虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/31(日)10:27:01 外伝主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/31(日)10:27:01 No.694929482

外伝主役になれそう

1 20/05/31(日)10:27:33 No.694929617

ウィンガンダム

2 20/05/31(日)10:31:19 No.694930496

多分後付けの頭にNJCとか8みたいなのが入ってて脱走兵になる感じに

3 20/05/31(日)10:38:16 No.694932418

ストライクじゃダメ?

4 20/05/31(日)10:38:56 No.694932630

ダメ

5 20/05/31(日)10:40:49 No.694933082

ジャンク屋がこういう改造パーツ売ってそう

6 20/05/31(日)10:41:10 No.694933193

顔だけGフェイスで性能は据え置きでお願いしたい

7 20/05/31(日)10:41:25 No.694933251

>ジャンク屋がこういう改造パーツ売ってそう 実際にガンダム顔改造パーツは売れ筋商品だそうな

8 20/05/31(日)10:42:13 No.694933444

あのインパルスと激闘を繰り広げた30体のうちの頭部を失った一機が!

9 20/05/31(日)10:43:29 No.694933798

一部の基地によって行われていた現地改修機いいね…

10 20/05/31(日)10:44:51 No.694934235

30機が全滅したことばかりネタにされるけど それは二回目の海上戦の話で 一回目の海上戦では39機のウィンダムが シンパルスに全滅させられている

11 20/05/31(日)10:46:07 No.694934549

>30機が全滅したことばかりネタにされるけど >それは二回目の海上戦の話で >一回目の海上戦では39機のウィンダムが >シンパルスに全滅させられている 一対多だと鬼の様に強いよねシンちゃん

12 20/05/31(日)10:46:54 No.694934773

>39機のウィンダムが >シンパルスに全滅させられている デストロイやフリーダムみたいに大砲いっぱい持ってるわけじゃないのに…

13 20/05/31(日)10:48:28 No.694935236

改修後のルージュと虎ガイアを 24機のザクで圧倒していたザブトはやはり優秀…

14 20/05/31(日)10:49:52 No.694935602

30機はネオが無理矢理持ってて全滅させたってのがネタポイントだからな…

15 20/05/31(日)10:51:14 No.694935903

アサルトシュラウド着けたい

16 20/05/31(日)10:51:42 No.694936028

>>39機のウィンダムが >>シンパルスに全滅させられている >デストロイやフリーダムみたいに大砲いっぱい持ってるわけじゃないのに… ライフルとサーベルでちまちま全滅させられるのがシュールすぎる

17 20/05/31(日)10:52:00 No.694936117

>>一回目の海上戦では39機のウィンダムが >>シンパルスに全滅させられている >一対多だと鬼の様に強いよねシンちゃん 対大型MA戦と一対多だとマジで強い タイマンだと大体相手が悪い

18 20/05/31(日)10:52:28 No.694936242

>アサルトシュラウド着けたい 連合だからフォルテストラだな

19 20/05/31(日)10:52:29 No.694936247

>30機はネオが無理矢理持ってて全滅させたってのがネタポイントだからな… ついでに秘密基地の場所もばれた!

20 20/05/31(日)10:54:24 No.694936751

>>30機はネオが無理矢理持ってて全滅させたってのがネタポイントだからな… >ついでに秘密基地の場所もばれた! 結果ステラをどうこうする権限も失った

21 20/05/31(日)10:54:49 No.694936856

少数量産されたハイペリオンの頭流用すれば因縁もついでについてきてお得!

22 20/05/31(日)10:56:08 No.694937142

>改修後のルージュと虎ガイアを >24機のザクで圧倒していたザブトはやはり優秀… なんならストフリ乗り換えた後も最初は善戦できてたからな ザフトの量産機はこういうとこで活躍描写が入る

23 20/05/31(日)10:56:09 No.694937150

かっこいいのに噛ませどころじゃないのが悲しすぎる

24 20/05/31(日)11:00:50 No.694938232

アムロの一年戦争通しての戦績がMS140機 ネオはその半数分のウィンダムを2回の戦いでライフルとサーベルだけの1機に倒されたことになるね

25 20/05/31(日)11:02:55 No.694938660

ユーラシア戦や月面戦でもたくさん出て来るが当たり前のように何も無いぞ!

26 20/05/31(日)11:04:29 No.694938997

キット化が10年早ければ アストレイで派生機も出ていたと思う

27 20/05/31(日)11:05:56 No.694939327

内部的にはカメラアイだし外装変えて何とかなりそう

28 20/05/31(日)11:07:25 No.694939664

最終決戦で3隻同盟に合流した地球連合軍も使っていたと思えば活躍シーンの想像も…

29 20/05/31(日)11:08:28 No.694939904

バビはアストレイでちょっと活躍した よかったね

30 20/05/31(日)11:09:48 No.694940206

普通の連合兵士は素のウィンダムで民間人守ったり復興支援してたりしたらしいから…

31 20/05/31(日)11:10:16 No.694940317

地球連合ってなんか徹底して扱い悪いよね… 製作側何か恨みでもあるのか

32 20/05/31(日)11:12:10 No.694940774

>アムロの一年戦争通しての戦績がMS140機 >ネオはその半数分のウィンダムを2回の戦いでライフルとサーベルだけの1機に倒されたことになるね ネオの指揮の問題もあるだろうけど単純に兵士が弱すぎる キラと戦ってるザフトのモブ兵はモブなりには強い

33 20/05/31(日)11:12:28 No.694940851

>地球連合ってなんか徹底して扱い悪いよね… >製作側何か恨みでもあるのか 当時の連合はアフガンイラク戦争のアメリカ軍をモチーフにしてるらしいし 制作側のなんらかのヘイトはあったんだろうと思う

34 20/05/31(日)11:13:09 No.694941017

>地球連合ってなんか徹底して扱い悪いよね… >製作側何か恨みでもあるのか まずあの世界のゴタゴタの原因作ってきたのが大西洋連邦だから

35 20/05/31(日)11:13:38 No.694941133

体制側は悪として描けみたいなお達しがあったとかプロデューサーがそういう感じのやつだったとかいろいろ聞くね そういう思想とか反映するのはどうかと思うが

36 20/05/31(日)11:13:50 No.694941183

ストフリに乗り換えてもあっさりグフのヒートロッドに被弾したしな

37 20/05/31(日)11:14:27 No.694941321

>ネオの指揮の問題もあるだろうけど単純に兵士が弱すぎる >キラと戦ってるザフトのモブ兵はモブなりには強い まあ復興に従事したりするはずがなんかよくわからん連中に徴発されて駆り出されてたりするし 士気も最低近かったんじゃないかな…

38 20/05/31(日)11:15:02 No.694941451

改めて外伝含めても描写見るとザフトっつーかコーディネーターへの贔屓が過ぎるわこの世界ってなる なった

39 20/05/31(日)11:16:02 No.694941656

>改めて外伝含めても描写見るとザフトっつーかコーディネーターへの贔屓が過ぎるわこの世界ってなる >なった 最終的にメインの大半がコーディネーターだしカップルもだいたいコーディ同士だしな

40 20/05/31(日)11:16:49 No.694941831

>改めて外伝含めても描写見るとザフトっつーかコーディネーターへの贔屓が過ぎるわこの世界ってなる >なった SEEDはその辺が鼻についていまいち好きになれるガンダム作品にならないんだよな どっちもクソだけど なんか制作陣に守護されてるクソなんだよなザフトは

41 20/05/31(日)11:16:56 No.694941858

主人公格にナチュラルいないのがね

42 20/05/31(日)11:17:23 No.694941956

大西洋連邦はザフトがいればザフトと戦うけど 南米やら東アジアやら他の地球諸国も攻撃するし 基本的に覇権国家だから戦争しないと国が回らない 地球の国も味方同士じゃないんだよ

43 20/05/31(日)11:17:42 No.694942018

ナチュラルとコーディネイターの融和とかがテーマだと勘違いしがちな作風だしね

44 20/05/31(日)11:17:43 No.694942023

設定とか見てくとこれならむしろプラントが敵視されるのが普通では?ってなるのも多いんだけどね・・・ NJ周りの犠牲者とか水泳部が官民軍問わず船舶沈めまくってたとか

45 20/05/31(日)11:18:05 No.694942104

>主人公格にナチュラルいないのがね ロウくらいか

46 20/05/31(日)11:18:12 No.694942132

やっぱりかっこいいよなあ ガンダムって奴は!

47 20/05/31(日)11:18:23 No.694942175

種に主役に求められるのはかっこいいデザインじゃなくて最強の性能なので無理

48 20/05/31(日)11:18:33 No.694942220

ナチュラルはクソ!地球連合は悪!みたいな感じだけど その地球側のがプラント側よりよっぽどころころされまくってるんだよな…

49 20/05/31(日)11:19:25 No.694942415

>なんか制作陣に守護されてるクソなんだよなザフトは 一番贔屓されてるのはオーブだから

50 20/05/31(日)11:19:35 No.694942449

冷静に考えたらNジャマーで十億ころころされてから数年で連合は野蛮!プラント好き!ってなるのもなんか変じゃね?

51 20/05/31(日)11:20:03 No.694942551

>ナチュラルはクソ!地球連合は悪!みたいな感じだけど >その地球側のがプラント側よりよっぽどころころされまくってるんだよな… 地球の南半球はだいたい親プラント派だよ

52 20/05/31(日)11:20:13 No.694942592

ブルーフレームかレッドフレームの頭をくっつけるのは設定考証的にアウト?

53 20/05/31(日)11:20:24 No.694942636

その外伝でも名有りエースの大半が脱走してたりとかなんなんだ 連合がクソったって極端すぎるわ

54 20/05/31(日)11:20:39 No.694942685

いくらクソでもボコボコにされすぎてかわいそうすぎる連合

55 20/05/31(日)11:20:49 No.694942726

何万回と言われてるだろうけどEXAM積んで欲しい ブルーデスティニーなんてまるであつらえたかのような名前だし

56 20/05/31(日)11:21:32 No.694942897

>一番贔屓されてるのはオーブだから NJ投下されたけど地熱発電で無傷です 連合のMS開発に協力しながらゲテモノ兵器複数作ってましたけどお咎めなしです 最終的に一人勝ちです うn

57 20/05/31(日)11:21:50 No.694942966

examが反応するやつ少なそう

58 20/05/31(日)11:22:31 No.694943095

>冷静に考えたらNジャマーで十億ころころされてから数年で連合は野蛮!プラント好き!ってなるのもなんか変じゃね? 一年目の戦争の時点で3大国が他国を圧政で従わせていて 南米アフリカオーストリアあたりはザフトについたから 「地球が野蛮」ではなく「理事国が野蛮」だったよ非圧政国にとっては 二度目は理事国も二派に割れて大西洋連邦は孤立した

59 20/05/31(日)11:22:36 No.694943115

まあオーブは首長の支持率が99.99%ですとかアレな設定も山ほどあるから…

60 20/05/31(日)11:23:25 No.694943280

>まあオーブは首長の支持率が99.99%ですとかアレな設定も山ほどあるから… よく生きてるな1万人に1人の反対派

61 20/05/31(日)11:23:53 No.694943379

なんか種死のあとオーブ主導で世界平和にとか見たけど 十年経たずに今度はオーブとプラントで開戦したりするんじゃねあの世界

62 20/05/31(日)11:23:57 No.694943402

一回目の戦いからして純粋な地球vsコロニーじゃないからな

↑Top