虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/31(日)10:05:01 再販で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/31(日)10:05:01 No.694924066

再販でパッケージ変わってたのね

1 20/05/31(日)10:07:00 No.694924598

同性愛者を彷彿とさせるばかりに

2 20/05/31(日)10:08:56 No.694925096

女の子やオカマが写ってた奴は買いやすくなってありがたい

3 20/05/31(日)10:08:59 No.694925108

番組ロゴも変わるんだね

4 20/05/31(日)10:09:32 No.694925254

ゲイのおっさんが消えた

5 20/05/31(日)10:09:54 No.694925365

BANDAIの色まで…

6 20/05/31(日)10:10:42 No.694925560

ガチムチの青年と挟みあいでオッスオッスしてたゲイ

7 20/05/31(日)10:12:11 No.694925937

こうして見るとゲイレールカッコいいよね

8 20/05/31(日)10:12:43 No.694926066

イケメンだろうと主人公だろうと顔はいらんわ

9 20/05/31(日)10:15:32 No.694926790

>こうして見るとゲイレールカッコいいよね プラモも作るとカッコいいぞ

10 20/05/31(日)10:15:58 No.694926897

英語ロゴになってるから海外市場意識なんだろうか

11 20/05/31(日)10:16:47 No.694927079

テイワズの機体も再販版で欲しいな 百里…

12 20/05/31(日)10:17:23 No.694927235

割と最近だよね変わったの アジアではもう十分売ったから今度は北米狙いなんだろう

13 20/05/31(日)10:17:47 No.694927326

>>こうして見るとゲイレールカッコいいよね オプションパーツでシャルフリヒターもいいぞ

14 20/05/31(日)10:18:24 No.694927467

>英語ロゴになってるから海外市場意識なんだろうか 北米でヒットの兆し有るから マルコシアスもそういう流れでキット化

15 20/05/31(日)10:19:48 No.694927812

腰蓑こんなでかかったっけ…

16 20/05/31(日)10:19:59 No.694927864

見てくれは旧型だけど中身はバリバリ現役マシンだったはず

17 20/05/31(日)10:20:24 No.694927971

パッケージでパイロット顔がキツいランキング! 1…ガンダムグシオン 2…ガンダムウヴァル 3…ユーゴー 4…グレイズ一般機/指揮官機 5…グレイズリッター

18 20/05/31(日)10:21:36 No.694928269

カルタをオチに使うな

19 20/05/31(日)10:21:55 No.694928330

>腰蓑こんなでかかったっけ… ホバーマジでかい キットは分割もう少し分けてくれれば…

20 20/05/31(日)10:22:40 No.694928482

そもそもなんで顔つけてたんだろう いらんだろ

21 20/05/31(日)10:23:11 No.694928604

>そもそもなんで顔つけてたんだろう >いらんだろ キャラグッズとして買う層もいるから

22 20/05/31(日)10:26:08 No.694929292

マンロディもパイロットが冴えない顔してて逆販促になってた気すらする

23 20/05/31(日)10:26:16 No.694929319

配信されるようになって欧米もガンダム人気上がってるとかで向こうのイベでもガンプラ宣伝したり ガンダムユニバースもあっち向けの企画だな

24 20/05/31(日)10:27:11 No.694929525

変わった頃はバエルからマッキー消えたと話題になってたな

25 20/05/31(日)10:28:13 No.694929759

他は再販品の青バンダイだけど赤バンダイのユーゴーが売れ残ってるのをよく見る

26 20/05/31(日)10:28:17 No.694929775

鉄血は何故かアメリカで人気と聞いた

27 20/05/31(日)10:28:37 No.694929856

なんか違うと思ってたらロゴとカットインが違ってたのか鉄血キット

28 20/05/31(日)10:30:14 No.694930239

キャラスタンドプレートとかもあったしキャラ好きにもプラモ買ってほしかったんだろう 嫌いじゃないが鉄血キャラのクセが強い

29 20/05/31(日)10:30:32 No.694930309

合わせた感じに描き下ろすとかならいいけど 設定画ポン置きだから写真映りの悪い証明写真みたいになってるのがな…

30 20/05/31(日)10:31:20 No.694930498

キャラ売りは結構狙ってたんだよね 声優チョイスも割と露骨だし

31 20/05/31(日)10:31:57 No.694930640

パッケにキャラの顔載せられるだけで購買意欲グッと減るものなあ

32 20/05/31(日)10:32:34 No.694930855

>パッケにキャラの顔載せられるだけで購買意欲グッと減るものなあ そうか…?

33 20/05/31(日)10:32:58 No.694930965

以前北米だとガンダムといえばWとも聞いたが

34 20/05/31(日)10:33:11 No.694931025

グシオンパケ画の人がグシオンに殴られてる様に見えてたな

35 20/05/31(日)10:33:26 No.694931072

初代のプラモだってキャラ写ってたし…

36 20/05/31(日)10:33:53 No.694931189

物によるけどグダルとか嫌な人は嫌だろうし…

37 20/05/31(日)10:34:14 No.694931276

>以前北米だとガンダムといえばWとも聞いたが そうだよGUNITもその流れらしいが

38 20/05/31(日)10:35:23 No.694931613

種種死の1/100もキャラ絵入りだしわりとやってるパッケージデザインである

39 20/05/31(日)10:36:00 No.694931826

グレイズリッターは当時本当にうっ…てなってしまった 機体自体はもっと売れるポテンシャルがあったと思う 再販してほしいなぁ

40 20/05/31(日)10:37:11 No.694932119

>北米でヒットの兆し有るから >マルコシアスもそういう流れでキット化 息を吐くように嘘を付く…

41 20/05/31(日)10:37:18 No.694932156

顔イラストには抵抗ないけどエクバにグシオンが出ないのはクダルの影響だと思ってる

42 20/05/31(日)10:38:02 No.694932360

クダルはプラモの箱が初お目見えで放送当時はグシオンのパイロットこいつ誰だよってなってた グレイズアインのアイン君どうなってるんだろうとか当時は顔写真そこそこ楽しんでた記憶がある

43 20/05/31(日)10:38:20 No.694932432

”このキットにパイロットの○○は含まれません”もそれはそれで味があって良いとは思う

44 20/05/31(日)10:38:27 No.694932465

ウヴァル買おうと思ったけど知らないおっさんが載っててなぜか買う気無くしたのを思い出した

45 20/05/31(日)10:38:50 No.694932591

>息を吐くように嘘を付く… HJでウソをつく青バンダイ幹部

46 20/05/31(日)10:41:04 No.694933154

北米云々は知らんけど いつからか説明書に書かれてる設定とかは英語が併記されるようになったね

47 20/05/31(日)10:41:19 No.694933224

赤バンダイ青バンダイ青バンダイ顔なしの3種類あるんだな

48 20/05/31(日)10:42:11 No.694933428

>北米云々は知らんけど >いつからか説明書に書かれてる設定とかは英語が併記されるようになったね 海外で売るときに箱や説明書別に作らなくてよくなるからな

49 20/05/31(日)10:42:39 No.694933556

鉄血機体ってパイロットの個性ありきでデザインされてるんだよ 全部じゃないけど だから機体とキャラの結びつきがそもそも強い

50 20/05/31(日)10:43:11 No.694933727

プレバンのフミナ枠とかまで英語訳あるのは戸惑う

51 20/05/31(日)10:44:11 No.694934020

>息を吐くように嘘を付く… HJ二月号でも読んでから喋ろうな?

52 20/05/31(日)10:46:21 No.694934601

パイロットの名前モッサモッサだっけ

53 20/05/31(日)10:46:54 No.694934776

買わないまではいかないけどグシオンとかレジ持ってくのやだなぁとは思った 気にしてるのは買う本人だけなんだけどねそういうのって

54 20/05/31(日)10:48:28 No.694935239

>>息を吐くように嘘を付く… >HJ二月号でも読んでから喋ろうな? 自分の知らない情報ならギリギリ言えても真偽不明までなのに なんで嘘って決め付けてしまうんだろうな

55 20/05/31(日)10:50:22 No.694935726

じゃあ記事貼ってよ 俺も見たい

56 20/05/31(日)10:50:52 No.694935844

ウヴァルとかやらしい目つきした知らないおっさんが写ってるし…

↑Top