20/05/31(日)02:46:57 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/31(日)02:46:57 No.694874586
こんな時間だけど腹減ったから夜食作る
1 20/05/31(日)02:48:23 No.694874815
ゾンビ飯
2 20/05/31(日)02:49:09 No.694874945
ばーちゃんがよく作ってくれる奴だ 味変にと出させる濃口ソースが意外と合う
3 20/05/31(日)02:52:06 No.694875427
高菜はたしかにそのまま食うと店の味にならないんだよね…
4 20/05/31(日)02:52:28 No.694875486
ちゃんとした高菜買ってこないときついんだよな 甘い高菜多すぎ問題
5 20/05/31(日)02:52:49 No.694875540
昔コンビニでバイトしてた時新社長に就任した人が料理が趣味だとかで 「新社長の○○」みたいなのを幾つか店頭に並べてて第一段が高菜チャーハンだったんだが 笑えるくらい売れ残ってた
6 20/05/31(日)02:54:59 No.694875893
高菜はマジで北部九州以外ではそこまで食われてない印象がある 九州南部でもういきなり減る
7 20/05/31(日)02:56:27 No.694876126
サキちゃんが料理上手いの意外だ…
8 20/05/31(日)02:56:50 No.694876189
チェーンの天ぷら屋行ったら高菜食い放題だったから貪り食ってしまった
9 20/05/31(日)03:00:54 No.694876774
中国高菜と国産高菜は種類違うんじゃ…レベルで味が違うのがキツイな
10 20/05/31(日)03:03:31 No.694877160
高菜明太おいしいよね…
11 20/05/31(日)03:04:10 No.694877262
ラーメン屋で置いてる高菜食って初めてうまいって思ったな そこのは自家製で辛くて美味しいんだ ずんどう屋ってとこなんだけど
12 20/05/31(日)03:04:22 No.694877292
>サキちゃんが料理上手いの意外だ… お母さんっぽさあるし…
13 20/05/31(日)03:05:46 No.694877490
近所の豚骨ラーメン屋に辛子高菜置いてあってありがたい…
14 20/05/31(日)03:05:46 No.694877492
長浜将軍の辛子高菜が尋常じゃなく辛くてうまかったんだ コロナで自己破産してしまった…
15 20/05/31(日)03:06:31 No.694877608
単体でつまむにしても軽く炒めたほうがよさそうか
16 20/05/31(日)03:07:37 No.694877765
>単体でつまむにしても軽く炒めたほうがよさそうか これは本当に高菜というか漬け方によるからなんとも言えない 甘い奴は炒めるとぬあ…不味い…ってなる
17 20/05/31(日)03:10:51 No.694878186
梅干しもそうだけど塩蔵した奴は調理に向くが 調味液に浸してるタイプは加熱すると味が変なことになるよな
18 20/05/31(日)03:12:15 No.694878375
高菜はごま油で炒めるだけで美味しさが跳ね上がる気がする
19 20/05/31(日)03:14:39 No.694878706
福岡だけど高菜をいくらでもとれるラーメン屋あったな
20 20/05/31(日)03:14:48 No.694878725
冷食の高菜チャーハンが美味いんだが最近売ってなくてつらい
21 20/05/31(日)03:16:48 No.694878999
北部九州のコンビニだとほぼ間違いなく全店高菜おにぎり置いてあるんだよな 他のとこ行くと置いてたりおいてなかったりする
22 20/05/31(日)03:18:00 No.694879176
ゾンビ臭がして食えない
23 20/05/31(日)03:18:09 No.694879201
スーパーで売ってる袋に入ったやっすいやつ 臭い…まずい…
24 20/05/31(日)03:20:40 No.694879536
マジでちゃんと選ばないとまずい…
25 20/05/31(日)03:43:25 No.694882255
高菜食べちゃったんですか!?
26 20/05/31(日)03:43:33 No.694882273
熊本の高菜飯とは違うのか
27 20/05/31(日)03:44:18 No.694882356
高菜入れてしまったんですか?