虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/31(日)04:51:41 日本の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/31(日)04:51:41 No.694888145

日本の朝ごはんを食べよう

1 20/05/31(日)04:54:17 No.694888355

うん、おはよう

2 20/05/31(日)04:56:58 No.694888575

卵焼きのマヨネーズだけはちょっと余計だと思う

3 20/05/31(日)04:58:17 No.694888673

俺の朝ごはんなんて菓子パンとコーヒー牛乳だぞ

4 20/05/31(日)05:00:02 No.694888802

日本のどこの朝ごはんだよ

5 20/05/31(日)05:01:02 No.694888889

いい…

6 20/05/31(日)05:02:17 No.694888992

すまし汁の餅とイクラはやりすぎかな……

7 20/05/31(日)05:04:03 No.694889120

卵焼きのチーズとマヨはいらねえんじゃねえかな…

8 20/05/31(日)05:04:59 No.694889203

朝ごはんなんてフリーズドライの雑炊で十分だよ

9 20/05/31(日)05:05:05 No.694889212

卵焼きとおにぎりまではまあセーフ

10 20/05/31(日)05:05:33 No.694889240

俺は日本に住んでないのかもしれない…

11 20/05/31(日)05:05:42 No.694889258

卵焼きは具なしでも美味しいのに

12 20/05/31(日)05:05:57 No.694889277

邪道卵焼きなのにまったく焦がさずに綺麗に焼き上げてるのムカつくな…

13 20/05/31(日)05:06:18 No.694889305

まずくはないだろうけど卵焼きにチーズ入れてる時点で日本のとは一体…?ってなる

14 20/05/31(日)05:06:25 No.694889311

ハリウッド映画に出てきそう

15 20/05/31(日)05:06:26 No.694889312

朝から重い 痛風まっしぐらか

16 20/05/31(日)05:06:36 No.694889327

海苔は案外食べたこと無いし今度やってみようと思った 甘くないやつなら絶対うまい

17 20/05/31(日)05:06:40 No.694889333

なんだその正月に食べてもいいような贅沢な雑煮は…

18 20/05/31(日)05:07:22 No.694889388

卵焼きにマヨネーズとトビコは余計に見える だしも入れなきゃ砂糖も入れない卵焼きは朝に食べたら脳が拒否反応起こしそうだ それはそれとしておいしそうではあるが なんか差し色にやたらとトビコ置くよね

19 20/05/31(日)05:07:31 No.694889403

ケチつけどころがないの混ぜご飯のおにぎりくらいじゃねえか!

20 20/05/31(日)05:07:32 No.694889407

仮にお雑煮でも具と汁のバランスが

21 20/05/31(日)05:07:35 No.694889416

でもこんな朝食用意してくれるかわいいお嫁さんいたら出社前に一度は抱くよ

22 20/05/31(日)05:08:07 No.694889446

>でもこんな朝食用意してくれるかわいいお嫁さんいたら出社前に一度は抱くよ 嫁に断られるだろ

23 20/05/31(日)05:08:35 No.694889489

シャウエッセン一袋と白米が理想の朝ごはん

24 20/05/31(日)05:09:07 No.694889531

日本文化を頑張って学んでいる最中の異国の健気なお嫁さんの場合なら許す

25 20/05/31(日)05:09:16 No.694889540

>>でもこんな朝食用意してくれるかわいいお嫁さんいたら出社前に一度は抱くよ >嫁に断られるだろ それもまた良妻感があるな…

26 20/05/31(日)05:09:18 No.694889545

おにぎりは具材も豊富で色もきれいだな これだけでいいよ…

27 20/05/31(日)05:09:40 No.694889575

たぶんふつうにうまいけども 朝からこんな食べられないよ…

28 20/05/31(日)05:09:42 No.694889577

朝からこんな手間かけるのセレブくらいじゃねえのかな

29 20/05/31(日)05:10:12 No.694889609

現実的には卵焼きはこのレシピで良いとして おにぎりはおにぎり山を使うだろうなこの具用意するの面倒だし あとはインスタントみそ汁で

30 20/05/31(日)05:10:18 No.694889616

せめて食べてから批判しなさい

31 20/05/31(日)05:10:27 No.694889624

休日祝日の朝ならいける

32 20/05/31(日)05:10:47 No.694889646

将軍か何かかよ

33 20/05/31(日)05:11:00 No.694889665

日本人の理想の朝食なんてビジホのバイキングの和食でいいんだよ

34 20/05/31(日)05:11:27 No.694889707

いつもの朝ごはんとは言っていないからな

35 20/05/31(日)05:11:30 No.694889713

BGMのエセ和風っぽさよ

36 20/05/31(日)05:11:34 No.694889718

冷凍ご飯と納豆! 終わり!

37 20/05/31(日)05:12:00 No.694889755

>おにぎりはおにぎり山を使うだろうなこの具用意するの面倒だし まず混ぜご飯のおにぎりってめんどくさい 家で食べるのにわざわざやりたくない

38 20/05/31(日)05:12:27 No.694889786

>冷凍ご飯と納豆! >終わり! インスタント味噌汁にわかめ増量するくらいはしろ

39 20/05/31(日)05:12:54 No.694889826

いくらをちょっと添えるくらい常備出来る生活してえなぁ~俺も

40 20/05/31(日)05:13:21 No.694889854

正月の朝ならぎりぎりわかる

41 20/05/31(日)05:13:21 No.694889855

梅干し大葉しらすのおにぎりいいな…

42 20/05/31(日)05:13:56 No.694889894

メインでもないのに添えるためだけのすじこやイクラがあるレシピは信用してはいけない

43 20/05/31(日)05:15:44 No.694890020

日本の朝ごはんって題してんだからチーズ抜けや

44 20/05/31(日)05:15:57 No.694890038

>せめて食べてから批判しなさい じゃあ作ってよ!

45 20/05/31(日)05:16:26 No.694890077

>じゃあ作ってよ! しょうがないわね…ちょっと待ってなさいよ

46 20/05/31(日)05:16:45 No.694890091

チーズ卵焼きなんか別に珍しいもんじゃねえんだからそこはいいだろ

47 20/05/31(日)05:17:05 No.694890112

酒に合いそうな卵焼きだな…

48 20/05/31(日)05:17:16 No.694890126

朝っぱらから火の通る時間を短縮しようという気持ちが感じられない野菜の切り方してられっか!

49 20/05/31(日)05:17:32 No.694890147

>梅干し大葉しらすのおにぎりいいな… いいよね食べたい

50 20/05/31(日)05:17:46 No.694890166

おにぎりかお餅かはどっちか片方だけでいいかな…

51 20/05/31(日)05:18:08 No.694890193

>チーズ卵焼きなんか別に珍しいもんじゃねえんだからそこはいいだろ 外しようがない組み合わせだけど日本の朝食名乗られても困る!

52 20/05/31(日)05:18:28 No.694890215

平日の朝に雑煮は食わねえかな…

53 20/05/31(日)05:19:22 No.694890300

餅焼くの結構気を遣うしな…油断すると膨らみすぎてくっつく

54 20/05/31(日)05:21:14 No.694890435

>チーズ卵焼きなんか別に珍しいもんじゃねえんだからそこはいいだろ パンも牛乳もソーセージもポタージュも珍しくないからそれでいこう

55 20/05/31(日)05:22:33 No.694890520

海苔チーズ卵焼きいいよね... でも甘いの好きじゃないからみりん入れない方が嬉しい

56 20/05/31(日)05:23:04 No.694890552

食べてみないとわからんけど海苔とチーズ入ってる玉子焼きにマヨは盛りすぎな気がする

57 20/05/31(日)05:24:47 No.694890674

マヨネーズかけたところでスン…ってなった

58 20/05/31(日)05:25:06 No.694890699

おにぎり美味しそう

59 20/05/31(日)05:25:15 No.694890709

>マヨネーズかけたところでスン…ってなった チーズの時点でならないのか…

60 20/05/31(日)05:25:39 No.694890732

卵焼きに海苔とかチーズ入れててダメだった

61 20/05/31(日)05:26:37 No.694890800

朝からチーズとマヨネーズと餅は重い気がするけどご機嫌すぎる…

62 20/05/31(日)05:27:58 No.694890888

マヨかチーズかどっちかだけにしてくだち…

63 20/05/31(日)05:28:10 No.694890900

豚汁とみそ汁の混同はちょいちょい見るけど 雑煮はマジでどっから出てきたんだよ

64 20/05/31(日)05:33:13 No.694891240

おにぎりあるんだから餅いらないだろ!?

65 20/05/31(日)05:38:59 No.694891621

最後なんでオゥイェエスって言わないの?

66 20/05/31(日)05:44:18 No.694891921

>最後なんでオゥイェエスって言わないの? 日本風にそぐわないからな

67 20/05/31(日)05:47:27 No.694892126

>>最後なんでオゥイェエスって言わないの? >日本風にそぐわないからな ああ、はい

68 20/05/31(日)05:50:19 No.694892311

こういうエセ日本風っぽい音楽好き!

69 20/05/31(日)05:52:47 No.694892469

どれも美味しそうだから許すよ

70 20/05/31(日)05:52:48 No.694892472

卵、酢、油=マヨネーズ つまり全て日本に古くから存在するからセーフだな!

71 20/05/31(日)05:53:10 No.694892490

てっきりラーメンズかと

72 20/05/31(日)05:53:36 No.694892523

年収いくらあったらこういうの毎日作ってくれる家政婦雇えるんだろうか

73 20/05/31(日)05:55:26 No.694892616

雑煮食いたくなってきた…

74 20/05/31(日)05:56:20 No.694892675

このすまし汁が普通の味噌汁だったらいい感じにシンプルで丁度いいんじゃないか

75 20/05/31(日)05:56:47 No.694892705

私チーズ嫌い!

76 20/05/31(日)06:05:50 No.694893257

>でもこんな朝食用意してくれるかわいいお嫁さんいたら出社前に一度は抱くよ はよ会社行け

77 20/05/31(日)06:09:56 No.694893541

ガッツリ洋風卵焼きじゃない…?

78 20/05/31(日)06:20:03 No.694894147

すまし汁にいくら入れるバカ

79 20/05/31(日)06:20:27 No.694894166

>ケチつけどころがないの混ぜご飯のおにぎりくらいじゃねえか! 朝ごはんって言われるとうーn…

80 20/05/31(日)06:20:53 No.694894194

色がガチャガチャしてるんだよ ごはん、味噌汁 卵焼きの3色にしろ

81 20/05/31(日)06:23:24 No.694894333

日本の(一般家庭で一般的に食われてる)朝ごはん じゃなくて 日本の(イメージの強い料理で揃えた)朝ごはん なのでは

82 20/05/31(日)06:24:56 No.694894411

朝飯だったら白飯と味噌汁と納豆でもあれば十分

83 20/05/31(日)06:29:43 No.694894675

焼いたウインナー追加してくれれば俺は文句いわない

84 20/05/31(日)06:35:36 No.694895018

卵焼きにマヨネーズはやよい軒で合うこと知ってるからいいけどかけるんじゃなくて添えて欲しい

85 20/05/31(日)06:36:48 No.694895077

朝からイクラと雑煮はちょっとヘビーだわ

86 20/05/31(日)06:40:17 No.694895262

外人の勘違い日本料理って感じだ

87 20/05/31(日)06:40:51 No.694895287

素手でおにぎり握るな

88 20/05/31(日)06:42:48 No.694895397

>素手でおにぎり握るな ?

89 20/05/31(日)06:43:42 No.694895451

>>素手でおにぎり握るな >? 汚い

90 20/05/31(日)06:44:32 No.694895497

普通の人は手洗って握るよ?

91 20/05/31(日)06:44:46 No.694895509

>>>素手でおにぎり握るな >>? >汚い ?

92 20/05/31(日)06:45:33 No.694895561

潔癖症きたな…

93 20/05/31(日)06:46:08 No.694895585

>普通の人は手洗って握るよ? 今はラップや手袋して握るのが普通よ 素手で作るのはジジババだけだ

94 20/05/31(日)06:46:36 No.694895624

>外人の勘違い日本料理って感じだ むしろよく知ってる奴が考えてない?

95 20/05/31(日)06:46:52 No.694895647

>今はラップや手袋して握るのが普通よ じゃあ汚くないじゃん

96 20/05/31(日)06:48:34 No.694895747

のんで朝からお雑煮食わないといけないのだ

97 20/05/31(日)06:50:33 No.694895862

小松菜ってすごいよな ちょっと添えてあるとそれだけでありがたみといろみが100点になるもん

↑Top