虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/30(土)23:01:43 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)23:01:43 No.694796235

あなたはAC4fAの世界の企業に勤めるネクストの開発主任です 世界情勢は混迷を極めていますが頑張って生き残りましょう

1 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:01:58</a> [s] No.694796372

この世界には様々な企業が存在します 大きい会社は資金も技術もありますが 既存の企業標準機と競争をしなければなりません…

2 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:02:21</a> [s] No.694796543

あなたが勤めている企業は… ①GAアメリカ ②有澤重工 ③BFF ④クーガー ⑤MSACインターナショナル ⑥オーメル ⑦ローゼンタール ⑧アルゼブラ ⑨テクノクラート ⑩インテリオルユニオン ⑪アルドラ ⑫トーラス ⑬ラインアーク⑭アスピナ機関 dice1d14=13 (13)

3 20/05/30(土)23:03:30 No.694797106

ラインアークか いいな

4 20/05/30(土)23:03:37 No.694797161

ホワイトグリントとコンビになっちゃう機体作るのか…

5 20/05/30(土)23:04:52 No.694797784

さっきのゴミ製造ダイス酷かったですね

6 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:05:16</a> [s] No.694797967

ラインアークは反クレイドル体制を掲げる自由都市です… 企業に対するレジスタンスとしての側面を持ち企業連合からは目を付けられています… 一方天才アーキテクト「アブ・マーシュ」の開発して完全非企業ネクスト「ホワイトグリント」は 最強のネクストとしてこの都市を守っています

7 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:06:28</a> [s] No.694798538

あなたはラインアークから新たなネクスト「img」の開発を依頼されました… 各部門を統率して高性能な機体を組み上げましょう 他の企業と違ってあなたの開発する機体がラインアークの命運を握っていると言っても過言ではありません 防御は実弾とEN防御 耐久はAPとPAの合計と考えてください

8 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:06:47</a> [s] No.694798721

まずは頭部パーツの開発に取り掛かりました 頭部はカメラやセンサーが集中するACの顔とも言える部位です 防御・耐久・安定・カメラ dice4d100=48 38 78 18 (182) (高いほど高性能 合計320以上で機体評価にボーナス)

9 20/05/30(土)23:07:14 No.694798936

安定はマシだけどって感じ

10 20/05/30(土)23:07:26 No.694799019

なんか嫌な予感するんだけども

11 20/05/30(土)23:07:27 No.694799032

今度は安定が高い

12 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:07:42</a> [s] No.694799158

安定性能は高いものの他は平均以下の性能です… 特にカメラの性能は低く狙撃戦には不向きの頭部のようです

13 20/05/30(土)23:07:50 No.694799221

またでかい資源ごみか

14 20/05/30(土)23:07:51 No.694799230

と、頭部はそこまで重要じゃないから…

15 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:07:54</a> [s] No.694799259

次にコアパーツの開発に取り掛かりました コアはACの胸にあたるパーツで防御の要となります 防御・耐久・安定 dice3d200=24 138 186 (348) (高いほど高性能 合計480以上で機体評価にボーナス)

16 20/05/30(土)23:08:17 No.694799445

耐久どこ行った

17 20/05/30(土)23:08:35 No.694799614

ようやく200面ダイスらしい数字が出たな

18 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:08:36</a> [s] No.694799620

今度のコアは防御力が低すぎます… 敵の攻撃の直撃を食らえば大ダメージを食らうでしょう…

19 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:08:55</a> [s] No.694799774

次に腕部パーツの開発に取り掛かりました 腕は主に武器の制御に必要となります ①武器腕 ②普通の腕 dice1d2=2 (2)

20 20/05/30(土)23:08:55 No.694799775

装甲薄すぎて耐久活かせなさそう

21 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:09:09</a> [s] No.694799901

防御・耐久・安定・運動性能 dice4d100=94 96 18 13 (221) (高いほど高性能 合計320以上で機体評価にボーナス)

22 20/05/30(土)23:09:20 No.694799989

PA剥がれなければ少しは持つか…

23 20/05/30(土)23:09:44 No.694800194

武器持っていい腕じゃないな…

24 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:09:56</a> [s] No.694800280

腕は運動性能と安定を捨てた代わりにかなり堅牢なようです…

25 20/05/30(土)23:10:05 No.694800339

腕で胴体作れよ

26 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:10:21</a> [s] No.694800487

次に脚部パーツの開発に取り掛かりました 脚部はネクストの特徴を決める最も重要なパーツです 脚部の種類は… ①二脚 ②逆関節 ③四脚 ④タンク dice1d4=1 (1)

27 20/05/30(土)23:10:27 No.694800538

さっきよりはマシだな

28 20/05/30(土)23:10:30 No.694800562

これ腕を盾にしてコア守れとかそういう奴ですよね?

29 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:10:31</a> [s] No.694800568

防御・耐久・安定・旋回性能 dice4d100=26 15 37 9 (87) (高いほど高性能 合計320以上で機体評価にボーナス)

30 20/05/30(土)23:10:52 No.694800738

ダメみたいですね…

31 20/05/30(土)23:10:55 No.694800764

旋回性能が糞すぎてもう無理…

32 20/05/30(土)23:11:04 No.694800834

下半身が貧弱すぎる

33 20/05/30(土)23:11:30 No.694801039

控えめに言ってゴミ

34 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:11:41</a> [s] No.694801132

脚部の性能が低すぎます… 防御は平均以下にも関わらず旋回性能が死んでいるため 相手に後ろを取られたら一方的に攻撃が当たるでしょう…

35 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:11:59</a> [s] No.694801275

ブースターとこの機体の総重量を決めます これによりこの機体の機動力が決まります 総重量・水平推力・クイック推力・オーバードブースト dice4d100=28 63 46 36 (173) (総重量は数字が大きいほど軽い) (高いほど高機動 合計320以上で機体評価にボーナス)

36 20/05/30(土)23:12:42 No.694801652

これはダメかも分からんね

37 20/05/30(土)23:13:00 No.694801781

ホワイトグリントだけで十分です…

38 20/05/30(土)23:13:02 No.694801806

ラインアークを潰す気かぁ!

39 20/05/30(土)23:13:19 No.694801948

これ腕が装甲分重すぎるんでは

40 20/05/30(土)23:13:25 No.694802002

長所がなさすぎる…

41 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:14:32</a> [s] No.694802553

全てを合計したこの機体の総合性能は… 防御・耐久・安定・機動 192・287・319・182 (各数値最大500) (合計1600以上で機体評価にボーナス)

42 20/05/30(土)23:15:01 No.694802802

使い道あるかな…

43 20/05/30(土)23:15:22 No.694802990

防御と機動が平均以下では…

44 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:16:23</a> [s] No.694803521

この機体の総合性能は980です… 耐久のみ平均以上の数値ですが機動力と防御力が平均以下なのはかなりきついと言わざるを得ません 相手に背後に回られると挽回ができません

45 20/05/30(土)23:16:48 No.694803722

そこそこいい安定性とやたら頑丈な腕貧弱極まる足回り 初心者がパーツの見た目だけで組み合わせたアセンかな?

46 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:17:45</a> [s] No.694804162

恵まれた環境での開発ではなかったとはいえ ラインアークの上層部も落胆を隠せません…

47 20/05/30(土)23:17:57 No.694804257

使える性能のフレームは前の奴の頭しかない...

48 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:18:05</a> [s] No.694804312

次にあなたはネクストの武装の開発を命じられました あなたの作った機体に搭載する武装を作りましょう

49 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:18:15</a> [s] No.694804392

まずは腕部の武装を開発します ①ライフル ②スナイパーライフル ③マシンガン ④ハンドガン ⑤バズーカ ⑥ガトリング ⑦パルスライフル ⑧レーザーライフル ⑨ショットガン ⑩コジマライフル ⑪ブレード ⑫ドーザー ⑬ハンドロケット dice1d13=2 (2)

50 20/05/30(土)23:18:35 No.694804540

このカメラ性能で砂は無理だって!

51 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:18:37</a> [s] No.694804553

攻撃力・弾速・射程距離・装弾数 dice4d100=27 56 38 57 (178)

52 20/05/30(土)23:18:42 No.694804592

砂かー…

53 20/05/30(土)23:18:53 No.694804668

致命的に狙撃に向かない機体用のスナイパーライフル…

54 20/05/30(土)23:19:14 No.694804822

射程距離が心もとなすぎるしそれはただのライフルでは…

55 20/05/30(土)23:19:18 No.694804849

性能も高くないし…

56 20/05/30(土)23:19:38 No.694805004

ここにぃ…性能の良いカメラがあるんですけど買いません?

57 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:19:44</a> [s] No.694805048

まずこの頭部のカメラと機動性では狙撃戦は厳しいので スナイパーライフルというチョイス自体が間違いなのですが 射程距離が短く攻撃力もあまりありません… これで当たっても意味がないでしょう

58 20/05/30(土)23:19:48 No.694805069

これ初期武器のライフルでは?

59 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:19:54</a> [s] No.694805109

最後に背部武装も開発しちゃいましょう… ①ミサイル ②大型ミサイル ③ロケット ④レールキャノン ⑤レーザーキャノン ⑥チェーンガン ⑦グレネードランチャー ⑧スラッグガン ⑨プラズマキャノン ⑩コジマキャノン dice1d10=10 (10)

60 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:20:04</a> [s] No.694805179

攻撃力・弾速・射程距離・装弾数 dice4d100=6 15 87 53 (161)

61 20/05/30(土)23:20:07 No.694805197

まるで何一つ噛み合わなさすぎてて笑っちゃう

62 20/05/30(土)23:20:10 No.694805221

足だけ別のアセンにしたい

63 20/05/30(土)23:20:19 No.694805295

ゴミカスゥ!

64 20/05/30(土)23:20:34 No.694805404

そのクソみてぇな火力と弾速なんとかしろ

65 20/05/30(土)23:20:39 No.694805451

長射程なのに威力カスのコジマ兵器...?

66 20/05/30(土)23:20:43 No.694805478

「」開発主任ネクストAC作る才能ゼロだな…

67 20/05/30(土)23:20:44 No.694805484

低威力コジマだと…ちゃんとチャージして!

68 20/05/30(土)23:20:57 No.694805583

コジマキャノンでその攻撃力って論外過ぎるよ…

69 20/05/30(土)23:20:59 No.694805602

余すところなくゴミしか作れねえのか

70 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:21:23</a> [s] No.694805780

あなたが満を持してコジマキャノンの開発を行いましたが 技術力があまりに足りませんでした… 射程距離があるものの攻撃力も弾速も全くありません 失敗と言っていいでしょう

71 20/05/30(土)23:21:24 No.694805786

「」はどこ行ってもゴミしか作らない

72 20/05/30(土)23:21:34 No.694805856

狙ってゴミ機体作ろうとしてもここまでゴミにはできねーぞ

73 20/05/30(土)23:21:35 No.694805863

ノロくて弱いけど遠くまで飛ぶコジマビームって何…?ある意味新技術じゃない?

74 20/05/30(土)23:22:17 No.694806164

長射程をゆっくり進むことで攻撃ではなく汚染を主眼とした武器なのかもしれない...

75 20/05/30(土)23:22:37 No.694806314

>ノロくて弱いけど遠くまで飛ぶコジマビームって何…?ある意味新技術じゃない? 高出力で速度があるとすぐ減衰するけど低出力で速度を落とせば結果的に遠くまで届くみたいな…

76 20/05/30(土)23:22:47 No.694806395

ラインアークだと多分試験対戦白栗さんだろうけどこれ勝てるとでも思ってるんですか?

77 20/05/30(土)23:23:12 No.694806582

こんなんじゃホワイトグリントの隣に立てねぇ…

78 20/05/30(土)23:23:44 No.694806822

>長射程をゆっくり進むことで攻撃ではなく汚染を主眼とした武器なのかもしれない... ラインアーク製です…

79 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:25:06</a> [s] No.694807399

他の企業と異なりラインアークにはホワイトグリント以外のネクストが存在しないため あなたの作った「img」でも実戦に出さざるを得ません… 初戦は企業連の派遣してきたノーマルAC部隊です… ここで勝利すればあなたの機体は一定の評価は受けるでしょう

80 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:25:54</a> [s] No.694807720

「img」・ノーマル(企業連) dice2d100=53 21 (74) (左>右であなたの機体の勝利)

81 20/05/30(土)23:26:03 No.694807773

ノーマル部隊に勝てるかすら不安

82 20/05/30(土)23:26:34 No.694808029

割と楽に勝ってる...

83 20/05/30(土)23:26:43 No.694808092

流石にノーマルには勝ったか

84 20/05/30(土)23:26:46 No.694808123

一応ネクストではあるのね…

85 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:27:12</a> [s] No.694808338

なんとかノーマル部隊を退けました… 腐ってもネクストといったところでしょうか… 戦いを見守っていたあなたもほっと胸をなでおろします…

86 20/05/30(土)23:27:20 No.694808403

そもそもネクストは出撃させるだけでも割と出費痛いんだがな…

87 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:27:32</a> [s] No.694808493

この結果を受けてこの機体のラインアークでの評価は… dice1d100=18 (18)

88 20/05/30(土)23:27:41 No.694808564

ねぇこれ中の人が優秀なだけ...

89 20/05/30(土)23:27:44 No.694808589

まあゴミだよね…

90 20/05/30(土)23:27:44 No.694808591

でしょうね

91 20/05/30(土)23:27:52 No.694808650

正当な評価

92 20/05/30(土)23:28:30 No.694808934

残念でも無く当然

93 20/05/30(土)23:28:31 No.694808951

まともな評価で逆に安心するなこれ

94 20/05/30(土)23:28:55 No.694809142

カメラ性能低いのに狙いすましたように長射程の武器ばかり選びやがってこいつ!

95 20/05/30(土)23:29:25 No.694809383

ホワグリの予備のライフル貰ってこい

96 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:30:38</a> [s] No.694809935

あなたの作った機体はどうしてもホワイトグリントと比べられているようです… 量産を前提に作ったため性能に劣るのは仕方ないとはいえあまりに低水準すぎます… 他の企業のACにはとても勝てないでしょう…

97 20/05/30(土)23:30:50 No.694810026

他の企業の武器買おう?

98 20/05/30(土)23:30:52 No.694810052

隣のホワイトグリント見るとどうしてもゴミという評価をされざるをえない

99 20/05/30(土)23:32:05 No.694810599

ならホワグリと戦ってみるか!

100 20/05/30(土)23:32:16 No.694810705

解体して再開発だな!

101 20/05/30(土)23:32:21 No.694810739

>ならホワグリと戦ってみるか! 0:10で完封されるわ!

102 20/05/30(土)23:32:47 No.694810945

だが1%でも確率があるのなら

103 20/05/30(土)23:32:57 No.694811021

>だが1%でも確率があるのなら ねえよ!!

104 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:33:16</a> [s] No.694811188

このネクストの勝敗はラインアークの存亡に直結します… あなたは… ①こうなったらプライドは抜きだ…他社のパーツをパクる! ②もう1度1から作り直す! ③悪いパーツだけ作り直そう! dice1d3=3 (3)

105 20/05/30(土)23:33:41 No.694811381

一番ダメそうな選択肢を…

106 20/05/30(土)23:33:47 No.694811432

悪いパーツ... つまり全身だな!

107 20/05/30(土)23:33:53 No.694811479

全部作り直せ!

108 20/05/30(土)23:33:54 No.694811483

全部クソパーツじゃねーか

109 20/05/30(土)23:34:00 No.694811532

全部悪いパーツだろ!

110 20/05/30(土)23:34:01 No.694811534

このコストでランセルあたりの安いの買った方がよすぎるだろ!!

111 20/05/30(土)23:34:05 No.694811575

残せるパーツあるのか

112 20/05/30(土)23:34:15 No.694811642

足と武装を見直せばまだ行けるか…?

113 20/05/30(土)23:34:22 No.694811699

ラインアークは狂ってるのか

114 20/05/30(土)23:34:33 No.694811793

いいパーツどこだよ 腕くらいじゃんまともなの

115 20/05/30(土)23:34:42 No.694811863

腕だけはまあ...なんとか...

116 20/05/30(土)23:34:46 No.694811907

WGだってフレームだけで内装武器は企業製だからな…

117 20/05/30(土)23:34:52 No.694811977

>いいパーツどこだよ >腕くらいじゃんまともなの 腕も耐久性以外は無惨だよ!

118 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:35:02</a> [s] No.694812088

頭部(182)(最大400) コア(348)(最大600) 腕部(221)(最大400) 脚部(87)(最大400)

119 20/05/30(土)23:35:36 No.694812348

>頭部(182)(最大400) >コア(348)(最大600) >腕部(221)(最大400) >脚部(87)(最大400) 総とっかえだわこんなん!

120 20/05/30(土)23:35:46 No.694812437

コアと腕は平均以上だからいいパーツ扱い?

121 20/05/30(土)23:36:04 No.694812611

とにかく脚部だ 足をどうにかしろ アーマードコアというなまえだが 実際はアーマードレッグが本質なんだ

122 20/05/30(土)23:36:10 No.694812660

1から作り直そう!と事実上変わんねえな

123 20/05/30(土)23:36:11 No.694812668

とりあえず脚部はどうにかせねばなるまい…

124 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:36:13</a> [s] No.694812682

あなたの作った機体「img」は脚部が全体の性能の足を引っ張っていると言っても過言ではありません… あなたと開発チームは脚部を作り直すことを提案しました

125 20/05/30(土)23:36:21 No.694812740

足がまともなら接近戦は出来る…かもしれない

126 20/05/30(土)23:36:28 No.694812803

全身だろ!

127 20/05/30(土)23:36:47 No.694812962

脚部と武器を作り直せば…まあ…

128 20/05/30(土)23:36:52 No.694813010

頭も平均以下だろ!

129 20/05/30(土)23:36:58 No.694813062

半分超えてたら許容範囲だろ 足はまずい

130 20/05/30(土)23:37:05 No.694813126

武器は最悪裏で手を組んでる企業のやつ貰えばいいからな…

131 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:37:05</a> [s] No.694813128

ラインアークの承認を得たあなたたちは再び脚部パーツの開発に取り掛かりました 何度も書きますが脚部はネクストの特徴を決める最も重要なパーツです… 脚部の種類は… ①二脚 ②逆関節 ③四脚 ④タンク dice1d4=2 (2)

132 20/05/30(土)23:37:29 No.694813328

ここにきて種類変えるのか…

133 20/05/30(土)23:37:36 No.694813395

この劣等生のようなネクストに親近感を覚えた社員は作り直せ捨てろ等の罵声が自分に言われているように感じたという

134 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:37:42</a> [s] No.694813459

防御・耐久・安定・旋回性能 dice4d100=29 93 90 87 (299) (高いほど高性能 合計320以上で機体評価にボーナス)

135 20/05/30(土)23:37:43 No.694813475

なんで二脚のままにしない!?

136 20/05/30(土)23:38:01 No.694813640

だいぶましになった

137 20/05/30(土)23:38:04 No.694813661

防御以外神みたいな足出来た!

138 20/05/30(土)23:38:12 No.694813738

高性能だけど紙! 食らったら死ねる!

139 20/05/30(土)23:38:13 No.694813750

まともだ…防御は薄いけど

140 20/05/30(土)23:38:19 No.694813796

悪くないんだけどまた極端だな!

141 20/05/30(土)23:38:21 No.694813802

防御以外はいい感じだな…

142 20/05/30(土)23:38:28 No.694813853

強い

143 20/05/30(土)23:38:29 No.694813858

欠点はあれどこれなら使える!

144 20/05/30(土)23:38:30 No.694813872

なんかフラジール見てるみたいだな…

145 20/05/30(土)23:38:51 No.694814033

無駄に硬い腕とすげえ脆い足!

146 20/05/30(土)23:38:52 No.694814043

普通にいい脚じゃねぇかこういうのでいいんだよこういうので

147 20/05/30(土)23:38:54 No.694814061

割と使われそうなパーツだ

148 20/05/30(土)23:38:57 No.694814081

後はゴミみたいな武装を何とかしないとだな

149 20/05/30(土)23:39:00 No.694814098

逆関節っぽいのか…?

150 20/05/30(土)23:39:13 No.694814177

しかし防御は低いけど耐久は高いって物理的にどういう特性なんだろう

151 20/05/30(土)23:39:14 No.694814188

そもそもホワイトグリントの相棒に紙装甲でいいんだろうか…

152 20/05/30(土)23:39:28 No.694814304

紙装甲のように見えて前の足より防御値が3も上がっているぞ!!

153 20/05/30(土)23:39:32 No.694814324

耐久高いし無理目の機動もなんのその

154 20/05/30(土)23:39:37 No.694814369

高速でぴょんぴょんするお手本みたいな逆関節

155 20/05/30(土)23:39:49 No.694814461

>しかし防御は低いけど耐久は高いって物理的にどういう特性なんだろう フレーム剥き出しだけどフレームの耐久がかなり高いとか?

156 20/05/30(土)23:39:54 No.694814495

上級者向け!

157 20/05/30(土)23:40:03 No.694814549

>しかし防御は低いけど耐久は高いって物理的にどういう特性なんだろう やわらかいとか?

158 20/05/30(土)23:40:11 No.694814636

あとは武器さえマトモなら割りと悪くないな

159 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:40:12</a> [s] No.694814647

傑作パーツには届きませんでしたが以前とは比べ物にならないかなり高性能な脚部が完成しました! 特に逆関節にも関わらず高い旋回性能はリンクスにも好評です 代わりに走行が薄くなってしまいましたが高いPA性能で弱点を補っています

160 20/05/30(土)23:40:13 No.694814660

たぶん見た目がすごくいい

161 20/05/30(土)23:40:19 No.694814709

急に傑作作るな

162 20/05/30(土)23:40:23 No.694814742

装甲脆いけどそれがフレームに影響しづらいんだろう

163 20/05/30(土)23:40:28 No.694814788

>しかし防御は低いけど耐久は高いって物理的にどういう特性なんだろう 想定される方向からの負荷には強いけどそれ以外には脆いとかあるよ

164 20/05/30(土)23:40:29 No.694814794

剛性足りないけど靭性はあるみたいな…

165 20/05/30(土)23:40:55 No.694815002

わりとありな感じになった

166 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:41:05</a> [s] No.694815100

>しかし防御は低いけど耐久は高いって物理的にどういう特性なんだろう 防御は実弾防御・EN防御の合計平均 耐久はAPとPAの合計平均で算出されています

167 20/05/30(土)23:41:40 No.694815417

旋回高い軽逆は強いぞ

168 20/05/30(土)23:41:48 No.694815478

>防御は実弾防御・EN防御の合計平均 >耐久はAPとPAの合計平均で算出されています …ファットアクアビットマン!

169 20/05/30(土)23:41:53 No.694815511

アリシア系…なのかな?

170 20/05/30(土)23:42:55 No.694816071

>代わりに走行が薄くなってしまいましたが高いPA性能で弱点を補っています 装甲も厚くなってません…?

171 20/05/30(土)23:44:18 No.694816755

足変えたんだから総重量はダイス振って良くない? というかそのままだと重量級並の重さのままに…

172 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:45:23</a> [s] No.694817305

全てを合計したこの機体の総合性能は… 防御・耐久・安定・機動・(総合性能) 195・365・372・260・(1192) (各数値最大500) (総合性能1600以上で機体評価にボーナス)

173 20/05/30(土)23:46:27 No.694817839

いまだに微妙なラインだがまだピーキーで済むラインの性能

174 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:46:40</a> [s] No.694817938

>足変えたんだから総重量はダイス振って良くない? >というかそのままだと重量級並の重さのままに… 積載量が同じぐらいの脚部を開発したということで…

175 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:47:09</a> [s] No.694818170

この結果を受けてこの機体のラインアークでの評価は… dice1d100=32 (32)

176 20/05/30(土)23:47:24 No.694818285

妥当

177 20/05/30(土)23:47:35 No.694818354

中量逆脚機って感じか

178 20/05/30(土)23:47:37 No.694818365

ちょっとマシに

179 20/05/30(土)23:47:56 No.694818520

ちょっとパーツ作り直したくらいじゃいきなり上向かないよね…

180 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:48:07</a> [s] No.694818593

特に低評価だった理由は… ①リンクスから扱いずらいと不評 ②AMS適正が高くないと乗れない ③各パーツの互換性が低い ④武装が弱すぎる ⑤パーツが高価で修理費が高い dice1d5=5 (5)

181 20/05/30(土)23:48:17 No.694818648

ラインアークの評価が適正すぎる

182 20/05/30(土)23:48:40 No.694818815

脚は結構お高くなってしまったか…

183 20/05/30(土)23:48:50 No.694818914

足は変えてもクソみてぇな武装変えてないし…

184 20/05/30(土)23:49:32 No.694819260

ラインアークはふざけてる余裕ないだろうしなぁ

185 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:49:41</a> [s] No.694819347

企業ほどの経済基盤がないラインアークにも関わらず開発費を含めて少しコストを重ねすぎたようです…

186 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:50:29</a> [s] No.694819728

chapter2 各地でカラード未登録のネクストたちが暴れています… 現在、彼らがどこに所属する勢力なのか誰もわかっていません… 一方、企業連は反企業勢力の中心となっている都市ラインアークへの攻撃を決定しました…

187 20/05/30(土)23:50:51 No.694819887

軽逆を作りたくなる

188 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:50:53</a> [s] No.694819901

ラインアークには最強のネクスト「ホワイトグリント」がいます 企業連はこれに対抗するため ランク1の「ステイシス」アスピナ機関の「フラジール」を投入しました… さらにあなたが開発した「img」もこの戦闘に参加します…

189 20/05/30(土)23:51:26 No.694820178

> さらにあなたが開発した「img」もこの戦闘に参加します… !?

190 20/05/30(土)23:51:31 No.694820222

賑やかしにもならねぇ…

191 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:51:40</a> [s] No.694820296

4機による戦いが始まりました… ホワイトグリント(ラインアーク)・img(ラインアーク)・ステイシス(企業連)・フラジール(企業連)・ dice4d100=89 42 75 95 (301) (数字が一番低い機体が水没します)

192 20/05/30(土)23:51:56 No.694820434

やっぱり落ちたよ

193 20/05/30(土)23:52:23 No.694820676

だろうな

194 20/05/30(土)23:52:41 No.694820822

ダイスの神なのに機体スペックに忠実すぎる

195 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:52:42</a> [s] No.694820831

imgはフラジールの機動に全くついていけません… フラジールの猛攻撃の前にあなたの作った「img」が真っ先に沈みました…

196 20/05/30(土)23:52:51 No.694820898

ちーん

197 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:53:05</a> [s] No.694821008

ホワイトグリント(ラインアーク)・ステイシス(企業連)・フラジール(企業連) dice3d100=82 27 64 (173) (数字が一番低い機体が水没します)

198 20/05/30(土)23:53:20 No.694821119

高いコストかけて作ったゴミがなんの役にも立たず魚の住処になった

199 20/05/30(土)23:53:28 No.694821185

ラインアークに逃げてくるようなカス企業の開発に能力を求めるのが酷だ…

200 20/05/30(土)23:53:49 No.694821330

水没王子がまた水没しておられるぞ!

201 20/05/30(土)23:53:50 No.694821346

なにひとつ貢献してなくてだめだった

202 20/05/30(土)23:53:53 No.694821380

AMSから光が逆流する!

203 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:54:07</a> [s] No.694821491

ステイシスが何やらぶつぶつ言いながら水没してしまいました… この戦場に残るのはホワイトグリントとフラジールのみです ホワイトグリント(ラインアーク)・フラジール(企業連) dice2d100=19 23 (42) (数字が一番低い機体が水没します)

204 20/05/30(土)23:54:25 No.694821638

原作再現かな

205 20/05/30(土)23:54:42 No.694821782

正史に忠実なダイスだな!

206 20/05/30(土)23:54:45 No.694821817

白栗負けるのか…

207 20/05/30(土)23:54:50 No.694821865

ラインアーク脱落したわ

208 20/05/30(土)23:54:53 No.694821882

互いに息切れしてるなこれ

209 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:55:12</a> [s] No.694822046

最後の希望であるホワイトグリントが負けてしまいました… おや…ホワイトグリントの様子が…? ①再起動 ②水没 dice1d2=2 (2)

210 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:55:56</a> [s] No.694822429

ホワイトグリントは何があるわけでもなく水没しました…

211 20/05/30(土)23:56:51 No.694822837

難易度ノーマルだったか…

212 20/05/30(土)23:57:16 No.694823030

フラジール勝利とかアスピナもビックリ過ぎる…

213 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:57:26</a> [s] No.694823103

あなたの開発チームの奮闘空しくラインアークは敗北してしまいました… ゲームではその後が語られないラインアーク… あなたが参入した結果 彼らはこの戦いに負けた後どうなったのでしょうか? dice1d100=49 (49) (数字が高いほど存続)

214 20/05/30(土)23:58:00 No.694823331

奮闘…?

215 20/05/30(土)23:58:06 No.694823376

微妙なラインを突くな…

216 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:58:14</a> [s] No.694823430

それなりに存続することに成功したようです その理由は… ①首輪付きは人類の天敵になったから企業はそれどころではなくなった ②首輪付きがORCA旅団にいったため企業はそれどころではなくなった ③あなたの開発した機体がラインアークを守り続けた ④実質企業の管理下に置かれたため繁栄 dice1d4=4 (4)

217 20/05/30(土)23:58:53 No.694823695

だろうな

218 <a href="mailto:s">20/05/30(土)23:58:55</a> [s] No.694823716

ラインアークは「自由都市」という看板を捨てた代わりに存続できたようです…よかったですね…

219 20/05/30(土)23:59:52 No.694824117

性能以外はとことん妥当なダイスだったな…

↑Top