虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/31(日)09:26:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/31(日)09:26:49 No.694914118

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/31(日)09:27:11 No.694914262

化け物かこいつは

2 20/05/31(日)09:28:32 No.694914624

やっぱ単純に性格悪いのでは?

3 <a href="mailto:迅">20/05/31(日)09:28:34</a> [迅] No.694914628

なんなのこいつ…怖い…

4 20/05/31(日)09:29:04 No.694914752

サイコ榛名

5 20/05/31(日)09:29:21 No.694914814

迅くんの教育に悪いから他所でやってくれ!

6 20/05/31(日)09:29:22 No.694914815

>なんなのこいつ…怖い… 今いい所なのにとかぬかしてたじゃねーか

7 20/05/31(日)09:29:37 No.694914872

こいつの発言全部ブーメランだな

8 20/05/31(日)09:29:43 No.694914892

ざいあじだいはかっとする わたしのいめーじがおちるからな…

9 20/05/31(日)09:30:09 No.694914980

>ざいあじだいはかっとする >わたしのいめーじがおちるからな… 今の方がひでえだろ!?

10 20/05/31(日)09:30:20 No.694915029

改めてやべー女

11 20/05/31(日)09:30:40 No.694915118

後先考えないからなってゆあちゃん全然あなたにも当てはまるぞ

12 20/05/31(日)09:31:01 No.694915229

人間の悪意とはまたべつの悪い部分が出てる

13 20/05/31(日)09:31:15 No.694915284

ゆあちゃんの過去も紹介してほしい

14 20/05/31(日)09:31:16 No.694915289

サイエンス分野とは無関係にただただマッドなマッドサイエンティスト始めてみた

15 20/05/31(日)09:31:50 No.694915412

自分がブラック企業だった時代の醜態をゴッソリカットしてる感じになるのがひどい…

16 20/05/31(日)09:31:57 No.694915449

こいついつも全方位殴りつけてんな

17 20/05/31(日)09:32:02 No.694915478

毎回ギャグじゃ済まないことやってのけるな…

18 20/05/31(日)09:32:34 No.694915608

迅あいつの行動はラーニングするんじゃないぞ

19 20/05/31(日)09:32:38 No.694915623

やはり人間は悪意に満ちてるな…

20 20/05/31(日)09:33:29 No.694915787

迅と一緒にいるシーンが回想じゃないっぽいことに気づいた時絶句した

21 20/05/31(日)09:33:33 No.694915797

理想の女

22 20/05/31(日)09:33:35 No.694915806

この人悪意は無いだろ 何があるのかは知らない

23 20/05/31(日)09:34:01 No.694915895

敵の拠点を部室にする女

24 20/05/31(日)09:34:04 No.694915902

>迅と一緒にいるシーンが回想じゃないっぽいことに気づいた時絶句した 流石に再就職編に繋がる穴埋めギャグ回にそこまで言わなくてもいいと思う

25 20/05/31(日)09:34:04 No.694915903

科学に取り付かれておかしくなったんじゃなくて 頭おかしい人がたまたま科学者やってたってだけだ

26 20/05/31(日)09:34:04 No.694915904

技術主任のくせにコマンドー始める時点で世間的にはキジルシですよ

27 20/05/31(日)09:34:26 No.694915973

こいつ無敵か?

28 20/05/31(日)09:34:31 No.694915998

総集編のせいで迅まで頭ゆあちゃんになってきたのが酷い

29 20/05/31(日)09:34:37 No.694916024

技術者としての信念って何だったんですか

30 20/05/31(日)09:34:48 No.694916064

「何かムカついたから殴る」を毎回後付けで修正されているような気がする

31 20/05/31(日)09:35:15 No.694916177

>技術者としての信念って何だったんですか つまらん人生を見ること

32 20/05/31(日)09:35:30 No.694916231

じん おまえはあまい

33 20/05/31(日)09:35:51 No.694916335

>この人悪意は無いだろ >何があるのかは知らない わたしにはしんねんがあるぞ

34 20/05/31(日)09:36:18 No.694916433

やっぱ仮面ライダーで技術側のやつはだめだな…

35 20/05/31(日)09:36:19 No.694916438

ザイアにいて天津の手下やってたほうが相対的にましだったと思う

36 20/05/31(日)09:36:20 No.694916443

撮影できないゆえの映像使い回しのせいで自分ちに乗り込んで変なことしてる連中を眺めてる迅とか シャンゼリオンかよってくらいアテレコと口パクが全然合ってない映像とか 妙に面白い絵面が産まれてるのでダメだった

37 20/05/31(日)09:36:23 No.694916455

初期は後半の戦力外で空気化を危惧してたが凄まじい方向にすっ飛んでいったな…

38 20/05/31(日)09:36:27 No.694916471

解放されたらやべーやつ

39 20/05/31(日)09:36:53 No.694916565

迅はなんだったんだよ!

40 20/05/31(日)09:37:17 No.694916712

きょうりょくしろといったのはおまえたちなんだからせつびをつかってもいいはずだ

41 20/05/31(日)09:37:22 No.694916735

ゆあちゃんが頭ゆあ過ぎてつまらん人生の人が全然頭に入ってこなかった

42 20/05/31(日)09:37:41 No.694916820

1000%にいる間特に掘り下げらしい掘り下げがなかったために全く感情移入できないまま辞表パンチだしなあ

43 20/05/31(日)09:37:51 No.694916857

>迅はなんだったんだよ! 使い回しだから仕方ないと思ってたら いいところだったのに! がそのままでお前居たのかよってなる

44 20/05/31(日)09:37:58 No.694916896

なんかDMCのゴボウみたいな恐ろしさがある

45 20/05/31(日)09:38:03 No.694916912

改めて思ったけど滅亡迅雷の本拠地に気軽に入ってきすぎだと思うゆあちゃん

46 20/05/31(日)09:38:03 No.694916913

>ゆあちゃんが頭ゆあ過ぎてつまらん人生の人が全然頭に入ってこなかった つまらんじんせいだといきざままでつまらないからな…

47 20/05/31(日)09:38:08 No.694916934

しかし或人社長があっさり「用心棒止めて転職しますか…?」って言ったのはやっぱり(最近用心棒の仕事してくれてないな…)って思ってたんだろうか

48 20/05/31(日)09:38:36 No.694917067

さらっとエイムズが最初からザイア直轄だった事に捏造したよね

49 20/05/31(日)09:39:01 No.694917195

或人くんには人間には職業選択の自由があるって考えてるから不向きな仕事をしてる人には転職をすすめるのだ

50 20/05/31(日)09:39:05 No.694917207

使い回しの以上迅くん映るのしょうがないとしても時系列的に4人集合した後これなのなんか笑う

51 20/05/31(日)09:39:18 No.694917250

>しかし或人社長があっさり「用心棒止めて転職しますか…?」って言ったのはやっぱり(最近用心棒の仕事してくれてないな…)って思ってたんだろうか 最近は肝心な時に滅亡迅雷のアジトにいたり入院したりして頼りにならないからな

52 20/05/31(日)09:39:39 No.694917358

>さらっとエイムズが最初からザイア直轄だった事に捏造したよね 設定の共有ができてないんだと思う

53 20/05/31(日)09:39:43 No.694917385

公式MADが面白すぎた

54 20/05/31(日)09:39:49 No.694917413

>>しかし或人社長があっさり「用心棒止めて転職しますか…?」って言ったのはやっぱり(最近用心棒の仕事してくれてないな…)って思ってたんだろうか >最近は肝心な時に滅亡迅雷のアジトにいたり入院したりして頼りにならないからな しごともできないやつはこまるな…

55 20/05/31(日)09:39:54 No.694917433

こいつどんな気持ちで偽の記憶を元に怒りを燃やしてるゴリラを見てヘラヘラ笑ってるんだ!? 裏切る直前まで泣くほど後悔してたのに!

56 20/05/31(日)09:40:36 No.694917599

>しごともできないやつはこまるな… 完璧にテロリストの仕事をしてるやつはやはり違う

57 20/05/31(日)09:40:42 No.694917627

>>迅と一緒にいるシーンが回想じゃないっぽいことに気づいた時絶句した >流石に再就職編に繋がる穴埋めギャグ回にそこまで言わなくてもいいと思う フワの境遇に対して自分にも責任の一端あるのに自信を取り戻すと言いながらへし折りにかかるのはあんまりギャグになってないような…

58 20/05/31(日)09:41:01 No.694917696

>こいつどんな気持ちで偽の記憶を元に怒りを燃やしてるゴリラを見てヘラヘラ笑ってるんだ!? >裏切る直前まで泣くほど後悔してたのに! 何も考えてないと思うよ マジで

59 20/05/31(日)09:41:09 No.694917729

>こいつどんな気持ちで偽の記憶を元に怒りを燃やしてるゴリラを見てヘラヘラ笑ってるんだ!? >裏切る直前まで泣くほど後悔してたのに! 今回も元気付けるためにやってあれだから完全に人格が悪魔に支配されてる

60 20/05/31(日)09:41:22 No.694917775

>使い回しの以上迅くん映るのしょうがないとしても時系列的に4人集合した後これなのなんか笑う 今いいところだったのに!

61 20/05/31(日)09:41:23 No.694917779

ゆあちゃんのサイコっぷりみてるとザイアで管理されてるぐらいでめそめそしたり 不破に仮面ライダーになるべきじゃなかったとか泣いてたのワケわかんなすぎてわらう

62 20/05/31(日)09:41:35 No.694917812

ゆあちゃんのゆあゆあスペシャルは無いのか…

63 20/05/31(日)09:41:36 No.694917815

今の性格ならそれ以上言うなー!も必要なかったよね

64 20/05/31(日)09:41:50 No.694917862

ショットライザーに入れる!辺りはようやく言ってくれたか!ってなった

65 20/05/31(日)09:42:10 No.694917956

ゆあちゃんは滅亡迅雷の仕事の中だと一番被害出したからな

66 20/05/31(日)09:42:15 No.694917986

>ゆあちゃんのゆあゆあスペシャルは無いのか… 今日が実質ゆあゆあスペシャルだっただろ!

67 20/05/31(日)09:42:18 No.694918002

>>さらっとエイムズが最初からザイア直轄だった事に捏造したよね >設定の共有ができてないんだと思う メインライターが書いた話でも直属みたいな扱いのシーンあるし共有できてないって話じゃない気がする

68 20/05/31(日)09:42:32 No.694918073

>ゆあちゃんのゆあゆあスペシャルは無いのか… 来週から二週に渡ってお仕事スペシャルだ お仕事五番勝負も改めて振り返るぞ

69 20/05/31(日)09:42:38 No.694918102

>ゆあちゃんのゆあゆあスペシャルは無いのか… テロリストになるまでは薄かったから…

70 20/05/31(日)09:43:09 No.694918212

この世界では日本はザイアに支配されてるってことだろ?

71 20/05/31(日)09:43:15 No.694918237

ジオウの釈由美子をレギュラーキャラにしたらこうなる

72 20/05/31(日)09:43:20 No.694918263

迅もいるって事は普通にテロリストとして仲間と認識されてるのかな…

73 20/05/31(日)09:43:45 No.694918400

>お仕事五番勝負も改めて振り返るぞ 不破の転職のためのお仕事紹介だから5番勝負で出た職業を紹介するだけでは

74 20/05/31(日)09:43:50 No.694918424

ゆあを見ているとたとえ道具から脱しても空っぽの人間は空っぽの人間のままだということがよくわかる

75 20/05/31(日)09:44:20 No.694918596

>ジオウの釈由美子をレギュラーキャラにしたらこうなる そうか…私は滅亡迅雷net.の一員だったな…

76 20/05/31(日)09:44:23 No.694918605

アークとか目じゃないぐらいやばいやつじゃない?ゆあちゃん

77 20/05/31(日)09:44:39 No.694918661

>迅もいるって事は普通にテロリストとして仲間と認識されてるのかな… まああの後も別に滅亡迅雷と敵対してないしな

78 20/05/31(日)09:44:46 No.694918686

要はこれまでのゲスト特集なんだけどゼロワンでやるとどうしてもお仕事の話が前に来るからな…

79 20/05/31(日)09:45:02 No.694918738

滅亡迅雷と敵対してるのいま天津だけじゃない?

80 20/05/31(日)09:45:06 No.694918754

>>ジオウの釈由美子をレギュラーキャラにしたらこうなる >そうか…私は滅亡迅雷net.の一員だったな… ごめんやっぱゆあちゃんより釈由美子の方が強いわ

81 20/05/31(日)09:45:15 No.694918779

そもそもの話ゥ!された後でもそれでも闘志を失わなかった不破がつまらん人生ってだけで自信失うのも変では?

82 20/05/31(日)09:45:26 No.694918825

>ゆあを見ているとたとえ道具から脱しても空っぽの人間は空っぽの人間のままだということがよくわかる 精神にバックリ空いたクレバスのような暗黒の虚無過ぎる…

83 20/05/31(日)09:45:39 No.694918894

>迅はなんだったんだよ! 迅にわたしのこうどうをらーにんぐさせてにんげんとなかよくさせる!

84 20/05/31(日)09:45:59 No.694919012

1000%以外全員テロリストだからな…

85 20/05/31(日)09:46:17 No.694919086

9月発売のガシャポンに新ライダーがいる事が分かってやはりそんなに延長はできなさそうなゼロワンの明日はどっちだ

86 20/05/31(日)09:46:22 No.694919101

>そもそもの話ゥ!された後でもそれでも闘志を失わなかった不破がつまらん人生ってだけで自信失うのも変では? ぶっちゃけ不破が過去に対してどう思ってるのかよく分からないからなあ 家族に会いにいったりしないの?とか

87 20/05/31(日)09:46:22 No.694919102

とりあえず会社の物を私物化するなよ

88 20/05/31(日)09:46:40 No.694919180

45%も法律に対する叛逆者過ぎるしどうだろう…

89 20/05/31(日)09:46:42 No.694919188

>ジオウの釈由美子をレギュラーキャラにしたらこうなる 性質悪い事に釈由美子はゆあちゃんとかそう言うのを超越したなにかだったと思うよ…

90 20/05/31(日)09:46:56 No.694919239

お仕事紹介2週なのに不破の人生がゆあとセットで1週なの不破にとってはトドメでしょ

91 20/05/31(日)09:47:14 No.694919313

>9月発売のガシャポンに新ライダーがいる事が分かってやはりそんなに延長はできなさそうなゼロワンの明日はどっちだ まあゼロアークだして一回無双させてゼロツー出して倒せば一応終わりにできるから大丈夫だろう…

92 20/05/31(日)09:47:24 No.694919350

クソコテでもないのに訳が分からないムーブかますあたり 前のマコト兄ちゃん以上の逸材かもしれない…

93 20/05/31(日)09:47:25 No.694919355

>1000%以外全員テロリストだからな… 1000%も過去にアークにやらかした所業がテロリストだから全員テロリストだよ

94 20/05/31(日)09:47:47 No.694919493

>9月発売のガシャポンに新ライダーがいる事が分かってやはりそんなに延長はできなさそうなゼロワンの明日はどっちだ 夏映画も強行決まったし元々の予定はもうどうしようもないな!

95 20/05/31(日)09:48:05 No.694919619

>お仕事紹介2週なのに不破の人生がゆあとセットで1週なの不破にとってはトドメでしょ つまらんかこのおとこににしゅうもつくれるなかみないだろ

96 20/05/31(日)09:48:09 No.694919662

すごいリアルなクソ女過ぎてキツイ

97 20/05/31(日)09:48:10 No.694919676

不破の両親や友達にしてみたら就職したらいきなり 「俺はヒューマギアにすべてを奪われた…!」 って言い出すわけだから国家公務員って大変な仕事なんだなって思われてるのかもしれない

98 20/05/31(日)09:48:13 No.694919708

夏映画やれるの!?

99 20/05/31(日)09:48:17 No.694919728

総集編見てて思うんだけどヒューマギア要素って別にいらないんじゃ ないほうが話作りやすそう

100 20/05/31(日)09:48:24 No.694919766

>そもそもの話ゥ!された後でもそれでも闘志を失わなかった不破がつまらん人生ってだけで自信失うのも変では? それじゃまるで強がりじゃなく本当に自信失ってなかった不破をゆあちゃんがベキベキにへし折ったみたいじゃん

101 20/05/31(日)09:48:50 No.694919901

二週に伸ばしたらサウザーに負けてるのも収録しなきゃならん

102 20/05/31(日)09:48:54 No.694919928

>夏映画やれるの!? キラメイ側がやると言った オラ!地獄スケジュールを食らえ!

103 20/05/31(日)09:49:02 No.694919954

>すごいリアルなクソ女過ぎてキツイ お前の現実怖いんだけど… 精神病院にでも勤めておられる…?

104 20/05/31(日)09:49:18 No.694920018

>夏映画も強行決まったし元々の予定はもうどうしようもないな! 更に撮影は朝5時から夜10時までしか行えなくなってワイヤーアクションにも制限が入る! 今日辺りから撮影再開っぽいけどこれ7月終わるまでは一切休み無しだろうな…

105 20/05/31(日)09:49:25 No.694920044

ヒューマギアが怪物に変身するってギミックがこの番組の一番のガンだとは思う 次が社長設定

106 20/05/31(日)09:49:29 No.694920077

>二週に伸ばしたらサウザーに負けてるのも収録しなきゃならん 一週でもしてたじゃねーか

107 20/05/31(日)09:49:35 No.694920116

>二週に伸ばしたらサウザーに負けてるのも収録しなきゃならん 1週でも負けてる!

108 20/05/31(日)09:49:43 No.694920157

>>夏映画やれるの!? >キラメイ側がやると言った 別に戦隊は上映遅れてもまだ放送中だからな

109 20/05/31(日)09:49:56 No.694920265

>夏映画やれるの!? 公式ではやると言ってない キラメイ側で夏映画スタッフの募集があっただけだ

110 20/05/31(日)09:50:11 No.694920359

8月に公開するの…?

111 20/05/31(日)09:50:23 No.694920407

>クソコテでもないのに訳が分からないムーブかますあたり >前のマコト兄ちゃん以上の逸材かもしれない… 前のマコト兄ちゃんあれでもカノン生き返らせるために行動してたってことはブレなかったしそのためにやってきたことにケジメ付けようとするのも理解できるしな

112 20/05/31(日)09:50:37 No.694920464

秋映画になるんじゃないかね…

113 20/05/31(日)09:50:42 No.694920480

ついでに言うと当然キャストを密集させられないから大量にモブを出すのは無理 CGで増やせないこともないけど手間だしな…

114 20/05/31(日)09:50:53 No.694920526

>総集編見てて思うんだけどヒューマギア要素って別にいらないんじゃ >ないほうが話作りやすそう まともに扱い切れるか分かんないけどとりあえず詰め込んで開始したら案の定散らかった

115 20/05/31(日)09:50:55 No.694920534

>>すごいリアルなクソ女過ぎてキツイ >お前の現実怖いんだけど… >精神病院にでも勤めておられる…? エイムズの人かもしれん

116 20/05/31(日)09:51:15 No.694920611

>前のマコト兄ちゃん以上の逸材かもしれない… 前のマコト兄ちゃんはあれ過激なクソコテムーブしてるってだけで行動自体は全部筋通ってるからな

117 20/05/31(日)09:51:20 No.694920624

>>>夏映画やれるの!? >>キラメイ側がやると言った >別に戦隊は上映遅れてもまだ放送中だからな でもキラメイだけだとゼロワンが可哀想じゃないですか

118 20/05/31(日)09:51:26 No.694920648

前のマコト兄ちゃんはカノン第一だけどタケル殿が自殺するのも許せないってだけで筋は通ってる ゆあは頭空っぽだから筋とか何もない

119 20/05/31(日)09:51:26 No.694920650

>エイムズの人かもしれん エイムズ時代はここまで酷くなかっただろ!

120 20/05/31(日)09:51:46 No.694920723

一期の頃だったら9月に持っていくこともできたし実際9月上映あったけど 今それやるとゼロワン終わった後にゼロワン映画やることになるのがな

121 20/05/31(日)09:51:54 No.694920753

ゆあは不破のためを思って行動することは多いとは思うけど 何考えてるかよく分からない

122 20/05/31(日)09:52:01 No.694920779

迅にも普通に仲間として思われてそうでダメだった

123 20/05/31(日)09:52:01 No.694920785

しょうがないんだけど何の説明もなく迅がいたり全然口の動きあってない或人社長とか変な笑い出た

124 20/05/31(日)09:52:24 No.694920880

クソ女っていう枠に収まる存在じゃないと思う そんなかわいいものではない…

125 20/05/31(日)09:52:29 No.694920890

神谷浩史もこの作品どこに向かってるの?ってラジオで言ってたな…

126 20/05/31(日)09:52:41 No.694920961

>しょうがないんだけど何の説明もなく迅がいたり全然口の動きあってない或人社長とか変な笑い出た 嘘アテレコで転職はホットペッパーのCMすぎる

127 20/05/31(日)09:52:51 No.694921007

人類を危険にさらしてもなんとも思わないやつだからな…

128 20/05/31(日)09:52:52 No.694921012

前のマコト兄ちゃんって結局の所カノンちゃんがあんなことになってて余裕なかっただけだしな…

129 20/05/31(日)09:53:43 No.694921186

もうアフレコだけで1話作ってみようという可能性を見せてくれた

130 20/05/31(日)09:53:44 No.694921193

釈由美子は戦闘力を手に入れちゃった妄想癖のあるクソコテで大体説明出来るんだけどゆあちゃんは何と表現すれば良いのかその…

131 20/05/31(日)09:54:15 No.694921328

>前のマコト兄ちゃんって結局の所カノンちゃんがあんなことになってて余裕なかっただけだしな… あと龍さんのせいで眼魔界に行くことになったと思い込んでたこともあるしな

132 20/05/31(日)09:54:31 No.694921395

>>エイムズの人かもしれん >エイムズ時代はここまで酷くなかっただろ! ザイア時代もだけど組織に所属させてなにかしらの役職与えとくと大人しくなるのかな

133 20/05/31(日)09:54:32 No.694921404

5番勝負で何もないキャラだったけどまさかこんな感じになるとは誰が予想出来ただろうか…

134 20/05/31(日)09:54:47 No.694921487

不破の過去を想って泣いた女が翌々週くらいにはその過去をせせら笑っているんだ 常人が理解できる女じゃない

135 20/05/31(日)09:54:50 No.694921498

>ゆあちゃんは何と表現すれば 仮面ライダーの開発者だから仕方ない

136 20/05/31(日)09:54:58 No.694921530

>釈由美子は戦闘力を手に入れちゃった妄想癖のあるクソコテで大体説明出来るんだけどゆあちゃんは何と表現すれば良いのかその… 言動に法則がないんだよな

137 20/05/31(日)09:56:01 No.694921824

不破が自信をうしなったのはザイアのせいだ だからわたしはあやまらない

138 20/05/31(日)09:56:11 No.694921862

>釈由美子は戦闘力を手に入れちゃった妄想癖のあるクソコテで大体説明出来るんだけどゆあちゃんは何と表現すれば良いのかその… ブラック務めが長すぎたせいで吹っ切れすぎちゃった人

139 20/05/31(日)09:56:58 No.694922064

ゆあちゃんは圧に弱くてその場の空気と環境に流される人って感じ

140 20/05/31(日)09:57:11 No.694922118

亡復活させるくだりは完全に正気の沙汰ではないすぎる あれが原因でザイアスペック暴走してる…

141 20/05/31(日)09:57:16 No.694922131

ザイアスペック暴走を完全スルーは変な笑いしかでない

142 20/05/31(日)09:57:42 No.694922276

サイコかこいつ

143 20/05/31(日)09:57:48 No.694922306

>ブラック務めが長すぎたせいで吹っ切れすぎちゃった人 ザイア時代は拘束されてただけではと思わんでもない 野に放っていい人材じゃない

144 20/05/31(日)09:57:55 No.694922341

圧力をかけすぎると会社に火を付けるタイプの…

145 20/05/31(日)09:58:28 No.694922462

結果的にゆあちゃん制御してた45歳がマシに見えるのが酷い

146 20/05/31(日)09:58:54 No.694922578

不破さんは何に再就職すんだろ 政治家?

147 20/05/31(日)09:59:11 No.694922636

ユーチューバーだろ

148 20/05/31(日)09:59:33 No.694922722

釈由美子はヤクザ がどうしようもない女を書きたかったって言ってたけどゆあちゃんはそういう方向性のキャラでいいの…?

149 20/05/31(日)09:59:34 No.694922728

ザイアスペック暴走ってヒューマギアにとったら 1000%が飛電にやってきたことを仕返ししただけではあるけどね

150 20/05/31(日)09:59:47 No.694922792

会社どころか社会に火を放ってるじゃねーか

151 20/05/31(日)10:00:29 No.694922956

>ザイアスペック暴走ってヒューマギアにとったら >1000%が飛電にやってきたことを仕返ししただけではあるけどね ゆあちゃん関係なくない…?

152 20/05/31(日)10:00:44 No.694923017

夢編の1000%は相対的に一番まともなのでは

153 20/05/31(日)10:01:02 No.694923084

>ザイアスペック暴走ってヒューマギアにとったら >1000%が飛電にやってきたことを仕返ししただけではあるけどね 人間が協力すんな

154 20/05/31(日)10:01:36 No.694923228

>ゆあちゃん関係なくない…? 関係ない奴がこれは○○の分!!ってやるのは現実でもよくあるから…

155 20/05/31(日)10:01:38 No.694923235

>ザイアスペック暴走ってヒューマギアにとったら >1000%が飛電にやってきたことを仕返ししただけではあるけどね 何のフォローになってるんだそれ…? 一般人にも被害出てるんだぞザイアスペック暴走

156 20/05/31(日)10:02:14 No.694923382

今アメリカでやってる略奪みたいな

157 20/05/31(日)10:02:30 No.694923441

>神谷浩史もこの作品どこに向かってるの?ってラジオで言ってたな… あの人キュウレンにすら結構ハッキリ物申したからな

158 20/05/31(日)10:02:39 No.694923480

>ザイアスペック暴走ってヒューマギアにとったら >1000%が飛電にやってきたことを仕返ししただけではあるけどね あぁだから作中でよしとされてるのか いや一般人被害ですぎだろ アホかよ

159 20/05/31(日)10:02:49 No.694923523

アルト社長含めて誰も人類の事は守ってないから仕方ないね… なんだこの番組!

160 20/05/31(日)10:02:55 No.694923545

>釈由美子はヤクザ がどうしようもない女を書きたかったって言ってたけどゆあちゃんはそういう方向性のキャラでいいの…? ゆあちゃんは何だかんだで1000%に反旗翻す所まではブラック企業で社長に命令され抑圧されたキャラって方向性定まってたと思うんだよ その後ザイアスペック暴走したのに焦らなかったりふわの過去笑った部分で本当にこう…どうしたいのかが分からなくなった

161 20/05/31(日)10:03:25 No.694923682

ZAIAを潰す夢のためにいろんなものに犠牲になってもらう

162 20/05/31(日)10:03:26 No.694923683

su3937110.jpg

163 20/05/31(日)10:03:44 No.694923753

ちょっと前はマリカと比較されてどうこう言われてたのにとうとう釈由美子と比較して語られる所まで来たか…

164 20/05/31(日)10:03:46 No.694923757

不破刃エモい!

165 20/05/31(日)10:04:31 No.694923954

>ちょっと前はマリカと比較されてどうこう言われてたのにとうとう釈由美子と比較して語られる所まで来たか… 敵且つ出番が2話でちゃんとキャラの方向性定まってた分釈由美子の方がまともだ…

166 20/05/31(日)10:05:34 No.694924198

半分以上の期間を敵で過ごした湊さんと比較される時点で…と思ったがゆあちゃんも半分以上敵だったわ

167 20/05/31(日)10:05:45 No.694924250

ザイアスペックあれでもかなり普及してるっぽいから大被害だよな…

168 20/05/31(日)10:05:55 No.694924303

支離滅裂具合ではマンホールウーマンよりひどくない?って言われてるの相当だぞ!

169 20/05/31(日)10:06:52 No.694924555

湊さんはキングメーカーで分かりやすいけどスレ画はなんというか…なんだろう?

170 20/05/31(日)10:06:53 No.694924559

1話からいるレギュラーがマンホールはヤバいって!

171 20/05/31(日)10:07:46 No.694924808

書き込みをした人によって削除されました

172 20/05/31(日)10:08:16 No.694924920

>1話からいるレギュラーがマンホールはヤバいって! マンホールは怖いよぉ!こいつ頭おかしいよぉ!って方面で描かれてて最後にソウゴ君の初恋の人じゃなかったってオチが付くことで本当に頭おかしい人だったでちゃんとキャラ完成してるからすげーよ…

173 20/05/31(日)10:08:24 No.694924954

悪役は悪い子としても行動原理的にしょうがないから相対的に 悪人がまともにみえる現象

174 20/05/31(日)10:08:26 No.694924963

釈由美子は檻にぶち込まれて当然すぎる狂人だったけどこっちはやらかしに対しての扱いもフワフワだから余計にこわい

175 20/05/31(日)10:08:39 No.694925025

>湊さんはキングメーカーで分かりやすいけどスレ画はなんというか…なんだろう? ざいあをつぶす

176 20/05/31(日)10:09:08 No.694925145

悪い会社に無理やり従わされていた誇りある技術職なのかと思ったらだいぶ違う人だった

177 20/05/31(日)10:09:17 No.694925187

逮捕されない釈!

178 20/05/31(日)10:09:22 No.694925210

オロナミンCのCMは社長とフワだけの方が良かったんじゃ

179 20/05/31(日)10:09:27 No.694925233

そもそも2話しか出てないから描写の少なさもあいまって意味不明なサイコ女として君臨できたわけで 初期からずっとレギュラーやってるのに並べて語られるのはキャラがまったく固まってないってだけ

180 20/05/31(日)10:09:46 No.694925319

しかもこいつZAIA離れてから変身しねぇ… どこへ向かってるんだ…

181 20/05/31(日)10:10:32 No.694925523

技術者としての誇りはマジでどこら辺にその要素を感じ取ればいいのかわからなくて困惑する

182 20/05/31(日)10:11:59 No.694925887

>オロナミンCのCMは社長とフワだけの方が良かったんじゃ 社長もだいぶやベーやつだとおもう

183 20/05/31(日)10:12:16 No.694925954

キャラよくわかんないまま元気ハツラツしてるのすごい

184 20/05/31(日)10:12:19 No.694925970

普通に放送しても48話前後でオリンピックの煽りも食らうからあと1クールあるかどうかだってのに…

185 20/05/31(日)10:13:41 No.694926329

>>オロナミンCのCMは社長とフワだけの方が良かったんじゃ >社長もだいぶやベーやつだとおもう 滅を大悪天津に立ち向かう男に歴史改変したからな… こっちも釈由美子だよ…

186 20/05/31(日)10:13:44 No.694926333

この人つまらんつまらん言いすぎじゃない? それ言っとかないと不破と会話できないのかよ

187 20/05/31(日)10:13:49 No.694926361

仮に三週後から再開できたとして11話か

188 20/05/31(日)10:13:58 No.694926397

ゆあさんは自分の脳にチップ入れてまでライダーになりたかった理由とかありそうなもんだけど全然語られない 相応の理由がないとただの異常者じゃないか

189 20/05/31(日)10:14:43 No.694926600

ただの異常者なんだろうな

190 20/05/31(日)10:15:00 No.694926670

ゆあちゃん新フォームもうないのかな

191 20/05/31(日)10:15:22 No.694926750

或人社長は総集編で改めてチェケラと滅を擁護したやべーやつだからね… スタッフはどこに向かってるの…

192 20/05/31(日)10:15:46 No.694926837

技術者の一面と45歳の下で社畜やってたのが繋がらないんだよな

193 20/05/31(日)10:15:52 No.694926861

本当にただただヤバい人

194 20/05/31(日)10:17:11 No.694927184

もう令ジェネのあれが正史だったってことにならない?

195 20/05/31(日)10:17:31 No.694927266

ゆあちゃんに新フォームが無いのは予想通りだけどさ 或人とダブルライダーキック回以外いい所ない迅よりはるかに戦闘で活躍してる滅はこっちに強化フォーム与えるべきだったんじゃ?

196 20/05/31(日)10:18:10 No.694927413

ゆあちゃんはお寿司が食べたいから45歳に従ってたんだっけ

197 20/05/31(日)10:18:36 No.694927526

マトモ面サイコ

198 20/05/31(日)10:19:15 No.694927674

釈由美子は頭の病気ってちゃんとした理由があるのにこっちはそんなこと無いから釈由美子の方がマシ

199 20/05/31(日)10:19:36 No.694927755

迅はアークに何でアイツ復活してるのかワシにも分からん…させたから終盤多分何かあるからきっとおそらく

200 20/05/31(日)10:20:27 No.694927981

釈由美子は人気者なことがわかった

↑Top