虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/30(土)23:12:43 輸血が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)23:12:43 No.694801659

輸血が足りねえ! ダクソみたいに死んだら回復してほしい

1 20/05/30(土)23:13:08 No.694801857

マラソンせえ

2 20/05/30(土)23:15:17 No.694802945

あんた…新入りかい?

3 20/05/30(土)23:15:43 No.694803172

適当にヤーナム市街で遊んでるだけで溜まるだろ

4 20/05/30(土)23:17:25 No.694804015

レンガ持ちのデブが二個落としてくれる確率高いよ

5 20/05/30(土)23:18:25 No.694804477

新入りの「」人来てももう高レベルになったキャラ一つしか作ってないから助太刀に行けない…

6 20/05/30(土)23:18:37 No.694804559

久々に一週目から始めてるけどデュラさん強いね… 落下させる運ゲー仕掛けるのが正攻法だと信じたい

7 20/05/30(土)23:18:44 No.694804614

橋の下のデブ2体を殺したまえよ かつて多くの狩人がそうしたものだ

8 20/05/30(土)23:19:24 No.694804894

エスト瓶は画期的だったよね 確かに一々回復アイテムそろえるのって面倒くさいわ

9 20/05/30(土)23:21:06 No.694805653

>久々に一週目から始めてるけどデュラさん強いね… >落下させる運ゲー仕掛けるのが正攻法だと信じたい 流石にそこまで強くなくはない? まぁ立地の悪さもあって大分お強いけど

10 20/05/30(土)23:21:39 No.694805884

>新入りの「」人来てももう高レベルになったキャラ一つしか作ってないから助太刀に行けない… 合言葉使えばホストに合わせてステ下がるけど合流できるぞ

11 20/05/30(土)23:23:05 No.694806528

umaajiか?

12 20/05/30(土)23:23:10 No.694806567

ある程度育ったキャラで合言葉マッチして新人に変な武器見せつけるのも気持ちがいいものだ

13 20/05/30(土)23:23:58 No.694806917

ファッションも武器も普通過ぎて恥ずかしいし…

14 20/05/30(土)23:24:03 No.694806954

>>久々に一週目から始めてるけどデュラさん強いね… >>落下させる運ゲー仕掛けるのが正攻法だと信じたい >流石にそこまで強くなくはない? >まぁ立地の悪さもあって大分お強いけど 正攻法っていうか一番無難なのは無視してかわけもぶっ倒してあとは無視するか和解すればいいんじゃないかな… 一番得なのは和解した後背中からガトリングや散弾銃ぶっ放して突き落とすことだけど

15 20/05/30(土)23:24:21 No.694807088

割と最近初めて協力プレイ全くしたことないけどそれはそれで楽しいのかしら

16 20/05/30(土)23:24:52 No.694807312

>一番得なのは和解した後背中からガトリングや散弾銃ぶっ放して突き落とすことだけど 素晴らしい狩人だ…

17 20/05/30(土)23:25:07 No.694807408

>割と最近初めて協力プレイ全くしたことないけどそれはそれで楽しいのかしら 難易度的に思いっきり下がるわけだから まさに「それはそれで楽しい」という感じだな

18 20/05/30(土)23:25:23 No.694807505

>ファッションも武器も普通過ぎて恥ずかしいし… 自分の初期装備(狩人一式+ノコギリ鋸+短銃)と同じ装備の狩人様がバッタバッタと敵を切り倒していった時はまさに先輩狩人に導かれてる感じがして楽しかった

19 20/05/30(土)23:25:24 No.694807510

個人的にこのゲームで協力プレイは別にそんなにかなぁ

20 20/05/30(土)23:25:31 No.694807569

ダクソ感覚だと盾と主観狙撃ができないのが凄くもどかしい

21 20/05/30(土)23:25:55 No.694807722

>流石にそこまで強くなくはない? >まぁ立地の悪さもあって大分お強いけど 千景マンとかそもそも毒ダメージ与えられなくて自傷ダメージで倒した位人型のちょっと強い奴が苦手で… 向こうのワンチャンとこっちのワンチャンで与えられるダメージに差が有りすぎる…皆ガスコイン位甘いなら良かったんだけど…

22 20/05/30(土)23:26:27 No.694807970

まあわちゃわちゃ感を楽しむものだよマルチは

23 20/05/30(土)23:27:00 No.694808242

輸血縛りはいいぞ 強制的に腕が磨かれる

24 20/05/30(土)23:27:04 No.694808283

デュラさんは普通に戦おうとしても勝手に落ちるから困る

25 20/05/30(土)23:27:43 No.694808582

デュラというか普通の狩人型の敵はみんな苦手だな… 動き読みづらい…

26 20/05/30(土)23:28:15 No.694808825

そんなあなたに毒結晶 武器につけてNPCに向かってローリングしまくって敵対せずに暗殺できるぞ!

27 20/05/30(土)23:28:39 No.694809022

俺はパリィ取れない大型獣ボスの方が苦手だな…

28 20/05/30(土)23:29:07 No.694809240

>ダクソ感覚だと盾と主観狙撃ができないのが凄くもどかしい あったよ木の盾と遠眼鏡!

29 20/05/30(土)23:29:23 No.694809371

>>一番得なのは和解した後背中からガトリングや散弾銃ぶっ放して突き落とすことだけど >素晴らしい狩人だ… デュラさんから最大限利益を得る方法は和解した後殺すことだからな 殺した方が得というのはブラボではなかなか珍しい

30 20/05/30(土)23:29:55 No.694809605

NPC狩人が武器両手持ちしてくれると安心する 弾数無限とかずるいんだよお前ら

31 20/05/30(土)23:30:01 No.694809650

>武器につけてNPCに向かってローリングしまくって敵対せずに暗殺できるぞ! 知らないテクだ…

32 20/05/30(土)23:30:25 No.694809858

でかいボスはそれこそダクソとかの感覚で行けるし… 人型はゲームスピードが速い…!ってなる

33 20/05/30(土)23:30:45 No.694809979

ダクソでもそうだけど 大型のボスは股下に入り込む 人型はとにかくパリィ取る これでだいたいなんとかなる

34 20/05/30(土)23:31:09 No.694810173

最初はデブから輸血ぶっこ抜いてたのがそのうち聖杯潜って輸血ドカ買いになる

35 20/05/30(土)23:31:34 No.694810375

>大型のボスは股下に入り込む そのまま踏まれたり放電されて死んだりもする

36 20/05/30(土)23:31:48 No.694810465

>でかいボスはそれこそダクソとかの感覚で行けるし… 俺ダクソのデカボスは盾で凌いでたから…

37 20/05/30(土)23:32:05 No.694810593

NPC狩人相手に強い武器はいくつかあるからそれ使うのもいいよ

38 20/05/30(土)23:32:16 No.694810704

あったよ!盾!

39 20/05/30(土)23:32:31 No.694810816

大型ボスと言うかローレンスが嫌いだ 一周目はともかく周回重ねるとほぼ即死みたいな威力になるのに道中めんどいし

40 20/05/30(土)23:33:04 No.694811079

ローレンスはうn… 一回倒せばいいかなって…

41 20/05/30(土)23:33:29 No.694811286

>大型ボスと言うかローレンスが嫌いだ >一周目はともかく周回重ねるとほぼ即死みたいな威力になるのに道中めんどいし 別に必須ボスでもないし… それ言ったらルドヴィグのほうがよっぽど苦手だ

42 20/05/30(土)23:33:50 No.694811456

>別に必須ボスでもないし… それ言い出したらゲームやる意味とは?って話になっちゃうしこの手の話題でタブーだろ

43 20/05/30(土)23:33:57 No.694811507

ローレンスとローゲリウスは二週目以降相手する気力ないよ

44 20/05/30(土)23:34:07 No.694811585

ローレンスは倒して貰うカレル文字も割と微妙っていうか 獣性を上げる手段は他にいくらでもあるし…

45 20/05/30(土)23:34:11 No.694811612

>それ言ったらルドヴィグのほうがよっぽど苦手だ 俺はルドウイーク全然苦手じゃないな

46 20/05/30(土)23:34:56 No.694812014

物価は聖堂街到着エミーリア撃破後祭壇を調べるロマ撃破後で上昇するから それまでに輸血液なり買って置くのがいいぞ並行して聖杯を攻略しつつ 手に入れた血の意思はレベルアップに使わずアイテムに使うくらいがちょうどいい

47 20/05/30(土)23:34:58 No.694812028

ブラボは特に苦手なボスが人によって全然違うから「そいつなんかよりこっちの方がむずいだろ」みたいなのはあんま無意味だぞ

48 20/05/30(土)23:35:36 No.694812347

>ローレンスとローゲリウスは二週目以降相手する気力ないよ ローゲリウス師戦は割と好き

49 20/05/30(土)23:35:49 No.694812466

パリィ下手だからパリィすれば雑魚!とかいうボスは大体苦手だ…

50 20/05/30(土)23:36:13 No.694812688

ボス迄の道中はめんどくささより距離長いのが嫌だな

51 20/05/30(土)23:36:19 No.694812722

ボスは全部殺さないと次の周回行きたくない

52 20/05/30(土)23:36:56 No.694813042

「」人、メンシスの悪夢から一歩も進めないんだけど、貴公はどうやってとっぱしたの……?

53 20/05/30(土)23:37:01 No.694813086

橋の下のデブでパリィ練習したが結局上手くなったのはそいつら相手だけだったわ だから今日もお願いパリィする

54 20/05/30(土)23:37:48 No.694813521

俺も最近始めたけどダクソと違って何の気なしに入ったエリアで急にボス戦が始まるから心臓に悪いよ!

55 20/05/30(土)23:37:59 No.694813612

>「」人、メンシスの悪夢から一歩も進めないんだけど、貴公はどうやってとっぱしたの……? >… 発狂ダメージ食らうとこのことなら建物に巨大脳みそがいてそいつに見られると発狂ゲージ溜まるから 壁を障害物にして視線防いで発狂ゲージ抑えつつあとは全力ダッシュ

56 20/05/30(土)23:38:57 No.694814079

ローゲリウスは無限に剣刺してくるのだけやめてくれれば楽しかった どうしてあれクールタイムとか付いてないの

57 20/05/30(土)23:39:18 No.694814216

>俺も最近始めたけどダクソと違って何の気なしに入ったエリアで急にボス戦が始まるから心臓に悪いよ! そうは言ってもボス戦のフィールドはなんか違和感あるようにできてるとは思う 直前までモブがいたのに広い空間があって何もいない…みたいな

58 20/05/30(土)23:39:20 No.694814238

あの巨大脳ミソ視界に入ったら何でも攻撃してきてだめだった

59 20/05/30(土)23:40:14 No.694814667

>そうは言ってもボス戦のフィールドはなんか違和感あるようにできてるとは思う >直前までモブがいたのに広い空間があって何もいない…みたいな (あの焚き火みたいなとこに敵がいっぱいいるし恐らくここが最初のボスだな…)

60 20/05/30(土)23:40:27 No.694814778

1周しかしてないけどミコラーシュは割と楽しかったな 愉快な人だったし

61 20/05/30(土)23:40:56 No.694815014

キメラ装備で見た目カッコよくするの難しいね せいぜい頭だけ変えるくらいだ

62 20/05/30(土)23:41:05 No.694815094

デュラさんははしご登った直後に散弾銃で撃つと簡単に落とせない?

63 20/05/30(土)23:41:07 No.694815114

慣れるとミコミコラーシュは遠距離チクチクで一歩も動かさずに倒すことになる

64 20/05/30(土)23:41:11 No.694815153

ミコは一周目はいいけど二周目からのヤケクソみたいな火力はなんなんだよ!

65 20/05/30(土)23:41:16 No.694815199

良いよねマルチでのスーパーアーマー&超発生で受けたら即死の先触れ

66 20/05/30(土)23:41:22 No.694815246

葦名からヤーナムに行くと弾きてえ!ってなる

67 20/05/30(土)23:42:06 No.694815631

>ローゲリウスは無限に剣刺してくるのだけやめてくれれば楽しかった >どうしてあれクールタイムとか付いてないの 発生源の剣壊せば止まるよ まぁ地形に埋まって無限に剣刺してきたりもするんだけど…

68 20/05/30(土)23:42:11 No.694815675

ミコラーシュは死にはしなかったけど面白味感じられなかったしだるくて大嫌いだ

69 20/05/30(土)23:42:26 No.694815805

>ボスは全部殺さないと次の周回行きたくない 貴公…よい狩人だな

70 20/05/30(土)23:42:30 No.694815845

>キメラ装備で見た目カッコよくするの難しいね >せいぜい頭だけ変えるくらいだ 貴族装備にヤハグル鉄兜とかいいよ

71 20/05/30(土)23:42:54 No.694816057

マルチミコは地獄過ぎる

72 20/05/30(土)23:43:00 No.694816107

なんだかんだ初見で一番無理だろ感あったのは千景マンだな

73 20/05/30(土)23:43:02 No.694816126

>>ローゲリウスは無限に剣刺してくるのだけやめてくれれば楽しかった >>どうしてあれクールタイムとか付いてないの >発生源の剣壊せば止まるよ >まぁ地形に埋まって無限に剣刺してきたりもするんだけど… その剣を壊してもまたすぐ刺してくるって意味だと思う

74 20/05/30(土)23:43:11 No.694816192

>ミコラーシュは死にはしなかったけど面白味感じられなかったしだるくて大嫌いだ SEKIROの三猿みたいに簡単に倒せるパターンもないしな…一応第二段階になったらハメできるスポットあるけど

75 20/05/30(土)23:43:12 No.694816205

>発生源の剣壊せば止まるよ >まぁ地形に埋まって無限に剣刺してきたりもするんだけど… そうじゃなくって地面に剣刺してこっちが壊して~を延々繰り返す事があるのが嫌なんだ…

76 20/05/30(土)23:43:29 No.694816336

ミコは一回逃した後は上からチクチクころす 遠距離攻撃手段鍛えてないとつらいけど

77 20/05/30(土)23:43:36 No.694816397

ボスのヤーナムの影はパリィのタイミングわかりやすいから面白いようにモツ抜きが入った やりすぎて水銀弾が切れた

78 20/05/30(土)23:43:41 No.694816428

>(あの焚き火みたいなとこに敵がいっぱいいるし恐らくここが最初のボスだな…) ある意味ボス戦と変わらないくらいには厳しいところではあるな...

79 20/05/30(土)23:43:45 No.694816468

出っ張った壁の判定に引っ掛かったのか一回だけデュラおじが転落しても死ななかった時がある けど襲って来た獣市民を自分で殺しといて俺のせいにしてきた

80 20/05/30(土)23:44:09 No.694816675

>マルチミコは地獄過ぎる 最高に楽しいよね彼方一撃で溶けていく白にお祈りするの

81 20/05/30(土)23:44:09 No.694816677

>ミコは一回逃した後は上からチクチクころす >遠距離攻撃手段鍛えてないとつらいけど 昔は毒雌で仕留められた気がするけど今は毒になったら失踪する…

82 20/05/30(土)23:44:29 No.694816858

初見ヤーナムの影は3on3でした

83 20/05/30(土)23:44:42 No.694816979

ミコは散弾で安全にハメられるぞ

84 20/05/30(土)23:44:45 No.694816998

デュラさん装備は狂気耐性高くていいよね! だから死ね

85 20/05/30(土)23:44:51 No.694817045

>けど襲って来た獣市民を自分で殺しといて俺のせいにしてきた まぁ間違ってはいないだろう…

86 20/05/30(土)23:45:21 No.694817293

周回重ねたミコはシャレにならない火力だからな... ただのパンチでアホみたいに削ってくるなや!!

87 20/05/30(土)23:45:35 No.694817392

>発狂ダメージ食らうとこのことなら建物に巨大脳みそがいてそいつに見られると発狂ゲージ溜まるから >壁を障害物にして視線防いで発狂ゲージ抑えつつあとは全力ダッシュ 全速力ダッシュして、くもさんか聖剣持ち狩人に刈られるんですが……

88 20/05/30(土)23:45:37 No.694817406

>ミコは散弾で安全にハメられるぞ どうやるの?

89 20/05/30(土)23:45:46 No.694817465

ミコマルチなら1人は散弾撃ってればいいよ

90 20/05/30(土)23:45:57 No.694817562

盾ってよくバカにされるけどローリスクで攻撃やり過ごす手段としては割と優秀だよ

91 20/05/30(土)23:45:57 No.694817566

悪夢の辺境は毒沼探索のために教会白装備にしてるところにほおずきがいるのは完全に罠っていうか プレイヤーを殺すレベルデザイン上手いなって思った

92 20/05/30(土)23:46:22 No.694817777

>昔は毒雌で仕留められた気がするけど今は毒になったら失踪する… 今も毒メスで仕留められるよみこやんボス部屋飛び降りる直前のとこにいる時限定だから追い込む必要あるけど

93 20/05/30(土)23:46:25 No.694817813

>全速力ダッシュして、くもさんか聖剣持ち狩人に刈られるんですが…… 蜘蛛は一匹ずつ誘い出してチマチマ殺すかスルーダッシュ 狩人はタイマンで勝てないならスルーしろとしか…

94 20/05/30(土)23:46:38 No.694817918

ミコとかロマとか糞とか割と糞みたいなボス多い

95 20/05/30(土)23:46:39 No.694817923

フロムゲーの中じゃ一番操作が楽しいから後はもう少し遠距離装備とアイテムのバランス整えた続編がほしい

96 20/05/30(土)23:46:45 No.694817975

>全速力ダッシュして、くもさんか聖剣持ち狩人に刈られるんですが…… クモも狩人も戦う必要ないし

97 20/05/30(土)23:46:49 No.694818008

蜘蛛さんは逃げればいい 逃げてからいったん終了して再開すると追っかけてきたやつらが元の場所に戻るぞ

98 20/05/30(土)23:46:59 No.694818084

>盾ってよくバカにされるけどローリスクで攻撃やり過ごす手段としては割と優秀だよ あれバカにしてる奴ら全員やりこみが足りない…

99 20/05/30(土)23:47:10 No.694818179

>悪夢の辺境は毒沼探索のために教会白装備にしてるところにほおずきがいるのは完全に罠っていうか 悪夢らしい悪意のあるいやらしいステージだよね

100 20/05/30(土)23:47:18 No.694818231

盾は良い

101 20/05/30(土)23:47:22 No.694818262

>どうやるの? このゲームの銃はスタミナを消費しねえんだ なので振りの早い武器でラッシュしつつスタミナ切れそうになったら散弾連射 するとサンダン撃ってる間にスタミナが回復してるからまた切る以下繰り返しだ

102 20/05/30(土)23:47:27 No.694818306

>>盾ってよくバカにされるけどローリスクで攻撃やり過ごす手段としては割と優秀だよ >あれバカにしてる奴ら全員やりこみが足りない… アイテムテキストで既にバカにされてるからな…

103 20/05/30(土)23:47:28 No.694818313

弓で獣に挑むなどと(笑)

104 20/05/30(土)23:47:43 No.694818409

ランラーン…ラァァーーン…

105 20/05/30(土)23:48:10 No.694818603

蜘蛛は広間じゃなくて脇の部屋に誘い出して各個撃破したあとにデカイ奴だけ落下のヒットアウェイで倒すと安定する

106 20/05/30(土)23:48:11 No.694818613

>>悪夢の辺境は毒沼探索のために教会白装備にしてるところにほおずきがいるのは完全に罠っていうか >悪夢らしい悪意のあるいやらしいステージだよね パッチが誘い込んでるからあのエリアまるごと嫌がらせみたいなものだしね

107 20/05/30(土)23:48:13 No.694818627

えぶたその突進は謎判定すぎない? いやいや今かわしただろ!?ってときも当たってたりする

108 20/05/30(土)23:48:36 No.694818790

盾はボスのワンパン即死ダメージが即死しなくなるからまあ使い方次第よね

109 20/05/30(土)23:49:13 No.694819121

>パッチが誘い込んでるからあのエリアまるごと嫌がらせみたいなものだしね 奥に悪夢いっぱいいる!やったー!と思ったらゴミみたいなドロップだったりでフロムはさぁ…

110 20/05/30(土)23:49:15 No.694819136

星の娘は実際どっかの判定がバグってたはず

111 20/05/30(土)23:49:25 No.694819216

蜘蛛の処理の仕方はいい機会だから学んでも良いかもしれない 地下に潜る時に役立つ

112 20/05/30(土)23:49:36 No.694819306

悪夢系のステージはどれだけ悪意を詰め込んでもいいと思ってるところある

113 20/05/30(土)23:49:48 No.694819405

エブリちゃんは横に広い腕に判定あるからね… おすすめはロック切ってローリングだ

114 20/05/30(土)23:49:50 No.694819425

>ランラーン…ラァァーーン… コソコソ……で後ろからオラァン!!

115 20/05/30(土)23:49:52 No.694819448

攻撃の棒立ち受けのHPダメージリスクを更に減らしたのが盾だよね

116 20/05/30(土)23:49:52 No.694819451

エーブリエタースはなんか直前に来たNPCが瞬殺しちゃってやっちまった…てなった

117 20/05/30(土)23:49:57 No.694819499

見た目に騙されるけど普通にダクソシリーズの初期装備盾くらいの性能はあるよね

118 20/05/30(土)23:50:01 No.694819529

盾は聖杯で侵入者が来た時ホストに一番構えてもらいたい装備なんだ侵入者が灰連装構えてても怖く無いからな

119 20/05/30(土)23:50:06 No.694819579

>蜘蛛の処理の仕方はいい機会だから学んでも良いかもしれない >地下に潜る時に役立つ 赤色の蜘蛛はどうしたらいいんですかね...?

120 20/05/30(土)23:50:26 No.694819699

ほおずきは掴みと発狂を警戒しながら戦うことになる強敵かと思ったら 武器によっては簡単に怯んでハメ殺せるのが逆にむかつく

121 20/05/30(土)23:50:29 No.694819720

慣れたらほおずきちゃんのモツ抜いてる最中に発狂するようになるよね

122 20/05/30(土)23:50:37 No.694819776

>>悪夢の辺境は毒沼探索のために教会白装備にしてるところにほおずきがいるのは完全に罠っていうか >悪夢らしい悪意のあるいやらしいステージだよね 鐘を鳴らして敵対狩人呼ぶ女 遠くから飛んでくる発狂ビームに合わせて襲ってくる銀獣(倒せば寄生虫飛び出してくる) ほおずき ほおずき ほおずき ミコラーシュ ほおずき 毒沼 アメンドーズ ほおずき あああああああああ

123 20/05/30(土)23:50:37 No.694819779

湖の盾かっこいいけど性能的にはどうなの?

124 20/05/30(土)23:50:54 No.694819907

>赤色の蜘蛛はどうしたらいいんですかね...? いいですよね一本道に大挙する赤蜘蛛

125 20/05/30(土)23:50:55 No.694819910

クソ火力と言えばこのババア

126 20/05/30(土)23:51:30 No.694820209

>慣れたらほおずきちゃんのモツ抜いてる最中に発狂するようになるよね モツ抜きが気持ちよくて発狂してるの忘れちゃう狩人様いいよね

127 20/05/30(土)23:51:36 No.694820264

イズのエーブリたんが毎回あと一歩の所で倒せねぇ…

128 20/05/30(土)23:51:42 No.694820316

>湖の盾かっこいいけど性能的にはどうなの? 神秘に対して徹底的にメタ張れるから対人神秘マン相手のみ完封狙える ボス戦だとスタミナ削りキツかったりで木の盾でいいかなってなる

129 20/05/30(土)23:51:58 No.694820446

>クソ火力と言えばこのババア 火球の発生が早いのもひどい

130 20/05/30(土)23:52:11 No.694820571

>エーブリエタースはなんか直前に来たNPCが瞬殺しちゃってやっちまった…てなった ダミアーンはNPCの中でもめちゃくちゃ強い部類に入るからな 火力自体はそれほどでもないけど行動が豊富で回復やらタゲ取りやらしっかりやってくれる

131 20/05/30(土)23:52:19 No.694820637

>えぶたその突進は謎判定すぎない? >いやいや今かわしただろ!?ってときも当たってたりする あれは海外解析勢が検証したところ実際に判定ないところに当たり判定が存在しているんだ よほどせっぱつまって発売したせいかもしれん

132 20/05/30(土)23:52:20 No.694820645

>イズのエーブリたんが毎回あと一歩の所で倒せねぇ… 困ったらumaajiだ!

133 20/05/30(土)23:52:46 No.694820857

スパアマあったら多分楽勝だなこれってボスはちらほらいるがそれでもそういうのは欲しかった

134 20/05/30(土)23:53:01 No.694820972

湖の盾はレイパラと一緒に持って騎士ごっこする時にも使う

135 20/05/30(土)23:53:08 No.694821034

>>えぶたその突進は謎判定すぎない? >>いやいや今かわしただろ!?ってときも当たってたりする >あれは海外解析勢が検証したところ実際に判定ないところに当たり判定が存在しているんだ >よほどせっぱつまって発売したせいかもしれん 納期の魔物はどんなに熟練の狩人でも狩れない最強の上位者と聞くな

136 20/05/30(土)23:53:17 No.694821089

ババアは初めて目にする場所での配置もいやらしい

137 20/05/30(土)23:53:32 No.694821216

>火球の発生が早いのもひどい 射程も長いし結構ホーミングしてくるのもひどい

138 20/05/30(土)23:53:40 No.694821271

>スパアマあったら多分楽勝だなこれってボスはちらほらいるがそれでもそういうのは欲しかった 確かカリフラワーになると回避行動の無敵切れた後にスーパーアーマー付与されるはず

139 20/05/30(土)23:53:52 No.694821372

シモン君殺すつもり無かったのに壁抜けして来たデカ魚人に殺されてやんの

140 20/05/30(土)23:54:09 No.694821504

>クソ火力と言えばこのババア 浮いてる火球に判定あるのがクソすぎる… あと1人だけダクソ世界から来てない?ってなる

141 20/05/30(土)23:54:14 No.694821544

同じく火球飛ばしてくる蛍火はあんなに簡単に狩れるのに…

142 20/05/30(土)23:54:15 No.694821552

背後から食らったりなにかの動作中に食らうとダメージが倍になる上に 火珠ババアは配置的に階段登りきってアクション中判定食らう上に回避動作も出来ないタイミングで攻撃してくるんだよな…

143 20/05/30(土)23:54:18 No.694821584

>あれは海外解析勢が検証したところ実際に判定ないところに当たり判定が存在しているんだ >よほどせっぱつまって発売したせいかもしれん 今からでも修正してくだち…

144 20/05/30(土)23:54:24 No.694821629

えぶたそは突進はロック切って横にローリングだな この方法にしてから引っかかる事はほぼ無くなった

145 20/05/30(土)23:54:33 No.694821693

ビームや秘儀よりも結局巨体を生かした突進が一番強いというありがたい教え

146 20/05/30(土)23:54:40 No.694821766

>シモン君殺すつもり無かったのに壁抜けして来たデカ魚人に殺されてやんの なーにどうせ死ぬ

147 20/05/30(土)23:54:47 No.694821832

ダミアーンかなり好きでNPCのフェイスデータ見てそっくりのキャラ作ってエーブリちゃん前で偽ダミアーン白活動してた

148 20/05/30(土)23:54:54 No.694821892

>>イズのエーブリたんが毎回あと一歩の所で倒せねぇ… >困ったらumaajiだ! 行くのか(チャキ)

149 20/05/30(土)23:55:20 No.694822114

ダミアーン強いよね ロマとえぶたそっていう強ボス相手でしか呼べないから強いって印象あんまり持たれないけど

150 20/05/30(土)23:55:35 No.694822276

メンシスのダミアーンがえぶたそ狩りに協力してくれるってことはやっぱりメンシスと聖歌隊は敵対関係にあるのかな

151 20/05/30(土)23:55:41 No.694822331

人食い豚もボス版は苦手だから酒投げるね…

152 20/05/30(土)23:55:49 No.694822389

悪夢にいる聖剣狩人マンはメンシスに潜伏してる聖歌隊のスパイとか無駄に設定凝ってるんだよな 教会の発狂ババアの息子疑惑もある

153 20/05/30(土)23:55:52 No.694822408

シモンくんはハァハァ言ってる時に喝入れてあげるのがマイブーム

154 20/05/30(土)23:55:54 No.694822413

伸ばすスキルによっては左手が完全に手持ち無沙汰になるから寂しい

155 20/05/30(土)23:56:05 No.694822504

>メンシスのダミアーンがえぶたそ狩りに協力してくれるってことはやっぱりメンシスと聖歌隊は敵対関係にあるのかな そらそうよ

156 20/05/30(土)23:56:19 No.694822589

>>クソ火力と言えばこのババア >浮いてる火球に判定あるのがクソすぎる… >あと1人だけダクソ世界から来てない?ってなる 地底はなんかダクソ世界だよね…

157 20/05/30(土)23:56:58 No.694822901

長と女王殺しと離反者は信頼できる

158 20/05/30(土)23:57:14 No.694823016

>人食い豚もボス版は苦手だから酒投げるね… ノコ持ってケツ掘りループすれば凄い楽じゃない?

159 20/05/30(土)23:57:15 No.694823020

まあ地底の人型雑魚共は亡者感ある

160 20/05/30(土)23:57:41 No.694823199

>伸ばすスキルによっては左手が完全に手持ち無沙汰になるから寂しい ロスマリヌスとかガトリングでも持とうぜ

161 20/05/30(土)23:57:42 No.694823210

仕込み杖の変形後ってヤスリエンチャとかしてると軌道が見えて綺麗なんだね 今日初めて気づいた

162 20/05/30(土)23:57:59 No.694823321

ボス倒した後もNPC連れ回したかった

163 20/05/30(土)23:57:59 No.694823323

隠し壁とかそういうゲームだっけ?ってなるなった

164 20/05/30(土)23:58:06 No.694823379

ロード長くてダルい PS5早く出して

165 20/05/30(土)23:58:26 No.694823498

>仕込み杖の変形後ってヤスリエンチャとかしてると軌道が見えて綺麗なんだね 雷光ヤスリかけてマリアちゃん第三段階と殺し合うとすげえカッコいいぞ

166 20/05/30(土)23:58:44 No.694823619

いいですよね隠し扉!ってメッセージと嘘つきって大量のメッセージ

167 20/05/30(土)23:58:45 No.694823633

>隠し壁とかそういうゲームだっけ?ってなるなった 出る場所そう多く無いからいきなり出るなや!ってキレるキレた あれもロマパワーの秘匿かなんかだと言い聞かせてロマに怒りをぶつけている

168 20/05/30(土)23:58:55 No.694823712

>隠し壁とかそういうゲームだっけ?ってなるなった ダークソウルの時点で隠し壁の宝箱やったー!からのさらにその裏に隠し通路があったりしたからな…

169 20/05/30(土)23:59:14 No.694823852

雷光ヤスリ状態の落葉好き

170 20/05/30(土)23:59:20 No.694823903

それまで隠し扉とかなかったくせに聖杯でいきなり出てくるのが酷すぎる

171 20/05/30(土)23:59:28 No.694823954

そういえば聖歌隊の関係者ってNPCだと出てこないのか

172 20/05/30(土)23:59:56 No.694824141

聖杯一発目の死体の巨人って明らかに強さがおかしい気がすると今でも思う どう考えてもお前三デブの後に来るやつだろ!?

173 20/05/31(日)00:00:08 No.694824234

まあ聖杯ダンジョンは何があってもまあ聖杯だしな…で納得できる それでもバグ聖杯は割とマジで怖かったが

174 20/05/31(日)00:00:15 No.694824287

>そういえば聖歌隊の関係者ってNPCだと出てこないのか ヨセフカちゃん(真)は聖歌隊の可能性がある

175 20/05/31(日)00:00:25 No.694824369

工房関係者でまともに話せるNPCは一人くらい欲しかったな…

176 20/05/31(日)00:00:29 No.694824401

ユリエちゃんの服が聖歌隊だった気がする

177 20/05/31(日)00:01:12 No.694824698

ビルゲンワースに聖歌隊の狩人居るよね?

178 20/05/31(日)00:01:16 No.694824711

ミコもだけどメンシス学派めっちゃ肉体派だよね 体力が純粋に多い

179 20/05/31(日)00:01:27 No.694824783

簡易協力でバグ聖杯に呼ぶバカ共死んでくれ…

180 20/05/31(日)00:01:46 No.694824902

そういえば真ヨセフカってどうなったんだろう 診療所の中に人を送る送らないに関わらず手術台の上に縛られてる異星の使者いるけどあれかな

181 20/05/31(日)00:02:06 No.694825073

>ビルゲンワースに聖歌隊の狩人居るよね? ユリエちゃんな

182 20/05/31(日)00:02:19 No.694825153

獣血の主ってパールの肉付いてた頃みたいな感じよね てかあの虫何だよSEKIROかよ

183 20/05/31(日)00:02:19 No.694825154

教会は血の聖女すらヤハグルから一人で聖堂街まで戻れるフィジカルしてるし…

184 20/05/31(日)00:02:31 No.694825251

>そういえば真ヨセフカってどうなったんだろう >診療所の中に人を送る送らないに関わらず手術台の上に縛られてる異星の使者いるけどあれかな 普通に襲ってくるでしょ

185 20/05/31(日)00:03:02 No.694825475

メンシスにいる聖剣ロスマリヌスの人も聖歌隊のスパイじゃなかったっけ

186 20/05/31(日)00:03:05 No.694825507

>そういえば真ヨセフカってどうなったんだろう >診療所の中に人を送る送らないに関わらず手術台の上に縛られてる異星の使者いるけどあれかな ぴちょんくん殺していけばドロップで分かるよ

187 20/05/31(日)00:03:15 No.694825577

エドガールさんは?

188 20/05/31(日)00:03:15 No.694825580

>てかあの虫何だよSEKIROかよ あの虫が獣血の主なんじゃないの? ケモ血が何なのか知らんけど…

189 20/05/31(日)00:03:25 No.694825636

>メンシスにいる聖剣ロスマリヌスの人も聖歌隊のスパイじゃなかったっけ 左様

190 20/05/31(日)00:03:39 No.694825756

>あの虫が獣血の主なんじゃないの? >ケモ血が何なのか知らんけど… 潰して潰して潰して潰して潰して…

191 20/05/31(日)00:04:01 No.694825914

あの壁に埋まってる宝箱はマジでなんなんだよ しかも貴重なレッドゼリー入ってるし

192 20/05/31(日)00:04:13 No.694826000

ユリエちゃんとエドガールってゲーム中名前出てこなかったはずだけど名前のソースどこだっけそういえば…

193 20/05/31(日)00:04:15 No.694826005

>獣血の主ってパールの肉付いてた頃みたいな感じよね >てかあの虫何だよSEKIROかよ サイズは似てるけど雷光属性はローラン固有だから多分全く関係ないんじゃ無いかな しかし血が重要な世界で肉も血を失って尚動く黒獣異常過ぎるな

194 20/05/31(日)00:04:22 No.694826059

獣血の主は一回倒されて首無しでまた戦うからまんま首無し獅子猿だと思う つながり無いって嘘だろ!

195 20/05/31(日)00:04:40 No.694826179

>獣血の主ってパールの肉付いてた頃みたいな感じよね >てかあの虫何だよSEKIROかよ ローランの銀獣も倒したら寄生虫が飛び出してくるし獣に寄生していずれコントロール奪う蟲がいるんだろう それっぽい説明どこにもないけど…

196 20/05/31(日)00:05:49 No.694826638

>簡易協力でバグ聖杯に呼ぶバカ共死んでくれ… 低レベルのお助けキャラで潜ったら深度7とか明らかに変なのに呼ばれるのおつらい 呼ばれたホストに敵狩ってよやくめでしよみたいな扱いされつつ少しだけ狩って様子見してたら 切りつけられて空砲鳴らされるのもおつらい

197 20/05/31(日)00:06:03 No.694826741

虫は狩人様の装備だと半端に当てにくいサイズしてて本当に鬱陶しい

198 20/05/31(日)00:06:23 No.694826893

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

199 20/05/31(日)00:06:40 No.694827026

千景君は本当に何者なの…?

200 20/05/31(日)00:06:51 No.694827103

>虫は狩人様の装備だと半端に当てにくいサイズしてて本当に鬱陶しい そこでこの爆発金槌!

201 20/05/31(日)00:07:20 No.694827287

ローランは獣の病で滅びたって明言されてたから ヤーナムももうちょっと進行してたらああなるのか?

202 20/05/31(日)00:07:32 No.694827376

メンシスの犬烏と烏犬はすげ替えられたんだなってわかるけど 魚犬はマジなんなの…

203 20/05/31(日)00:07:34 No.694827395

>虫は狩人様の装備だと半端に当てにくいサイズしてて本当に鬱陶しい SEKIROやった後にこれやったから こんな虫ども手裏剣さえ投げられればイチコロなのに…!とか思いながら変形後ノコ鉈の縦振りで一匹づつ潰してたな

204 20/05/31(日)00:07:42 No.694827453

>1590851183879.png 漁村の最強モブ来たな…

205 20/05/31(日)00:07:48 No.694827494

まあ銀けもは火武器で殺せば虫も出てこないし… 虫単体でいるカインハーストと禁域は知らぬ

206 20/05/31(日)00:08:10 No.694827657

>メンシスの犬烏と烏犬はすげ替えられたんだなってわかるけど >魚犬はマジなんなの… 漁村は犬どころか人もみんな魚っぽくなってる だいたいゴースのせい

207 20/05/31(日)00:08:10 No.694827659

かわいいかわいいだけん魚

208 20/05/31(日)00:08:27 No.694827787

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

209 20/05/31(日)00:08:31 No.694827821

モツ抜きでも出てこなかった気がする

210 20/05/31(日)00:08:34 No.694827835

漁村ドッグは高速で近づいてきて獣の咆哮当てて来るの仲間との連携を意識していて下手な狩人より賢い

211 20/05/31(日)00:08:34 No.694827838

>メンシスの犬烏と烏犬はすげ替えられたんだなってわかるけど >魚犬はマジなんなの… 漁村の悪夢だし大した意味はないと思う

212 20/05/31(日)00:09:09 No.694828085

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

213 20/05/31(日)00:09:16 No.694828131

壺のAAに漁村犬みたいなやつあったよね

214 20/05/31(日)00:09:22 No.694828177

>メンシスの犬烏と烏犬はすげ替えられたんだなってわかるけど >魚犬はマジなんなの… あのナメクジ魚を食べてたらみんなで変態しちゃったのかな

215 20/05/31(日)00:09:38 No.694828303

いぬ雑魚は一様に水銀弾で撫でるとすぐ眠くなっちゃうみたいだからゆるすが…

216 20/05/31(日)00:09:45 No.694828355

人も魚っぽくなってるから犬も魚っぽくなるさ

217 20/05/31(日)00:10:05 No.694828480

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

218 20/05/31(日)00:10:06 No.694828492

狩人様も人魚になろうね

219 20/05/31(日)00:10:09 No.694828518

魚ドッグはSEKIROにまで出るしなんなの

220 20/05/31(日)00:10:15 No.694828561

メンシスといい漁村といい血の医療にすら関係なさそうな駄犬改造するの好きすぎる…

221 20/05/31(日)00:10:19 No.694828590

3時からブラッドボーンお手書き祭り (描かれまくる星の娘のエロ)

222 20/05/31(日)00:10:34 No.694828691

ごす!あるいはごすむ!

↑Top