虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/31(日)10:14:35 >コント... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/31(日)10:14:35 No.694926559

>コントロールできない…

1 20/05/31(日)10:21:24 No.694928217

禁止改定が楽しみですね

2 20/05/31(日)10:23:11 No.694928601

遅延の王

3 20/05/31(日)10:24:19 No.694928880

3マナ払ったら1ドローした1ターン稼げるカード

4 20/05/31(日)10:26:05 No.694929284

おまけで相手はフルタップしかなくなる

5 20/05/31(日)10:27:19 No.694929563

コイツは憎まれながらもスタン完走するって悪い安心感がある

6 20/05/31(日)10:27:37 No.694929638

フレーバーは素晴らしいと思うんだけどな 5マナくらいにすべきだったね

7 20/05/31(日)10:27:59 No.694929711

3ターン目にお互いハゲ出してお見合いすることも珍しくない

8 20/05/31(日)10:28:45 No.694929887

ソーリー!アイムレイト!

9 20/05/31(日)10:29:10 No.694929981

ネットで千回以上言われてるだろうけどなんでこの性能に気軽に1ドロー付けたんだ

10 20/05/31(日)10:29:19 No.694930022

神秘の論争追加したせいで更に酷くなった

11 20/05/31(日)10:29:20 No.694930023

キャストのタイミング制限をなんで白青が持ってるのか謎しかない

12 20/05/31(日)10:29:40 No.694930095

同じ常在もった生物テフェリーが5マナなのになんでこいつは3マナなんだよ

13 20/05/31(日)10:30:07 No.694930206

一番上も起動型だったらマシだったね

14 20/05/31(日)10:30:28 No.694930296

>ネットで千回以上言われてるだろうけどなんでこの性能に気軽に1ドロー付けたんだ 3マナで制限あるバウンスは弱いよね... そうだドローは1マナ相当だし適正!

15 20/05/31(日)10:30:53 No.694930386

こいつ禁止にはならんだろ 創案あたりじゃないの

16 20/05/31(日)10:30:54 No.694930393

>同じ常在もった生物テフェリーが5マナなのになんでこいつは3マナなんだよ 多色はデメリット!

17 20/05/31(日)10:30:58 No.694930407

ウィザード社って本当にテストプレイしてるの? ネプチューン見逃したKONAMIより酷いことしてると思うんだけど

18 20/05/31(日)10:31:34 No.694930555

>キャストのタイミング制限をなんで白青が持ってるのか謎しかない フレーバー的には白青で妥当だと思うけど ゲームの機能的には赤緑あたりにつけといて欲しい

19 20/05/31(日)10:31:39 No.694930571

世相を反映してBANしません

20 20/05/31(日)10:31:58 No.694930643

書き込みをした人によって削除されました

21 20/05/31(日)10:31:58 No.694930646

>こいつ禁止にはならんだろ >創案あたりじゃないの 今も以前も暴れてるのって工作員関連だしその辺りが危なそうではある

22 20/05/31(日)10:32:21 No.694930780

>ウィザード社って本当にテストプレイしてるの? 最近刷新したんだろ? 実績出しまくりだから納得じゃないか

23 20/05/31(日)10:32:39 No.694930885

>ウィザード社って本当にテストプレイしてるの? >ネプチューン見逃したKONAMIより酷いことしてると思うんだけど もうエルドレインでのBAN言い訳を忘れたのか

24 20/05/31(日)10:32:56 No.694930960

こいつ残すと何してもアゾコンが残るよ まあフェアデッキの範疇だけど

25 20/05/31(日)10:33:24 No.694931069

フラッシュ系抑えてるってそもそもフラッシュはフェアデッキなんだけどな… このハゲ入れてるデッキの方がアンフェアなのにおかしいよ

26 20/05/31(日)10:34:01 No.694931229

一月半前に発売したセットの新能力を今から変えます!ってするところだぞ

27 20/05/31(日)10:34:08 No.694931251

M21でもよろしくなとしあきくん!

28 20/05/31(日)10:34:38 No.694931397

今となっては別にそこまで強くはないと感じる ソーサリーで叩きつけるの多いし

29 20/05/31(日)10:35:16 No.694931583

>今となっては別にそこまで強くはないと感じる >ソーサリーで叩きつけるの多いし そのソーサリーを相手が使ってくる時に止められないんですが

30 20/05/31(日)10:35:40 No.694931702

話が逆 こいつがいるからインスタントで動くデッキが全滅した

31 20/05/31(日)10:35:51 No.694931770

こいつは全除去をインスタントタイミングでぶっ放すんだけど…

32 20/05/31(日)10:36:02 No.694931842

最近めっちゃお外でMTG憂われてるな

33 20/05/31(日)10:36:32 No.694931952

イコリアはちょっと実験してみたけど最後尾のセットだし許してほしい

34 20/05/31(日)10:36:34 No.694931962

本当に常在能力さえ別もんだったらなー

35 20/05/31(日)10:37:03 No.694932086

蛇蝎の如く嫌われてるけどこいつ自体は一枚で勝たないただの潤滑油だ

36 20/05/31(日)10:37:06 No.694932095

>話が逆 >こいつがいるからインスタントで動くデッキが全滅した 荒野の再生君は小ハゲいる中で良く頑張っでると思う

37 20/05/31(日)10:37:27 No.694932194

>最近めっちゃお外でMTG憂われてるな 実際はどうあれヴィンテージで禁止っていうのをお外で説明する奴らがあのブラックロータスを超えた!みたいな煽り使うからだろうな

38 20/05/31(日)10:37:54 No.694932306

>蛇蝎の如く嫌われてるけどこいつ自体は一枚で勝たないただの潤滑油だ それに関してはレガシーでも一部で憎まれてる天則儀もそうだな あれで勝てるわけじゃない

39 20/05/31(日)10:38:07 No.694932379

ハゲがいるからカウンターが死滅した ありがとうハゲ!

40 20/05/31(日)10:38:08 No.694932382

>蛇蝎の如く嫌われてるけどこいつ自体は一枚で勝たないただの潤滑油だ 先手3Tで出して着地したら数割爆発してくれるぞ

41 20/05/31(日)10:38:16 No.694932414

>最近めっちゃお外でMTG憂われてるな 酷さで言ったらカラデシュ期に迫る酷さだからな今

42 20/05/31(日)10:38:21 No.694932436

>蛇蝎の如く嫌われてるけどこいつ自体は一枚で勝たないただの潤滑油だ つまりこいつだけ死ねばアーキタイプを守ったまま環境のデッキ弱体できるじゃん!

43 20/05/31(日)10:38:37 No.694932512

>最近めっちゃお外でMTG憂われてるな まあマジックザギャザリング存亡の危機だからな 憂う者曰く

44 20/05/31(日)10:38:38 No.694932519

強かったよねTSPのテフェリー みんな好きだったでしょ?

45 20/05/31(日)10:39:03 No.694932664

カウンターされないっていう快楽は凄まじいんだけどな

46 20/05/31(日)10:39:10 No.694932701

>蛇蝎の如く嫌われてるけどこいつ自体は一枚で勝たないただの潤滑油だ 3マナでの相手のプランの壊し具合は大概だと思うぞ

47 20/05/31(日)10:39:19 No.694932728

でもMTGが憂われてない時ってあった?

48 20/05/31(日)10:39:21 No.694932742

いつものことすぎる…

49 20/05/31(日)10:39:29 No.694932768

ゲーム遅延に関して万能過ぎるだろ… 一番意味が薄いアグロ相手ですらテンポ奪ってアド失わずいくつかのライフ稼ぐんだぞ…

50 20/05/31(日)10:39:52 No.694932865

エルドレインの時はプレーヤーの大半がマジで憂う者になってたと思う

51 20/05/31(日)10:39:53 No.694932869

こんなんで滅んでたらウルザブロックでも滅んでるし神河でもカラデシュでも滅んでるわ 何回WotCを滅ぼす気だ憂う者

52 20/05/31(日)10:39:56 No.694932885

なんか「」はお外に比べたら「いつもの事」で済ませてるあたりなんか捉え方が違うよな…

53 20/05/31(日)10:39:59 No.694932900

再生とミッドレンジとフラッシュ殺したぐらいで大げさなってこと?

54 20/05/31(日)10:40:07 No.694932927

>つまりこいつだけ死ねばアーキタイプを守ったまま環境のデッキ弱体できるじゃん! こいつが死ぬと地獄の荒野の再生環境始まるけどよろしいかね

55 20/05/31(日)10:40:11 No.694932941

ハゲも荒野もBANされるならもっと早くにされてた気がするし今回も期待薄だ

56 20/05/31(日)10:40:27 No.694932996

これクラリオン4ラスでアグロもゲロ吐いてるよ

57 20/05/31(日)10:40:34 No.694933023

ドミナリアから献身環境だけなんらかの奇跡が起きてた

58 20/05/31(日)10:40:46 No.694933067

ハゲも先行には勝てない

59 20/05/31(日)10:40:51 No.694933091

アグロなら熱烈な勇者戻さないとひどい目にあいますよ?とか迫れるしまあ

60 20/05/31(日)10:40:56 No.694933109

>こんなんで滅んでたらウルザブロックでも滅んでるし神河でもカラデシュでも滅んでるわ >何回WotCを滅ぼす気だ憂う者 「いや今回はマジで違うんですよ!ヴィンテージ・レガシー・モダン・パイオニア・スタンダード全てにおいてここまでマジックが壊れてるのはもう危機なんですよ!」 みたいな記事があった

61 20/05/31(日)10:41:07 No.694933177

ドミナリアの時も鎖回しごときで憂いてただろ!

62 20/05/31(日)10:41:16 No.694933207

コイツで2ドロー以上出来たらもう勝ち

63 20/05/31(日)10:41:28 No.694933258

>なんか「」はお外に比べたら「いつもの事」で済ませてるあたりなんか捉え方が違うよな… 変な選民思想を持つんじゃない

64 20/05/31(日)10:41:28 No.694933263

先行は最強のアーキタイプだからな

65 20/05/31(日)10:41:29 No.694933268

>エルドレインの時もオーコごときで憂いてただろ!

66 20/05/31(日)10:41:51 No.694933354

むしろ逆になんで「」達はそんな冷静なんだ?

67 20/05/31(日)10:42:13 No.694933441

>むしろ逆になんで「」達はそんな冷静なんだ? wotcが訴訟以外で死ぬわけないから

68 20/05/31(日)10:42:16 No.694933460

>むしろ逆になんで「」達はそんな冷静なんだ? オーコはPWだから禁止されないとか言ってたたから逆張りだと思う

69 20/05/31(日)10:42:31 No.694933522

テフェリーさんは禁止受けないギリギリをいつも僕達に教えてくれる

70 20/05/31(日)10:42:46 No.694933594

一部が禁止カードとかで騒いでるけど 大半の「」は普通に遊んでるだけだからな… あとあくまでも娯楽の一つぐらいとしかみていないから終わったら別の娯楽で遊ぶだけだろ

71 20/05/31(日)10:43:03 No.694933688

公式によると危うかった時期は時のらせんらしいな もともと日本だとTCGの中でもヘビーユーザーしかMTG触らんから実感ないけどいわゆる内輪ネタなノリやったせいで新参シャットアウトしてしまったのが相当ヤバかったらしい

72 20/05/31(日)10:43:05 No.694933702

>むしろ逆になんで「」達はそんな冷静なんだ? 憂うものになってもなにも楽しくないから

73 20/05/31(日)10:43:14 No.694933738

>むしろ逆になんで「」達はそんな冷静なんだ? お外を信用しないから

74 20/05/31(日)10:43:22 No.694933772

ヴィンテージで久々の禁止が出たってのはmtg史としてはかなりメモリアルな出来事だったな

75 20/05/31(日)10:43:30 No.694933805

むしろお外でウィザーズが終わりますぞーっていうのを見ると 「ああ恒例行事だな」ぐらいにしか思えなくなってな 長く遊んでると

76 20/05/31(日)10:43:34 No.694933820

環境で滅ぶことは無い

77 20/05/31(日)10:43:41 No.694933842

みんな他のゲームの速度に慣れちゃったんだよねきっと DCGだけじゃなく大体のゲームがもう尖ってる箇所を許さない感じじゃない

78 20/05/31(日)10:44:09 No.694934009

相棒に関してもスタンさえ荒らしてないなら上等だろって思う それはそれとして下で禁止するなりにおわせてた改正なりして何とかして欲しいとは思う

79 20/05/31(日)10:44:13 No.694934034

別に禁止にしたからって環境が良くなるわけでもないし… 悪化するパターンも多いし…

80 20/05/31(日)10:44:18 No.694934048

>むしろ逆になんで「」達はそんな冷静なんだ? 流石に再録禁止を破ったら世界中で訴訟が起きるから訴訟の結果に関わらず裁判費用で死ぬと思うけどこの程度の騒ぎなら何回もあったし

81 20/05/31(日)10:44:21 No.694934063

>環境で滅ぶことは無い 本当にそうなの? あまりにも面白くなくて古いユーザーが離れて新規がこなくなるとかってならない?

82 20/05/31(日)10:44:22 No.694934066

MTGはそうそう終わらないかも知れないけど日本語版撤退はなくはないぐらいだからなんとも言えないわ 今回レベルではないが

83 20/05/31(日)10:44:27 No.694934092

>ヴィンテージで久々の禁止が出たってのはmtg史としてはかなりメモリアルな出来事だったな その上パワーレベルエラッタも追加されそうときたら割と前代未聞だ

84 20/05/31(日)10:44:30 No.694934102

>もともと日本だとTCGの中でもヘビーユーザーしかMTG触らんから実感ないけどいわゆる内輪ネタなノリやったせいで新参シャットアウトしてしまったのが相当ヤバかったらしい ただスタンの環境とかはめちゃめちゃよかったからほんともったいないのが時のらせん

85 20/05/31(日)10:44:50 No.694934225

wotcがDCGの速度についていけてない

86 20/05/31(日)10:44:50 No.694934227

今スタンダードは使われたら不愉快なカードが多いけど多様性はきっちりあるからな

87 20/05/31(日)10:44:58 No.694934263

憂う根本理由は負けて悔しい事だから

88 20/05/31(日)10:45:07 No.694934301

ヴィンテージやってる「」なんて2,30人しか居ないだろうにね

89 20/05/31(日)10:45:09 No.694934306

>本当にそうなの? >あまりにも面白くなくて古いユーザーが離れて新規がこなくなるとかってならない? その歴史はもう神河で通過した

90 20/05/31(日)10:45:20 No.694934363

お外と比べて冷静っていうか日蓮も雷十太も本気で言ってる人のが少ないと思うの

91 20/05/31(日)10:45:20 No.694934364

まあバランス崩壊が本当にいつもの事のように起きてるならそのゲームの終わりは近いけどね ただMTGの場合はやろうと思えばやれるでしょってのは感じる

92 20/05/31(日)10:45:21 No.694934367

最近アリーナ始めたんですが2000ドル手に入るやつみんなやってるの?

93 20/05/31(日)10:45:21 No.694934372

>流石に再録禁止を破ったら世界中で訴訟が起きるから訴訟の結果に関わらず裁判費用で死ぬと思うけどこの程度の騒ぎなら何回もあったし この程度レベルなん!?今の騒ぎが

94 20/05/31(日)10:45:48 No.694934482

滅びますぞ マジックザギャザリングが滅びますぞ!

95 20/05/31(日)10:46:00 No.694934520

https://note.com/zoe343/n/n2d21edd6cdb1 この記事で書かれてるけど現状はかなり危険って言われてるね ・スタンからヴィンテまでの環境が壊れてること ・露骨に価格を釣り上げたセットを乱発してること ・プロ向けトーナメントを破壊したこと でアマチュアからプロまでどんどんハースに流れててヤバいとも

96 20/05/31(日)10:46:10 No.694934562

再録禁止ってあくまでポリシーじゃないの?あれ破ってどこかに損害与えた扱いになるの?

97 20/05/31(日)10:46:17 No.694934585

>最近アリーナ始めたんですが2000ドル手に入るやつみんなやってるの? さっき7-0できたよ

98 20/05/31(日)10:46:23 No.694934606

>ヴィンテージやってる「」なんて2,30人しか居ないだろうにね 2・3人でも多い

99 20/05/31(日)10:46:42 No.694934713

それはそれとしてエルドレインからの調整チームは一生自粛してていいよ

100 20/05/31(日)10:46:42 No.694934717

またそのマジックオワタの宣伝かよ

101 20/05/31(日)10:46:44 No.694934724

ハースに流れてるはウソだろ..

102 20/05/31(日)10:46:48 No.694934753

構築が本当に嫌いになったらリミテで遊ぶけだし…

103 20/05/31(日)10:46:56 No.694934785

ケンちゃんも最近はハースばっかやってるな バトルグラウンドだけど

104 20/05/31(日)10:46:56 No.694934790

正直お外だっていつものことだな…って人多いと思うよ

105 20/05/31(日)10:46:59 No.694934797

まだ1ターンキルまでいってないから騒ぐほどじゃない気がする

106 20/05/31(日)10:47:00 No.694934805

>ヴィンテージやってる「」なんて2,30人しか居ないだろうにね むしろそんなにいるのかよ!

107 20/05/31(日)10:47:13 No.694934870

>さっき7-0できたよ やるやん

108 20/05/31(日)10:47:45 No.694935051

ヴィンテージで2~30人ならレガシーはどんだけいるんだよっていう…

109 20/05/31(日)10:47:46 No.694935055

今まではスタンがだめでも下に行けたけど今は下に行っても下も壊れてるからなぁ……

110 20/05/31(日)10:47:46 No.694935056

ヴィンテプレイヤーとかここに一人もいないと思う

111 20/05/31(日)10:47:50 No.694935075

憂う者は憂う事が楽しいからそもそもカードゲーマーとは違う

112 20/05/31(日)10:47:52 No.694935083

>>さっき7-0できたよ >やるやん ウィノータ多すぎて4枚に増やした静寂がぶっ刺さった

113 20/05/31(日)10:47:56 No.694935098

>最近アリーナ始めたんですが2000ドル手に入るやつみんなやってるの? 初日は何回でも挑めたみたいだから根気さえ有れば初日だけは突破可能だろうけど疲れるしスルーした

114 20/05/31(日)10:48:04 No.694935136

ヴィンテージにおける禁止ってのを騒いでる人は そんなに禁止が原則ないってのを神聖視してたのか…ってなる 今後未来永劫「もし強すぎたとき一枚制限にしても意味がないメカニズムを作っちゃいけない」 なんて縛りプレイは非合理すぎると思うのだが… プレイ人口アホみたいに少ないフォーマットなのに

115 20/05/31(日)10:48:22 No.694935217

>ヴィンテプレイヤーとかここに一人もいないと思う ロータス持ってる「」は3~4人くらいいなかったっけ

116 20/05/31(日)10:48:30 No.694935245

モダンでも10人居ないと思う

117 20/05/31(日)10:48:31 No.694935253

>でアマチュアからプロまでどんどんハースに流れててヤバいとも それアリーナが出た時にハースストーンで言われてたよ ハースストーンの調整が微妙!スタン制導入でユーザーから絞る方向になった!それならみんなMTGアリーナに行く!みたいな煽り

118 20/05/31(日)10:48:33 No.694935269

ハースに流れてるやつより家から出れんしAPEXやろ…ってしてるやつのが絶対多い

119 20/05/31(日)10:48:46 No.694935327

>ヴィンテプレイヤーとかここに一人もいないと思う MOあるのに?

120 20/05/31(日)10:48:59 No.694935389

>ヴィンテプレイヤーとかここに一人もいないと思う なんの根拠で...

121 20/05/31(日)10:48:59 No.694935393

https://mtg-jp.com/reading/mm/0004238/ マジックだけで見るなら本当にいつものことすぎる 怖いのは外部要因であるコロナくらいだよ

122 20/05/31(日)10:49:06 No.694935410

ロータス持ってたとしてもそれをヴィンテで使う勇気ある人どんくらいいるだろ

123 20/05/31(日)10:49:25 No.694935496

コロナの影響も相まって紙主体のTCGはわりと危機的な状況だと思うよ アリーナがあったからまだダメージ少ないだろうけどなかったらマジでどうなってたかわからん

124 20/05/31(日)10:49:32 No.694935523

MTGは滅びますぞーな記事書いて寄付してくれると嬉しいなは笑う

125 20/05/31(日)10:49:33 No.694935526

>>ヴィンテプレイヤーとかここに一人もいないと思う >ロータス持ってる「」は3~4人くらいいなかったっけ 「」のロータス保持者はこの間3人確認した

126 20/05/31(日)10:49:41 No.694935559

>ヴィンテージで2~30人ならレガシーはどんだけいるんだよっていう… 多分50人ぐらいはいると思う 今デュアルランド値下がりしてマナ基盤結構安く済ませれるから

127 20/05/31(日)10:49:54 No.694935611

コロナは本当にアリーナあって良かったな…

128 20/05/31(日)10:49:55 No.694935612

PWが追加されてMTGは2.0になり 相棒が追加されて3.0になった

129 20/05/31(日)10:50:25 No.694935738

正直スタンが適正なら憂う要素ないよね

130 20/05/31(日)10:50:35 No.694935768

ウィザーズ的にはカードがあれな事よりもコロナウィルスのせいで世界大会が開けないのと あと海外での販売が延期したりしてる事の方が大変だよ

131 20/05/31(日)10:50:42 No.694935798

コロナのせいでもう大会も何もかもほぼデジタルになるんじゃないかな? 紙はコレクションのみで

132 20/05/31(日)10:50:44 No.694935803

スタンは今の環境好きじゃないけど イコリアのドラフトは面白いから滅ばない

133 20/05/31(日)10:50:45 No.694935809

高額カード晒ししてたスレが「」ッチーに残ってたはずだけど予想以上にコレクター「」は多そう

134 20/05/31(日)10:50:49 No.694935826

自分のデッキぶん回して何が悪いの 対話したいならリミテやればいいじゃん とはコロナのせいで言えない

135 20/05/31(日)10:50:51 No.694935835

サイクリングぶん回せば時間掛ければ7勝は行くだろうな誰でも ペイラインが二日目で1勝だか2勝だからそこまで行くとなるとかなり難しい戦い

136 20/05/31(日)10:51:01 No.694935868

今PSA止まってて鑑定分が全然帰ってこない su3937186.jpg

137 20/05/31(日)10:51:45 No.694936042

うわー名前のクソ長い土地だ!

138 20/05/31(日)10:51:54 No.694936086

というかありとあらゆる面でコロナのが大変だし

139 20/05/31(日)10:52:12 No.694936169

ローウィンも部族シナジー複雑で新参に優しくなくてWotC的には危うかったらしいから一番危うかったのは新枠に入った当初だったと思う ミラディン神河ラヴニカ時のらせんローウィンのクリーンナップはラヴニカいなかったら危なかった だから公式もラヴニカは特別扱いというか大事にしてるんだろうなって

140 20/05/31(日)10:52:19 No.694936211

せっかく昨日トライオーム全部揃えて酒飲んでたのに… ss351807.jpg

141 20/05/31(日)10:52:39 No.694936295

>というかありとあらゆる面でコロナのが大変だし 最低だなスペースゴジラ 相棒のシステムナーフします

142 20/05/31(日)10:52:44 No.694936322

マジックフェスト神戸行きたかったな…

143 20/05/31(日)10:53:04 No.694936395

本気でヤバかったら直ぐ対応するもんね コロナビームとか

144 20/05/31(日)10:53:11 No.694936428

ぶっちゃけMtGはわりと定期的に終わってる マジック終わったな…と思ったら何年かプチ引退して適当なタイミングでよっしゃ復帰すっか!ってなるのが付き合い方としては丁度いい

145 20/05/31(日)10:53:14 No.694936440

MF北九州はなんか呪われてんのかな

146 20/05/31(日)10:53:19 No.694936461

こいつのキャストタイミング制限についてはこいつがただの生物だった時から持ってたんだから許してくれ そのほかの性能は…まあうん

147 20/05/31(日)10:53:24 No.694936472

スレ画はこのままスタン定年でしょ ルーカやウィノータを禁止するわけには行かないから工作員禁止と大穴で一緒に創案禁止だろう

148 20/05/31(日)10:54:10 No.694936698

コロナ禍で定年をどうにかしたりするのかな? 普通に今まで通りにローテ進めてたら大きな大会で使えないまま落ちる可能性も最悪あるわけだし

149 20/05/31(日)10:54:16 No.694936721

>というかありとあらゆる面でコロナのが大変だし しょうがないけど年内卓上イベ全滅はお互いキツい

150 20/05/31(日)10:54:29 No.694936775

近年最低売上を叩き出したイクサランに相克があったからやっぱりカードパワー低いと売れねぇな…ってなってパワー上げたらエルドレインでやり過ぎた

151 20/05/31(日)10:54:31 No.694936782

こいつ4マナだったら使用感大分違って来たんだろうな

152 20/05/31(日)10:54:51 No.694936866

相棒は初期手札6枚とかになったりして

153 20/05/31(日)10:55:42 No.694937052

>相棒は初期手札6枚とかになったりして 相棒あったら手札キープ時に1枚デッキ下に送るのが妥当かなって思う

154 20/05/31(日)10:55:51 No.694937080

>相棒は初期手札6枚とかになったりして せめて1マリにしてくれ

155 20/05/31(日)10:55:51 No.694937082

テストプレイなんて1年前に済ませてるよ だから問題だらけなんだ

156 20/05/31(日)10:55:55 No.694937098

>相棒は初期手札6枚とかになったりして 多分それが打倒な線なんだけどおそらくそれやって尚相棒は強い

157 20/05/31(日)10:56:03 No.694937131

>相棒は初期手札6枚とかになったりして マリガンチェックでキープした後ボトムに1枚が妥当だろうね

158 20/05/31(日)10:56:52 No.694937301

>>相棒は初期手札6枚とかになったりして >多分それが打倒な線なんだけどおそらくそれやって尚相棒は強い 強いのはデッキ構築に制限かけるから当然だとは思う

159 20/05/31(日)10:56:53 No.694937307

相棒は初手6でもまだ強い気がしてならない…

160 20/05/31(日)10:56:58 No.694937327

>こいつ4マナだったら使用感大分違って来たんだろうな 3に着地しないと弱い場面多めだからバントカラーが支配的になるんじゃねぇかな あとガイガンにはいって頭抱える

161 20/05/31(日)10:56:59 No.694937337

>>相棒は初期手札6枚とかになったりして >相棒あったら手札キープ時に1枚デッキ下に送るのが妥当かなって思う でも下はそれでバランス取れてもスタンは現状でバランス取れてる以上どうなんだ? それと古参ばっかの下は対応するだろうけど新参もいるスタンで出てすぐ改正は危うい気が

162 20/05/31(日)10:57:08 No.694937394

>>相棒は初期手札6枚とかになったりして >マリガンチェックでキープした後ボトムに1枚が妥当だろうね 相棒有利過ぎる... 相棒固定の6マリでしょ

163 20/05/31(日)10:57:56 No.694937628

環境とかでかい話になると適正だと思うがそれはそれとしてスレ画ハゲは強過ぎだハゲって思う

164 20/05/31(日)10:58:08 No.694937661

>コロナ禍で定年をどうにかしたりするのかな? >普通に今まで通りにローテ進めてたら大きな大会で使えないまま落ちる可能性も最悪あるわけだし ローテ期間変えた結果酷いことになったのか少し前あったから厳しそう

165 20/05/31(日)10:58:16 No.694937685

Dcgだったら1年前くらいには5マナにナーフされてる

166 20/05/31(日)10:58:42 No.694937806

>あとガイガンにはいって頭抱える やっぱ5マナだわ…初期忠誠5になるくらいは許そう…

167 20/05/31(日)10:59:04 No.694937881

ハゲでは滅びないがコロナで滅びそうなmtgとショップ

168 20/05/31(日)10:59:15 No.694937909

ウモーリとかいつか使ってみたいけどこの上追加ルールまでそれも無理か

169 20/05/31(日)10:59:22 No.694937930

>だから公式もラヴニカは特別扱いというか大事にしてるんだろうなって 2色10ギルドに焦点を合わせて横断的なメカニズム(部族とか)少ないのはデザインも調整もしやすいんだろうな

170 20/05/31(日)10:59:34 No.694937982

モダン以下は半ばもう勝手にやって状態なんだろうけど新規にも遊んで欲しいパイオニアがルールスとヨーリオン塗れなのが笑えない そりゃ相棒システムに手入れるわなってなる

171 20/05/31(日)11:00:33 No.694938174

多少有利にならないと相棒のためにデッキを歪ませる意味がないからな…… 弱くて誰も使わないようになるのはまた違う

172 20/05/31(日)11:00:44 No.694938211

>ウモーリとかいつか使ってみたいけどこの上追加ルールまでそれも無理か ヒステリックで最強だぞ

173 20/05/31(日)11:01:38 No.694938387

相棒も変容も初心者バイバイなシステムな気はする

174 20/05/31(日)11:02:00 No.694938465

ヒストリックはこのタイミングよく禁止って言うのがもうウィノータ潰すよ宣言と同義

175 20/05/31(日)11:02:32 No.694938570

慈善事業でやってるわけじゃないんだから売れるな続けるさ 相棒は1枚でよくて売り上げ牽引しないくせに手間はかかるからもう出さんと思う

176 20/05/31(日)11:02:42 No.694938609

マナフラッドが起きないって点ではむしろ初心者に優しいかもね相棒は

177 20/05/31(日)11:02:50 No.694938643

相棒はいいぞ なんかネットの強い人が強いレシピあげてくれるから1枚手にいれるだけで強いデッキ組めちまう

178 20/05/31(日)11:03:25 No.694938773

モダホラあたりに出てくれたらまあ相棒は許されたのでは

179 20/05/31(日)11:04:59 No.694939096

>マナフラッドが起きないって点ではむしろ初心者に優しいかもね相棒は 一枚でいいし初心者には相当優しいと思う

180 20/05/31(日)11:05:17 No.694939174

相棒はレアかつ一枚でいいから売上にも対して貢献しない上に対応には苦慮するマジもんの問題児なんでWotCも早めに動いた

181 20/05/31(日)11:05:57 No.694939330

禁止したらポリコレ的にまずそうだし…

182 20/05/31(日)11:06:02 No.694939351

>相棒はいいぞ >なんかネットの強い人が強いレシピあげてくれるから1枚手にいれるだけで強いデッキ組めちまう そうか それでメインデッキのカードはどうするんで?

183 20/05/31(日)11:06:31 No.694939461

ああそうかWotc的にもまず味だからやたらと対応早いのか…

184 20/05/31(日)11:06:49 No.694939529

>禁止したらポリコレ的にまずそうだし… ハゲ、黒人、PWって護身完成な存在過ぎるテフェリー

185 20/05/31(日)11:07:37 No.694939719

>https://note.com/zoe343/n/n2d21edd6cdb1 感動しました僕は黒人でハゲでPWです

186 20/05/31(日)11:08:01 No.694939800

アリーナ的にもWC使ってくれないから問題児な相棒シリーズ

187 20/05/31(日)11:08:02 No.694939804

相棒で売り上げが不味くなってるのはパックじゃなくてショップのシングルだと思う

188 20/05/31(日)11:08:21 No.694939873

グヘヘ赤単オボシュは早い安い強いの三拍子揃った完全デッキだぁ

189 20/05/31(日)11:08:32 No.694939924

初期忠誠度3ならよかったのに なんで3マナ分の仕事を終えてその場に残れるの

190 20/05/31(日)11:08:59 No.694940022

メカニズム単位でのパワーレベル調整って例えばフリースペルとかだし完全に忌み子よ

191 20/05/31(日)11:09:36 No.694940171

>相棒で売り上げが不味くなってるのはパックじゃなくてショップのシングルだと思う でも一番新しいレギュラーパックなのにイコリア場所によっちゃ280~300円で売られてるからなー ただ逆にコレクターズは高い! 基本地形属性もったトライオームとかやべーとおもったらこれだしな

↑Top