ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/31(日)10:55:11 No.694936940
AC3いいよね
1 20/05/31(日)11:02:30 No.694938559
初めてクリアしたAC
2 20/05/31(日)11:03:41 No.694938825
オープニングは歴代最高だと思う
3 20/05/31(日)11:05:44 No.694939275
BGMのクワイアが全部コータロイドだと知った時の衝撃
4 20/05/31(日)11:06:52 No.694939540
正統進化させつつ不親切すぎずでまとまった良作
5 20/05/31(日)11:08:07 No.694939826
当時大仏にかなり苦戦した
6 20/05/31(日)11:09:33 No.694940160
>当時大蜘蛛にかなり苦戦した
7 20/05/31(日)11:10:35 No.694940387
なにかの基地?に他のランカーと一緒に攻め込むミッションあるのこれだっけ
8 20/05/31(日)11:11:55 No.694940717
大仏はロケットでクリアしたな
9 20/05/31(日)11:12:47 No.694940919
>なにかの基地?に他のランカーと一緒に攻め込むミッションあるのこれだっけ データバンク侵入ね 自分の到達度で状況が変動するミッション
10 20/05/31(日)11:12:56 No.694940962
>全部ガチタンでクリアしたな
11 20/05/31(日)11:13:02 No.694940985
非常に使い勝手は悪かったけどパイルブレードは楽しかったよ
12 20/05/31(日)11:13:23 No.694941071
フロート水没しないし早いしスゲェー!ってずっと使ってたら大仏で積んだ これがきっかけで軽2使いになったのが懐かしい…
13 20/05/31(日)11:14:50 No.694941409
>フロート水没しないし早いしスゲェー!ってずっと使ってたら大仏で積んだ フロートなら水上でもキャノン使えるんじゃね!?俺天才!! って思ったのにさあ…
14 20/05/31(日)11:16:49 No.694941829
3系はランカーACのキャラの立ち方が凄い
15 20/05/31(日)11:17:04 No.694941886
フロートなら重量超過しても一定の速度が出るんじゃね? と武装モリモリにしたら微動だにしなくて笑った思い出
16 20/05/31(日)11:17:15 No.694941923
散りばめられる初代オマージュいいよね…
17 20/05/31(日)11:19:02 No.694942316
強化人間が強化パーツに変更されたのはデータ分ける必要が無くて楽だったな
18 20/05/31(日)11:19:52 No.694942504
グレネードで固めたガチタンランカーACが本当に強かった思い出
19 20/05/31(日)11:21:18 No.694942845
>データバンク侵入ね >自分の到達度で状況が変動するミッション 弾切れまでねばるやつ 即死ぬやつ オーバーヒートで帰投するやつ 色々通信が入ってきていいよね…
20 20/05/31(日)11:21:56 No.694942981
ランク戦の3位のやつが倒せなかった記憶がある
21 20/05/31(日)11:27:22 No.694944107
この頃はまだブレードに価値があってよかった これ以降どんどん価値が下がっていく
22 20/05/31(日)11:28:01 No.694944255
俺の初アーマードコア榛名
23 20/05/31(日)11:30:18 No.694944753
MT乗りが生き残ったらMTっぽいACに乗り換えてるのいいよね…
24 20/05/31(日)11:30:39 No.694944843
AIが人類に未来を託すエンドってのは創作だとあんまり見かけない気がする
25 20/05/31(日)11:31:47 No.694945089
他のACと比べるとEDが後味爽やかだよね
26 20/05/31(日)11:33:39 No.694945496
今考えると声優陣豪華すぎない?
27 20/05/31(日)11:34:18 No.694945640
>この頃はまだブレードに価値があってよかった >これ以降どんどん価値が下がっていく この時代のブレオンは最高だった みんなブレホ2時代に戻せって言ってたけど3の方が楽だった
28 20/05/31(日)11:34:24 No.694945672
>他のACと比べるとEDが後味爽やかだよね なのでこうして衛星砲で大地を焼く
29 20/05/31(日)11:34:35 No.694945719
>この頃はまだブレードに価値があってよかった >これ以降どんどん価値が下がっていく ACVのブレードは驚異だっただろ!?
30 20/05/31(日)11:35:23 No.694945902
ラスボスがぐるぐる回りながら撃ってたら倒せた時のこれでよかったのか感
31 20/05/31(日)11:35:34 No.694945937
次元とっつきとか土遁とか笑えるバグも多かった
32 20/05/31(日)11:38:34 No.694946633
OBで近づいてとっつくとかまともな人類じゃない動画がチョコチョコ上がってるの怖い
33 20/05/31(日)11:39:40 No.694946867
>AIが人類に未来を託すエンドってのは創作だとあんまり見かけない気がする 3系はエンディングがシリーズ屈指の爽やかさだよね SLの後は貴方の役割…って後を託してくれるのもいい…
34 20/05/31(日)11:40:14 No.694946995
ミラージュ社の見た目全振りクソパーツ群は酷かった やっぱ安定安心のクレストですよ
35 20/05/31(日)11:40:14 No.694946998
初プレイのACだったから企業間対立とか語りすぎないエンディングとかでヴォースゲーってなった ラスボスがほぼ通常ACだったりしてストーリーは今でも一番好き
36 20/05/31(日)11:41:22 No.694947271
キサラギのパーツ好き
37 20/05/31(日)11:41:37 No.694947338
最後の管理者AC妙にやる気ないよね 最初の研究施設で会う奴めっちゃ苦戦したのに
38 20/05/31(日)11:41:58 No.694947432
初心者救済の緑ライフルと500マシがあるの助かった
39 20/05/31(日)11:42:37 No.694947580
無人機エネミーだけの最終面のハイテクさ好き 作戦コード[ZERO DIVISION]いいよね
40 20/05/31(日)11:42:41 No.694947596
>>なにかの基地?に他のランカーと一緒に攻め込むミッションあるのこれだっけ >データバンク侵入ね >自分の到達度で状況が変動するミッション こういう大量にACが出てきて大量にいなくなるミッション中々ないよね 正面から戦って倒すよりも見えないところで死んでいく方が無常感ある カロンブレイブはさぁ…
41 20/05/31(日)11:42:50 No.694947628
>最後の管理者AC妙にやる気ないよね もう人類に託すことを決めてたんだろう
42 20/05/31(日)11:46:01 No.694948387
月光は悪くないのにカラサワの産廃っぷりよ… かつてのトップ武器の威厳はどこいった
43 20/05/31(日)11:46:01 No.694948391
久しぶりにやりたくなってきた switchあたりでPS2の作品全部配信しないかな…
44 20/05/31(日)11:46:24 No.694948484
大型機動兵器が実質上のラスボス感ある これまでとは違うセオリーが要る相手だけどマシンガンゴリ押しとかでも何とかなるのが好き
45 20/05/31(日)11:47:22 No.694948721
PS2シリーズはやっぱり探索系が楽しかった
46 20/05/31(日)11:47:30 No.694948771
>月光は悪くないのにカラサワの産廃っぷりよ… >かつてのトップ武器の威厳はどこいった 対戦だとアレだけどストーリーやアリーナじゃ大活躍するので問題なし
47 20/05/31(日)11:48:06 No.694948944
3とSLはミッションS取るのにそれに適したアセン組むのが凄く楽しかった
48 20/05/31(日)11:48:50 No.694949113
閉所で飛び回りながらグレネード乱射してくる初登場時の管理者AC超怖い
49 20/05/31(日)11:49:48 No.694949365
四脚で走りながらチェーンガン撃ちまくるの気持ちいい~。 弾薬、足りねェよォ!
50 20/05/31(日)11:50:07 No.694949435
ここからアンテナ頭使いは強キャラ比率が増えるな
51 20/05/31(日)11:51:24 No.694949771
大仏戦の広い空間で四方八方から迫りくるミサイルを処理落ちの中回避していくの好き 動きの自由度が高いから軽量アセンで飛び回れるのいいよね
52 20/05/31(日)11:51:30 No.694949798
ナインボールみたいな特徴的な奴は出して欲しかったかな
53 20/05/31(日)11:52:06 No.694949953
ブレオンでストーリーもアリーナも制覇簡単な難易度なのが良かった
54 20/05/31(日)11:53:24 No.694950278
アリーナのダムでエリアオーバーギリギリで待って 相手をエリアオーバーさせる卑怯戦法してましたすみません