ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/30(土)19:57:23 No.694718159
小学生ぶりに作ってみたんだけどシール貼りがむずかしくて画像の見本みたいにできなかった ヨレヨレ
1 20/05/30(土)19:57:44 No.694718287
まあ走らせる場所もないんだけどもね
2 20/05/30(土)19:58:14 No.694718501
一緒に遊ぶ友達もいないし
3 20/05/30(土)19:58:20 No.694718541
地元の模型屋とかいったらコースあるじゃろ
4 20/05/30(土)19:58:36 No.694718648
コジマ行ったらコースはあるんじゃないか?
5 20/05/30(土)19:59:51 No.694719125
プレーンの状態でも走らせに行ってもいいの? ガッチガチにチューンした人に迫害されない?
6 20/05/30(土)20:00:02 No.694719206
コジマなんか普通の町にはないよ どこにすんでるんだよ
7 20/05/30(土)20:02:15 No.694720093
俺の知ってるマグナムセイバーとちがう…
8 20/05/30(土)20:03:12 No.694720463
>俺の知ってるマグナムセイバーとちがう… 9年ちょっと前に新しく発売されたプレミアムモデルだからね
9 20/05/30(土)20:09:01 No.694722625
というかミニ四駆のシールはだいたいみんな綺麗に貼るには無理な形状しすぎる…
10 20/05/30(土)20:11:28 No.694723619
曲面多いからね…
11 20/05/30(土)20:14:07 No.694724638
昔のに比べたら全然貼りやすいよ…
12 20/05/30(土)20:15:58 No.694725389
老眼?
13 20/05/30(土)20:15:58 No.694725394
>プレーンの状態でも走らせに行ってもいいの? >ガッチガチにチューンした人に迫害されない? 初心者が下手にチューンしても吹っ飛ぶだけだぞ
14 20/05/30(土)20:17:37 No.694726046
コースによるけどプレーンだと遅いモーターじゃないと多分コースアウトする
15 20/05/30(土)20:18:59 No.694726662
つーかファーストトライキットは最小限組み込まないと本当の素ノーマルだと安定性は確保できない 画像のなら尚更
16 20/05/30(土)20:19:01 No.694726681
どノーマル走行もけっこう奥が深そうだけどなあれ
17 20/05/30(土)20:22:00 No.694727864
>どノーマル走行もけっこう奥が深そうだけどなあれ 割と差はハッキリ出るとは思う 最近のはレース向けのタイヤ(スーパーハードタイヤ)標準装備だったり元から軽量なポリカーボネートボディだったりでノーマル時点で結構バラつく
18 20/05/30(土)20:26:03 No.694729460
迫害どころか沼に沈めようとする 俺だって20年ぶりにミニ四駆買ったらまたハマって2週間でマシンが4台になったぞ俺…
19 20/05/30(土)20:28:05 No.694730240
今は時期が悪い コロナの影響でコースあるとこ大体コース利用中止しとる
20 20/05/30(土)20:33:12 No.694732353
側溝で走らせようぜ!
21 20/05/30(土)20:33:28 No.694732477
コースがあるお店が近所にほしいです…
22 20/05/30(土)20:34:12 No.694732792
今のコースって凝ってる所だとノーマルでもコースアウトするよね
23 20/05/30(土)20:36:42 No.694733842
>今は時期が悪い >コロナの影響でコースあるとこ大体コース利用中止しとる 俺の行動半径の店何処もコース解禁しとる… ラジコンのサーキットも
24 20/05/30(土)20:40:37 No.694735563
>今のコースって凝ってる所だとノーマルでもコースアウトするよね だからAR以降の新規設計シャーシは安定性の為にバンパーを拡幅しリアにブレーキバーを付けてちゃんと必要な減速をさせる設計にしたがそれでも飛ぶ時は飛ぶ…
25 20/05/30(土)20:41:25 No.694735907
>迫害どころか沼に沈めようとする >俺だって20年ぶりにミニ四駆買ったらまたハマって2週間でマシンが4台になったぞ俺… 俺もジャパンカップに出たらミニ四駆やすいからつい買って20台くらいになってた
26 20/05/30(土)20:45:21 No.694737534
>>迫害どころか沼に沈めようとする >>俺だって20年ぶりにミニ四駆買ったらまたハマって2週間でマシンが4台になったぞ俺… >俺もジャパンカップに出たらミニ四駆やすいからつい買って20台くらいになってた ちなみに親父も2台ほど買ったぞ俺 スープラとラウディーブルファーストセット
27 20/05/30(土)20:48:14 No.694738767
ミニ四駆とグレートアップパーツは仲間を呼ぶからな… 未組立のキットとパーツとスプレー塗料が大量に…
28 20/05/30(土)20:49:33 No.694739333
>ミニ四駆とグレートアップパーツは仲間を呼ぶからな… >未組立のキットとパーツとスプレー塗料が大量に… トライゲイルを復帰1発目に買ったんだよ どうせなら色塗りたいなって思ってベースホワイト吹いて今日パールホワイト吹いた あまりパールっぽくない… あとはレーシングブルー塗って完成のつもり
29 20/05/30(土)20:51:41 No.694740191
白下地だと下地の反射が強くてパール感が出にくいからな… パールを吹き重ねればパール間強くなるけど…
30 20/05/30(土)20:52:55 No.694740674
ミッチャクロンってすごいね…ホイール塗装楽しい…
31 20/05/30(土)20:53:15 No.694740788
>白下地だと下地の反射が強くてパール感が出にくいからな… >パールを吹き重ねればパール間強くなるけど… 金だけかけても良いと言うなら下地をメタルシルバーで仕上げればパール感は強まるがメタルシルバーの地を作る為に金と手間がなー…
32 20/05/30(土)20:53:16 No.694740793
パールは難しいからな…
33 20/05/30(土)20:54:19 No.694741212
そうか白下地にパールってあまり良くなかったのか… 勉強になった 次はエアロアバンテかネオバンキッシュでトライする
34 20/05/30(土)20:56:53 No.694742303
バシッと塗装決まると超かっこいいよね もちろんノーマルもかっこいいけど