虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/30(土)23:47:37 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)23:47:37 No.694818367

なんでみんな悪役に転生したがったり追放や婚約破棄されたがるんだろう

1 20/05/30(土)23:48:09 No.694818596

トレンドだからとしか

2 20/05/30(土)23:48:12 No.694818618

流行ったジャンルの後追いだから以上の理由持ってる作者なんて何割だろうね

3 20/05/30(土)23:49:18 No.694819159

でもフットワークの軽さ大事だと思うよ 客商売みたいなもんだし

4 20/05/30(土)23:50:37 No.694819780

同じようなタイトルばかりでどれ読めばいいのか分からん

5 20/05/30(土)23:50:59 No.694819939

>でもフットワークの軽さ大事だと思うよ >客商売みたいなもんだし まず読まれないとダメだからね

6 20/05/30(土)23:51:28 No.694820191

>同じようなタイトルばかりでどれ読めばいいのか分からん pt高いやつを読めばいい マジで

7 20/05/30(土)23:51:28 No.694820199

基本自分を見下してた奴を見返したり惚れさせて優越感得る系だよね

8 20/05/30(土)23:55:29 No.694822217

難産でなんとか書き上がったは良いものの次の話のアイディアが全く沸かない… 「」はこんな時どうしてる?やっぱり寝る?

9 20/05/30(土)23:56:43 No.694822778

>同じようなタイトルばかりでどれ読めばいいのか分からん あらすじとタグもチェックしよう 直感でなんか気に食わねえなと思ったら読まなくていい

10 20/05/30(土)23:57:21 No.694823064

このキャラこうしてーって欲望がわくまで筆休めだな

11 20/05/30(土)23:57:39 No.694823186

>pt高いやつを読めばいい >マジで それはここで面白いスレを多順で探せばいいって言ってるのと同じことだぞ…

12 20/05/30(土)23:57:56 No.694823310

俺は他のイージーななろうとは違うんだっていう反発心の現われ

13 20/05/30(土)23:58:49 No.694823663

つまり今のトレンドの逆を行けば新たなトレンドを作れる…?

14 20/05/30(土)23:58:56 No.694823718

>同じようなタイトルばかりでどれ読めばいいのか分からん 自分の好みは人にはわからないから自分でタイトルとあらすじから探すしかない

15 20/05/31(日)00:00:18 No.694824303

主役に転生して追放される予定のキャラを愛でまくり婚約相手とそのままゴールイン!

16 20/05/31(日)00:00:26 No.694824376

>それはここで面白いスレを多順で探せばいいって言ってるのと同じことだぞ… んなわけないだろ 何言ってるんだ

17 20/05/31(日)00:00:35 No.694824448

>同じようなタイトルばかりでどれ読めばいいのか分からん スコッパーじゃないならレビューサイトですすめられてる作品でいいんじゃないの?

18 20/05/31(日)00:00:43 No.694824509

もしかしてブクマと話数が増えていくと更新してもブクマ増えなくてむしろ減っていく法則があるのでは……

19 20/05/31(日)00:02:06 No.694825072

更新したらアクセスだけ増えて話は読まれた形跡なし…これは一体…

20 20/05/31(日)00:03:42 No.694825781

ランキング見るとタイトルだけで目が滑る滑る

21 20/05/31(日)00:04:58 No.694826299

>「」はこんな時どうしてる?やっぱり寝る? 寝るか音楽聞く 好きな映画とかアニメの音楽おすすめ 自分の小説に主題歌がかかっていい感じになるぞ!

22 20/05/31(日)00:05:28 No.694826512

>更新したらアクセスだけ増えて話は読まれた形跡なし…これは一体… アプリの力だよ

23 20/05/31(日)00:05:31 No.694826528

でもタイトルをひねったり短くすると見留めてくれないから…

24 20/05/31(日)00:05:44 No.694826603

なろうの読者多数に人気だからポイントがつくんだ ポイントが多いやつが面白くないというならそれはなろうが君の趣味に合わないということだから読まなければ良い

25 20/05/31(日)00:06:30 No.694826947

1話を3分割して投稿してポイント3倍とかやってるので…

26 20/05/31(日)00:06:56 No.694827126

なろうほどではないけど海外ファンタジーでも追放される展開は多い

27 20/05/31(日)00:07:18 No.694827267

あとポイントトレードとかもあるな

28 20/05/31(日)00:07:41 No.694827447

タイトルはキャッチコピーだと思った方がいい それでも捻ったカッコいいタイトルをつけたいんです…

29 20/05/31(日)00:08:17 No.694827703

>タイトルはキャッチコピーだと思った方がいい >それでも捻ったカッコいいタイトルをつけたいんです… ○○~サブタイトル~形式で良いじゃん

30 20/05/31(日)00:08:20 No.694827735

1話どれくらいの文字数がいいんだろうなあ

31 20/05/31(日)00:08:41 No.694827886

ポイント高いから1億年ボタンとかいう読んだらすごくつまらなくて 一般のなろう読者と感性合わないなってなった

32 20/05/31(日)00:08:53 No.694827967

陰謀論こじらせてるやつがいるな

33 20/05/31(日)00:08:58 No.694828009

流行り物を書く人いっぱいいるけどちゃんと完結できるのだろうか

34 20/05/31(日)00:10:23 No.694828611

スタートダッシュに関しては確かに内容に見合わないptがつくことは多々ある でもそれは所詮低ポイント層での話であって累計上位にそんなものはない

35 20/05/31(日)00:10:37 No.694828711

まぁ言っちゃ悪いが婚約破棄とか追放とかはタイトルにあっただけでもう読む気起こらないかな…

36 20/05/31(日)00:13:08 No.694829689

全員がジャンルに飽きてるわけじゃないし単にウケるからじゃなくて 読んで自分もこんなの書きたいってなるのもあるからね 制作物の発表とはいえ素人投稿の場所なんだし

37 20/05/31(日)00:13:17 No.694829759

婚約破棄とか悪役令嬢とか一切読んでないのにお腹いっぱいになってる

38 20/05/31(日)00:15:04 No.694830468

https://novelup.plus/story/237865863 はい更新しました カブトガニ!

39 20/05/31(日)00:16:29 No.694831065

>流行り物を書く人いっぱいいるけどちゃんと完結できるのだろうか 完結できる人もいる できない人もいる そんなもんよ

40 20/05/31(日)00:17:05 No.694831299

完結できるできないの話だと別に流行り物じゃなくてもできない奴が多いからな…

41 20/05/31(日)00:17:25 No.694831433

>なんでみんな悪役に転生したがったり追放や婚約破棄されたがるんだろう なんでみんなダイススレ立てるんだろうね

42 20/05/31(日)00:18:00 No.694831626

作品リストみてまともに完結してない作家は読む対象から除外するようしたらだいぶましになった

43 20/05/31(日)00:18:03 No.694831640

久しぶりに見たらタイトル変更してる作品があった 新しいほうは良質な児童文学っぽい内容にふさわしいタイトルでいいねえ!と思ってたら前のタイトルのほうがいいって感想欄で言ってる人がいて好みは人それぞれだなあとなった

44 20/05/31(日)00:18:10 No.694831698

流行ってる世界だから

45 20/05/31(日)00:18:59 No.694832058

なんか流行り物には乗っかる気がしない逆張り野郎なんだろう俺は

46 20/05/31(日)00:19:00 No.694832066

>流行ってる世界だから マイクOは流行ってないぞ

47 20/05/31(日)00:20:13 No.694832568

>なんか流行り物には乗っかる気がしない逆張り野郎なんだろう俺は なろうの流行り物って基本逆張りから来てるよね

48 20/05/31(日)00:21:24 No.694833058

imgの創作系のスレ見ててもわかるが 流行ってるから反応いっぱいもらえる&流行ってるから読んだけど自分ならこれネタにこういうことしたい みたいなもんの合わせ技でしかないよな

49 20/05/31(日)00:21:29 No.694833087

自分の好きなジャンルが流行ってないと寂しい

50 20/05/31(日)00:21:46 No.694833190

逆張りすることが目的になってなきゃいいんじゃね

51 20/05/31(日)00:21:52 No.694833220

「」はただでさえ流行りと逆行しがちだから逆張りの逆張りになってる

52 20/05/31(日)00:21:54 No.694833231

なろうって言うかwebのコミュニティは基本内輪ネタで回ってるからな

53 20/05/31(日)00:22:04 No.694833287

>自分の好きなジャンルが流行ってないと寂しい どうせ流行ると違クって言い出すんでしょー

54 20/05/31(日)00:22:16 No.694833359

まるで岸八みたい…

55 20/05/31(日)00:24:22 No.694834154

流行る→流行りネタを茶化すの繰り返しだよねimgもなろうも

56 20/05/31(日)00:24:28 No.694834191

追放ざまぁってあんまり長編に向かないと思うんだけどほんとみんな書きたがるよね…

57 20/05/31(日)00:24:57 No.694834388

昨日更新したのでさらさら https://ncode.syosetu.com/n3545bj/ この作品も2012年当時女性向けでめっちゃ流行ってた王宮侍女主人公ものに乗った作品だよ 休載しまくっている間に時代に置いてかれたけど…

58 20/05/31(日)00:25:05 No.694834446

異世界ファンタジーに関してだけ言えばランキング当てにして探してる時点でセンスがないというか…

59 20/05/31(日)00:25:20 No.694834547

>○○~サブタイトル~形式で良いじゃん 最近はあらすじ~あらすじ~みたいなクソ長長文タイトル増えもうした…

60 20/05/31(日)00:26:02 No.694834833

さらさらの紹介文もコピペで済ますな

61 20/05/31(日)00:26:06 No.694834855

他の作品にかまけて8年も経ってもまともに完結してないってどうなの

62 20/05/31(日)00:26:09 No.694834869

まぁ悪役令嬢ものはわりとコンパクトにおさまって完結してる作品も結構多めだとは思う 普通のが完結しねえともいう

63 20/05/31(日)00:26:19 No.694834924

ランキングは転移転生が流行してた頃の方がまだマシだったと思う なのでスコップしようね…

64 20/05/31(日)00:26:19 No.694834930

なろうは題材に関わらず大長編を目指しちゃう傾向が

65 20/05/31(日)00:26:26 No.694834968

美少女にチヤホヤされたいって男特有のかと思ってたけど悪役令嬢ものとかめっちゃ流行ってるの見ると女もイケメンにチヤホヤされたいんすね

66 20/05/31(日)00:26:42 No.694835076

>この作品も2012年当時女性向けでめっちゃ流行ってた王宮侍女主人公ものに乗った作品だよ えっそういうつもりだったの?

67 20/05/31(日)00:26:57 No.694835179

悪役令嬢は最初にやりたかった話はサクッと終わって第二部になったなっての多いね

68 20/05/31(日)00:27:15 No.694835294

書き込みをした人によって削除されました

69 20/05/31(日)00:27:15 No.694835297

悪役令嬢書いてるのも半分くらい男じゃない?

70 20/05/31(日)00:27:39 No.694835458

悪役令嬢はイケメンにちやほやしされたいよりもざまぁしたいの方がメインだと思う 恋愛要素はマジでおまけ

71 20/05/31(日)00:27:50 No.694835524

>なろうは題材に関わらず大長編を目指しちゃう傾向が そりゃ変な話一回読者つかめればその作品書いてれば感想も評価もくるからな ちゃんと完結させて新しい作品書いてもついてくるとは限らん

72 20/05/31(日)00:28:06 No.694835626

>最近はあらすじ~あらすじ~みたいなクソ長長文タイトル増えもうした… これマジでなんなんだろうな…どっちも説明するなら~つけて分ける意味ないじゃんって思っちゃうんだけど

73 20/05/31(日)00:28:06 No.694835633

>悪役令嬢書いてるのも半分くらい男じゃない? まだ性別とか気にしてるのはダサいぞ

74 20/05/31(日)00:28:09 No.694835650

陰謀論ではなく ポイント稼ぐ為必勝法的なのが出回っているのだ

75 20/05/31(日)00:28:18 No.694835736

昔の女性向けと言えば後宮に入ったけど一度も王が訪ねてこなくて 日陰者になっていたらある日急に王に見初められて…みたいな側妃後宮もの!

76 20/05/31(日)00:28:39 No.694835902

追放でざまぁは結構初期で終わっちゃうよな ざまぁを続けたかったらされる方も主人公と同じように強くしてかなくちゃいけなくなる

77 20/05/31(日)00:28:39 No.694835906

なんか更新ペース落ちたな…と思ってる所にフッターで新作はじめました!って言い始めると読みたいのはこっちなんだよ!ってなる

78 20/05/31(日)00:28:52 No.694835992

追放とか婚約破棄とか自分を見下してた奴を逆に見下し返す系が流行るのはどうなんすかね

79 20/05/31(日)00:29:01 No.694836063

ポイントくれよ

80 20/05/31(日)00:29:28 No.694836262

ざまぁは敵対する連中がどうしようもなくIQ下がるのがきつい

81 20/05/31(日)00:29:34 No.694836304

ハーレムも逆ハーレムも幼なじみざまあも婚約破棄モノもほぼやってることは一緒だから性別の差のない普遍的な欲求が垣間見えるようで面白いと思う

82 20/05/31(日)00:29:38 No.694836331

>ポイント稼ぐ為必勝法的なのが出回っているのだ その必勝法を教えてくれよ

83 20/05/31(日)00:29:52 No.694836412

>美少女にチヤホヤされたいって男特有のかと思ってたけど悪役令嬢ものとかめっちゃ流行ってるの見ると女もイケメンにチヤホヤされたいんすね むしろ悪役令嬢の前の流行だと思うなそういうの…

84 20/05/31(日)00:29:52 No.694836413

ざまぁはさっさとざまぁしないと読んでる方はイラっとするし ざまぁしちゃうとその後やる事ないしで短編向きなんだよね それを無理矢理長期連載にしようとするとゆがみが出る

85 20/05/31(日)00:30:28 No.694836652

>その必勝法を教えてくれよ ヒに500円で公開してる書籍化作家がいるぞ

86 20/05/31(日)00:30:39 No.694836723

ざまぁは売りがわかりやすいからな…

87 20/05/31(日)00:30:41 No.694836742

>追放とか婚約破棄とか自分を見下してた奴を逆に見下し返す系が流行るのはどうなんすかね 許したら許したで精神的マウントをとってるとか言われるぞ!

88 20/05/31(日)00:30:49 No.694836799

なんか彼女がウザいから別れてやったぜざまぁみたいなのも多いよね

89 20/05/31(日)00:31:10 No.694836933

>追放とか婚約破棄とか自分を見下してた奴を逆に見下し返す系が流行るのはどうなんすかね 大昔から流行ってる類型の一つだからな… 人類って奴は本当成長しないね

90 20/05/31(日)00:31:14 No.694836968

>ざまぁは敵対する連中がどうしようもなくIQ下がるのがきつい だから「ざまぁ」タグがついてる作品は読まなくてもいいと思っている ついてない悪役令嬢作品だとまだマシなことが多い

91 20/05/31(日)00:31:18 No.694836990

何故かモテる私みたいなのはそれこそ少女漫画で何十年も…

92 20/05/31(日)00:31:54 No.694837255

ポイント欲しいだけなら上位をパクって更新ペース上げまくるだけなんだけどそれはそれで作者に負担がかかる

93 20/05/31(日)00:32:04 No.694837320

読まないならわざわざ嫌い嫌い言わんでもいいだろう 言われてもどうしようもないし…

94 20/05/31(日)00:32:05 No.694837330

クラス召喚モノは今でも迷宮の最下層に一人落ちてるんだろうか

95 20/05/31(日)00:32:19 No.694837413

>>ポイント稼ぐ為必勝法的なのが出回っているのだ >その必勝法を教えてくれよ 毎日更新しろ

96 20/05/31(日)00:32:21 No.694837425

ちゃうねん陰キャが実は凄い奴で学園のアイドルから急にモテモテに!よりも 隣の席の女の子とちょっといい感じになってだんだん恋愛感情が芽生えていくみたいな そんな恋愛ものが読みたいねん……

97 20/05/31(日)00:32:48 No.694837591

ざまぁは知らずに読むとなんだかんだ相手がむかつくからとりあえず制裁されるところまで読んじゃうのが悔しい

98 20/05/31(日)00:33:07 No.694837697

>何故かモテる私みたいなのはそれこそ少女漫画で何十年も… ここ一年ほど男向けの現代恋愛で陰キャの俺が 学園のアイドルになぜか持てるみたいなの流行っているけど めっちゃ少女漫画っぽいって感じる

99 20/05/31(日)00:33:10 No.694837722

人間の本質をえぐりだすのが文学であると考えれば娯楽小説もまた立派な文学なのだ

100 20/05/31(日)00:33:17 No.694837769

おもしれー女… おもしれー男…

101 20/05/31(日)00:33:20 No.694837781

なんならタイトルから「この辺がざまぁ回かな?」ってそこだけ読んで満足するまである

102 20/05/31(日)00:33:39 No.694837895

>ちゃうねん陰キャが実は凄い奴で学園のアイドルから急にモテモテに!よりも >隣の席の女の子とちょっといい感じになってだんだん恋愛感情が芽生えていくみたいな >そんな恋愛ものが読みたいねん…… そもそもざまぁ系は恋愛ものとはジャンルが違わない?

103 20/05/31(日)00:34:05 No.694838055

>人間の本質をえぐりだすのが文学であると考えれば娯楽小説もまた立派な文学なのだ 感想欄まで娯楽になっちゃうパターンとかね……

104 20/05/31(日)00:34:25 No.694838169

>隣の席の女の子とちょっといい感じになってだんだん恋愛感情が芽生えていくみたいな >そんな恋愛ものが読みたいねん…… ○○さんみたいなタイトルの漫画読んでるのが一番早いな!

105 20/05/31(日)00:34:29 No.694838190

ざまぁ!された男どもが唯一の癒しになる作品もあるし…

106 20/05/31(日)00:34:35 No.694838235

>そもそもざまぁ系は恋愛ものとはジャンルが違わない? 今の恋愛も幼馴染を捨ててざまぁしたりクラスの陽キャにざまぁしたり 結局どのジャンルもざまぁは中心要素よ

107 20/05/31(日)00:34:38 No.694838251

>ちゃうねん陰キャが実は凄い奴で学園のアイドルから急にモテモテに!よりも >隣の席の女の子とちょっといい感じになってだんだん恋愛感情が芽生えていくみたいな >そんな恋愛ものが読みたいねん…… わかりました 実は主人公のことが好きなツンデレ幼馴染を振って 学園のアイドルとくっつきます

108 20/05/31(日)00:35:17 No.694838493

>>そもそもざまぁ系は恋愛ものとはジャンルが違わない? >今の恋愛も幼馴染を捨ててざまぁしたりクラスの陽キャにざまぁしたり >結局どのジャンルもざまぁは中心要素よ なんで現代ベースの恋愛ものって実はすごい陰キャ主人公なんだろう 普通にすごい陽キャが主人公でもいいんじゃねえかな

109 20/05/31(日)00:35:24 No.694838546

今のなろうは投稿開始直後にポイント稼がないとダメだから だんだん恋愛が発展していくようなのって相性が悪いんだよね…

110 20/05/31(日)00:35:33 No.694838628

>今の恋愛も幼馴染を捨ててざまぁしたりクラスの陽キャにざまぁしたり >結局どのジャンルもざまぁは中心要素よ 単純に自分がそういうものを読んでいるだけでは…?

111 20/05/31(日)00:35:38 No.694838664

>わかりました >実は主人公のことが好きなツンデレ幼馴染を振って >落ちものヒロインとくっつきます

112 20/05/31(日)00:36:06 No.694838859

まぁ転移転生の時も今のハイファンも実は凄い主人公は流行る要素の一つだから… そのテンプレがそのまんま現実恋愛にもきただけかと

113 20/05/31(日)00:36:33 No.694839044

>>>そもそもざまぁ系は恋愛ものとはジャンルが違わない? >>今の恋愛も幼馴染を捨ててざまぁしたりクラスの陽キャにざまぁしたり >>結局どのジャンルもざまぁは中心要素よ >なんで現代ベースの恋愛ものって実はすごい陰キャ主人公なんだろう >普通にすごい陽キャが主人公でもいいんじゃねえかな 俺ガイルのせいですかね…

114 20/05/31(日)00:36:38 No.694839084

去年の今頃はお隣の天使様が流行った影響か結構普通の恋愛が人気あったんだけどな

115 20/05/31(日)00:37:02 No.694839247

>まぁ転移転生の時も今のハイファンも実は凄い主人公は流行る要素の一つだから… >そのテンプレがそのまんま現実恋愛にもきただけかと 旗本の三男坊で部屋住みの俺がモテモテになる現代恋愛!

116 20/05/31(日)00:37:07 No.694839284

転生モノじゃない面白いファンタジー教えてください

117 20/05/31(日)00:37:26 No.694839404

実は主人公がすごくてそれでベタ惚れみたいなのが安易で嫌いってのはわからなくもないけど 実は主人公がすごかったからそれをきっかけに主人公に興味もってみたいなのもダメなの?

118 20/05/31(日)00:37:32 No.694839432

>転生モノじゃない面白いファンタジー教えてください 真実の剣や氷と炎の歌やミストボーンでも読んでろ

119 20/05/31(日)00:37:32 No.694839433

>ちゃうねん陰キャが実は凄い奴で学園のアイドルから急にモテモテに!よりも >隣の席の女の子とちょっといい感じになってだんだん恋愛感情が芽生えていくみたいな >そんな恋愛ものが読みたいねん…… うーんそれじゃパンチが足りなくない?

120 20/05/31(日)00:37:51 No.694839572

>俺ガイルのせいですかね… なろうの陰キャ主人公って実は天才だったり実はボクシングやっててケンカ最強だったり とにかく最強!って感じだしはちまんとはまたジャンルが違う気がする

121 20/05/31(日)00:38:08 No.694839678

結局要素の問題じゃなくて面白いか面白くないかなんだよ

122 20/05/31(日)00:38:15 No.694839711

>転生モノじゃない面白いファンタジー教えてください 西遊記

123 20/05/31(日)00:38:25 No.694839776

>なんで現代ベースの恋愛ものって実はすごい陰キャ主人公なんだろう >普通にすごい陽キャが主人公でもいいんじゃねえかな そういうのは少女漫画の定番じゃないかな

124 20/05/31(日)00:38:30 No.694839815

>転生モノじゃない面白いファンタジー教えてください ランキングの上のほうにある今のハイファンはあんまり転生ないと思うんでそこから掘って

125 20/05/31(日)00:38:40 No.694839877

>転生モノじゃない面白いファンタジー教えてください Unnamed Memory

126 20/05/31(日)00:38:54 No.694839950

>なろうの陰キャ主人公って実は天才だったり実はボクシングやっててケンカ最強だったり >とにかく最強!って感じだしはちまんとはまたジャンルが違う気がする 八幡ではないけどHACHIMANではあるよ

127 20/05/31(日)00:39:03 No.694839999

わかりました社畜主人公が年上金持ちお姉さんに拾われてモテモテになる話にします

128 20/05/31(日)00:39:06 No.694840024

なんだかんだで「」が読んでたとか言ってたのは目を通して見たら面白かったりした メイドのやつと薬屋始めるやつは

129 20/05/31(日)00:39:38 No.694840266

>転生モノじゃない面白いファンタジー教えてください ロスト=ストーリーは斯く綴れり

130 20/05/31(日)00:39:46 No.694840309

>八幡ではないけどHACHIMANではあるよ それはU-1とかと同じジャンルなのでは…

131 20/05/31(日)00:40:05 No.694840430

>八幡ではないけどHACHIMANではあるよ 悪役転生や追放ものもそうだけど二次創作で昔流行ったノリの再生産だよね

132 20/05/31(日)00:40:05 No.694840432

>転生モノじゃない面白いファンタジー教えてください ラピス 男向けだけど面白いよ!

133 20/05/31(日)00:40:37 No.694840620

現実世界〔恋愛〕のカテゴリはランキングのタイトル眺めるだけで結構頭痛がする 中身みたらまともなのもあるのかもしれんけど願望丸出し度がやべえなって

134 20/05/31(日)00:40:38 No.694840629

>ロスト=ストーリーは斯く綴れり なろうが出来る前のやつじゃん!

135 20/05/31(日)00:40:46 No.694840680

>わかりました社畜主人公が年上金持ちお姉さんに拾われてモテモテになる話にします 社会人のさらに年上ってもうお姉さんって言える歳じゃ…

136 20/05/31(日)00:40:54 No.694840734

>ラピス >男向けだけど面白いよ! ヒロインはジェダでは…?

137 20/05/31(日)00:40:57 No.694840748

>>ロスト=ストーリーは斯く綴れり >なろうが出来る前のやつじゃん! なろうでも続編連載してたんだぞ

138 20/05/31(日)00:41:02 No.694840766

つまり今なら「」が引き出しに封印してるU-1二次小説が大人気になるってことじゃん!

139 20/05/31(日)00:41:09 No.694840815

>>わかりました社畜主人公が年上金持ちお姉さんに拾われてモテモテになる話にします >社会人のさらに年上ってもうお姉さんって言える歳じゃ… 35あたりまではお姉さんじゃね?

140 20/05/31(日)00:41:22 No.694840895

>なろうでも続編連載してたんだぞ しらそん

141 20/05/31(日)00:41:27 No.694840935

主人公たるもの恋愛にかまけるな ヒロインに惚れられるのはいいがヒロインに惚れるのはメインストーリー終了後か完結直前にしろって古臭い考えだわ俺

142 20/05/31(日)00:41:44 No.694841048

>>転生モノじゃない面白いファンタジー教えてください >西遊記 転生じゃねーか!!!

143 20/05/31(日)00:42:04 No.694841184

>>>転生モノじゃない面白いファンタジー教えてください >>西遊記 >転生じゃねーか!!! だめだった

144 20/05/31(日)00:42:47 No.694841439

>>>転生モノじゃない面白いファンタジー教えてください >>西遊記 >転生じゃねーか!!! あれ確か登場人物大体転生だったよな…

145 20/05/31(日)00:42:47 No.694841443

インスタントメサイア 主人公が復讐の為に復讐相手とイチャイチャする話

146 20/05/31(日)00:42:59 No.694841529

VRMMOモノでちらちら透けて見える現実世界の発展っぷりが好き

147 20/05/31(日)00:43:17 No.694841640

愛に飢えてる系のチャラ男のチャラいノリのナンパに乗って付き合って一見チャラい感じで深く愛する話が見たい

148 20/05/31(日)00:43:31 No.694841735

>主人公たるもの恋愛にかまけるな >ヒロインに惚れられるのはいいがヒロインに惚れるのはメインストーリー終了後か完結直前にしろって古臭い考えだわ俺 恋愛もの以外の長編だとその手法がいいよね 恋愛で着地完結されると座りが悪い

↑Top