20/05/31(日)02:48:46 子供に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/31(日)02:48:46 No.694874877
子供にオリジンガンダムってキャノン砲ついてたのに 最後の方は付いてないのなんで? 武器いっぱいあった方が敵倒せてつよいじゃん!と言われたので なんでだろう?と答えたけどなんで?
1 20/05/31(日)02:49:07 No.694874942
邪魔じゃん?
2 20/05/31(日)02:49:27 No.694874992
武器いっぱいなくても敵倒せるから
3 20/05/31(日)02:49:51 No.694875056
ビームライフルだけでオーバーキルだし…
4 20/05/31(日)02:50:07 No.694875106
描くのが面倒だから
5 20/05/31(日)02:50:53 No.694875244
その理論だとキャノンはガンダムより強くなってしまう
6 20/05/31(日)02:51:01 No.694875264
肩が凝るから
7 20/05/31(日)02:51:14 No.694875293
重くて使いづらいから
8 20/05/31(日)02:51:39 No.694875356
武器いっぱいあってもいいけど同時に使える訳じゃないから
9 20/05/31(日)02:52:05 No.694875424
天パがいらないって言ったから
10 20/05/31(日)02:53:09 No.694875592
支援機ならともかくビームライフルあるなら実弾砲いらないよね…
11 20/05/31(日)02:53:37 No.694875675
その理論の最終形がデンドロビウム
12 20/05/31(日)02:53:42 No.694875686
アムロ的には火力×仰角の確実なバズーカがよかったってことだろう
13 20/05/31(日)02:54:19 No.694875782
連邦さんは武器いっぱいつければ強くなるでしょ理論でいっぱいつけてくれるけど 肝心のパイロットがそんなことしたら重くなるしいらないわで拒否してくる...
14 20/05/31(日)02:55:12 No.694875932
キャノン+ライフルよりライフルだけの方が使いやすい… ライフルがめちゃくちゃ強いからキャノンいらない…
15 20/05/31(日)02:55:44 No.694876028
拡散ビームキャノンならワンチャン…
16 20/05/31(日)02:56:01 No.694876069
カイさんやハヤトが援護してくれるからもあるのかな
17 20/05/31(日)02:56:09 No.694876090
やっさんが折れてしまったから
18 20/05/31(日)02:57:12 No.694876250
まあ使い勝手悪いキャノン付けるよりその分軽くした方が強いよね…
19 20/05/31(日)02:57:49 No.694876341
ビームライフルで倒せない敵ってビグザムぐらいか
20 20/05/31(日)02:58:20 No.694876414
ほら…ライフル撃ち尽くした時の保険とか…
21 20/05/31(日)02:58:56 No.694876500
そもそもビームライフルが取り回し良好なのに威力が高過ぎる… アムロなら直接当てられるしね…
22 20/05/31(日)02:59:17 No.694876543
複数の武器を同時に使うならサイコミュでもないとな…
23 20/05/31(日)02:59:20 No.694876554
>ほら…ライフル撃ち尽くした時の保険とか… 撃ち尽くす前に素直に補給しに行けばよくない? 頭部バルカンとかあるしキャノンいらなくない?
24 20/05/31(日)02:59:44 No.694876600
命中がイマイチだったのとビームライフルで十分だったのと重くて機動性落ちるのとで外しちゃえってなった
25 20/05/31(日)02:59:51 No.694876626
むしろなんで最初キャノン付けたんだろ…
26 20/05/31(日)03:00:17 No.694876684
ビームが地上だと減衰するから実体弾使ってただけじゃろ
27 20/05/31(日)03:00:40 No.694876743
キャノンよりバズーカの方が使い捨てしやすいし
28 20/05/31(日)03:00:44 No.694876751
当たらないし当たってもそんな強くないし重いしでガンダムに付ける理由ないよね
29 20/05/31(日)03:00:54 No.694876773
宇宙で戦闘になってもちょっと敵MSを回くぐってちょっと敵戦艦のブリッジ等を狙ってちょっと撃てば勝てるからな
30 20/05/31(日)03:01:28 No.694876852
地上でも普通にビームライフル使ってなかった?
31 20/05/31(日)03:01:37 No.694876874
あまり量産してないのに割と捨てるよねアムロ
32 20/05/31(日)03:01:39 No.694876879
>むしろなんで最初キャノン付けたんだろ… オリジン漫画だととりあえずヴヴヴ…とばら撒くみたいな使い方だった
33 20/05/31(日)03:02:03 No.694876935
>ビームが地上だと減衰するから実体弾使ってただけじゃろ 運用してみたら想定より地上の大気によるビーム減衰気にならなかったわってオチ
34 20/05/31(日)03:02:18 No.694876973
牽制用って感じなのか
35 20/05/31(日)03:02:20 No.694876986
弾幕貼る必要ないもんな中盤以降の天パ…
36 20/05/31(日)03:02:27 No.694877002
スレ画のガンダム出撃するまでに同じような武器積んでるキャノンとタンクが半殺しにされてるしガンダムがめっちゃ強いだけかもしれない…
37 20/05/31(日)03:03:28 No.694877151
取り回しのいい一撃必殺武器あるならそれだけでいいよね…
38 20/05/31(日)03:03:35 No.694877170
武器多いほうが強いのはまあ間違いではない 普通ならな…
39 20/05/31(日)03:04:14 No.694877269
オリジンのビームライフルってカートリッジ式になったの?
40 20/05/31(日)03:04:26 No.694877304
でもあったらあったで使うよアムロ 間違いなく文句言うけど
41 20/05/31(日)03:04:30 No.694877313
なんで使ってたの?っていうと安彦先生のライブ感としか言えないんだよな…
42 20/05/31(日)03:05:15 No.694877406
ククルスドアンの島の漫画で極地型おっちゃんが同じキャノン使ってるがザクを一撃で吹き飛ばす凄い火力ではあるんだよなショルダーキャノン
43 20/05/31(日)03:05:21 No.694877425
細部の変更は思ったより描くのめんどい!的な都合が大きすぎる…
44 20/05/31(日)03:05:48 No.694877497
単機ならともかくキャノンとかいるならガンダムに弾幕貼る必要あんまりないもんな
45 20/05/31(日)03:05:58 No.694877526
ジ・オリジンを見てる子供など薄気味の悪い…
46 20/05/31(日)03:06:32 No.694877610
>でもあったらあったで使うよアムロ >間違いなく文句言うけど うろ覚えだけど使ったけど着弾が遅くて即回避されて 基地攻撃用なら対モビルスーツには要らないのに とか文句言ってた記憶
47 20/05/31(日)03:06:53 No.694877663
まず要塞とか戦艦を殴るとかでなきゃ頭のバルカンが便利に使えるからな… アムロくらいになれば戦艦の急所はビームライフルで一撃必殺できるし まぁ単発の銃ってだけで連射できる武器に比べたら普通の人からすると死ぬほど当てるの大変なんだけどよ
48 20/05/31(日)03:06:54 No.694877664
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる理論が不要になった
49 20/05/31(日)03:07:44 No.694877775
そもそも前線出る機体に下手な鉄砲持たせるのが変だし…
50 20/05/31(日)03:07:49 No.694877784
ダムエーのカトキコーナーだと運用方法が最適化されて武装減ってったって (勝手に深読みして)解釈してた
51 20/05/31(日)03:08:29 No.694877865
ガンダムのバルカンシーンって…
52 20/05/31(日)03:09:08 No.694877949
そもそも付いてた理由が安彦がカッコいいって思っただけだからな
53 20/05/31(日)03:09:12 No.694877957
漫画の流れだと地上戦で推進力あるバックパック選んだら勝手についてたみたいな感じだから…
54 20/05/31(日)03:09:47 No.694878046
バルカンで死ぬザクもいるんですよ!
55 20/05/31(日)03:10:31 No.694878158
意味あるかどうかはともかく肩キャノンはカッコいいと思う
56 20/05/31(日)03:10:40 No.694878171
>そもそも付いてた理由が安彦がカッコいいって思っただけだからな というかガンボーイ以降の初期デザインのガンダムに付いてたから オマージュじゃないの 宇宙の戦士のパワードスーツ的な
57 20/05/31(日)03:11:03 No.694878215
ガンダムハンマーなんて存在しないんだ!
58 20/05/31(日)03:11:19 No.694878258
>意味あるかどうかはともかく肩キャノンはカッコいいと思う このガンダムにはダサいと思う
59 20/05/31(日)03:12:07 No.694878359
局地型とかに付いてるのはカッコいい
60 20/05/31(日)03:12:17 No.694878378
1号機についてたから2号機にも当然オプションとして用意されてるよねって感じではある
61 20/05/31(日)03:12:20 No.694878385
まぁGブルよりは使いやすいかな
62 20/05/31(日)03:13:07 No.694878503
弾切れでヒーヒー言ってた頃は結構あるからもっと信用してくれてもいいのに
63 20/05/31(日)03:13:27 No.694878545
宇宙世紀以外のガンダムには盛るのがかっこいいみたいな風潮だけど 宇宙世紀のはシンプルな方が好かれるんだな ちょっとふしぎ
64 20/05/31(日)03:14:02 No.694878614
宇宙世紀っていうかRX-78だからかな…
65 20/05/31(日)03:14:16 No.694878653
大抵のことは「アムロだから」で片付く 普通のエースパイロットなら色んな武装あった方が安心
66 20/05/31(日)03:14:33 No.694878694
おっちゃんに盛るとフルアーマーになっちゃうし…
67 20/05/31(日)03:15:00 No.694878748
一応白兵戦用って開発されてるからサーベル2本のほうがいいよねってだけだろう
68 20/05/31(日)03:15:02 No.694878753
おっちゃん意外と積載量あるんだな
69 20/05/31(日)03:15:52 No.694878867
ガンダムハンマーだけ射出するのいいよね
70 20/05/31(日)03:15:59 No.694878885
天パはバズーカ2丁持ち+腰にビームライフルでいいし
71 20/05/31(日)03:16:07 No.694878906
変な武装乗せるよりその積載スペースでライフルの残弾増やせっていわれたらまあそうなる
72 20/05/31(日)03:16:59 No.694879028
下半身Gアーマーなの 超強そうなのに サンダーボルトでジムがやっててかっこよかった
73 20/05/31(日)03:17:01 No.694879039
なんか忘れがちだけどビームライフルってどの作品でも基本的に一撃必殺だよね
74 20/05/31(日)03:17:09 No.694879058
いるかいらないかで言えばいらないんだけど俺は好きだよ枠
75 20/05/31(日)03:17:13 No.694879065
置きバズ背面打ちできるんだから火薬量さえあればもう別に何でもいいよなあいつ
76 20/05/31(日)03:19:20 No.694879356
スーパーナパームとかどうやって使うのか描写ないから未だによくわかんねぇ あの筒ごと撃ち抜いて燃やすのか頭だけ見えてる弾みたいなのが発射されるのか
77 20/05/31(日)03:20:32 No.694879513
ビームライフル持って出撃してるのになぜか着地するときにはバズーカになってることがよくあるおっちゃん
78 20/05/31(日)03:21:05 No.694879600
つまり「ふつうのパイロットならこのくらい必要だよね」で 装備させたのにアムロさんは邪魔だから外してとなってしまったということなのか
79 20/05/31(日)03:21:55 No.694879705
アムロのデータでマドロック生まれたのに…
80 20/05/31(日)03:22:39 No.694879805
>なんか忘れがちだけどビームライフルってどの作品でも基本的に一撃必殺だよね 防御も相応に進化してるけど主人公が乗る機体って基本当時の最新鋭だからな
81 20/05/31(日)03:22:47 No.694879833
>ビームライフル持って出撃してるのになぜか着地するときにはバズーカになってることがよくあるおっちゃん 武器セレクトで非アクティブになったものは一旦消えるんだ ガンダムオンラインで見たからわかる
82 20/05/31(日)03:23:08 No.694879896
やばいとこ抜けてスレッガーさん達が来たりとか周りが充実してきたからじゃなかろうか
83 20/05/31(日)03:23:37 No.694879965
漫画内だとマジで描きたかったからとしか言えないというか安彦先生そこまで深く考えてないと思うよに尽きる
84 20/05/31(日)03:24:04 No.694880037
エクシアくらいかライフル弱いの まぁ拳銃みたいなヤツだけど
85 20/05/31(日)03:24:06 No.694880041
>なんか忘れがちだけどビームライフルってどの作品でも基本的に一撃必殺だよね Ζの頃とかはそうでもなかった気も
86 20/05/31(日)03:24:41 No.694880117
付けてみたけどいらなかったってよくある事だよね 特に試作機だし
87 20/05/31(日)03:24:49 No.694880131
>エクシアくらいかライフル弱いの >まぁ拳銃みたいなヤツだけど エクシアってチャンバラ専用機体かと思ってた
88 20/05/31(日)03:25:03 No.694880155
>なんか忘れがちだけどビームライフルってどの作品でも基本的に一撃必殺だよね なので接戦してますって描写がしづらいと気付いたのでビームに耐えられる特殊装甲が流行り出したのが90年代頃
89 20/05/31(日)03:26:00 No.694880268
チャンバラのほうが絵になるんだよな
90 20/05/31(日)03:26:24 No.694880325
このキャノンの名前がショルダーマグナムかと思っていたら別の武装でびっくりした
91 20/05/31(日)03:26:47 No.694880364
オリジン描き始める前にガンダムに1号機あったってアイデア思いついたけどもうあるんですよって言われたってどこかで書いてた気がするけど後付け部分なんて知らなくてもしょうがねぇよなって思う…
92 20/05/31(日)03:27:37 No.694880468
>チャンバラのほうが絵になるんだよな 当たれば最強ビームライフルも避けられてしまうので 結局サーベル抜いて立ち向かうみたいなの多いね
93 20/05/31(日)03:28:34 No.694880594
ライフル避けられるなら近接なんてもっと避けられるんじゃ?って思うけど相手も応じてくる
94 20/05/31(日)03:28:55 No.694880635
なんだよバズーカは好きなんだろ!?
95 20/05/31(日)03:29:50 No.694880748
すべての答えが「天パがアレなので・・・」に尽きる
96 20/05/31(日)03:29:59 No.694880771
バズーカがいいよの原点はお禿の小説だからアムロさん個人の趣向というよりかはお禿の考えが大きいように思う…
97 20/05/31(日)03:30:07 No.694880784
>なんだよバズーカは好きなんだろ!? 肩キャノンは全身で照準つけないといけないから手に持てるバズーカとは取り回しの差が天地っていうか…
98 20/05/31(日)03:32:04 No.694881017
富野監督のガンダムタイプdisり芸の歴史は長い
99 20/05/31(日)03:33:13 No.694881130
前衛だから軽くしたかったのかね 手持ち武器で替わりが効くなら使い終わった後切り離せないのはいらんと
100 20/05/31(日)03:33:20 No.694881147
>ライフル避けられるなら近接なんてもっと避けられるんじゃ?って思うけど相手も応じてくる 離れた所から銃当てるよりは近くでぶん殴る方が当たりやすいんじゃなかろうか
101 20/05/31(日)03:33:55 No.694881223
いちいちこの辺を細かく言い出したら アムロをフル装備のボールに乗せてても大局変わらんので すべては曖昧に設定されていて万能なアムロの能力がひどい
102 20/05/31(日)03:34:04 No.694881246
>手持ち武器で替わりが効くなら使い終わった後切り離せないのはいらんと ガンダムはキャノン捨ててなかったっけ
103 20/05/31(日)03:34:15 No.694881265
>すべての答えが「天パがアレなので・・・」に尽きる スパロボとかで経験してる強くて使いやすいよねアムロ、みたいな印象で初代アニメ見るとイメージの10倍ぐらいスーパーパイロットしてて驚くよねっていうかやべえなんだあいつ
104 20/05/31(日)03:35:36 No.694881419
ゴロゴロ転がって受け身取ったりするガンダム初代くらいしかいねぇよ… どう操縦してんだ
105 20/05/31(日)03:36:05 No.694881474
なんならガンダムどころかガンキャノンとかコアファイターとかGブルですらいい感じに戦うからなアムロ…
106 20/05/31(日)03:38:17 No.694881702
あの天パ固定武装を外して素直な人体の延長をMSに求めるくせに それはそれとしてついてたらフル活用するからひどい まともに兵器としての出来の良しあし関係ない
107 20/05/31(日)03:38:21 No.694881709
ヘルメットが無ければ即死だったしね
108 20/05/31(日)03:38:22 No.694881714
ガンキャノンは白兵戦は不利のはず…
109 20/05/31(日)03:38:29 No.694881724
>どう操縦してんだ 手でモビルスーツ引きちぎったりするしな…
110 20/05/31(日)03:39:27 No.694881842
さすがにボールだと運動性悪すぎて あんな戦果は出せないと思う というかマグネットコーティング無のガンダムでもう限界だったぐらいだし
111 20/05/31(日)03:40:03 No.694881909
ザクずばずばっと切って画面手前に走ってくるカットとかかっこよすぎるんだよな…
112 20/05/31(日)03:40:34 No.694881957
いちおう軍隊訓練積んでプロの軍人だった シャアと生身で戦っても強かったんだから どうかしてるようアムロ
113 20/05/31(日)03:41:14 No.694882035
>いちおう軍隊訓練積んでプロの軍人だった >シャアと生身で戦っても強かったんだから >どうかしてるようアムロ 引きこもり機械オタクがなんで生身でシャアと戦えたんだろう…
114 20/05/31(日)03:42:12 No.694882141
なんもかんも今までMSサイズで作ったことないビームライフルが思ったより信頼性高かったのが悪いんや
115 20/05/31(日)03:42:17 No.694882146
中盤辺りまでジオン側の武器でガンダム相手にワンチャンできるの格闘戦しかないに等しいよね 相手したくねぇ
116 20/05/31(日)03:42:42 No.694882184
ニュータイプだからとしか…
117 20/05/31(日)03:42:58 No.694882213
アムロは冷静に見るとそれ身体能力がおかしいってことですよね…?みたいなシーンがチラホラあった気がする
118 20/05/31(日)03:43:28 No.694882262
ファーストの時点に限定すると 天パが運用して絵になるかですべての是非が決まる マシマシ武装でもアムロなら何とかなるけど 結局シンプルな武装で天パが暴れたらそれで解決する
119 20/05/31(日)03:43:49 No.694882300
天パの稼働期間3ヶ月しかないのがやばいしその短期間でガンダムがついていけなくなってるのもおかしい…
120 20/05/31(日)03:44:06 No.694882332
(空中合体の練習でもちっと早く合体できんかとか要求するブライト)
121 20/05/31(日)03:44:26 No.694882368
ハヤトがプロの軍人のリュウさんを柔道で投げたりしてたけど あれはハヤトが柔道強かったからだけど アムロはなんなんだろう