20/05/30(土)22:43:04 アウト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/30(土)22:43:04 No.694788280
アウトなのセーフなの どっちなの…
1 20/05/30(土)22:44:25 No.694788869
よよいのよい!
2 20/05/30(土)22:46:02 No.694789549
学校のクラスの半分だと思えばヤバい!
3 20/05/30(土)22:46:35 No.694789770
どっちでもないのがコロナ
4 20/05/30(土)22:46:35 No.694789772
罹るやつは運が悪い
5 20/05/30(土)22:47:57 No.694790306
罹る奴は不運と踊っちまったんだよ
6 20/05/30(土)22:49:04 No.694790840
fxやってる身からすると損切り渋ったせいでかなりの損失が出るパターンにしか見えない ルールねじ負けたら死ぬぞ
7 20/05/30(土)22:49:38 No.694791067
まだまだ手洗いうがいマスクするんは女々か?
8 20/05/30(土)22:50:20 No.694791371
セーフよりのアウト
9 20/05/30(土)22:50:28 No.694791421
なんか日本人なかなか死なないってわかってきたからもういいんじゃない?
10 20/05/30(土)22:50:47 No.694791556
東京アラート…? そんなのありましたっけ
11 20/05/30(土)22:50:55 No.694791610
マスクとかしてこれならやばい
12 20/05/30(土)22:51:08 No.694791713
つまりセウト
13 20/05/30(土)22:51:24 No.694791825
殆どの専門家が2週間様子見しないとわかんないって言ってるしもしかしたら大したことないのかもしれないし、本当は今日が日常の瀬戸際だったねってなるかもしれないし
14 20/05/30(土)22:51:27 No.694791847
最初はこんなものだったよね
15 20/05/30(土)22:51:52 No.694792019
これが2週間後のニューヨークの姿だ!
16 20/05/30(土)22:51:55 No.694792044
緊急解除されたからってマスクしない奴大杉問題
17 20/05/30(土)22:52:14 No.694792192
今日お腹減ったので食べ放題の店に行ったら 普通に混んでてマスクせずに咳してつやつも多くてトングも共用だったわ 感染したわ俺
18 20/05/30(土)22:53:17 No.694792671
これからが本当の地獄だ
19 20/05/30(土)22:53:21 No.694792694
>なんか日本人なかなか死なないってわかってきたからもういいんじゃない? そんな根拠はどこに?
20 20/05/30(土)22:53:28 No.694792742
今日ホームセンター行ったらかつてない程人がいてコロナ云々は置いといて単純に驚いた
21 20/05/30(土)22:53:38 No.694792819
経済再開するために基準を設けたのにすぐ止めるようなことできないし…
22 20/05/30(土)22:53:49 No.694792893
ここから最大70くらいの2波経由して8月辺りに収束してワクチン開発成功!くらいだといいなぁ
23 20/05/30(土)22:54:02 No.694792977
>感染したわ俺 嘘放題
24 20/05/30(土)22:54:18 No.694793099
>罹るやつは運が悪い ブラジル人かな?
25 20/05/30(土)22:54:30 No.694793177
河原キャンプ場すごいことになってた
26 20/05/30(土)22:54:53 No.694793352
増えるとしても二週間後だと考えてたんだろうね
27 20/05/30(土)22:55:01 No.694793413
終息なんてないから もう人類社会に偏在する普通の病気になるから
28 20/05/30(土)22:55:03 No.694793433
ていうかまた日蓮が喚き出したけど一地域のこれで日本全国停滞させるのは無茶な数字だろうにと
29 20/05/30(土)22:55:14 No.694793534
>ここから最大70くらいの2波経由して8月辺りに収束してワクチン開発成功!くらいだといいなぁ ワクチンは一年以内には無理だよ
30 20/05/30(土)22:55:14 No.694793536
よく映画とか小説で緊急時に起こるイベントが軒並み起きてて面白い そんなデマに騙される訳ないじゃんって思ってたのに わりと流されかけてる自分に気づいて恐怖する
31 20/05/30(土)22:55:37 No.694793699
油断したらあっという間に3桁行く可能性あるからまだまだ気をつけないとなあ
32 20/05/30(土)22:55:55 No.694793821
ちょっと近所のコンビニいったらめっちゃ人いたので引き返してきた
33 20/05/30(土)22:55:56 No.694793828
アウトだけどセーフ
34 20/05/30(土)22:56:09 No.694793913
東京だけ自粛したらいいんじゃ…
35 20/05/30(土)22:56:14 No.694793944
でも一人から爆発的に増える可能性はもうお手本があるからなぁ
36 20/05/30(土)22:56:50 No.694794180
>ワクチンは一年以内には無理だよ 効くはともかくフェイズ3に入ったのあるみたいね
37 20/05/30(土)22:56:57 No.694794235
>>なんか日本人なかなか死なないってわかってきたからもういいんじゃない? >そんな根拠はどこに? 他の国より対策が徹底的って訳でもないのに死者少ないねって話から でも一般の衛生観念とか医療従事者の対応とか質高い所は多いらしいけど
38 20/05/30(土)22:57:01 No.694794260
とりあえず第2次引き起こした責任とらないと
39 20/05/30(土)22:57:08 No.694794317
>ワクチンは一年以内には無理だよ まずは医療従事者優先だろうしなぁ
40 20/05/30(土)22:57:28 No.694794450
新規感染はだいたい東京付近と北海道か…
41 20/05/30(土)22:57:37 No.694794500
>東京だけ自粛したらいいんじゃ… 感染者しばらくなかった北九州市で感染者急増してるのに?
42 20/05/30(土)22:57:52 No.694794610
流石に自粛セカンド来たらいい加減キレそう
43 20/05/30(土)22:57:57 No.694794635
今の状況が欧州の感染爆発と全く一緒だからこれから一気に感染者増える
44 20/05/30(土)22:58:01 No.694794655
わからないとか結論が出ないってバッファって科学的にすごい重要なんだなって実感する そしてそのどちらもここまで状況が進んでも尚蔑ろにされてると大衆って愚かだなぁって思う
45 20/05/30(土)22:58:14 No.694794743
解除してから二週間しないと分からんね
46 20/05/30(土)22:58:18 No.694794777
>ていうかまた日蓮が喚き出したけど一地域のこれで日本全国停滞させるのは無茶な数字だろうにと あんまり自粛ばっかしてるとコロナで死ぬ人より経済的に殺される人の方が増えるよね
47 20/05/30(土)22:58:21 No.694794803
考えてみれば別に治療法は確立されていないのである
48 20/05/30(土)22:58:25 No.694794816
割と政府がここら辺無視して解除宣言押し進めてる辺りもう国内産業はこれ以上は無理なんだなと感じる
49 20/05/30(土)22:58:33 No.694794871
>fxやってる身からすると損切り渋ったせいでかなりの損失が出るパターンにしか見えない >ルールねじ負けたら死ぬぞ 俺も為替やってるけどトレードのルールに当て嵌めたら到底実現不可能になるぞ MAのゴールデンクロス見たくないけど見る事になりそう
50 20/05/30(土)22:58:35 No.694794882
200人近かったのが毎日20人以下なんだからいいだろ
51 20/05/30(土)22:58:42 No.694794929
>今の状況が欧州の感染爆発と全く一緒だからこれから一気に感染者増える そう言い続けて早10年
52 20/05/30(土)22:59:03 No.694795068
これ以上自粛で店閉めるのは限界だけど それはそれとして個人で出来る対策は全力でやらないといけない
53 20/05/30(土)22:59:06 No.694795092
散々第二波は来ると言っておいたしこのまま増えても仕方ないって許されるだろう ちょっと大変なことになっても海外に比べればマシって理屈でいける
54 20/05/30(土)22:59:08 No.694795105
こうなるのわかってたから前倒しで解除したんだろ 予測精度高いよな
55 20/05/30(土)22:59:17 No.694795179
自粛の意味なかった 自粛解除したのは駄目 これが全て
56 20/05/30(土)22:59:30 No.694795260
でももう暖かいから大丈夫だよ
57 20/05/30(土)22:59:33 No.694795280
>今の状況が欧州の感染爆発と全く一緒だからこれから一気に感染者増える 前にも聞いたな
58 20/05/30(土)22:59:35 No.694795290
二波自体は間違いないとみんな思ってはいただろうがここまで早いとはなあ 再開までガイドライン守ってたんだから今回もガイドライン通りに自粛要請しないとグダグダ再発する 人の意思意見で感染が止まるとかお花畑なこともう考えるやつもいないだろう
59 20/05/30(土)22:59:43 No.694795333
>そう言い続けて早10年 そういってたのが欧州なんだよなぁ
60 20/05/30(土)22:59:51 No.694795382
>割と政府がここら辺無視して解除宣言押し進めてる辺りもう国内産業はこれ以上は無理なんだなと感じる もう我慢出来そうにないから解除せざるを得ないんだろうね
61 20/05/30(土)22:59:55 No.694795408
経済が死ぬのと人が死ぬのどっちが良いかの選択
62 20/05/30(土)23:00:00 No.694795438
>ちょっと大変なことになっても海外に比べればマシって理屈でいける 仮に被害が今の10倍になってもまだ軽微だからな…
63 20/05/30(土)23:00:00 No.694795441
病院の空きは結局大丈夫だったのに今度は物資が足りなくなるかもと医者が日蓮してるが今度も大丈夫だろ
64 20/05/30(土)23:00:01 No.694795446
九州でもいきなり複数人発生したんだっけ どこで増えるかやっぱりまだ読めないな…
65 20/05/30(土)23:00:06 No.694795492
スウェーデンがどうなるのか気になる
66 20/05/30(土)23:00:12 No.694795556
ニューヨークの惨状知らない訳じゃあるまいに
67 20/05/30(土)23:00:15 No.694795586
政治家は梅雨だしいいんじゃね?くらいの感じだよ
68 20/05/30(土)23:00:21 No.694795627
なんで解除したんだろ こうなるのは誰もが分かってただろ
69 20/05/30(土)23:00:29 No.694795685
本当にこれだけ制限する必要あったのか 感染しても2%死ぬだけって 日本人全員かかっても別になんともないのでは
70 20/05/30(土)23:00:40 No.694795755
>自粛の意味なかった >自粛解除したのは駄目 >これが全て すごいバカがいるな 感染症の知識ってこういう経験をしても身につかない奴にはつかないんだな
71 20/05/30(土)23:00:51 No.694795855
北海道とか今三派くらい来てないか?
72 20/05/30(土)23:00:58 No.694795911
言われたことに従うの好きなんだから国もビビってないで外出許可なく家から出たら射殺します位のことやればいいのに
73 20/05/30(土)23:00:59 No.694795920
>二波自体は間違いないとみんな思ってはいただろうがここまで早いとはなあ これ二期じゃなくて分割ワンクールだと思う
74 20/05/30(土)23:01:07 No.694795985
>経済が死ぬのと人が死ぬのどっちが良いかの選択 最初から人が死ぬの選んどけばよかったってのが現状だからなぁ
75 20/05/30(土)23:01:08 No.694795996
>アウトなのセーフなの >どっちなの… 医療崩壊しなければセーフだよ
76 20/05/30(土)23:01:13 No.694796035
クラスターが分かってるなら大丈夫
77 20/05/30(土)23:01:15 No.694796054
しゃあないよ 経済死んだらそっちのがはるかに終わりだもん
78 20/05/30(土)23:01:19 No.694796081
声優が感染したらどうするんだよ
79 20/05/30(土)23:01:32 No.694796157
>本当にこれだけ制限する必要あったのか >感染しても2%死ぬだけって >日本人全員かかっても別になんともないのでは 20万くらい死んでも構わないと?
80 20/05/30(土)23:01:37 No.694796187
どうも解除したらコロナは根絶したので感染はしないと思ってる節がある
81 20/05/30(土)23:01:40 No.694796212
>他の国より対策が徹底的って訳でもないのに死者少ないねって話から >でも一般の衛生観念とか医療従事者の対応とか質高い所は多いらしいけど そんなのコロナで「日本人なかなか死なない」の理由に全然ならないじゃない 同条件で感染し難い訳でもない、重症化し難い訳でもない
82 20/05/30(土)23:01:45 No.694796248
経済がやばいからだな まあ外国も解除傾向だし後ついて行けば怒られないぐらいの感覚だろう
83 20/05/30(土)23:01:46 No.694796265
頭手越みたいなのがいるな
84 20/05/30(土)23:01:46 No.694796267
後1ヶ月自粛してたらコロナが消滅するってわけじゃないしな 病院がパンクしない程度に押さえてやっていくしかないんだよ
85 20/05/30(土)23:01:50 No.694796307
これが堀江の望んだ世界か…
86 20/05/30(土)23:01:52 No.694796325
自粛した経済的損失の方が大きいと思う コロナにかかっても気にしないような社会作りの方が重要だった
87 20/05/30(土)23:01:54 No.694796339
>経済が死ぬのと人が死ぬのどっちが良いかの選択 経済が死ねば人が死ぬ
88 20/05/30(土)23:01:55 No.694796344
2週間経済止めるのと10年かけて完全に殺すのとどっちがいい?
89 20/05/30(土)23:01:55 No.694796348
そもそも感染者減ったのなんでなの? 紫外線とか気温とかの影響ならまあわかるけど 自粛の結果減ってたんだとしたら自粛といたら増えるの当たり前じゃない…?
90 20/05/30(土)23:01:56 No.694796353
>声優が感染したらどうするんだよ 治療を受ける
91 20/05/30(土)23:02:03 No.694796417
>経済が死ぬのと人が死ぬのどっちが良いかの選択 多分大丈夫だろうけど万が一爆発すると他所の国から取引してもらえなくなるかもしれないのが怖い
92 20/05/30(土)23:02:06 No.694796433
>しゃあないよ >経済死んだらそっちのがはるかに終わりだもん なら最初から自粛しなければよかったのでは
93 20/05/30(土)23:02:19 No.694796535
病院パンク寸前だったからね? 関係ない交通事故でも受け入れ先なくて時間切れ死亡とかなっても泣かない自信ある?
94 20/05/30(土)23:02:22 No.694796561
よっ!今夜もニューススレで喚いてるねぇ
95 20/05/30(土)23:02:25 No.694796586
>20万くらい死んでも構わないと? 今の死にかけの日本見てるとまぁ
96 20/05/30(土)23:02:32 No.694796629
>自粛の結果減ってたんだとしたら自粛といたら増えるの当たり前じゃない…? そうだよ
97 20/05/30(土)23:02:35 No.694796652
「」は2%には無関係でいられる絶対の自信があるから無敵だ
98 20/05/30(土)23:02:40 No.694796686
>自粛の意味なかった >自粛解除したのは駄目 >これが全て 終息のために自粛してたんだと勘違いしてるからこういう考えになる 医療崩壊を防ぐため感染拡大を減速しようと自粛してた
99 20/05/30(土)23:02:46 No.694796744
だいたいたかが肺炎で大袈裟な
100 20/05/30(土)23:02:51 No.694796780
今日油断して久しぶりにすき家を店内で食べたけど 普通にカウンターは向かい合わせだし席の間も相手ないしセパレートも無くてあっヤバイな…ってちょっと思った
101 20/05/30(土)23:02:53 No.694796793
ウイルスのお陰で在宅勤務が促進されたのが皮肉すぎる
102 20/05/30(土)23:02:55 No.694796808
>病院の空きは結局大丈夫だったのに今度は物資が足りなくなるかもと医者が日蓮してるが今度も大丈夫だろ 正直メディアでちゃんと現状に即した報道してるのかももうわからんからな…
103 20/05/30(土)23:03:00 No.694796847
>本当にこれだけ制限する必要あったのか >感染しても2%死ぬだけって >日本人全員かかっても別になんともないのでは 人間の価値は一緒じゃないから2%でも数字以上に社会に与えるダメージが大きくなる場合がある
104 20/05/30(土)23:03:03 No.694796890
>後1ヶ月自粛してたらコロナが消滅するってわけじゃないしな 少なくとも今よりは被害抑えられた
105 20/05/30(土)23:03:04 No.694796892
マスクイズファシストデモが起きてるアメリカよりはマシだな
106 20/05/30(土)23:03:04 No.694796893
>最初から人が死ぬの選んどけばよかったってのが現状だからなぁ 人が死にまくってから経済が止まるだけだろ どこの現状だよそれ
107 20/05/30(土)23:03:14 No.694796977
憂うだけならどんなアホでも出来るから憂うしかないんだろう
108 20/05/30(土)23:03:23 No.694797048
>>経済が死ぬのと人が死ぬのどっちが良いかの選択 >経済が死ねば人が死ぬ 人が死んでも経済が死ぬ
109 20/05/30(土)23:03:25 No.694797062
>>日本人全員かかっても別になんともないのでは >20万くらい死んでも構わないと? 一桁も間違えないで下さい
110 20/05/30(土)23:03:29 No.694797101
>>20万くらい死んでも構わないと? >今の死にかけの日本見てるとまぁ 何言ってるんだ…?
111 20/05/30(土)23:03:37 No.694797154
人命はまたいくらでも増やせるが経済はそうもいかないだろ…
112 20/05/30(土)23:03:51 No.694797283
本当に申し訳ないけど外食には行けん
113 20/05/30(土)23:03:53 No.694797298
>人が死にまくってから経済が止まるだけだろ >どこの現状だよそれ 今も経済止まってるんですが
114 20/05/30(土)23:03:54 No.694797306
>>経済が死ねば人が死ぬ >人が死んでも経済が死ぬ どちらも死ぬと…?
115 20/05/30(土)23:04:03 No.694797380
頭ワイドショーみたいなやつがいる
116 20/05/30(土)23:04:06 No.694797401
東京と札幌あたりは制限したままの方がよかったんじゃないか
117 20/05/30(土)23:04:08 No.694797419
>>他の国より対策が徹底的って訳でもないのに死者少ないねって話から >>でも一般の衛生観念とか医療従事者の対応とか質高い所は多いらしいけど >そんなのコロナで「日本人なかなか死なない」の理由に全然ならないじゃない >同条件で感染し難い訳でもない、重症化し難い訳でもない その中の一説にアジア人は重症化しない説があるらしいが おっしゃる通り確証はないしそれに当たりつけて行動するのは良くないね でも今解除したのはそんな事を頼りにしてる雰囲気ある感じ
118 20/05/30(土)23:04:11 No.694797433
どいつもこいつも人命を軽んじてるな!?
119 20/05/30(土)23:04:13 No.694797447
自分の経営する店が傾いたら経済を回せというし 自分が微熱でたら健康第一だとパニックになり 結局当事者にならないとなんにもならない
120 20/05/30(土)23:04:14 No.694797454
>>自粛の結果減ってたんだとしたら自粛といたら増えるの当たり前じゃない…? >そうだよ じゃあ自粛なんて意味ない!ってのはどっから出た話なんだ
121 20/05/30(土)23:04:16 No.694797472
>「」は2%には無関係でいられる絶対の自信があるから無敵だ 抗体検査の結果からすると感染者数10倍じゃきかないくらいいるからな 実際の致死率たぶん2%どころか0.02%とかだぞ
122 20/05/30(土)23:04:21 No.694797516
失敗だったなこの2か月
123 20/05/30(土)23:04:33 No.694797612
10万円おかわりしたい!って素直に言うだけな方がまだ可愛げあるぞ
124 20/05/30(土)23:04:37 No.694797647
>緊急解除されたからってマスクしない奴大杉問題 外で喋らんし
125 20/05/30(土)23:04:42 No.694797696
>そもそも感染者減ったのなんでなの? 自粛とか人が集まる所で対策したからじゃないの?
126 20/05/30(土)23:04:45 No.694797730
こちら観光地ですけど観光客はもう大分戻ったね あちこち飲食店が閉まっててしょんぼりしたりしてる
127 20/05/30(土)23:04:46 No.694797738
経済が死ぬのは避けられない あとは人命を捨てるか否かの選択だけ
128 20/05/30(土)23:04:54 No.694797795
>じゃあ自粛なんて意味ない!ってのはどっから出た話なんだ バカの脳内
129 20/05/30(土)23:04:55 No.694797807
北九州で増えてるのはなんでなん…?
130 20/05/30(土)23:05:00 No.694797840
>>>経済が死ねば人が死ぬ >>人が死んでも経済が死ぬ >どちらも死ぬと…? 肩パッドとバイクとモヒカンの世界になる
131 20/05/30(土)23:05:04 No.694797864
>どいつもこいつも人命を軽んじてるな!? 経済死ぬよりは5万でも10万でも見捨てるべきだった
132 20/05/30(土)23:05:05 No.694797868
別に自粛なんかしないで普通に生活してコロナにかかった人は専用の隔離施設に入れて治るまで置いておくんじゃダメなの?
133 20/05/30(土)23:05:22 No.694798007
累計感染者は増える一方です!!!って騒いでるけど累計が減ったらおかしくね?って思う
134 20/05/30(土)23:05:30 No.694798066
身内が死んだ人には申し訳ないが個人的には永続的にテレワーク切り替わるわ、成果主義になった事で評価上がるわ、参加するだけの会議中に二次裏出来るわいい事しかない オリンピックもなくなりそうだし、うるさい大学生も消えたし、あとなんだろ、もう本当にいい事しか起きてない
135 20/05/30(土)23:05:36 No.694798112
仮に2%死ぬと東日本大震災の150倍くらいの死者数かな…
136 20/05/30(土)23:05:37 No.694798117
>少なくとも今よりは被害抑えられた 特効薬がないんだから医療機関の負担どれだけ減らして余裕作れるかの問題だよ どの道社会動かせば感染者は出てくる
137 20/05/30(土)23:05:39 No.694798137
>別に自粛なんかしないで普通に生活してコロナにかかった人は専用の隔離施設に入れて治るまで置いておくんじゃダメなの? 小学生みたいな発想やめろや!
138 20/05/30(土)23:05:40 No.694798146
都民濃厚接触早すぎでしょ
139 20/05/30(土)23:05:42 No.694798163
人口過密が根本原因なんだから首都機能移転してひと散らせよ
140 20/05/30(土)23:05:45 No.694798182
一方アメリカは暴徒がヒャッハーしていた
141 20/05/30(土)23:05:49 No.694798229
これで感染爆発したら政権交代した方がいい
142 20/05/30(土)23:05:58 No.694798305
自粛警察なんとかしろ
143 20/05/30(土)23:05:59 No.694798310
極端な話コロナを放置しても人口の2%が死ぬだけで済むけど 経済が死んだらそんなもんじゃ済まないからね
144 20/05/30(土)23:06:13 No.694798406
>北九州で増えてるのはなんでなん…? 北九州の感染者はどこが多いんだっけ? 神奈川は院内感染っていってたけど 風俗街かな
145 20/05/30(土)23:06:15 No.694798424
人間なんかどんどん死んでどんどん産まれるのが正しい
146 20/05/30(土)23:06:18 No.694798446
自粛の意味はなかったってのはそれで今の日本の経済が死んでるのと 解除が失敗だってのはそれで感染者が増えてるから
147 20/05/30(土)23:06:27 No.694798533
一応限界まで自粛はさせたし、後は老人が重点的に死ねばラッキーくらいの考えでしょ
148 20/05/30(土)23:06:29 No.694798549
>人口過密が根本原因なんだから首都機能移転してひと散らせよ 岡京はちょっと…
149 20/05/30(土)23:06:37 No.694798621
人との接触を8割減らせば感染者数を抑えられますってさんざん言われてただろ 8割とは行かなかったけど6割7割は減らせたから感染者は減った また接触増えたら感染者増える これの何が難しいんだ
150 20/05/30(土)23:06:41 No.694798663
仮にコロナでアメリカみたいに大勢死んでも 生活を守る方が優先されて然るべきだと思う
151 20/05/30(土)23:06:42 No.694798672
>経済が死ぬのと人が死ぬのどっちが良いかの選択 実際は両方死ぬんだけどな
152 20/05/30(土)23:06:43 No.694798676
初動遅れた時点でアウトだからもう経済は諦めて
153 20/05/30(土)23:06:43 No.694798678
足引っ張るなよ東京さんよぉ
154 20/05/30(土)23:06:43 No.694798681
社会ぶち壊すために作られたかのような潜伏期間の長さがなんもかんも悪い
155 20/05/30(土)23:06:46 No.694798709
>これで感染爆発したら政権交代した方がいい 交代できるような野党がおらんのでな
156 20/05/30(土)23:06:51 No.694798763
院内感染は分けて考えないと身動き取れなくなるぞ
157 20/05/30(土)23:07:04 No.694798857
>特効薬がないんだから医療機関の負担どれだけ減らして余裕作れるかの問題だよ >どの道社会動かせば感染者は出てくる それで感染爆発して経済止まったら意味なくない
158 20/05/30(土)23:07:12 No.694798915
>自粛の意味はなかったってのはそれで今の日本の経済が死んでるのと >解除が失敗だってのはそれで感染者が増えてるから 矛盾してることいってるのわかってんのかな
159 20/05/30(土)23:07:14 No.694798932
>これの何が難しいんだ そうやってわからないやつは馬鹿なんだと騒いでるだけなんだよインテリどもは
160 20/05/30(土)23:07:27 No.694799036
その14人がバラバラの地域で感染してるならヤバい 特定の地域だけならまだ
161 20/05/30(土)23:07:32 No.694799069
逆張りしたいだけのレスが多すぎる…
162 20/05/30(土)23:07:33 No.694799082
自粛! 自粛解除! 自粛!
163 20/05/30(土)23:07:35 No.694799097
>極端な話コロナを放置しても人口の2%が死ぬだけで済むけど >経済が死んだらそんなもんじゃ済まないからね なら自粛なんてしなきゃよかったじゃん
164 20/05/30(土)23:07:42 No.694799160
実際このまま感染者が激増して緊急事態解除した責任問われてひっちゃかめっちゃかになったらその先どうなるか楽しみ
165 20/05/30(土)23:07:46 No.694799188
大阪は感染者ごまかしてるだけでもっとヤバイことになってそう
166 20/05/30(土)23:07:50 No.694799223
>そうやってわからないやつは馬鹿なんだと騒いでるだけなんだよインテリどもは インテリじゃなくても世の中の大半はわかってるだろ
167 20/05/30(土)23:07:51 No.694799227
命より経済のほうが大事って言ってるやつはまず自分死んでから霊界からレスしてくれ
168 20/05/30(土)23:08:14 No.694799417
こういうとこで極端なレスして反応貰おうとする子がもっとひどくなると 町中でアイムコロナ!って騒いで捕まる爺さんになるのかな
169 20/05/30(土)23:08:15 No.694799425
>交代できるような野党がおらんのでな ぶっちゃけ今の自民にまかせるよりはいいと思う
170 20/05/30(土)23:08:16 No.694799431
>命より経済のほうが大事って言ってるやつはまず自分死んでから霊界からレスしてくれ 経済が悪くなっても人は死にますが
171 20/05/30(土)23:08:27 No.694799539
自粛自粛で経済死んでもじわじわ死ぬだけだけどな
172 20/05/30(土)23:08:27 No.694799549
なぜ自粛を促さなかった! なぜ過剰な自粛を強制した! どちらでも出せるマスコミが最強だぞ
173 20/05/30(土)23:08:30 No.694799564
今の政府に責任なんて取れるわけないだろう…
174 20/05/30(土)23:08:39 No.694799651
>人間なんかどんどん死んでどんどん産まれるのが正しい 出生数減ってるからどんどん死んでぜんぜん産まれない一番やばいやつなる?
175 20/05/30(土)23:08:42 No.694799674
もう成るようにしかならんからできる限り気をつけるしか無いよ
176 20/05/30(土)23:08:58 No.694799793
>大阪は感染者ごまかしてるだけでもっとヤバイことになってそう 何人の口ふさがなきゃならんのだ
177 20/05/30(土)23:09:00 No.694799815
>命より経済のほうが大事って言ってるやつはまず自分死んでから霊界からレスしてくれ 死んでないから仕方ない 死んだ奴はアホだな
178 20/05/30(土)23:09:02 No.694799834
そもそもなんで潜伏期間が長いんだこいつ
179 20/05/30(土)23:09:03 No.694799849
>ぶっちゃけ今の自民にまかせるよりはいいと思う いやー…それはないわ
180 20/05/30(土)23:09:06 No.694799875
頼むから病院を閉鎖して欲しい 全部病院での治療ありきなのが経済活動の足引っ張ってる アメリカみたいに普段通り生活して感染したら家でおとなしくするが正解だよ コロナぐらいで病院に行くなとは言わないけど行かないで欲しい
181 20/05/30(土)23:09:11 No.694799921
ぶっちゃけ愛知以外は隠蔽してるだけでコロナマン活動してるよね
182 20/05/30(土)23:09:14 No.694799934
>>交代できるような野党がおらんのでな >ぶっちゃけ今の自民にまかせるよりはいいと思う どこらへんが?
183 20/05/30(土)23:09:27 No.694800057
死ぬの老人だけで致死率思ったより低かったんじゃなかったの
184 20/05/30(土)23:09:34 No.694800115
北九いいよね ほぼ糸島な山奥の大学なので無関係ゾーン…溢れだしてこないでね
185 20/05/30(土)23:09:34 No.694800120
>命より経済のほうが大事って言ってるやつはまず自分死んでから霊界からレスしてくれ まあ経済止まったらもっと大勢死ぬんだけどな
186 20/05/30(土)23:09:35 No.694800128
もう気にするのをやめよう
187 20/05/30(土)23:09:38 No.694800148
海外は知らんけど日本だけに限ってみれば感染者数は働き盛りの年齢が多くて死亡者は今の所99%高齢者しかいない まあ共存しても大丈夫なんじゃないかな
188 20/05/30(土)23:09:39 No.694800160
>>そうやってわからないやつは馬鹿なんだと騒いでるだけなんだよインテリどもは >インテリじゃなくても世の中の大半はわかってるだろ このくらい小学校でてたらわかりそうだけど全部無駄といって馬鹿な生き方してたらそんな言い分なるんだろな
189 20/05/30(土)23:09:46 No.694800207
都内の人口密度じゃ何やってもダメそうってもう何回言われてるんだろう
190 20/05/30(土)23:09:50 No.694800233
十数年前に小倉で飲み歩きが大好きな知らないおじさんに聞いた話だけど 北九州はその辺の港で様々な外国人が当たり前に密入国してその辺で働いてるって 今回の騒ぎで急に思い出した
191 20/05/30(土)23:09:54 No.694800264
>ぶっちゃけ今の自民にまかせるよりはいいと思う 「」よ民主党はもうないぞ
192 20/05/30(土)23:10:02 No.694800322
家で待機してた人が重症化して死ぬってのもあるのに何言ってんだ
193 20/05/30(土)23:10:02 No.694800324
普通に元より日本人より安い移民連れてくればいいんだから人命優先マンの理屈は破綻してると思う…
194 20/05/30(土)23:10:03 No.694800331
>>「」は2%には無関係でいられる絶対の自信があるから無敵だ >抗体検査の結果からすると感染者数10倍じゃきかないくらいいるからな 抗体検査って偽陽性が多いので感染率が低いと特に結果を出すのが難しいみたいだけどどこの検査? >実際の致死率たぶん2%どころか0.02%とかだぞ IFR?どう計算したの? ニューヨークや北部イタリアの超過死者数とかからの推定だと1%以上ありそうだよ
195 20/05/30(土)23:10:08 No.694800371
>いやー…それはないわ ほんとに?
196 20/05/30(土)23:10:09 No.694800378
正直飲み屋やら店がどうのじゃなく 満員電車が復活するかどうかで行く末が決まると思っている
197 20/05/30(土)23:10:10 No.694800389
>今の政府に責任なんて取れるわけないだろう… 室町幕府なら政所執事が死んでたのにな
198 20/05/30(土)23:10:16 No.694800441
10万人が律儀に防疫を完璧に実行したとしても大袈裟じゃなく1人が抜け駆けしただけで簡単に破綻するかなら しかもこれを世界レベルで同時に遂行するなんて出来る訳ないだろ ブラジルに及んではノー対策だろ この時点でももう無理だろ もうみんな薄々感づいてんじゃないの?もう自体は決定的になってしまったって だから普通に出かけるし、店も開く
199 20/05/30(土)23:10:16 No.694800442
今の休業者600万人近くだからな また自粛続けたら一気に失業者が増えていく
200 20/05/30(土)23:10:22 No.694800499
自宅療養はダメと結論は出てる
201 20/05/30(土)23:10:27 No.694800529
今のところ世界だと致死率6%くらい だいたいサイコロ2個振って3以下出すくらいだな
202 20/05/30(土)23:10:28 No.694800545
>まあ経済止まったらもっと大勢死ぬんだけどな 死にません
203 20/05/30(土)23:10:32 No.694800581
>なぜ自粛を促さなかった! >なぜ過剰な自粛を強制した! >どちらでも出せるマスコミが最強だぞ 休校馬鹿にしてた頃から遡るとダブスタどころじゃすまなそうだ
204 20/05/30(土)23:10:38 No.694800624
>死ぬの老人だけで致死率思ったより低かったんじゃなかったの 致死率はそこそこ高いけど70代以降がほとんどだからね…
205 20/05/30(土)23:10:39 No.694800631
>どこらへんが? 責任とらないよりは無能の方がマシじゃない?
206 20/05/30(土)23:10:47 No.694800688
>ほんとに? 聞かれてるのはお前の理屈だぞ
207 20/05/30(土)23:10:54 No.694800755
>責任とらないよりは無能の方がマシじゃない? 先に質問に答えよう
208 20/05/30(土)23:10:56 No.694800770
コロナ回復者から徴募した対コロナ医療部隊を作ろう
209 20/05/30(土)23:10:58 No.694800780
>「」よ民主党はもうないぞ ホリエがいるよ
210 20/05/30(土)23:11:04 No.694800837
大阪はきちんと抑えてるのに東京はさぁ…
211 20/05/30(土)23:11:08 No.694800868
まるで人の命に価値があるような教育してきたのが全ての元凶
212 20/05/30(土)23:11:15 No.694800926
今度こそNYになりそう?
213 20/05/30(土)23:11:26 No.694801007
経済死ぬ割に株価めっちゃ上がってない?大恐慌の前触れ?
214 20/05/30(土)23:11:27 No.694801015
そもそも放っておいて感染爆発しても自主的に自粛する人が増えるから経済は死ぬよ
215 20/05/30(土)23:11:43 No.694801143
今の野党は民主だった頃よりも有象無象感が半端ない
216 20/05/30(土)23:11:48 No.694801176
「」さん達の解決策そろそろ教えてくれます?
217 20/05/30(土)23:11:49 No.694801191
>先に質問に答えよう 今の黒川問題見てもそう思える?
218 <a href="mailto:#800000">20/05/30(土)23:11:51</a> [#800000] No.694801200
>経済死ぬ割に株価めっちゃ上がってない?大恐慌の前触れ? 経済と株価は関係ないぞ
219 20/05/30(土)23:11:55 No.694801242
>今度こそNYになりそう? 残念ながらどう転んでもなりそうにない
220 20/05/30(土)23:11:55 No.694801245
来月末に迫る自立支援医療の期限が自動で一年延長されて小躍りしてる こんなに楽なことはない
221 20/05/30(土)23:12:10 No.694801377
普通にまさはるしてんじゃねえ
222 20/05/30(土)23:12:18 No.694801449
>経済死ぬ割に株価めっちゃ上がってない?大恐慌の前触れ? ダブルインバ仕込むチャンスだぞ
223 20/05/30(土)23:12:21 No.694801487
>>先に質問に答えよう >今の黒川問題見てもそう思える? 明確にはっきりとどの野党に任せるのか「」の言葉で教えて
224 20/05/30(土)23:12:22 No.694801490
ネットでやたら活動してるとにかく理由は言えないし代わりに支持してる政党も政治家もないけど自民というか今の首相を止めさせたいマンはどこの回しもんなんです
225 20/05/30(土)23:12:23 No.694801497
>家で待機してた人が重症化して死ぬってのもあるのに何言ってんだ 市民は社会の迷惑をかけずに家で死んで欲しい アメリカはそうしてる
226 20/05/30(土)23:12:25 No.694801514
擬似コロナガチャ dice2d6=1 1 (2)
227 20/05/30(土)23:12:34 No.694801583
コロナのせいで病院を集会所にしていた老人たちが消えてしまい稼ぎが減り経営が困難になっている病院も出てきているそうで
228 20/05/30(土)23:12:46 No.694801680
>#800000 ナニコレ
229 20/05/30(土)23:13:03 No.694801821
経済は直接人を殺すわけではないからなんなら一般市民でも死にそうな人を助けることができるけど コロナの人は一部の特別な人間でないと助けることが出来ない
230 20/05/30(土)23:13:11 No.694801887
>擬似コロナガチャ >dice2d6=1 1 (2) し、死んでる...
231 20/05/30(土)23:13:13 No.694801906
>コロナのせいで病院を集会所にしていた老人たちが消えてしまい稼ぎが減り経営が困難になっている病院も出てきているそうで 潰れちまえそんな病院
232 20/05/30(土)23:13:16 No.694801929
>dice2d6=1 1 (2) はいお前死んだ
233 20/05/30(土)23:13:17 No.694801941
>家で待機してた人が重症化して死ぬってのもあるのに何言ってんだ とは言えこういう明らかにマクロ的に見たら見えなくなるような事象まで拾おうとするのはマスコミと庶民だけでいいよね 専門家には無視して方針決めてほしいわ
234 20/05/30(土)23:13:19 No.694801952
>明確にはっきりとどの野党に任せるのか「」の言葉で教えて 堀江が面白そう
235 20/05/30(土)23:13:20 No.694801958
>#800000 なにこれ まとめブログにこの色で載せるの?
236 20/05/30(土)23:13:34 No.694802100
>コロナのせいで病院を集会所にしていた老人たちが消えてしまい稼ぎが減り経営が困難になっている病院も出てきているそうで その方が健全なんじゃないですかね…
237 20/05/30(土)23:13:45 No.694802210
>そもそも放っておいて感染爆発しても自主的に自粛する人が増えるから経済は死ぬよ 死にません
238 20/05/30(土)23:14:02 No.694802346
なんで自粛なんてしてしまったんだろ
239 20/05/30(土)23:14:02 No.694802347
>>#800000 >ナニコレ 何が見えてるんだ…?
240 20/05/30(土)23:14:07 No.694802382
>>そもそも放っておいて感染爆発しても自主的に自粛する人が増えるから経済は死ぬよ >死にません 死ぬよ
241 20/05/30(土)23:14:11 No.694802410
>まとめブログにこの色で載せるの? 安い煽りが多い訳だわ
242 20/05/30(土)23:14:12 No.694802424
ただただ大袈裟だとおもう 肺炎ぐらいでなんでこんなに騒いでるのやら
243 20/05/30(土)23:14:14 No.694802432
>明確にはっきりとどの野党に任せるのか「」の言葉で教えて 石破新党かな
244 20/05/30(土)23:14:27 No.694802526
>まとめブログにこの色で載せるの? 手書きの色コードコピペしちゃったの ごめんね
245 20/05/30(土)23:14:44 No.694802656
>死ぬよ 出てますよ
246 20/05/30(土)23:14:54 No.694802739
#800000は赤文字のようだ 僕のレスは虹色でお願いします
247 20/05/30(土)23:15:00 No.694802795
>「」さん達の解決策そろそろ教えてくれます? 治療薬が完成する! いやマジでこれ以外方法がない 医療従事者に感謝の○○を系の活動を医薬品開発者にもしたげて
248 20/05/30(土)23:15:02 No.694802808
>堀江が面白そう 本当にあいつのファンなら端から話題性以外で責任取らなきゃならない立場につく気がないことくらいわかるだろう… 別に好きでもない俺ですら解るくらいだぞ
249 20/05/30(土)23:15:04 No.694802830
>ブラジルに及んではノー対策だろ 大統領が自粛したがらないだけで州知事レベルの権限で対策してる
250 20/05/30(土)23:15:05 No.694802836
死人が出るよりも経済を優先したほうがいいってのはブラジルが証明してしまってる
251 20/05/30(土)23:15:08 No.694802859
なんでID出てんだ
252 20/05/30(土)23:15:14 No.694802911
民主の看板捨てたのは本当に悪手だったよなあ 誰も残って責任取りたくなかったんだろうけどそのせいで新しく立った党も全部そんな奴らが立ち上げたものだってミソついたし
253 20/05/30(土)23:15:15 No.694802923
怖がり過ぎも怖がらなさすぎもダメで ほどほどに恐れようって言われてたが 本当にそうだと思う
254 20/05/30(土)23:15:17 No.694802939
>なんで自粛なんてしてしまったんだろ 後出し孔明のレス
255 20/05/30(土)23:15:19 No.694802960
>今の首相を止めさせたいマンはどこの回しもんなんです もう自民も辞めさせたいんじゃないの今の首相は
256 20/05/30(土)23:15:22 No.694802986
パンデミック起きたら経済が一時的に停止すると
257 20/05/30(土)23:15:29 No.694803059
在宅楽だったので北九は何とか九大まで波及させて警戒再度あげてほしい
258 20/05/30(土)23:15:44 No.694803178
>ただただ大袈裟だとおもう >肺炎ぐらいでなんでこんなに騒いでるのやら アジアは耐性があるのか知らないけど今の所1万5千人しか死んでないから大したことないように思えるけど 欧州と北米だけで29万弱死んでるかんな
259 20/05/30(土)23:15:58 No.694803297
>死にません 子供化
260 20/05/30(土)23:15:59 No.694803311
>とは言えこういう明らかにマクロ的に見たら見えなくなるような事象まで拾おうとするのはマスコミと庶民だけでいいよね >専門家には無視して方針決めてほしいわ そんな人も拾ってるから死者数減ってるって話もあるよ 外国じゃあきらめて人工呼吸器外すケースも最後まで治療してるのがいいらしい それが出来る余裕があるのもいいんだけど
261 20/05/30(土)23:16:03 No.694803358
「」みたいに失うものがない人には自分と周りの命が大事な人達の考えることはわからないんだから いくら言っても通じないよ
262 20/05/30(土)23:16:11 No.694803430
>怖がり過ぎも怖がらなさすぎもダメで >ほどほどに恐れようって言われてたが >本当にそうだと思う だが人間にそれは無理や
263 20/05/30(土)23:16:14 No.694803450
>もう自民も辞めさせたいんじゃないの今の首相は とはいえ来年には期限だしなぁ
264 20/05/30(土)23:16:36 No.694803627
>もう自民も辞めさせたいんじゃないの今の首相は 今回の黒川事変で完全に自民からは見捨てられてるよ下痢は
265 20/05/30(土)23:16:42 No.694803670
これだけ騒ぎが拡大して「大したことない騒ぎ過ぎ」は頭が足りないとしか思えない
266 20/05/30(土)23:16:57 No.694803807
>大阪はきちんと抑えてるのに東京はさぁ… 大阪は経済が完全に死んでしまって外出できる人もいなくなったとか 貧困層だから感染しても保健所に連絡もできないとかそういうパターンかもしれん
267 20/05/30(土)23:17:18 No.694803951
政治が悪いよーって騒いでるだけならまだいいな 平和なもんだ
268 20/05/30(土)23:17:19 No.694803973
コロナじゃなくても総理なんて貧乏くじ誰がやりたがるんだ
269 20/05/30(土)23:17:25 No.694804016
>アウトなのセーフなの >どっちが好きなの?
270 20/05/30(土)23:17:41 No.694804134
>とはいえ来年には期限だしなぁ それをどうにかするための黒川の退職引き延ばしだったのに
271 20/05/30(土)23:17:42 No.694804141
下痢って誰だよ… 変な界隈の言葉持ち込まないで
272 20/05/30(土)23:17:44 No.694804159
100億回言われてるだろうけどまさはるする奴らってどうして禁止されてる場所でも平然と話し始めるんだろう
273 20/05/30(土)23:17:52 No.694804223
本日売り上げ客足が先週より圧倒的に多く またマスクを着用していないお客様も多々見受けられましたので私めは個人で予防に努めるよう思いました次第にございます まじで浮かれてるよみんな…
274 20/05/30(土)23:18:01 No.694804283
別に人類なんて滅んでも人類しか困らないしどうでもいいだろう
275 20/05/30(土)23:18:06 No.694804322
自粛やめる前に感染してない?
276 20/05/30(土)23:18:18 No.694804412
>これだけ騒ぎが拡大して「大したことない騒ぎ過ぎ」は頭が足りないとしか思えない 各界から自粛の意味あった?って追及されてるし
277 20/05/30(土)23:18:20 No.694804439
安倍辞めたらまた短命総理続きになりそうな気がする
278 20/05/30(土)23:18:26 No.694804491
実際大阪の感染者数は理屈が合わないというか説明ができない ただ単に一つ目のクラスターが起こってないだけなのか
279 20/05/30(土)23:18:59 No.694804712
>怖がり過ぎも怖がらなさすぎもダメで >ほどほどに恐れようって言われてたが >本当にそうだと思う それでは将軍様 ほどほどをこちらにお出ししてください
280 20/05/30(土)23:19:13 No.694804813
>コロナのせいで病院を集会所にしていた老人たちが消えてしまい稼ぎが減り経営が困難になっている病院も出てきているそうで 軽症の患者が来なくなったりオフィス街の病院は患者激減してたりで経営がきびしい
281 20/05/30(土)23:19:15 No.694804828
>それをどうにかするための黒川の退職引き延ばしだったのに 検察官の役職定年延長と自民党総裁の任期が関連してたのは初耳だ
282 20/05/30(土)23:19:18 No.694804850
>下痢って誰だよ… >変な界隈の言葉持ち込まないで 腹下しだっけ? 今回は病院にいかなくていいのかな?
283 20/05/30(土)23:19:23 No.694804881
まあ与党が不甲斐ないと思うから野党に期待するってのは本来の野党の役割だし「」の言い分は間違ってないけど ただこの局面でわざわざ責任者になりたがる人がいるのかな…
284 20/05/30(土)23:19:30 No.694804940
大阪も緊急事態宣言解除されてるの?
285 20/05/30(土)23:19:32 No.694804953
マスクは防護具じゃないので症状なくて喋らないなら熱中症のリスクのほうが高いぞ
286 20/05/30(土)23:19:49 No.694805071
>実際大阪の感染者数は理屈が合わないというか説明ができない >ただ単に一つ目のクラスターが起こってないだけなのか 変な物に耐性があるんだろう
287 20/05/30(土)23:19:49 No.694805073
>ほんとに? 経済のことも財政のことも考えなくていいなら無責任にロックダウンして金ばらまきゃいいんだからバカでもできるけどね 野党は経済も財政も考えてる発言まったくないよね
288 20/05/30(土)23:19:54 No.694805119
>ID:zEhI1FSg >なんでID出てんだ こんなスレでも一人だけ浮いて惨めすぎない?
289 20/05/30(土)23:19:55 No.694805121
>安倍辞めたらまた短命総理続きになりそうな気がする そりゃ散々独裁政権って揶揄されてたのに誰も長期化なんてさせたくないだろ
290 20/05/30(土)23:19:57 No.694805134
>>これだけ騒ぎが拡大して「大したことない騒ぎ過ぎ」は頭が足りないとしか思えない >各界から自粛の意味あった?って追及されてるし 予防注射したから病気にかからなかったのを予防注射しなくてよくね?レベルに飛躍するのすごいな
291 20/05/30(土)23:20:07 No.694805194
まあ人の出入りが激しいところに感染者増えるのは仕方ない必然だわな
292 20/05/30(土)23:20:08 No.694805211
>マスクは防護具じゃないので症状なくて喋らないなら熱中症のリスクのほうが高いぞ みんな付けてりゃ効果あるじゃん
293 20/05/30(土)23:20:17 No.694805264
まぁウイルスがどうなるなんて早々予測つくもんじゃないしなぁ…
294 20/05/30(土)23:20:18 No.694805281
>まあ与党が不甲斐ないと思うから野党に期待するってのは本来の野党の役割だし「」の言い分は間違ってないけど >ただこの局面でわざわざ責任者になりたがる人がいるのかな… 単に首相個人が憎いだけで誰かに任せたくて辞めさせたいわけじゃないしなぁ
295 20/05/30(土)23:20:52 No.694805548
>各界から自粛の意味あった?って追及されてるし 若い力士が死んでしまったしな…
296 20/05/30(土)23:20:56 No.694805574
このままだと2週間経ったら東京は2週間後になる
297 20/05/30(土)23:21:06 No.694805657
梅雨と夏シーズンでも感染率は変わらんのかな
298 20/05/30(土)23:21:10 No.694805685
この状況で辞められた方が国民困るんじゃねーの!?
299 20/05/30(土)23:21:11 No.694805699
>各界から自粛の意味あった?って追及されてるし 4月に指数的に増え始めたのが下がったの見ればグラフ的には効果があったとしか…
300 20/05/30(土)23:21:13 No.694805715
大阪は自粛騒ぎのときにパチンコ店の店名公表で却って外部からの人を呼び込んでしまうとかやっててバカだなって
301 20/05/30(土)23:21:16 No.694805736
自粛はあくまで拡大を抑える時間稼ぎでしかないから 発見と隔離と治療が伴わないといつまで経っても治らない
302 20/05/30(土)23:21:18 No.694805746
>100億回言われてるだろうけどまさはるする奴らってどうして禁止されてる場所でも平然と話し始めるんだろう レッテル貼りになるけどおかしい人達だからだと思うよ 理性が働いていないというか盲信してるから正しい=正義みたいな思考で何の疑問も持たずにやってると思う
303 20/05/30(土)23:21:21 No.694805768
熱くなってきたからマスクつらいんだが 正直喋ったり咳なかったらつけなくてよくねこれ
304 20/05/30(土)23:21:22 No.694805771
この感染者数で緊急事態宣言はする意味ないからな 海外は好き勝手やっててそっからの検疫すり抜けの持ち込みがあるんだから一定数は感染者出るのは仕方ない
305 20/05/30(土)23:21:43 No.694805916
どんなに自粛してもこれだから経済回すしかなさそうだな…
306 20/05/30(土)23:21:49 No.694805970
志村が死んだこともう忘れられてそう
307 20/05/30(土)23:21:52 No.694805989
>熱くなってきたからマスクつらいんだが >正直喋ったり咳なかったらつけなくてよくねこれ 家から出ないなら付けなくていいよ
308 20/05/30(土)23:21:57 No.694806023
マスクは防具じゃなくて飛沫感染って凶器の鞘だって
309 20/05/30(土)23:21:58 No.694806029
>大阪は自粛騒ぎのときにパチンコ店の店名公表で却って外部からの人を呼び込んでしまうとかやっててバカだなって 店名公表宣言で700件あるパチンコ店を6件まで減らせたんだっけ?
310 20/05/30(土)23:21:58 No.694806031
>>各界から自粛の意味あった?って追及されてるし >若い力士が死んでしまったしな… 角界じゃねーか!
311 20/05/30(土)23:22:00 No.694806042
>>マスクは防護具じゃないので症状なくて喋らないなら熱中症のリスクのほうが高いぞ >みんな付けてりゃ効果あるじゃん そういう発想のせいで必要な場所に回らなくなったので理性で考えてくださいね
312 20/05/30(土)23:22:07 No.694806093
マジで気は緩んでるなぁって思うので自分の身は自分で守らないと もっと暑くなってマスクしなくなった時がヤバそう
313 20/05/30(土)23:22:29 No.694806250
罹患数に対する死亡者数の割合って他の国と比べてどうなの?
314 20/05/30(土)23:22:29 No.694806258
WHOから評価されたことで日本の信用が地に落ちたのは笑う
315 20/05/30(土)23:22:34 No.694806294
>この状況で辞められた方が国民困るんじゃねーの!? 多分そこまで考えてないよ
316 20/05/30(土)23:22:35 No.694806305
>熱くなってきたからマスクつらいんだが >正直喋ったり咳なかったらつけなくてよくねこれ お喋りしないならいいよ
317 20/05/30(土)23:22:58 No.694806476
人命を救うための自粛だし同じく人命を救うための経済活動の再開だから 誰も人命を軽視なんてしてないよ
318 20/05/30(土)23:22:59 No.694806489
>そういう発想のせいで必要な場所に回らなくなったので理性で考えてくださいね 必要な場所には回ってるわ
319 20/05/30(土)23:23:00 No.694806495
>志村が死んだこともう忘れられてそう あんまり死んだ意味なかったなって思う
320 20/05/30(土)23:23:08 No.694806550
夏はマスクよりフェイスシールドの方が良くない?
321 20/05/30(土)23:23:09 No.694806557
マスクは自分が感染しないために付けるんじゃなくて他の人に感染させないためのモノだから
322 20/05/30(土)23:23:09 No.694806558
>マジで気は緩んでるなぁって思うので自分の身は自分で守らないと >もっと暑くなってマスクしなくなった時がヤバそう 共連れで出歩く連中はずっとつけててほしいね
323 20/05/30(土)23:23:09 No.694806565
データ見ても若い人のほうが感染者数多いから親が存命の「」は感染して移さないように気を付けるんだぞ
324 20/05/30(土)23:23:20 No.694806635
>お喋りしないならいいよ つまり「」はつけなくてもいいってことじゃん!
325 20/05/30(土)23:23:23 No.694806656
>まぁウイルスがどうなるなんて早々予測つくもんじゃないしなぁ… コロナ周りって予測も付かない事に対して自信満々に断言してる人多すぎてなんというかよく言うなこいつらって
326 20/05/30(土)23:23:28 No.694806686
年中鼻炎気味で夏でもずっとマスク着けてたから特に問題無い
327 20/05/30(土)23:23:32 No.694806731
>>お喋りしないならいいよ >つまり「」はつけなくてもいいってことじゃん! そういうこと(藁
328 20/05/30(土)23:23:37 No.694806761
>夏はマスクよりフェイスシールドの方が良くない? 暑いからメッシュにしようぜ!
329 20/05/30(土)23:23:46 No.694806842
っていうか野党の総理候補って誰よ? そもそも誰がやりたいって言ってんだよ
330 20/05/30(土)23:23:51 No.694806879
というか安倍ちゃんそこまで仕事してなさそうなので別に辞めても良さそう
331 20/05/30(土)23:23:52 No.694806884
>WHOから評価されたことで日本の信用が地に落ちたのは笑う 冗談じゃなく本当に疫病神でゾっとする
332 20/05/30(土)23:24:00 No.694806930
ホリエモンが都知事になったら今の年寄りが利益を独占してる財政会に風穴を開けてくれるはず
333 20/05/30(土)23:24:01 No.694806938
もはやお盆帰れねえなあ… 年末年始も微妙そうなのが
334 20/05/30(土)23:24:03 No.694806958
「」はもう若くないから大丈夫だよ むしろ仕事がないことを心配した方がいい
335 20/05/30(土)23:24:31 No.694807174
今の野党で顔と名前一致するのキチガイの志位くらいだわ
336 20/05/30(土)23:24:41 No.694807248
元々「」なんて無職ばかりだから大丈夫だろ
337 20/05/30(土)23:24:44 No.694807262
>っていうか野党の総理候補って誰よ? >そもそも誰がやりたいって言ってんだよ 多分一番その気なのは共産等の党首
338 20/05/30(土)23:24:46 No.694807277
>というか安倍ちゃんそこまで仕事してなさそうなので別に辞めても良さそう 今辞めたらめちゃくちゃ混乱することになるよ!!
339 20/05/30(土)23:24:48 No.694807289
>もはやお盆帰れねえなあ… >年末年始も微妙そうなのが コロナにかかれば お盆に帰れるぞ
340 20/05/30(土)23:24:49 No.694807294
>っていうか野党の総理候補って誰よ? >そもそも誰がやりたいって言ってんだよ もう野党じゃないけどこの間自民に行った元野党の人は総理になりたいらしい
341 20/05/30(土)23:24:55 No.694807337
>マスクは自分が感染しないために付けるんじゃなくて他の人に感染させないためのモノだから そんなこと言ったらじゃあ着けなくていいやってなるでしょ
342 20/05/30(土)23:24:59 No.694807359
>というか安倍ちゃんそこまで仕事してなさそうなので別に辞めても良さそう 与党変わってもよくね?って風潮になってるのはいいことだ
343 20/05/30(土)23:25:20 No.694807486
>というか安倍ちゃんそこまで仕事してなさそうなので別に辞めても良さそう 一番辞めさせたいのは本人なのでは
344 20/05/30(土)23:25:20 No.694807487
>そういう発想のせいで必要な場所に回らなくなったので理性で考えてくださいね N95マスクを付けてる人はあまり見ないな
345 20/05/30(土)23:25:30 No.694807555
ホリエモンかたらこ唇を総理大臣にすると面白いと思う
346 20/05/30(土)23:25:33 No.694807580
>>マスクは自分が感染しないために付けるんじゃなくて他の人に感染させないためのモノだから >そんなこと言ったらじゃあ着けなくていいやってなるでしょ サイコか
347 20/05/30(土)23:25:44 No.694807664
>>マスクは自分が感染しないために付けるんじゃなくて他の人に感染させないためのモノだから >そんなこと言ったらじゃあ着けなくていいやってなるでしょ 万が一自分が知らないうちに感染していた場合への備えなんて馬鹿な大衆に理解できる訳ないよな
348 20/05/30(土)23:25:58 No.694807744
まあ別に他人とか正直どうでもいいな…
349 20/05/30(土)23:26:01 No.694807765
別に自民党でもいいんだけど独裁できる議席持ってるってのか問題なんじゃないの
350 20/05/30(土)23:26:05 No.694807795
政治はダメ
351 20/05/30(土)23:26:06 No.694807800
>というか安倍ちゃんそこまで仕事してなさそうなので別に辞めても良さそう 国民と記者と野党のサンドバッグになってるから十分仕事してるよ
352 20/05/30(土)23:26:07 No.694807809
>多分一番その気なのは共産等の党首 第一声が我が国は中国の属国となりますって言っても不思議じゃないな
353 20/05/30(土)23:26:08 No.694807826
>ホリエモンかたらこ唇を総理大臣にすると面白いと思う 政治家ですらないでしょ…
354 20/05/30(土)23:26:21 No.694807917
>まあ別に他人とか正直どうでもいいな… 客先でだけつければ良いのだ
355 20/05/30(土)23:26:27 No.694807969
本当にマスク着けて欲しいなら馬鹿にするの逆効果じゃないのかなあ
356 20/05/30(土)23:26:28 No.694807971
結局まさはるスレか コロナ防止のために協議できるスレにはなかなかできんもんだなぁ
357 20/05/30(土)23:26:30 No.694807998
東京で1日で14人なんてうんこ漏らしてる人の方が多いよ
358 20/05/30(土)23:26:33 No.694808019
>今辞めたらめちゃくちゃ混乱することになるよ!! え?でも野党は今すぐ辞めろって…
359 20/05/30(土)23:26:39 No.694808067
>ホリエモンかたらこ唇を総理大臣にすると面白いと思う 自分から逃げられない立場には絶対ならん
360 20/05/30(土)23:26:39 No.694808071
>ホリエモンかたらこ唇を総理大臣にすると面白いと思う ホモレイプはガチで国が滅ぶから駄目
361 20/05/30(土)23:26:42 No.694808087
お隣の中国見てから独裁とか寝言かましてくれる?
362 20/05/30(土)23:27:03 No.694808274
>別に自民党でもいいんだけど独裁できる議席持ってるってのか問題なんじゃないの 選挙で議席取ったのに何が問題なのか説明してくれ
363 20/05/30(土)23:27:15 No.694808359
>>もはやお盆帰れねえなあ… >>年末年始も微妙そうなのが >コロナにかかれば >お盆に帰れるぞ 風評だろうが実家に大迷惑かかるからなおさら駄目じゃねえかな…
364 20/05/30(土)23:27:23 No.694808425
>コロナ防止のために協議できるスレにはなかなかできんもんだなぁ imgでそんな事考えてることがまず正気じゃないと思う
365 20/05/30(土)23:27:26 No.694808460
テレワークが主流になって満員電車が無くなってほしい
366 20/05/30(土)23:27:31 No.694808481
>罹患数に対する死亡者数の割合って他の国と比べてどうなの? そんなのコロナの患者数や死者数の数え方が色々違うし政治的に操作もされるしあまりあてにならない ダイアモンドプリンセス号でいえば乗客の半数は日本人で死者の殆どは日本人?
367 20/05/30(土)23:27:34 No.694808507
>>多分一番その気なのは共産等の党首 >第一声が我が国は中国の属国となりますって言っても不思議じゃないな 対中政策は安倍ちゃんと真逆のタカ派だよ日本の共産党…
368 20/05/30(土)23:27:35 No.694808522
>まあ別に他人とか正直どうでもいいな… 本質的にはみんなそうだけど全員が最低限の事もしないと結局回り回って自分に返ってくるからね
369 20/05/30(土)23:27:51 No.694808646
>政治家ですらないでしょ… 一般人から総理にするのもいいかも そっちの方が自由にできそう
370 20/05/30(土)23:28:03 No.694808730
なんで急に九州で増えたの…
371 20/05/30(土)23:28:04 No.694808736
まさはるスレなら遠慮なく聞きたいけど 支持率何%までいったらアベちゃんやめまーすってなるの? 20%割るくらい?
372 20/05/30(土)23:28:07 No.694808762
>ホリエモンかたらこ唇を総理大臣にすると面白いと思う 俺も似ているタイプだから分かるけど総理大臣だと自由に動けないからなりたがらないと思う まだ知事の方が好き勝手できるから向いてる
373 20/05/30(土)23:28:11 No.694808797
俺が総理大臣になったらみんなに5千万円配って国を救うのに
374 20/05/30(土)23:28:12 No.694808806
>結局まさはるスレか >コロナ防止のために協議できるスレにはなかなかできんもんだなぁ ここをどこだと思ってるんだよ!
375 20/05/30(土)23:28:22 No.694808874
現実の大衆は理性的なおかげで感染は低くできてるし 一部の目立つバカに気を取られるのはよくない
376 20/05/30(土)23:28:36 No.694808986
>風評だろうが実家に大迷惑かかるからなおさら駄目じゃねえかな… 多分あの世から帰ってこれるとかそういう
377 20/05/30(土)23:28:51 No.694809108
テレワーク増えれば満員電車緩和されるんだからもっと推奨してくれ 現場仕事の人にやさしくして…
378 20/05/30(土)23:28:59 No.694809166
医療崩壊防ぐのが目的ならワクチンできるまで2年3年くらいはずっと自粛すればよかったんじゃないの?
379 20/05/30(土)23:29:03 No.694809202
>テレワークが主流になって満員電車が無くなってほしい 大企業はわりとそうなりそうな気がする うちは解除後もテレワーク続行
380 20/05/30(土)23:29:18 No.694809315
>対中政策は安倍ちゃんと真逆のタカ派だよ日本の共産党… 元を正せばコミンテルンの残党のいがみ合いだしな…
381 20/05/30(土)23:29:23 No.694809363
>対中政策は安倍ちゃんと真逆のタカ派だよ日本の共産党… なんで中国の犬みたいなイメージついてんだろ
382 20/05/30(土)23:29:25 No.694809385
農業だからテレワークのテの字もねぇ!
383 20/05/30(土)23:29:35 No.694809460
日共は中国というよりソビエトになりたいんじゃないか?
384 20/05/30(土)23:29:56 No.694809607
もうコロナ防止とかどうでもいいからお金ばらまいてくれ たぶん大多数の人の意見だ
385 20/05/30(土)23:30:01 No.694809653
>なんで中国の犬みたいなイメージついてんだろ 党名がそのまんまだから…
386 20/05/30(土)23:30:02 No.694809659
>農業だからテレワークのテの字もねぇ! なんかこう遠隔操作のロボットとかを使って上手い具合に…
387 20/05/30(土)23:30:02 No.694809661
>まさはるスレなら遠慮なく聞きたいけど >支持率何%までいったらアベちゃんやめまーすってなるの? >20%割るくらい? 今ならいくら下がっても辞めるような余裕がない
388 20/05/30(土)23:30:20 No.694809824
強制じゃないからしない奴が出てくるのは仕方ない むしろ強制じゃないのにこれだけマスクしてるのがすげぇと思おう 布マスク配り終わったら法整備して義務化でいいんじゃないかな
389 20/05/30(土)23:30:23 No.694809841
>農業だからテレワークのテの字もねぇ! 元から人と接点少ないってことじゃん!
390 20/05/30(土)23:30:23 No.694809846
>なんで中国の犬みたいなイメージついてんだろ そんなイメージ無いが… ただ単によく知らんだけでは
391 20/05/30(土)23:30:30 No.694809887
このままマスクしたまま仕事が続くと夏倒れるなと思いましたよ私は
392 20/05/30(土)23:30:39 No.694809943
もう数多のちっちゃいお店が倒産してるんですよ コロナで運次第で死ぬか自粛で確実に死ぬかなんですよ
393 20/05/30(土)23:30:45 No.694809975
>医療崩壊防ぐのが目的ならワクチンできるまで2年3年くらいはずっと自粛すればよかったんじゃないの? 失業者が増えて暴動が起きれば自粛もクソも無い状況になるわけで…
394 20/05/30(土)23:30:47 No.694810001
>医療崩壊防ぐのが目的ならワクチンできるまで2年3年くらいはずっと自粛すればよかったんじゃないの? ベッドの数が確保できれば自粛しなくても耐えられるようになるから
395 20/05/30(土)23:30:53 No.694810058
>>農業だからテレワークのテの字もねぇ! >なんかこう遠隔操作の外国人実習生とかを使って上手い具合に…
396 20/05/30(土)23:31:07 No.694810159
あべちゃんより百合子辞めてくれないかな なーにがウィズコロナだよブルゾンちえみにでも影響されたか
397 20/05/30(土)23:31:10 No.694810187
>支持率何%までいったらアベちゃんやめまーすってなるの? >20%割るくらい? ある程度コロナ収まったらじゃねーかな ここ緊急事態下で辞任するほどの責任放棄はないよ
398 20/05/30(土)23:31:25 No.694810298
テレワーク主流になると東京とかの家賃クソ高いところに本社機能置く必要ねぇだろって流れにならねぇかなぁ なって欲しいなぁ本当に邪魔なんだよなぁ本社
399 20/05/30(土)23:31:41 No.694810423
百合子は自分が性的に見られ始めたの自覚してるな…
400 20/05/30(土)23:31:47 No.694810463
別にマスクは外したきゃ外してもいいのよ 感染とか熱中症とか村八分とか考慮して好きな方を選択すればいい
401 20/05/30(土)23:32:18 No.694810714
いやアカは中国…というか中国共産党の犬だよ 教員だったじーちゃんそうだったから&自宅で集会してたから分かる
402 20/05/30(土)23:32:22 No.694810749
テレワークで東京集中しなくなるのはいいよね
403 20/05/30(土)23:32:25 No.694810776
マスクしてない人増えすぎて村八分なんかなりようがないぞ
404 20/05/30(土)23:32:42 No.694810906
>あべちゃんより百合子辞めてくれないかな >なーにがウィズコロナだよブルゾンちえみにでも影響されたか アフターコロナと言うにはまだ早すぎると思ったのでは
405 20/05/30(土)23:32:46 No.694810937
早くお肉券ください
406 20/05/30(土)23:32:56 No.694811014
>テレワーク主流になると東京とかの家賃クソ高いところに本社機能置く必要ねぇだろって流れにならねぇかなぁ >なって欲しいなぁ本当に邪魔なんだよなぁ本社 会議ならわざわざ集まる必要ねぇなくらいまでは判断する会社も多いんじゃないかな さすがに全社員テレワークでOKまでは多分厳しいだろうけど
407 20/05/30(土)23:33:07 No.694811114
自分のところでもブルーインパルス飛ばしてくだち!
408 20/05/30(土)23:33:19 No.694811215
大衆はなんか金髪の小僧みたいな素晴らしい君主が出てきたら全てを完全に解決できるみたいな そういう絶対的な君主に専制政治をやってもらいたがってる願望があってこわいわ
409 20/05/30(土)23:33:21 No.694811226
熱中症とコロナ自粛で体力衰えた老人がばたばた倒れそう
410 20/05/30(土)23:33:44 No.694811402
なんかヒ見てたらコロナ脳とかいう単語駆使する奴がいてなんでも脳つけてりゃいいと思ってんなーて
411 20/05/30(土)23:33:47 No.694811434
テレワークの情報漏えいとかはどういう対策してんだろ ブルーワーカーだからよく知らん
412 20/05/30(土)23:33:57 No.694811506
>ここ緊急事態下で辞任するほどの責任放棄はないよ またお腹が痛くなるかもよ
413 20/05/30(土)23:33:58 No.694811510
>コロナ防止のために協議できるスレにはなかなかできんもんだなぁ どちらかというとここでまともな議論が出来ると思っている人の方がアレだと思う
414 20/05/30(土)23:34:06 No.694811579
うちの県なんて県外ナンバー見かけたら石投げられるって噂たつくらいだ…
415 20/05/30(土)23:34:12 No.694811618
いいかげん一次産業とか日本人がやる必要ないだろ… 移民にでもやらせておけばいい
416 20/05/30(土)23:34:12 No.694811625
>早く給付金申請書ください
417 20/05/30(土)23:34:15 No.694811644
じゃあ日本共産党って軍隊放棄したうえで中国と対立路線なの?それじゃあ頭おかしい政党ってことになっちゃうじゃん
418 20/05/30(土)23:34:15 No.694811646
>大衆はなんか金髪の小僧みたいな素晴らしい君主が出てきたら全てを完全に解決できるみたいな >そういう絶対的な君主に専制政治をやってもらいたがってる願望があってこわいわ 人間は楽をしたがる生き物だからな…
419 20/05/30(土)23:34:22 No.694811704
今夏はまた猛暑になるらしいからなぁ…
420 20/05/30(土)23:34:36 No.694811819
>大衆はなんか金髪の小僧みたいな素晴らしい君主が出てきたら全てを完全に解決できるみたいな >そういう絶対的な君主に専制政治をやってもらいたがってる願望があってこわいわ 小火を放置して大火事になっても声張り上げて纏振ってればみんな熱狂して支持してくれる時代よ
421 20/05/30(土)23:34:36 No.694811820
給付金と旅行券とお肉券全部くだち
422 20/05/30(土)23:34:38 No.694811832
>大衆はなんか金髪の小僧みたいな素晴らしい君主が出てきたら全てを完全に解決できるみたいな >そういう絶対的な君主に専制政治をやってもらいたがってる願望があってこわいわ 良くも悪くも全体主義というか他責主義な人が多いから なんかよくわからんけど新鮮味があってリーダーシップがありそうって党が出てきたら無党派層の票が一気に流れると思う
423 20/05/30(土)23:35:02 No.694812086
そういえば10万来てた となると次の10万も欲しくなる
424 20/05/30(土)23:35:05 No.694812111
アフターコロナも言うほど流行らんと思う というみんなそんあにコロナ言いたいのか
425 20/05/30(土)23:35:18 No.694812211
給付金は自動車税と住民税と国保税に消えるよ…
426 20/05/30(土)23:35:19 No.694812219
>いいかげん一次産業とか日本人がやる必要ないだろ… >移民にでもやらせておけばいい 今からアメリカみたいな暴動の種蒔くの…?
427 20/05/30(土)23:35:21 No.694812238
>大衆はなんか金髪の小僧みたいな素晴らしい君主が出てきたら全てを完全に解決できるみたいな >そういう絶対的な君主に専制政治をやってもらいたがってる願望があってこわいわ TOの黒ランスのセリフ思いだす
428 20/05/30(土)23:35:22 No.694812243
これからは梅雨と台風による複合災害が確実に来るのがな…
429 20/05/30(土)23:35:26 No.694812282
あれだけ人いたらゼロは無理かもしれん
430 20/05/30(土)23:35:51 No.694812487
テレワークのしようもない業務なので想像しかできない 自宅で業務って事は家賃とかまでいくらか払ってくれるんだろうか
431 20/05/30(土)23:35:55 No.694812530
秋ぐらいにオリンピック開催しよう
432 20/05/30(土)23:36:04 No.694812607
個人投資家に関する規制をしなければお上は誰でもいいよ
433 20/05/30(土)23:36:12 No.694812676
>今からアメリカみたいな暴動の種蒔くの…? いや普通に殺せばいいだろそんなもん・・
434 20/05/30(土)23:36:25 No.694812778
北九州よりは少ないのか今日の感染者数…
435 20/05/30(土)23:36:25 No.694812783
>大衆はなんか金髪の小僧みたいな素晴らしい君主が出てきたら全てを完全に解決できるみたいな >そういう絶対的な君主に専制政治をやってもらいたがってる願望があってこわいわ どこの大衆の話?
436 20/05/30(土)23:36:26 No.694812789
だって日本は放っといたら上の連中が勝手になんかして体制が変わってで民衆が何かして権利を勝ち取ったとかそういうのほぼないし
437 20/05/30(土)23:36:29 No.694812814
10万きたけど生活費ですぐ消えたぞ 減収した人間には10万マジで救いにはなるけど一瞬だった 来月中に仕事戻らんとやべぇわ
438 20/05/30(土)23:36:32 No.694812837
>良くも悪くも全体主義というか他責主義な人が多いから >なんかよくわからんけど新鮮味があってリーダーシップがありそうって党が出てきたら無党派層の票が一気に流れると思う いいですよねやってくれそう感 それで何回失敗したんだって話よ
439 20/05/30(土)23:36:44 No.694812938
テレワーク時のクーラー代とか大変そう
440 20/05/30(土)23:36:47 No.694812963
plague.incだったら詰みだよ リアルまじくそげーだわ
441 20/05/30(土)23:36:59 No.694813072
今年度の地球さんはブチ切れてるから台風洪水地震津波からの大雪コロナ再流行のフルコンボ決めてくるかもしれん
442 20/05/30(土)23:36:59 No.694813073
>>今からアメリカみたいな暴動の種蒔くの…? >いや普通に殺せばいいだろそんなもん・・ なろう小説かな
443 20/05/30(土)23:37:02 No.694813089
不安で攻撃的になってる愚民の相手は大変だよな
444 20/05/30(土)23:37:13 No.694813192
>今からアメリカみたいな暴動の種蒔くの…? >いや普通に殺せばいいだろそんなもん・・ 発想が独裁者過ぎて怖い…
445 20/05/30(土)23:37:31 No.694813343
もうオリンピックはいいよ 誰だよ開催地に立候補したの
446 20/05/30(土)23:37:37 No.694813401
>テレワーク時のクーラー代とか大変そう 補助でるだろ 普通出るよね?
447 20/05/30(土)23:37:50 No.694813529
しばらく希望者に月25万円くらい給付して落ち着いてものを考えられるようにしよう
448 20/05/30(土)23:37:50 No.694813534
辞任しなくても9月で任期だろ またルール捻じ曲げがなければ
449 20/05/30(土)23:37:50 No.694813535
断定口調のリーダーごっこの人間に騙されるのがいつもの感じ
450 20/05/30(土)23:37:50 No.694813538
>じゃあ日本共産党って軍隊放棄したうえで中国と対立路線なの?それじゃあ頭おかしい政党ってことになっちゃうじゃん 人民解放軍に日本蹂躙してもらって中国日本省のトップになりたいんだからあってる
451 20/05/30(土)23:37:57 No.694813590
自粛解禁されたとたんに珍走団がぶりぶり音ならしながら爆走するのやめてくだち
452 20/05/30(土)23:38:00 No.694813630
>不安で攻撃的になってる愚民の相手は大変だよな サンドバッグやってるウチの首相はよくやってるよ
453 20/05/30(土)23:38:02 No.694813642
>誰だよ開催地に立候補したの 石原さとみ
454 20/05/30(土)23:38:06 No.694813678
>新しい板: コロナ
455 20/05/30(土)23:38:40 No.694813948
今のオリンピックは貧乏くじでしかないのが本当にひどい 朝顔やら三度笠で文句言ってた時代に戻してくれ そっちのが万倍マシだった
456 20/05/30(土)23:38:41 No.694813959
エアコンなんて一日中つけてても大した電気代にならねーよ 水道代に比べれば
457 20/05/30(土)23:38:47 No.694814007
>そういう絶対的な君主に専制政治をやってもらいたがってる願望があってこわいわ 日本人は市民革命なんかしたことないから 自分はお行儀よくしてればお上が全ての災厄を完璧に防いでくれるのが当たり前だと思ってる
458 20/05/30(土)23:39:01 No.694814102
自らボロ出してのサンドバッグなので格が違う
459 20/05/30(土)23:39:04 No.694814127
スポーツジム再開は早すぎるなって
460 20/05/30(土)23:39:05 No.694814130
>いや普通に殺せばいいだろそんなもん・・ 一人殺したら何十倍にも膨れ上がってるのが現在進行形中じゃろ?
461 20/05/30(土)23:39:20 No.694814239
>>じゃあ日本共産党って軍隊放棄したうえで中国と対立路線なの?それじゃあ頭おかしい政党ってことになっちゃうじゃん 強行で憲法変えて日本人民軍を作ってガチバトルするくらいは平気でやりそう
462 20/05/30(土)23:39:36 No.694814358
>いや普通に殺せばいいだろそんなもん・・ トランプも同じ事を言ってtwitterから規制が入った when the looting starts, the shooting starts
463 20/05/30(土)23:39:48 No.694814460
猛暑なのか…これで台風とかぶち当たったら やっぱりオリンピックやらなくてよかったね…ってなりそう
464 20/05/30(土)23:39:53 No.694814488
大地震でも来れば一極集中も減るかな でも前も来たんだよなあ
465 20/05/30(土)23:39:58 No.694814522
オリンピックはコロナ無くても灼熱地獄で死人出てただろうからやらなくていいよ…
466 20/05/30(土)23:40:02 No.694814537
市民革命なんて幻想ですよ
467 20/05/30(土)23:40:02 No.694814545
まさはる経済安倍晋三にもいけるな
468 20/05/30(土)23:40:05 No.694814563
ただリーダーシップがあるだけの人に政治を任せたらどうなるかは大阪モデルを参考にすればいい 今後あそこがどんな道を辿るかで分かる
469 20/05/30(土)23:40:08 No.694814604
でもオリンピック開かんと開かなかった場合よりダメージすごいことになりそうだから開くんじゃないの そのためにはもう大会やれるくらいには収束してますよアピールをどっかでしないといかんけど夏の学生スポーツ中止にさせちゃってるしどうするんだろうね 年末あたりでそんなアピールできるスポーツのイベントあったっけ
470 20/05/30(土)23:40:15 No.694814676
殺せばいいじゃんって言う奴がまず殺される立場っぽいけど
471 20/05/30(土)23:40:21 No.694814725
みんなで赤信号渡ろうな
472 20/05/30(土)23:40:39 No.694814857
>うちの県なんて県外ナンバー見かけたら石投げられるって噂たつくらいだ… 投石はともかく県境検温やパチンコ店の県外ナンバー追い返しは感染抑止力あったと思ううちの県
473 20/05/30(土)23:40:42 No.694814887
三国人なんかいくら殺しても生えてくるんだから気にするなよ
474 20/05/30(土)23:40:59 No.694815042
>>不安で攻撃的になってる愚民の相手は大変だよな >サンドバッグやってるウチの首相はよくやってるよ それくらいなら「」でもできるよマジで どこのお仕事の人?
475 20/05/30(土)23:41:01 No.694815055
>市民革命なんて幻想ですよ 機関銃のない昔だからできたんだよね