虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/31(日)03:51:51 シッ…静か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/31(日)03:51:51 No.694883073

シッ…静かに聞くんぬ ぬの趣味の一つにナイフ作成があるんぬ そこで鋼の熱処理についてちょっと勉強したんぬ 今時の鋼材なら水冷じゃなくて油冷で十分焼きが入るんぬ 油冷と言ってもSuzuki Advanced Cooling Systemではないんぬ 鋼材の温度が十分で油冷で焼きが入らない場合は大体油の温度に問題があるんぬ 油はある程度温度が上がらないと粘度が高くて駄目なんぬ フライパンに油を引いて火をつけたら油がサラッとするのは分かる人は多いと思うんぬが要は温度が高いサラッとした油でやるのがコツというか必須なんぬ ただ一般的な家庭で一番難しいのは焼き戻しの工程なんぬ あと勉強に使った本には風呂上りにキンタマに水をかけて冷やすと健康に良いのと同じで鋼材も冷やすのが肝要とか書いてたんぬ

1 20/05/31(日)03:55:03 No.694883364

面白いねナイフ 一番興味を持ったのは風呂上がりキンタマ冷やすと健康に良いってことだけど

2 20/05/31(日)03:55:12 No.694883374

キンタマを冷やす知識だけでも得したよ

3 20/05/31(日)03:56:23 No.694883496

キンタマ水冷って身体にいいのか

4 20/05/31(日)03:57:40 No.694883609

キンタマにはいいだろうけど体調そのものを左右するとは思えないんだが…

5 20/05/31(日)04:07:22 No.694884369

ググったら金冷法といって精子の製造力を高めるために昔から行われている民間療法らしい

6 20/05/31(日)04:16:00 No.694885092

たまを冷やせばたくさん出るのかい

7 20/05/31(日)04:20:24 No.694885448

サブゼロ処理なんぬ 古代から刃物の熱処理は超機密事項でオカルト気味なんぬが近代以降の冶金学で科学的に解明されてるから勉強死骸があるんぬ

8 20/05/31(日)04:40:18 No.694887217

su3936873.jpg

9 20/05/31(日)04:43:11 No.694887461

U・S・A!

10 20/05/31(日)05:06:36 No.694889328

ナイフ作成が趣味とか怖いんぬ… 武装してる「」が居るのは知ってたけど作成側の「」まで居るんぬ…? 需要と供給が揃ってるんぬ…

↑Top