミンスキーの方がまだ動機がわかる こいつは完全に理解不能な闇
60 20/05/31(日)12:15:40 No.694956418
>ツッコミ不在すぎて歯がゆい >何か言ってくれよキャプテン! キャプテンだっていきなり言われて完全に飲み込めないだろう… 正直試聴が終わってやっとやばさが染み込んできたし
61 20/05/31(日)12:17:07 No.694956886
世界征服のために仔馬人間の力が必要→わかる 世界平和のために降魔人間を作らなければならない→わからない
62 20/05/31(日)12:18:25 No.694957258
昔全員怪人達と祖先が一緒という巴里華撃団というのがあったから 半分降魔なくらい誤差
63 20/05/31(日)12:18:38 No.694957340
何もかも理解不能すぎて怖いよね…
64 20/05/31(日)12:19:25 No.694957582
いい加減仔馬利用してなんか作ろうとすんのやめろや
65 20/05/31(日)12:19:43 No.694957683
正直研究を独占するために闇に葬った点でだけはカミンスキー偉いよ これが世界中に広まったら兵器としての価値がやばすぎる…
66 20/05/31(日)12:19:57 No.694957747
>こいつは完全に理解不能な闇 娘のことをとても大切に思う母のどこが理解不能だと言うんですか貴方
67 20/05/31(日)12:20:19 No.694957854
いやでも本当に作った降魔人間は良い子達だったし 姉は悪い男に引っかかって染められてるだけでロリの頃から巨乳だし
68 20/05/31(日)12:21:02 No.694958073
>娘のことをとても大切に思う母のどこが理解不能だと言うんですか貴方 サイコはこういうこと言う
69 20/05/31(日)12:21:30 No.694958200
失敗作ってあの都合のいい仔馬だったんだろうな…
70 20/05/31(日)12:21:53 No.694958322
クラーラも将来有望だしおっぱいにだけ作用するならOKなのに…
71 20/05/31(日)12:22:12 No.694958430
>失敗作ってあの都合のいい仔馬だったんだろうな… あっ… モスクワにやられたあのデカイ奴か
72 20/05/31(日)12:22:55 No.694958666
一瞬流しそうになってから今なんと…?ってなったサイコ
73 20/05/31(日)12:23:24 No.694958803
普通こういうの黒幕の設定では? なんで味方サイドっぽいのにこんなのが?
74 20/05/31(日)12:24:21 No.694959088
このババアのおかげでクラーラがいい子に育ったな
75 20/05/31(日)12:24:38 No.694959165
大丈夫だ 別に味方サイドな訳でもなく秘密研究所が表に出てきただけだ
76 20/05/31(日)12:24:48 No.694959235
※降魔人間がいなくても割と共存できてる
77 20/05/31(日)12:25:17 No.694959381
>昔全員怪人達と祖先が一緒という巴里華撃団というのがあったから 子孫の君たちが言うなら…で説得された所があったから 仔馬人間もそれを狙ってるのかもしれない
78 20/05/31(日)12:25:18 No.694959384
いま失敗繰り返したって…
79 20/05/31(日)12:25:40 No.694959501
本当に真っ当な良い子に育てた辺り悪意ゼロなのが分かって余計に怖い
80 20/05/31(日)12:25:58 No.694959601
このババァちゃんと死んでくれないと安心できない
81 20/05/31(日)12:26:25 No.694959765
生き残ってたらラスボス候補になりかねない逸材だと思う
82 20/05/31(日)12:26:36 No.694959801
>このババァちゃんと死んでくれないと安心できない 絶対にあきらめないよ
83 20/05/31(日)12:27:18 No.694960005
>※降魔人間がいなくても割と共存できてる 揉め事起こす前に師匠が引き取ってるからね 仔馬人間もそんな師匠が細胞提供してくれました
84 20/05/31(日)12:27:18 No.694960006
カミンスキーのは世界を我が物にしようとするドス黒い野望だけど サイコのは人と降魔が共に平和に暮らせる日が来るためのものだから
85 20/05/31(日)12:28:16 No.694960291
目的も手段も意味不明すぎる…