ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/31(日)00:51:11 No.694844507
剣聖倒せない! 1ゲージ目はノーダメでいけるようになったのに槍だと攻撃チャンスわからない…
1 20/05/31(日)00:53:05 No.694845190
一番のチャンスは突き 火縄銃全部ガードしろ
2 20/05/31(日)00:54:10 No.694845595
槍聖がダッシュから飛びかかってくる時は斜め前にステップで躱して即攻撃で2発まで入るぞ
3 20/05/31(日)00:55:11 No.694845959
突き踏んでも足場の状況によっては攻撃が当たらないのひどいと思う
4 20/05/31(日)00:55:43 No.694846133
刀2回→槍4回→突きを全部弾いて見切ると結構削れる 弾けねえ
5 20/05/31(日)00:56:27 No.694846394
切り下がりを対処出来るようになるとずいぶん楽になる
6 20/05/31(日)00:56:58 No.694846578
カタログにけんせいさんがおる
7 20/05/31(日)00:58:55 No.694847180
槍聖はこっちから攻撃したほうが楽にはなるが 慣れない間は逆にガッチガチにガード固めて弾ける攻撃だけ弾くようにするといい 楔丸を信じろ
8 20/05/31(日)00:59:00 No.694847204
見切りと真空波飛ばしてくる奴に反撃だけでも十分倒せるよ 残りはガードと出来たら弾き
9 20/05/31(日)01:01:22 No.694847951
フロムで最強の武器だからな…
10 20/05/31(日)01:01:55 No.694848078
中距離から見えない速度で踏み込み斬りしてくるから基本もうずっとガードボタンおしっぱでいいぞ それで体幹管理だけ気を付ければまぁ押し切られる事はないはずだ 危い攻撃は8割突きで2割薙ぎ払いだから見分けれないならもう必要経費と割り切って脳死前ステップでいい
11 20/05/31(日)01:04:10 No.694848698
>刀2回→槍4回→突きを全部弾いて見切ると結構削れる >弾けねえ これ全弾弾けるようになるとめちゃくちゃ気持ちいいよね…
12 20/05/31(日)01:04:59 No.694848952
一心様そこまでの要素をほぼ網羅してくれてるかなりいいボスだと思うわ かなりのやり切った感がある
13 20/05/31(日)01:05:35 No.694849121
危!薙ぎ払い!ぐえーってなる
14 20/05/31(日)01:06:55 No.694849471
チャキチャキを卒業できたと思ってたら一心様でチャキ返りする した
15 20/05/31(日)01:07:33 No.694849650
突きだ突きを延々と狙うんだ
16 20/05/31(日)01:08:11 No.694849819
槍一心様の槍連撃は3発目のズラしを身体が覚えるまでやる
17 20/05/31(日)01:09:15 No.694850109
とにかく向かって右から攻めるんだ 斬るのは2回までね 3日斬るとその次の攻撃食らうから
18 20/05/31(日)01:11:53 No.694850782
槍は全部弾いて 危のときに踏みつけダメージとジャンプのときに弾いて攻撃かな
19 20/05/31(日)01:12:40 No.694851005
この間クリアしたけどさすがにまた最初からやるのは面倒だ ボスとだけ戦えるようにならないかな
20 20/05/31(日)01:13:18 No.694851174
>槍は全部弾いて それもう攻略方法:頑張って勝てって言ってるのと一緒じゃねえか!
21 20/05/31(日)01:13:18 No.694851181
全周薙ぎ払いはタイミング合わせた踏みつけでノーリスク回避できるから覚えておくといいぞ
22 20/05/31(日)01:13:20 No.694851196
>見切りと真空波飛ばしてくる奴に反撃だけでも十分倒せるよ >残りはガードと出来たら弾き 真空波って弾かないとガードしても削れるやつだよね? あれどうすればいいの…?
23 20/05/31(日)01:14:56 No.694851643
10時間粘り続けたら倒せたよ! 頑張って!
24 20/05/31(日)01:15:11 No.694851712
>この間クリアしたけどさすがにまた最初からやるのは面倒だ ルートわかってやると道中一瞬だから実質ほぼボスラッシュ感覚だよ びっくりするくらい一瞬で大手門ついて気づいた時には弦ちゃん倒して宮に行きついたらもうラスボスになるから
25 20/05/31(日)01:15:15 No.694851738
突き見切るとワープしてきて変な笑い出るよね
26 20/05/31(日)01:15:18 No.694851744
ちょうど今日倒したけど走って逃げ回って飛び掛かりだけステップ回避2回切ってガードして逃げて繰り返してたら勝てたよ
27 20/05/31(日)01:16:54 No.694852144
何週しても太刀足は事故るから大嫌い
28 20/05/31(日)01:19:07 No.694852680
分からん…俺は雰囲気で全ての攻撃を捌いているこら人に説明ができない…
29 20/05/31(日)01:19:15 No.694852717
RTAしようと思ってなくても周回プレイなら1時間以内にサクッといくよね なんなら過去全部飛ばしてもいいし
30 20/05/31(日)01:22:36 No.694853540
苦難の道へ行ったら別ゲーになるのいいよね…
31 20/05/31(日)01:24:02 No.694853895
トロコンして艱難辛苦もやったけど居合後と一文字後が明確に隙な事以外はもう頑張って弾いて勝ったとしか言いようがない
32 20/05/31(日)01:26:26 No.694854502
一心はこれまでの集大成だから 正攻法で頑張って以外言うことがない 敢えて言うなら瑠璃手裏剣あると楽かも
33 20/05/31(日)01:26:26 No.694854510
槍は切り返しすると結構削れるよ 上で言われてる槍コンボも4回弾いた時点で切り返せばコンボ止められる 溜め始めたら一文字で無理矢理キャンセルさせられるし
34 20/05/31(日)01:26:38 No.694854563
走り回りながらジャンプ槍叩き付けを待ってステップで躱して斬るだけでもなんとかなる 密着しないと4連銃撃来るのに注意
35 20/05/31(日)01:27:54 No.694854894
形代尽きても出せる不死斬りは偉いよ…
36 20/05/31(日)01:28:40 No.694855101
3ゲージ目までいくとチキって雷だけ撃ち返しても割といけるんだけど 槍と戦国リボルバー解禁される2ゲージ目が本番みたいなところある
37 20/05/31(日)01:30:18 No.694855522
巴の雷はボーナスステージだから…
38 20/05/31(日)01:32:43 No.694856300
動画とか見ればいいよ このゲーム弾き主体だと音ゲーと化すから音聞いてリズム覚えられる
39 20/05/31(日)01:34:41 No.694856890
剣聖も過去梟も不死斬りで削り殺した
40 20/05/31(日)01:35:54 No.694857291
スレチかもしれないけどさ 狼ってヤーナムで生き残れると思う? 啓蒙足りないとか上位者見ただけで怖気で死ぬとかは置いといて 単純に戦力としてブラッドボーンのボスと渡り合えるかな
41 20/05/31(日)01:36:30 No.694857516
実を言うと狼が体幹を削り切られてもあんまり酷い目に合わない事が多い 梟はちゃんとシメて来るけどそれくらい
42 20/05/31(日)01:36:33 No.694857548
さっき怨嗟の鬼倒したけど感覚が全然違くて弦一郎殿からもダメージ貰ってしまう 寝る
43 20/05/31(日)01:38:25 No.694858197
>スレチかもしれないけどさ >狼ってヤーナムで生き残れると思う? >啓蒙足りないとか上位者見ただけで怖気で死ぬとかは置いといて >単純に戦力としてブラッドボーンのボスと渡り合えるかな 木の盾のテキスト的に獣の攻撃は基本弾けないって書いてあるけど 桜竜の斬撃も怨嗟の鬼の腕も火牛の突進も弾ける狼なら余裕だと思う さすがにアメンドーズのビームとかは無理だろうけど
44 20/05/31(日)01:39:23 No.694858513
楔丸が持つならアメンドーズのどんがどんがを弾いてみたいが 見た瞬間怖気MAX感は拭えない
45 20/05/31(日)01:39:41 No.694858602
さっきトロコンしたけどやり切った感がすごいな スキル稼ぎもっと簡単にしてくだち
46 20/05/31(日)01:40:18 No.694858882
孤影衆が隻腕ばっかりなのって修羅対策なのかな
47 20/05/31(日)01:41:38 No.694859403
むしろ槍持ってからのが楽だろ剣聖
48 20/05/31(日)01:42:06 No.694859546
狼vsロマは子蜘蛛に忍殺しまくって無限回復しそう
49 20/05/31(日)01:42:44 No.694859798
>桜竜の斬撃 弾けたんだ…知らなかった…
50 20/05/31(日)01:43:08 No.694859932
7面武者のビーム弾けるから傘さえあればアメンドーズビームも行けそう
51 20/05/31(日)01:43:18 No.694860008
剣聖は絶え間なく攻めてくるからむしろ楽 変に間がある奴のほうが辛い
52 20/05/31(日)01:43:55 No.694860186
過去梟でいっぱい死んだ
53 20/05/31(日)01:44:57 No.694860505
啓蒙溜まってしぬ
54 20/05/31(日)01:45:58 No.694860813
このゲームのアドバイスって結局「よく見て弾け」で終わっちゃう
55 20/05/31(日)01:46:49 No.694861057
槍は苦手すぎて毒とチキン戦法で倒した ハードだと一回でも弾きミスったら死亡はおれには難しすぎた