虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/30(土)23:19:07 「あ、... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)23:19:07 No.694804768

「あ、式さん!」 マスターの声に振り返ると、彼/彼女が小さな男の子を連れていた。年は10か、それより小さいくらいだろうか。 「ボイジャー、この人は両儀式さん。セイバーのサーヴァントだよ」 「リョウギ、シキ……」 ボイジャーと呼ばれた男の子が、首を傾げて私を見上げる。 「この子はボイジャー。新しく召喚に応じてくれた、フォーリナーのサーヴァントなんだ」 「…はじめまして、ボイジャー。よろしくね?私は、あまりこの辺りをうろつかないと思うけれど」 私が同じく顔を傾げて、挨拶をする。 何のことはない、当たり障りのない初対面の挨拶。 その、はずだったのだけれど。

1 20/05/30(土)23:19:25 No.694804904

「……!」 私の顔をしばらく見つめていたボイジャーは、おもむろにその手を私へと伸ばしてきた。 「? ボイジャー…?」 困惑するマスターをよそに、ボイジャーは小さな腕を私へと伸ばし。 伸ばしきったところで、ぱちくりと目を瞬かせて再び腕を下ろすと、自分の掌と私の顔を交互に見つめる。 「えっと、ボイジャー?どうかしたのかな?」 「…わからない。 わからないけれど、なにかがおかしい。うまく、かんがえられない。ねえ、おねえさん」 ボイジャーは私に向き直り、 「おねえさんは、なにかしら?」

2 20/05/30(土)23:20:23 No.694805322

ボイジャーの真剣な眼差しに、私はクスリと笑った。 やはり、結局のところ、人は『それ』を求め、足掻き、もがくものらしい。魔術師であれ、科学の産物である宇宙探査機であれ、そこに大きな違いはないのだ。 私は人差し指を立てて、片目を閉じた。 「それは、秘密。 だから、あなたが頑張って『発見』してね? 小さな航海者さん」 「……うん! ぼく、がんばるからね。あなたのいるところにとどくまで」 少し腑に落ちない、という表情は隠し切れないまま、ボイジャーが頷いた。

3 20/05/30(土)23:22:15 No.694806147

ボイジャーと挨拶する『両儀式』さん怪文書です ボイジャーくんが『 』と出会ったら探査機の性で『 』に触れたがるけど 同時にそれを知ってしまったら(全てを知ってしまったら)旅の終わりも意味するから今はまだ触りたくない そんな矛盾が発生するんじゃないかなという妄想が浮かんだので書きました

4 20/05/30(土)23:25:29 No.694807553

外宇宙に向かうほど「」からは遠ざかりそうな気もするけど根源って地球オンリー概念なのかな

5 20/05/30(土)23:27:25 No.694808440

別に魔術師がボイジャー作ったわけじゃないし「 」を目指してるわけではないだろう でも好奇心の塊みたいなボイジャーなら興味は持ちそう

6 20/05/30(土)23:28:10 No.694808783

白い服装に超然とした佇まいな者同士並べるとなんかいいよね

7 20/05/30(土)23:32:29 No.694810806

型月における根源の渦はどうだか知らないけど 一般的な神智学におけるアカシックレコードはなんか宇宙に浮いてるってイメージある…気がする

8 20/05/30(土)23:41:25 No.694815277

全体宝具で味方にNP配れる 直視でエリちの即死サポート ボイジャーの弱体無効を補助する弱体解除 もしかして剣式さんってボイジャー&エリちと組ませると結構相性いいのでは?

9 20/05/30(土)23:44:11 No.694816688

>全体宝具で味方にNP配れる >直視でエリちの即死サポート >ボイジャーの弱体無効を補助する弱体解除 >もしかして剣式さんってボイジャー&エリちと組ませると結構相性いいのでは? 即死が通る相手に弱体無効や解除が活躍する場面って殆どないんじゃないかな… まあ剣式はパッシブスキルでクリティカル威力アップするからぼいぼいに補助してもらうってのもできるけど クリアタッカーなら他に優秀なのいっぱいいるし…

10 20/05/30(土)23:46:39 No.694817924

そういえば剣式さんは今を生きる人類にカウントされないんだったか

11 20/05/30(土)23:46:44 No.694817964

魔術は内側に向かって科学は外側に向かって同じものを追いかけているから宇宙の外側も「」だよ

12 20/05/30(土)23:58:27 No.694823504

まあボイジャーの寿命じゃ「」には到底辿り着けそうもないけど 上でも言われてる通りそれがボイジャーの目的じゃないし別にいいんだろう

13 20/05/31(日)00:06:04 No.694826754

剣式はもうちょっと性能盛っても怒られないと思うんだけどなあ… 俺が贔屓なだけか

14 20/05/31(日)00:12:51 No.694829588

コラボイベで実装された星5 全体宝具 味方にNP配る 精神年齢が低い 意外と共通点が…いやただのこじつけだなこれ

15 20/05/31(日)00:13:20 No.694829782

>剣式はもうちょっと性能盛っても怒られないと思うんだけどなあ… >俺が贔屓なだけか スキル3が物足りない…

↑Top