虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/30(土)20:49:54 ちくし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)20:49:54 No.694739481

ちくしょう!いくら待ってもアニメ三期が来ない!!!

1 20/05/30(土)20:50:48 No.694739842

代永がいつのまにかえらい売れちゃって

2 20/05/30(土)20:51:44 No.694740205

>代永がいつのまにかえらい売れちゃって 売れたけど今めっちゃ療養中じゃないか

3 20/05/30(土)20:52:45 No.694740603

にっしひろ!にっしひろ!

4 20/05/30(土)20:57:10 No.694742420

続編やるだけのストックは十分あるんだがな

5 20/05/30(土)20:57:57 No.694742754

肉村さんもう阿部の声出せないだろ

6 20/05/30(土)21:00:57 No.694744019

2期何年前だよ

7 20/05/30(土)21:01:30 No.694744242

1年生終わった?

8 20/05/30(土)21:02:16 No.694744542

未だに原作続いててびっくりした そんなにかけて何やってるんだ

9 20/05/30(土)21:04:03 No.694745275

そろそろ新入部員入ってきた?

10 20/05/30(土)21:06:18 No.694746268

声優揃えるの難しくなってそう

11 20/05/30(土)21:07:41 No.694746868

>そろそろ新入部員入ってきた? いま中学に行って声かけてるところ

12 20/05/30(土)21:08:37 No.694747253

連載が長すぎて相手との因縁とか忘れてしまった

13 20/05/30(土)21:09:49 No.694747801

>2期何年前だよ 10年前…ですかね…

14 20/05/30(土)21:11:01 No.694748328

もうこの漫画は…

15 20/05/30(土)21:11:11 No.694748402

ニコ動黎明期の漫画

16 20/05/30(土)21:11:48 No.694748678

3期以降の範囲は榛名編とか絡んでくる部分になるし 試合より練習が多くなってくるしぶっちゃけ盛り上がらなさそう

17 20/05/30(土)21:11:55 No.694748729

ヒストリエよりは完結する可能性が高くてヴィンランドサガにはちょっと負ける

18 20/05/30(土)21:12:31 No.694748966

そもそも監督のせいじがな…

19 20/05/30(土)21:13:10 No.694749254

アニメ1期今見ると2試合しかしてなくてびっくりする

20 20/05/30(土)21:13:30 No.694749388

また一年なんだよな… 作品よりも作者の方が先にアウトになるパターンか

21 20/05/30(土)21:13:58 No.694749593

水島努は忙しいし多分やらんよ

22 20/05/30(土)21:15:00 No.694750069

これもせいじだったんだ…

23 20/05/30(土)21:15:10 No.694750156

忘れた頃に新刊出るのが辛くて買わなくなっちゃった

24 20/05/30(土)21:15:15 No.694750195

そもそも原作でもそんなに試合やってないんじゃ

25 20/05/30(土)21:15:25 No.694750255

完結してから新規アニメでやった方が早そうって言おうと思ったけど完結しないもんな

26 20/05/30(土)21:15:43 No.694750395

このペースだと3年に上がるまで30年かかる

27 20/05/30(土)21:16:42 No.694750800

>このペースだと3年に上がるまで30年かかる なそ にん

28 20/05/30(土)21:17:11 No.694751060

細かいとこまで書きすぎる

29 20/05/30(土)21:17:24 No.694751141

エルフみたいな時間間隔だな

30 20/05/30(土)21:17:47 No.694751313

配球とか駆け引きとか一々考え過ぎだと思う…

31 20/05/30(土)21:18:59 No.694751805

見せ場シーンだけやればいいのに全部やるから…

32 20/05/30(土)21:21:45 No.694753006

序盤読んだ時はこんな野球漫画もあるんだ!目の付け所とか展開が面白いな!って思ってたんだけどなあ

33 20/05/30(土)21:21:51 No.694753047

復帰してからは割とサクサク試合が進むようにはなってきた まあ負け展開ばかりですが

34 20/05/30(土)21:22:37 No.694753389

完結して一気にコミックで読んだら評価変わるだろうか

35 20/05/30(土)21:22:41 No.694753429

>序盤読んだ時はこんな野球漫画もあるんだ!目の付け所とか展開が面白いな!って思ってたんだけどなあ 今も内容は面白いよ

36 20/05/30(土)21:22:53 No.694753516

野球漫画は要らないところをカット出来るのが強みなんだけど全部要る!し始めると登場人物の量的にこうなる

37 20/05/30(土)21:23:02 No.694753569

ぶっちゃけ1年生編で終わると思ってた

38 20/05/30(土)21:23:14 No.694753654

榛名はもういいと思うけど作者が大好きだからたぶん2年生にあがっても 榛名最後の夏みたいなのでいっぱいスポット浴びそう

39 20/05/30(土)21:23:25 No.694753710

今でも面白いと思ってるよ 部内恋愛の話はくどすぎだと思ったけど

40 20/05/30(土)21:23:41 No.694753825

大ヒット作ではあるんだけど 反面教師みたいな漫画だ

41 20/05/30(土)21:23:49 No.694753883

敵チームのモブの顔と家族構成まであるからな

42 20/05/30(土)21:24:25 No.694754144

カバー裏読むのは好きなんだけどな 設定作りこむのがあまりにも好きすぎる

43 20/05/30(土)21:25:27 No.694754645

冬はすぐ終わるかと思ってたけどなかなか進まない

44 20/05/30(土)21:25:28 No.694754649

出ても年2冊だからなぁ おおぶりが5冊出る間にブンゴが20冊以上出てしまった

45 20/05/30(土)21:25:35 No.694754700

スポーツ漫画って割と動きのない展開の時はサクサクっと巻いていくのに全部やるからな… 売れた頃はそれでヒットしたとこもあったけど

46 20/05/30(土)21:25:43 No.694754752

最近は野球漫画というか日常漫画みたいなものとして読んでる

47 20/05/30(土)21:25:47 No.694754778

敵チームと感想戦やったり一緒にバイト行ったり日常描写は相変わらず新鮮なものが多い

48 20/05/30(土)21:26:24 No.694755055

スレッドを立てた人によって削除されました ちゃんと終わってるだけサム8の方がマシ

49 20/05/30(土)21:26:29 No.694755092

最近は 部内恋愛禁止な! 年賀状のアルバイトでグラウンドの照明買おうぜ! 中学校にスカウトに行こうぜ! って感じの内容になってる

50 20/05/30(土)21:27:01 No.694755328

書き込みをした人によって削除されました

51 20/05/30(土)21:27:43 No.694755659

今はまだ1年の10月下旬だけど冬どう描くんだろう ひたすらオフトレ描くつもりなんだろうか

52 20/05/30(土)21:27:46 No.694755677

ARCとの対戦すらまだないからなあ…

53 20/05/30(土)21:27:52 No.694755737

別につまんなくはないからなあ

54 20/05/30(土)21:28:58 No.694756223

そういうマンガじゃないとは分かってても試合展開が長すぎてつらい 逆に練習風景とか高校生活好きだから試合は1巻以内に収めていただきたい

55 20/05/30(土)21:28:59 No.694756226

>このペースだと3年に上がるまで30年かかる ペースだけだとスラダンよりは早いな!

56 20/05/30(土)21:29:09 No.694756283

まあこの漫画にいつまでも拘束しとくのは勿体ない!ってタイプの作家でもないし一生かけて描けばいいじゃんとは思う

57 20/05/30(土)21:29:42 No.694756533

おもしろいしページ数も多いけど まあ遅いのはわかる 俺が死ぬかアサ先生が死ぬか勝負みたいなところある

58 20/05/30(土)21:30:23 No.694756830

>そんなにかけて何やってるんだ 他校の試合

59 20/05/30(土)21:31:35 No.694757353

今なら完結したら教えてなんだけど 完結する頃にはどうでもよくなってそう

60 20/05/30(土)21:31:35 No.694757359

完結というか三年の夏まで見届けたい気持ちはあるけど今の描き方が間違ってるとも思わんよ

61 20/05/30(土)21:31:38 No.694757385

いくらなんでも長すぎる

62 20/05/30(土)21:31:44 No.694757436

千朶対ARCとかも見たいといえば見たいが…

63 20/05/30(土)21:33:17 No.694758083

恋愛絡みの話はこんな気持ち悪い高校生がいるかってなったけどあとは大体面白い

64 20/05/30(土)21:33:43 No.694758260

電子書籍で揃えようかなぁ カバー裏とか全部収録されてるのか不安だけど

65 20/05/30(土)21:33:46 No.694758282

10年くらい前ですでに話進まないって言われてたと思う

66 20/05/30(土)21:34:00 No.694758371

他の野球漫画だとペース配分な感じでやる 3回以降は両者立ち直り安打は出るも得点には繋がらず―そして8回に― みたいなのを殆どやらないのと更に1打席の配球とかやるから凄い長くなる

67 20/05/30(土)21:34:35 No.694758603

投球の組み立てマジで好きだからな

68 20/05/30(土)21:34:35 No.694758604

進み遅いのは月刊誌だからってのもある

69 20/05/30(土)21:34:46 No.694758684

親御さんの掘り下げはもういいから…!

70 20/05/30(土)21:35:18 No.694758908

埼玉戦2回目は試合より試合後のほうがおもしろかった

71 20/05/30(土)21:35:50 No.694759138

隔週でも描けないと思うわ

72 20/05/30(土)21:36:11 No.694759312

2期最終話は負ける話だったんだけどえらい作画演出気合入ってて面白かったなあ

73 20/05/30(土)21:36:54 No.694759633

水島センセやあだちだとこの辺は野球見てりゃ分かるだろうから書かんでもいいだろみたいなとこを 良くも悪くも細かく書くから長くなるよね

74 20/05/30(土)21:36:57 No.694759653

さすがにDreamsよりは進んでない?

75 20/05/30(土)21:37:10 No.694759751

中村悠一といえばこれ

76 20/05/30(土)21:37:31 No.694759921

アニメのアクションむっちゃ良かったよね…アクション作監の名前覚えたらその後活躍されてた

77 20/05/30(土)21:38:02 No.694760155

せいじと黒田のタッグといえばスレ画 せいじと黒田のタッグといえば00

78 20/05/30(土)21:38:33 No.694760356

榛名編で自殺した漫画

79 20/05/30(土)21:38:42 No.694760419

>序盤読んだ時はこんな野球漫画もあるんだ!目の付け所とか展開が面白いな!って思ってたんだけどなあ バトルスタディーズにも言いたいなこれ

80 20/05/30(土)21:39:39 No.694760780

>出ても年2冊だからなぁ >おおぶりが5冊出る間にブンゴが20冊以上出てしまった 月刊連載と週刊連載を比べられても…

81 20/05/30(土)21:39:41 No.694760804

>さすがにDreamsよりは進んでない? あっちは連載21年で県予選から甲子園決勝まで試合してるから このペースだと連載14年目なこっちの方が長くなってくるんでなかろうか

82 20/05/30(土)21:40:02 No.694760966

部内恋愛ってそもそも女がマネージャーしかいなかったんじゃなかったっけ

83 20/05/30(土)21:40:36 No.694761201

>部内恋愛ってそもそも女がマネージャーしかいなかったんじゃなかったっけ モモカンは?

84 20/05/30(土)21:40:41 No.694761228

>部内恋愛ってそもそも女がマネージャーしかいなかったんじゃなかったっけ 監督も女でしょ

85 20/05/30(土)21:40:49 No.694761284

エロ同人のせいで全員モモカンでシコってるイメージ

86 20/05/30(土)21:40:55 No.694761332

他校の試合まで何ヶ月もかけなくていいよ…

87 20/05/30(土)21:40:56 No.694761345

気がつけばもう保護者世代の方が近い年代になってしまった

88 20/05/30(土)21:41:02 No.694761400

>>部内恋愛ってそもそも女がマネージャーしかいなかったんじゃなかったっけ >監督も女でしょ 言い方がエロいな

89 20/05/30(土)21:41:16 No.694761474

他のスポーツ漫画読んでていきなりセット中盤だったりして勿体ないなーとか思うことがあったけど何事もほどほどというかサクサク気味にしないと大変だな…とは思った

90 20/05/30(土)21:41:19 No.694761507

なんだかんだでやっぱ桐青戦が好き 大物食いの勝ち試合は楽しい

91 20/05/30(土)21:41:34 No.694761630

モモカンが想像以上に若いからな…

92 20/05/30(土)21:41:46 No.694761722

>部内恋愛ってそもそも女がマネージャーしかいなかったんじゃなかったっけ そのマネージャーに水谷が惚れてるし マネージャーは阿部に惚れてるからな

93 20/05/30(土)21:42:31 No.694762028

>なんだかんだでやっぱ桐青戦が好き >大物食いの勝ち試合は楽しい 面白いのわかるけどそれやっちゃうとその後の試合のハードル上がっちゃう諸刃の剣なイメージがある

94 20/05/30(土)21:42:38 No.694762090

作者が全部描きたい省略したくないって考えなんだろうけど 必要なシーンを取捨選択していくことって大事なんだなとは思う

95 20/05/30(土)21:42:39 No.694762095

現実の野球自体が毎回クライマックスってわけでもなく 熱戦や激戦な試合でもサクサク終わる回はあるので その辺をそれっぽく描けるのも作者の力ではある

96 20/05/30(土)21:42:47 No.694762168

今読み返すと初期花井が嫌味な性格してたり水谷がモブみたいな顔してて吹く

97 20/05/30(土)21:42:59 No.694762255

最近田島が花井がモモカン意識してるのに気づいて部内恋愛禁止になったよ ついでに阿部もモモカン意識してたよ しのーかは管理アプリ作ってくれた阿部にときめいてたよ

98 20/05/30(土)21:43:13 No.694762376

田島ハウスでの練習風景とか時折風変わりなの挟んでくれるから のんびりだけど退屈せずに追えてる

99 20/05/30(土)21:43:20 No.694762424

榛名関連は全然いいけど 崎玉戦が読むのキツすぎてつらい

100 20/05/30(土)21:43:27 No.694762478

作者は頭の中で考えたストーリーを全部描きたいのはわかるんだけど読者は全部読みたいわけじゃないんだ

101 20/05/30(土)21:43:31 No.694762509

アニメの範囲以降正直試合として面白い試合は特に… 日常とかの描写は好きだけど

102 20/05/30(土)21:43:49 No.694762635

クソレはまずクソレから脱却しないと…

103 20/05/30(土)21:43:52 No.694762666

>気がつけばもう保護者世代の方が近い年代になってしまった 連載当初は高校生だったのにな…

104 20/05/30(土)21:44:10 No.694762795

試合やってなくても話が面白いんだよな

105 20/05/30(土)21:44:18 No.694762864

しのーかって福圓さんだったのか プリキュアより前に声聞いてた…

106 20/05/30(土)21:44:37 No.694762995

進みが遅い以外は特に不満ない

107 20/05/30(土)21:44:39 No.694763019

高校生まではいかないが小中学生くらいの子供がいてもおかしくない年齢になってしまった

108 20/05/30(土)21:44:49 No.694763111

>なんだかんだでやっぱ桐青戦が好き >大物食いの勝ち試合は楽しい シチュエーションが神

109 20/05/30(土)21:44:50 No.694763115

>試合やってなくても話が面白いんだよな モモカン父の故障しないための左右裏表バランス理論面白い

110 20/05/30(土)21:44:56 No.694763157

もうだいぶ前の話だけどなんで榛名許されてる風に描いたんだろうな

111 20/05/30(土)21:45:01 No.694763214

各自のオナネタエピソード語りはぜひアニメで見たい

112 20/05/30(土)21:45:46 No.694763527

>モモカン父の故障しないための左右裏表バランス理論面白い わかる

113 20/05/30(土)21:46:16 No.694763732

>もうだいぶ前の話だけどなんで榛名許されてる風に描いたんだろうな 榛名を許してないのが阿部だけだったってことなのかな

114 20/05/30(土)21:46:25 No.694763800

桐青戦は文句無しの名勝負過ぎる

115 20/05/30(土)21:46:46 No.694763927

いけるか!? キワどい!

116 20/05/30(土)21:47:11 No.694764096

ゴールド返しされた試合が負けんのかよ…ってなった

117 20/05/30(土)21:47:22 No.694764171

このペースでもう30巻超えてるのは凄いな…

118 20/05/30(土)21:47:34 No.694764259

>もうだいぶ前の話だけどなんで榛名許されてる風に描いたんだろうな なんだかんだ実力でねじ伏せるタイプだしそもそも同じシニア内でも目指すところ違ってたから 許すとか許さないの話ではなかったと思う その上で本人は当時の性格の悪さについて謝罪したからあれ以上求めてもしゃーないだろう

119 20/05/30(土)21:47:40 No.694764303

リアルな部活描写が好きだぜー!

120 20/05/30(土)21:47:48 No.694764359

高校野球部員の全てを描きたいんだろうけど今後ドロドロ展開やいぢめとか取り入れそうで怖い

121 20/05/30(土)21:47:51 No.694764388

>榛名を許してないのが阿部だけだったってことなのかな 少年期の集団スポーツで絶対いさせちゃいけない存在だったと思うんだけどなあのワガママっぷり

↑Top