20/05/31(日)06:16:58 ロケッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/31(日)06:16:58 No.694893962
ロケットを打ち上げるのはさほど難しいことではないことが判明してしまった
1 20/05/31(日)06:19:51 No.694894135
ぼくのおちんちんもロケットブーストで大気圏を突破する!!
2 20/05/31(日)06:21:32 No.694894229
宇宙行ったら行ったで >中性子星いいよね こんな世界なんだから どうにもならないよね
3 20/05/31(日)06:22:21 No.694894274
>宇宙行ったら行ったで >>中性子星いいよね >こんな世界なんだから >どうにもならないよね https://img.2chan.net/b/res/694890376.htm さてはここ見てるな
4 20/05/31(日)06:34:47 No.694894954
そりゃあんた 半世紀前から根本的には変わってないんですもの
5 20/05/31(日)06:40:34 No.694895275
人と物の輸送は分けた方がいいよね…って気付くまでがおせえ!
6 20/05/31(日)06:46:39 No.694895626
>人と物の輸送は分けた方がいいよね…って気付くまでがおせえ! 昔からずっと考えられていたりはした フォンブラウンやコロリョフの時代からずっと 先に探査機と帰還用のモジュール月に飛ばして人類はあとからのソ連の有人月探査計画とか
7 20/05/31(日)07:37:46 No.694899074
>先に探査機と帰還用のモジュール月に飛ばして人類はあとからのソ連の有人月探査計画とか なんで頓挫したんです?
8 20/05/31(日)07:50:04 No.694899940
>なんで頓挫したんです? 国が頓挫してんだろ
9 20/05/31(日)07:58:44 No.694900700
宇宙に行く意味あんまねーなーってなったから仕方ないんだ
10 20/05/31(日)07:59:39 No.694900819
>宇宙に行く意味あんまねーなーってなったから仕方ないんだ ?
11 20/05/31(日)08:02:05 No.694901076
今日まさに行ったとこなのに…
12 20/05/31(日)08:04:17 No.694901277
どうせまた行かなくなるよ 人類には宇宙は厳しすぎるから