虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 誹謗中... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/31(日)09:26:46 ID:tFZnPVpE tFZnPVpE No.694914092

    誹謗中傷訴えますって言ってる有名人ってほんとに訴えるの?

    1 20/05/31(日)09:28:03 No.694914479

    一昔前に実際にパカ弁に開示請求してる声優とかはいたはず

    2 20/05/31(日)09:29:57 No.694914941

    唐沢は訴える相手が多くて大変そう

    3 20/05/31(日)09:31:38 No.694915373

    声優と歌舞伎役者と大統領候補に訴えられる「」はいるの?

    4 20/05/31(日)09:33:25 No.694915775

    我は求め訴えたり

    5 20/05/31(日)09:36:20 No.694916442

    いもげを訴えます

    6 20/05/31(日)09:37:18 No.694916716

    ゲームの引退宣言と同じだよ

    7 20/05/31(日)09:38:13 No.694916961

    そんなことより旧UIが今日で終わりなのが辛い 現行のクソUI作ったやつも通したやつも馬鹿だろ

    8 20/05/31(日)09:39:21 No.694917267

    誹謗中傷とおもちゃにするのどっちが罪深いんだろうな…

    9 20/05/31(日)09:39:34 No.694917338

    檜山さんがオメーラ全員覚悟しとけよって言ってました

    10 20/05/31(日)09:39:49 No.694917408

    もう新UIも慣れた

    11 20/05/31(日)09:43:54 No.694918452

    webサービスやアプリがバージョンアップでUIを劣化させがちなのはなぜなのか しかも利便性を落としておきながらデザイン性もさほど良くないという

    12 20/05/31(日)09:44:45 No.694918681

    ちゃんと年末に謝ってるんだからimgは無関係だろ

    13 20/05/31(日)09:44:53 No.694918704

    トレンドをプエルトリコにしたら何がなんだかさっぱりわからんな!

    14 20/05/31(日)09:45:23 No.694918809

    >一昔前に実際にパカ弁に開示請求してる声優とかはいたはず 浅沼晋太郎元気にしてるかな

    15 20/05/31(日)09:45:59 No.694919010

    最近のトレンドはまさはる関係のハッシュタグばっかりだから外国のに変えるのはわりとアリだよね

    16 20/05/31(日)09:46:24 No.694919115

    >AV女優の引退宣言と同じだよ

    17 20/05/31(日)09:47:13 No.694919305

    みんなツイッターをやめてマストドンに行こうぜー!

    18 20/05/31(日)09:47:27 No.694919366

    公式使わないからどうでもいい

    19 20/05/31(日)09:48:14 No.694919714

    >最近のトレンドはまさはる関係のハッシュタグばっかりだから外国のに変えるのはわりとアリだよね そうは言うが外国でも大概トレンドがな… (手首を落とされるルイ16世)

    20 20/05/31(日)09:49:28 No.694920068

    >そうは言うが外国でも大概トレンドがな… >(手首を落とされるルイ16世) 文字列が目に入ってもすぐに読めないってのが重要なんだ 内容はまあ

    21 20/05/31(日)09:49:43 No.694920155

    なんちゃら金返ってきますの次のビジネスに

    22 20/05/31(日)09:49:44 No.694920164

    >ちゃんと年末に謝ってるんだからimgは無関係だろ 謝ってる形跡なくない…?

    23 20/05/31(日)09:49:48 No.694920181

    トレンドを南極に設定したらペンギンの話題とかにならない?

    24 20/05/31(日)09:50:27 No.694920426

    どうせ誹謗中傷するならここみたいな場末の匿名掲示板でやったほうがいいのにね

    25 20/05/31(日)09:51:03 No.694920567

    >どうせ誹謗中傷するならここみたいな場末の匿名掲示板でやったほうがいいのにね そもそもダメだよ!

    26 20/05/31(日)09:51:10 No.694920587

    >謝ってる形跡なくない…? だったら誹謗中傷の形跡もないぜー!

    27 20/05/31(日)09:52:01 No.694920786

    誹謗中傷訴えますって言って逆に訴えられるパターンないかな

    28 20/05/31(日)09:53:25 No.694921116

    >檜山さんがオメーラ全員覚悟しとけよって言ってました 無関係ゾーン よくないと思いますね 無関係ゾーン

    29 20/05/31(日)09:53:30 No.694921130

    訴訟検討だけでもビビって消える輩が多いから策としては有効なんじゃねえかな 使いすぎると舐められるけど

    30 20/05/31(日)09:53:41 No.694921171

    トランプだけ攻撃企業!トランプだけ攻撃企業じゃないか!

    31 20/05/31(日)09:53:47 No.694921212

    数ヶ月後に「訴えるって言ってたのにまだ訴えてないんですか♡」みたいな煽りが増えると思う

    32 20/05/31(日)09:54:39 No.694921446

    訴えるって言っておいて全然訴えないのは逆に問題になるんじゃなかったか

    33 20/05/31(日)09:55:10 No.694921579

    訴えますって断言したなら訴えないとダメ 検討しますとかだと訴えなくてもいい

    34 20/05/31(日)09:55:41 [男八段] No.694921710

    >檜山さんがオメーラ全員覚悟しとけよって言ってました

    35 20/05/31(日)09:55:56 No.694921809

    どんくらい勝てるもんなんだろうね

    36 20/05/31(日)09:56:59 No.694922065

    判例があるから相手がよっぽどの弁護士立てないと楽勝

    37 20/05/31(日)09:57:55 No.694922340

    >訴えるって言っておいて全然訴えないのは逆に問題になるんじゃなかったか 訴訟をちらつかせて要求を通そうとするのは立派な?脅迫だよ

    38 20/05/31(日)09:58:32 No.694922482

    KOUSHIROUさんもimgを訴えるって言ってるし…

    39 20/05/31(日)09:59:52 No.694922816

    皆トレンドなんて見てるもんなんだな…

    40 20/05/31(日)10:00:23 No.694922929

    実際にはわざわざ宣言せずに勧告しまくってたりしないんだろうか

    41 20/05/31(日)10:00:31 No.694922967

    大物歌舞伎役者をSOZAIにするとは許せねえな壺…!

    42 20/05/31(日)10:00:45 No.694923023

    トレンドとか見るの?

    43 20/05/31(日)10:00:47 No.694923034

    言ったもん勝ちな状況は変わらないと思う

    44 20/05/31(日)10:01:26 No.694923187

    >どんくらい勝てるもんなんだろうね 普通に勝てると思うけどやっぱ労力がかなりかかる なにせネットの誹謗中傷ってだいたいかなりの数の人でやってるからな ただ例えば有名人くらいになると業者にまかせられるし1個判例作ってしまえばあとは業者と連携してルーチン化できる 同じことを繰り返すだけだしね

    45 20/05/31(日)10:02:02 No.694923328

    みんな死人に乗じてここぞとばかりに威圧し始めてるけどたいして深く考えてないから…

    46 20/05/31(日)10:02:05 No.694923338

    以前は賠償金逃げ切れたけど今は刑事罰付くんだってな まろゆきがフランス逃げた最大の理由

    47 20/05/31(日)10:02:06 No.694923349

    ふだんトレンド入りを喜んだりしてるくせに気に食わないトレンドだと露骨にイライラするの滑稽で笑える

    48 20/05/31(日)10:03:09 No.694923614

    かきふらい先生も許してないと思う

    49 20/05/31(日)10:03:36 No.694923720

    >以前は賠償金逃げ切れたけど今は刑事罰付くんだってな >まろゆきがフランス逃げた最大の理由 刑事罰つくっていうか民事で勝って相手が守らなかったら刑事告訴されやすくなるってことじゃない?

    50 20/05/31(日)10:04:14 No.694923879

    >ふだんトレンド入りを喜んだりしてるくせに気に食わないトレンドだと露骨にイライラするの滑稽で笑える トレンドがまさはるの争いの場になっててるよね

    51 20/05/31(日)10:04:57 No.694924052

    政治家もよくツイッターでお気持ち表明してるからな

    52 20/05/31(日)10:05:25 No.694924154

    >ふだんトレンド入りを喜んだりしてるくせに気に食わないトレンドだと露骨にイライラするの滑稽で笑える そもそもトレンド入りで話題にしたりとかスレ立てとかしないでいいよ

    53 20/05/31(日)10:05:34 No.694924196

    自分が知りたいトレンドはTLの他の人らが流してくれるのでありがたい それて不快なトレンドは地域をアイスランドにでも設定すりゃ見えないって寸法よ

    54 20/05/31(日)10:07:05 No.694924616

    >普通に勝てると思うけどやっぱ労力がかなりかかる >なにせネットの誹謗中傷ってだいたいかなりの数の人でやってるからな ヒみたいにサービス複数挟んだ場合のことが今までは考慮されてなかったから やりやすくする法律つくろっかって流れができたのが現在

    55 20/05/31(日)10:07:20 No.694924696

    >みんな死人に乗じてここぞとばかりに威圧し始めてるけどたいして深く考えてないから… 誹謗中傷はするべきではないと思うけど相応の事やってるやつが死人に乗じて威圧してるのを見ると嫌な気持ちになる…

    56 20/05/31(日)10:07:31 No.694924751

    そのうち過払い請求みたいに書類にハンコ押すだけの弁護士の小遣い稼ぎ案件になったりして

    57 20/05/31(日)10:08:02 No.694924875

    >ヒみたいにサービス複数挟んだ場合のことが今までは考慮されてなかったから >やりやすくする法律つくろっかって流れができたのが現在 まぁ実際それはいいことだよね

    58 20/05/31(日)10:08:10 No.694924901

    まさはるだとしてもなんでイラつくかわからない 政府や政党を自分と同一視してるのかな…

    59 20/05/31(日)10:08:46 No.694925054

    なぁ…togetterってそんな信用できるのか? 壺のまとめブログと大差ない気がするんだけど

    60 20/05/31(日)10:09:24 No.694925220

    >まさはるだとしてもなんでイラつくかわからない >政府や政党を自分と同一視してるのかな… まあ自分を編集者だかアニメスタッフと同一視してるようなスレよくみるし…政治家にだってなれちまうんだ!

    61 20/05/31(日)10:09:28 No.694925236

    >訴訟をちらつかせて要求を通そうとするのは立派な?脅迫だよ 誹謗中傷はやめてください訴えますよ?は脅迫じゃないと思う

    62 20/05/31(日)10:09:54 No.694925366

    大統領令を出せる荒しを前にしたヒの明日はどっちだ

    63 20/05/31(日)10:10:15 No.694925451

    >なぁ…togetterってそんな信用できるのか? >壺のまとめブログと大差ない気がするんだけど togetterどころかヒもヒのトレンドも信用してねーよ

    64 20/05/31(日)10:10:31 No.694925522

    >そのうち過払い請求みたいに書類にハンコ押すだけの弁護士の小遣い稼ぎ案件になったりして 弁護士側が狙ってるのはあると思うよ あいつら暇だし

    65 20/05/31(日)10:10:38 No.694925546

    女装オナニーしましたって公開して死ねって言われたらいいの?

    66 20/05/31(日)10:10:44 No.694925572

    >なぁ…togetterってそんな信用できるのか? >壺のまとめブログと大差ない気がするんだけど コメつけてる奴らの自分たちを何者かと思ってる具合はまとめブログすら超越するぞ

    67 20/05/31(日)10:11:02 No.694925658

    ネットの誹謗中傷なんてバカなことしてるやつこそ少数だと思う 一般人からしたらありえねえだろ

    68 20/05/31(日)10:11:36 No.694925792

    トレンドで何万何十万件のツイートとか言われても 日本だけでユーザー何千万人いるんだって話 所詮は片隅での出来事っていうか

    69 20/05/31(日)10:11:39 No.694925807

    裁判である程度誹謗中傷に該当する言葉が出てきたら 次は伏せ字とか隠語が流行るんだろうな

    70 20/05/31(日)10:11:47 No.694925845

    >誹謗中傷はやめてください訴えますよ?は脅迫じゃないと思う 残念ながら訴訟をほのめかして要求を通そうとする行為は脅迫です

    71 20/05/31(日)10:11:59 No.694925885

    >まさはるだとしてもなんでイラつくかわからない >政府や政党を自分と同一視してるのかな… 競馬で単勝にぶっこんじゃってるような感覚で政治見てるタイプが多いと思う

    72 20/05/31(日)10:12:14 No.694925947

    ネットの誹謗中傷は規制してもいいけど規制しろって言ってる芸能人が政治家の事叩いてたりするのはどうなのって思うんだけど

    73 20/05/31(日)10:12:23 No.694925981

    >ネットの誹謗中傷なんてバカなことしてるやつこそ少数だと思う >一般人からしたらありえねえだろ 国民からしたら少数だが アクティブユーザーとしてみたら多いと思う

    74 20/05/31(日)10:12:27 No.694925998

    別に本当に誹謗中傷本当に受けてて困ってるならそうやって牽制するのもいいと思うけど きくちゆうきみたくパクリも中傷も以前やってたアホがこれ言い出すのは滑稽すぎるだろとは思う 面の皮が厚いとも言う

    75 20/05/31(日)10:12:39 No.694926054

    メンタリストDaigo応援してる

    76 20/05/31(日)10:12:55 No.694926128

    >裁判である程度誹謗中傷に該当する言葉が出てきたら >次は伏せ字とか隠語が流行るんだろうな タヒね・氏ね・逝ってよしの時代に回帰するのか

    77 20/05/31(日)10:13:15 No.694926211

    >別に本当に誹謗中傷本当に受けてて困ってるならそうやって牽制するのもいいと思うけど >きくちゆうきみたくパクリも中傷も以前やってたアホがこれ言い出すのは滑稽すぎるだろとは思う >面の皮が厚いとも言う 集団リンチは駄目

    78 20/05/31(日)10:13:31 No.694926278

    >ネットの誹謗中傷なんてバカなことしてるやつこそ少数だと思う 実際今回のあれこれでネット上で声がデカいのは利用者の15%ぐらいでそれらのアカウントが誹謗中傷めいた発言の85%を占めてるみたいなデータ出してた人はいたな

    79 20/05/31(日)10:13:39 No.694926324

    リアルだと1万人に一人くらいの確率で当たるやつが ネットには数千いてすぐクソリプって形で飛んでくるからな

    80 20/05/31(日)10:13:56 No.694926387

    京都風言い回しだと誹謗中傷かどうか判定が難しいな…

    81 20/05/31(日)10:14:20 No.694926482

    togetterなんて都合のいいツイートだけまとめてフォントいじりまでできるくらいアレなシステムなのに 普段マスコミがどうたら言ってるような人が嬉々として拡散しがち

    82 20/05/31(日)10:14:50 No.694926626

    >京都風言い回しだと誹謗中傷かどうか判定が難しいな… 死ねどすえとかそんな感じ?

    83 20/05/31(日)10:14:56 No.694926653

    Togetterのまとめそのものは役に立つこともあるけど コメント欄は一体何がどうしてあんな地獄に?

    84 20/05/31(日)10:15:14 No.694926727

    不快な生き様ってリスク見せて大きなリターン得てるんなら付随するものも受け入れなきゃとは思う もちろん限度はあるけどな…

    85 20/05/31(日)10:15:29 No.694926775

    >ネットの誹謗中傷なんてバカなことしてるやつこそ少数だと思う こういうこと言うオタクいるけど 世の中を舐めすぎだよ 爆サイが数人で回ってると思ってる? 誹謗中傷するバカなんて無数にいるんだよ

    86 20/05/31(日)10:15:38 No.694926809

    破産はどうやって訴訟費用用意するつもりなんだ

    87 20/05/31(日)10:15:50 No.694926853

    Twitter10年以上使ってるけどトレンド欄なんて消せるなら消したいぐらい使わないし見ないので気にする人の気持ちわからん

    88 20/05/31(日)10:15:51 No.694926857

    トレンドの政治利用なんてずーっと前からあったのになんで急にキレ出す人がふえたのかさっぱりわからん

    89 20/05/31(日)10:15:53 No.694926867

    中傷する側も訴えます!してる側もヒごときにマジになっちゃってる人たちなので

    90 20/05/31(日)10:15:55 No.694926877

    さんざん嫌われるような言動しといて叩かれたら誹謗中傷とか言うような荒らしメンタルのヤツが世の中にこんなにいたってのが驚きだったよ

    91 20/05/31(日)10:16:06 No.694926928

    >>裁判である程度誹謗中傷に該当する言葉が出てきたら >>次は伏せ字とか隠語が流行るんだろうな >タヒね・氏ね・逝ってよしの時代に回帰するのか 小女子の件もあったし分かりやすいのではなく初見は訳わかんない言葉になるんだろうなぁ

    92 20/05/31(日)10:16:19 No.694926970

    なんで訴訟示唆が脅迫に当たるかというと脅迫罪の要件に身体及び財産への加害告知というのがあって 訴えて賠償金取るからな?というのはモロにそれに該当するから

    93 20/05/31(日)10:16:22 No.694926981

    >Togetterのまとめそのものは役に立つこともあるけど >コメント欄は一体何がどうしてあんな地獄に? 自分は情報の最前線走ってる!って思ってるお利口なキチガイが集結すればどこもああなる

    94 20/05/31(日)10:16:37 No.694927027

    >トレンドの政治利用なんてずーっと前からあったのになんで急にキレ出す人がふえたのかさっぱりわからん コロナで暇な人が増えたんじゃね

    95 20/05/31(日)10:16:41 No.694927046

    >Togetterのまとめそのものは役に立つこともあるけど >コメント欄は一体何がどうしてあんな地獄に? クソコテVSクソコテの蠱毒すぎる

    96 20/05/31(日)10:17:02 No.694927153

    >ネットの誹謗中傷は規制してもいいけど規制しろって言ってる芸能人が政治家の事叩いてたりするのはどうなのって思うんだけど 習近平のレス

    97 20/05/31(日)10:17:13 No.694927193

    >さんざん嫌われるような言動しといて叩かれたら誹謗中傷 叩いてる側ってこういう感じで自己正当化してるんだな……

    98 20/05/31(日)10:17:23 No.694927232

    >死ねどすえとかそんな感じ? としがきさんの頭は夏でも涼しそうで宜しいおすなぁ…とかそんな感じ 最初の名前間違いのジャブ含めてな

    99 20/05/31(日)10:17:27 No.694927257

    まあ訴えるのは自由だし

    100 20/05/31(日)10:17:36 No.694927276

    うちのトレンドオタクっぽいのしか出てこなくて平和だ

    101 20/05/31(日)10:17:39 No.694927290

    トゥゲッターのコメ欄でフォロワーが暴れてると見る目変わるよね

    102 20/05/31(日)10:17:51 No.694927347

    >>ネットの誹謗中傷なんてバカなことしてるやつこそ少数だと思う >こういうこと言うオタクいるけど >世の中を舐めすぎだよ >爆サイが数人で回ってると思ってる? >誹謗中傷するバカなんて無数にいるんだよ ネットで大衆の流行が盛り上がって無い時点でだいぶネットは少数派だと思うわ

    103 20/05/31(日)10:18:03 No.694927390

    >>トレンドの政治利用なんてずーっと前からあったのになんで急にキレ出す人がふえたのかさっぱりわからん 知らそん

    104 20/05/31(日)10:18:08 No.694927408

    とりあえず過去に死ねってつぶやいたアカウントは全部凍で

    105 20/05/31(日)10:18:11 No.694927419

    >小女子の件もあったし分かりやすいのではなく初見は訳わかんない言葉になるんだろうなぁ なーんも気にせず、相変わらず生きていらっしゃるんでっしゃろなぁ… とかになるとかな?

    106 20/05/31(日)10:18:23 No.694927462

    >不快な生き様ってリスク見せて大きなリターン得てるんなら付随するものも受け入れなきゃとは思う >もちろん限度はあるけどな… 漫画家とかヒに頼らずまだ作品だけで勝負できるほうの職業だと思うんだけど ヒ芸人としての営業の二人三脚でやらなきゃ食えない人わりと多くて大変だなって思う

    107 20/05/31(日)10:18:29 No.694927493

    なんで京都限定なんだよ!!

    108 20/05/31(日)10:18:35 No.694927520

    >トレンドの政治利用なんてずーっと前からあったのになんで急にキレ出す人がふえたのかさっぱりわからん まあ数百万は普通にやりすぎだからな… てか工作合戦やってんじゃねーよ

    109 20/05/31(日)10:18:35 No.694927524

    TKO木下とか自分のこと棚に上げて誹謗中傷の事に苦言言ってたして…

    110 20/05/31(日)10:18:41 No.694927548

    >ネットの誹謗中傷は規制してもいいけど規制しろって言ってる芸能人がぼくのすきな政治家の事叩いてたりするのはどうなのって思うんだけど

    111 20/05/31(日)10:18:44 No.694927561

    税金払ってるなら公務員に何か言う権利はあるんじゃないの 誹謗中傷はダメだけど

    112 20/05/31(日)10:18:49 No.694927579

    Togetterってなんだったらまとめ以上にうんこじゃないか?

    113 20/05/31(日)10:19:12 No.694927661

    >>さんざん嫌われるような言動しといて叩かれたら誹謗中傷 >叩いてる側ってこういう感じで自己正当化してるんだな…… ここの粘着スレ見ててもわかるじゃん 俺たちのお気持ちは純粋かつ被害者だから絶対正義で相手は絶対悪!無能! ってストーリーで足並み揃えて暴論大会始めて盛り上がる

    114 20/05/31(日)10:19:17 No.694927679

    ホリエモンも炎上芸やってたくせに物申してんじゃねーよ! とはなる

    115 20/05/31(日)10:19:30 No.694927736

    この話題で変な子が好んで使ってる「震えて眠れ」てなんかアニメの台詞?

    116 20/05/31(日)10:20:03 No.694927884

    >ネットで大衆の流行が盛り上がって無い時点でだいぶネットは少数派だと思うわ 鬼滅盛り上がってんじゃん

    117 20/05/31(日)10:20:18 No.694927945

    >ネットで大衆の流行が盛り上がって無い時点でだいぶネットは少数派だと思うわ ヒはそうだと思うけど 20~30代はだいたいインスタとかLINE使ってるし

    118 20/05/31(日)10:20:25 No.694927973

    自分から炎上狙いで営業してんのまるわかりで誹謗中傷やめろやって連中はまあアレだよね…

    119 20/05/31(日)10:20:31 No.694927998

    今トレンドだと実際アホにお手紙届き出すのは半年後くらいになるのかな

    120 20/05/31(日)10:20:43 No.694928047

    >>この話題で変な子が好んで使ってる「震えて眠れ」てなんかアニメの台詞? >『ふるえて眠れ』は、1964年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。

    121 20/05/31(日)10:20:44 No.694928053

    >この話題で変な子が好んで使ってる「震えて眠れ」てなんかアニメの台詞? この前ID出されてるとこ見て分かったけど 多分一時期小僧連呼してた人らがやってる

    122 20/05/31(日)10:20:48 No.694928068

    京都風に相手を貶す本出せば売れる気がして来た

    123 20/05/31(日)10:20:49 No.694928080

    >>ネットで大衆の流行が盛り上がって無い時点でだいぶネットは少数派だと思うわ >鬼滅盛り上がってんじゃん 鬼滅はオタク発ですよ?

    124 20/05/31(日)10:20:55 No.694928104

    気に食わないと工作っていうのやめなよ

    125 20/05/31(日)10:20:57 No.694928112

    プロレスラーの人が叩かれてたのはインスタだったしね…

    126 20/05/31(日)10:21:01 No.694928128

    政治家を批判する権利の無い日本人なんてそもそも存在しないはずなんだがそれが気に入らない人もいるらしいな 中傷は中傷で批判とは別に訴えればいいんじゃないですかね

    127 20/05/31(日)10:21:13 No.694928165

    >ネットで大衆の流行が盛り上がって無い時点でだいぶネットは少数派だと思うわ 見てるネットの範囲がせまくない?

    128 20/05/31(日)10:21:34 No.694928255

    >鬼滅盛り上がってんじゃん あれどうみても火付けのアニメが終わったあとに単行本売れたら大騒ぎしだしたから ネット界隈とやらは便乗でブームの中心地じゃないよ?

    129 20/05/31(日)10:21:36 No.694928267

    >>>この話題で変な子が好んで使ってる「震えて眠れ」てなんかアニメの台詞? >>『ふるえて眠れ』は、1964年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。 トヨエツの犯人に告ぐって映画のセリフだと思ってたけどもっと前の元ネタあったんだ

    130 20/05/31(日)10:21:41 No.694928284

    >TKO木下とか自分のこと棚に上げて誹謗中傷の事に苦言言ってたして… 誹謗中傷言われても仕方ない人相手でも言っていいわけじゃないからね 俺が芸能界干されてるのはデマ流されたからだとか言い出したら…

    131 20/05/31(日)10:21:52 No.694928316

    これからは海外に多段串刺したりして訴訟コストが赤字になる線を見越して煽りに行く無職が増えるんだろうな

    132 20/05/31(日)10:22:12 No.694928382

    どっちにしろソーシャル規制したら爆サイや壷に叩きの拠点が移ってそこでもあれこれ言うならそれこそラインやディスコみたいに外に漏れない場で身内であいつムカつく死ねとか言うようになるだけだと思うなぁ… 外ではそれとなく肘打ちみたいな嫌がらせの言動が増えそうだけど

    133 20/05/31(日)10:22:32 No.694928461

    自分が好む論調は正統な主張で 自分が嫌いな論調は工作員の仕業

    134 20/05/31(日)10:22:36 No.694928470

    批判と誹謗中傷の判定は難しくない? 言われたほうは批判でも誹謗中傷にとらえるだろうし

    135 20/05/31(日)10:22:41 No.694928487

    >ネット界隈とやらは便乗でブームの中心地じゃないよ? 大衆の流行が~って言ってるんだから合ってない?

    136 20/05/31(日)10:22:51 No.694928529

    >>ネットで大衆の流行が盛り上がって無い時点でだいぶネットは少数派だと思うわ >見てるネットの範囲がせまくない? いやネットはどこも見てもそこまでモンストは盛り上がって無いしyoutuberは否定的だよ?

    137 20/05/31(日)10:22:52 No.694928531

    いい加減削除リニンサン雇ってくれよクンリニンサン…