20/05/30(土)19:47:02 ペルソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/30(土)19:47:02 No.694714237
ペルソナシリーズやったことないんだけど 最初にやるのがスレ画でも大丈夫?
1 20/05/30(土)19:47:50 No.694714536
普通に楽しめるよ ただ一周目でコープ制覇は無理と割り切った方がいいかも
2 20/05/30(土)19:47:56 No.694714578
大丈夫どころかベスト
3 20/05/30(土)19:50:48 No.694715630
続編もあるからめっちゃ楽しめるぞ!
4 20/05/30(土)19:51:03 No.694715734
キャラゲーよりなのでなにから始めてもよい
5 20/05/30(土)19:51:42 No.694715983
何股もかけるんだぞ
6 20/05/30(土)19:52:29 No.694716318
ちゃんと調べたら一周目でもフルでコープmaxいけるけど手探りでならいいとこ7,8割ってとこか
7 20/05/30(土)19:53:17 No.694716621
追加ディスクみたいな名前なのにフル+追加のやつ!
8 20/05/30(土)19:54:59 No.694717264
>ちゃんと調べたら一周目でもフルでコープmaxいけるけど手探りでならいいとこ7,8割ってとこか Rはだいぶ楽になってるけど優先するの間違えるときついのは相変わらずよね
9 20/05/30(土)19:56:21 No.694717766
ハードあらかじめ持ってるなら文句なし
10 20/05/30(土)19:56:57 No.694717987
初プレイ時はラスボス戦数日前に春ちゃんの存在に気付いた
11 20/05/30(土)19:57:09 No.694718073
4以前と話ががっつり繋がってるとかはないのでこれから始めても良いよ
12 20/05/30(土)19:58:12 No.694718486
無印の方買う意味ってあるのかな 安いだけ?
13 20/05/30(土)19:59:19 No.694718907
無印の内容全部Rに入ってるからまあそうね
14 20/05/30(土)19:59:23 No.694718933
コープは適当にやっても良いよ竜司とカウンセラーと占い師だけは優先的に上げとくと良いけど
15 20/05/30(土)20:02:32 No.694720200
無印は狸みたいな猫が妙に寝かせてくるのと銃やエストマ的なものが不便だロードの差もでかい
16 20/05/30(土)20:05:53 No.694721440
Rの方が快適なのは確か
17 20/05/30(土)20:07:19 No.694721991
まあ強いて言うなら最新作から入ると過去作遡る時システム面で辛く思えるかも でもこれは大体のシリーズもの作品に言えるよな
18 20/05/30(土)20:07:21 No.694722005
声優が亡くなって声変わってるキャラがいるくらい? メインキャラではないけど
19 20/05/30(土)20:08:06 No.694722296
セーフルームでの会話とかちょくちょく補足があるからRだと心情がわかりやすい
20 20/05/30(土)20:08:07 No.694722301
設定に細かく差異があったりもするから時間が有り余ってるなら無印も遊んで比べてみるのもいいかもね
21 20/05/30(土)20:09:06 No.694722663
>設定に細かく差異があったりもするから時間が有り余ってるなら無印も遊んで比べてみるのもいいかもね 両方やったら200時間くらい行かねえかな…
22 20/05/30(土)20:09:16 No.694722735
P5初プレイがRなら楽しいだろうなぁ 無印の知識ありだと戦闘が大味な作業ゲーになってしまう
23 20/05/30(土)20:09:40 No.694722874
>声優が亡くなって声変わってるキャラがいるくらい? あれって誰になってったけな 割と有名どこの声優だった気がする
24 20/05/30(土)20:10:03 No.694723035
買うならR買っとけば何も問題ないな 銃が戦闘毎に補充されてるだけでも全然違う
25 20/05/30(土)20:10:14 No.694723100
無印はTake overもPrison laborもないんだな
26 20/05/30(土)20:11:09 No.694723486
>P5初プレイがRなら楽しいだろうなぁ >無印の知識ありだと戦闘が大味な作業ゲーになってしまう 周回前提なのに一周が長い…!
27 20/05/30(土)20:11:22 No.694723574
無印はOPとタイトル画面が好き
28 20/05/30(土)20:11:27 No.694723612
>P5初プレイがRなら楽しいだろうなぁ >無印の知識ありだと戦闘が大味な作業ゲーになってしまう むしろ戦闘面は無印→Rとやるとかなり楽しいぞ 使えなかったこの技めっちゃ強くなってる!とか 理不尽な雑魚敵が弱体化したり逆にボスが歯応えある難度になったり
29 20/05/30(土)20:12:11 No.694723875
ガチガチにスケジュール固めれば1周でコープフルコンプできるしなんならイベントも全部見れるけど せっかくやるなら無駄なこといっぱいやって欲しいな そういうのも楽しいゲームだし
30 <a href="mailto:オクムラフーズ">20/05/30(土)20:12:22</a> [オクムラフーズ] No.694723946
難易度はがンばらせていただきました
31 20/05/30(土)20:12:41 No.694724076
>理不尽な雑魚敵 なんかいたっけ
32 20/05/30(土)20:13:12 No.694724273
今からやるならR買えば間違い無いよね
33 20/05/30(土)20:13:18 No.694724315
>難易度はがンばらせていただきました お前の所の部長はえっ何これ…?ってなったよ まあアヌビスみたいな雑魚が異常に強いよりはボスが強い方が面白いけどさ
34 20/05/30(土)20:13:29 No.694724383
別に周回前提ではないと思うオマケの戦闘があるだけでストーリー関係ないし
35 20/05/30(土)20:15:29 No.694725204
たまには牛丼屋でもバイトしよう
36 20/05/30(土)20:15:40 No.694725275
>>声優が亡くなって声変わってるキャラがいるくらい? >あれって誰になってったけな >割と有名どこの声優だった気がする 占い師の声優さんと金城がP5遺作だったかな 占い師は確かに叫びが辛そうだった
37 20/05/30(土)20:15:48 No.694725332
Rからならやる事が多い…!になってすごい楽しそう
38 20/05/30(土)20:15:57 No.694725388
仲間が軒並み優秀になってるのが良い あと大体のペルソナは後期ペルソナより初期ペルソナのが合ってるから 初期ペルソナの真名ベースな第3ペルソナも良い感じ
39 20/05/30(土)20:16:42 No.694725671
>たまにはメイドカフェの常連になろう
40 20/05/30(土)20:17:20 No.694725944
モルガナは弱体化してないか…? バーがあるからいいけど…
41 20/05/30(土)20:17:32 No.694726011
ペルソナの特性が面白かった 逆に無印は特性なかったのか…ってなった
42 20/05/30(土)20:17:48 No.694726129
ヨハンナに乗ってる真が好きだったのにアナトになったら乗らねー!!?
43 20/05/30(土)20:18:02 No.694726237
自分も5Rが初ペルソナだったけどこれはほんとオススメできる 唯一の不満点はスタンプ集め
44 20/05/30(土)20:18:13 No.694726324
>たまにはメイドカフェの常連になろう 作り直せ
45 20/05/30(土)20:19:05 No.694726705
書き込みをした人によって削除されました
46 20/05/30(土)20:19:12 No.694726747
モブがクズばっかなのにそのクズ描写が頻繁に挟まれるのが嫌でニイジマパレスで脱落した なんであんなクソばっかなの
47 20/05/30(土)20:19:18 No.694726790
シリーズやってるとウォフ・マナフやハスターで懐かしい気分になれる
48 20/05/30(土)20:19:18 No.694726796
気をつけないと大半が第2ペルソナに進化しないままになりがち
49 20/05/30(土)20:19:19 No.694726803
>ペルソナの特性が面白かった >逆に無印は特性なかったのか…ってなった 救済された奴やさらにシナジーが強くなったパーティもあるのにただでさえあんま強くなかったモルガナが最悪レベルの追い討ち食らってて耐えられなかった
50 20/05/30(土)20:19:27 No.694726867
>>たまにはメイドカフェの常連になろう >作り直せ 度胸♪♪(もう必要ない)
51 20/05/30(土)20:19:28 No.694726872
シリーズを遡る気ならシステム的に古い方からをオススメしたいが 始めてなら最新作でいい
52 20/05/30(土)20:19:56 No.694727050
>ヨハンナに乗ってる真が好きだったのにアナトになったら乗らねー!!? さぁ超覚醒Rさせようねぇ
53 20/05/30(土)20:19:56 No.694727054
>モルガナは弱体化してないか…? >バーがあるからいいけど… 最速プリンパで金稼ぎつつ中ボス格ハメれるし強くなった要素しか無いと思う まあ他の面子が更に強くなったから相対的にはアレになったんだが
54 20/05/30(土)20:20:27 No.694727260
過去作も面白いけど今やるには機材が用意しづらいしな
55 20/05/30(土)20:20:30 No.694727280
>>ペルソナの特性が面白かった >>逆に無印は特性なかったのか…ってなった >救済された奴やさらにシナジーが強くなったパーティもあるのにただでさえあんま強くなかったモルガナが最悪レベルの追い討ち食らってて耐えられなかった 回復量UPて…まあ序盤はありがたいけど
56 20/05/30(土)20:20:38 No.694727324
>なんであんなクソばっかなの ペルソナシリーズ自体が大体そういうもんだから 人の心の闇みたいなもんがいつも敵だからちゃんと描いた上でぶちのめす
57 20/05/30(土)20:21:13 No.694727562
猛獣芸人かミラパン運特化芸人しか能がなかったのに一気にぶっ壊れたアリアドネ
58 20/05/30(土)20:21:24 No.694727631
>過去作も面白いけど今やるには機材が用意しづらいしな PSVitaで全部行けるだろ
59 20/05/30(土)20:21:26 No.694727641
クマやモナのマスコット組は常に強くはない虎狼丸さんは使ってなかったから知らないが
60 20/05/30(土)20:21:51 No.694727794
ネクロノミコンのデザインもかっこいいけどアルアジフの戦闘機!ってフォルムもかっこいいよね プロミネンスはよくわかんねえや
61 20/05/30(土)20:21:56 No.694727824
>>過去作も面白いけど今やるには機材が用意しづらいしな >PSVitaで全部行けるだろ VITAももう生産終了してるし用意しづらい部類かと
62 20/05/30(土)20:22:00 No.694727861
本編の竜司とコープの竜司別人だよねこれ?
63 20/05/30(土)20:22:10 No.694727922
ネットワーク合体は前があんま強くなかったうえただのガチャ要素だったから手入れたのはわかるけど今回は逆にヤバすぎてこれバランス崩壊するなって気づいたので縛った
64 20/05/30(土)20:22:50 No.694728163
>本編の竜司とコープの竜司別人だよねこれ? 竜司とモナはシナリオの犠牲者だね 3学期竜司はいいぞ
65 20/05/30(土)20:23:02 No.694728238
DLCでイザナギ買うとサクサクになるって聞いて封印した カッコいいから使いたかったけど
66 20/05/30(土)20:23:15 No.694728305
>VITAももう生産終了してるし用意しづらい部類かと 知らなかったそんなの…
67 20/05/30(土)20:23:25 No.694728372
>本編の竜司とコープの竜司別人だよねこれ? まあどっちかと言うと怪盗団に入れ込んでるから 陸上部には真摯に対応出来てるってのもあると思う その怪盗団は入れ込み過ぎて暴走気味ではあるんだが
68 20/05/30(土)20:23:32 No.694728405
アティスが松の生命力で大出世したと聞いた
69 20/05/30(土)20:23:36 No.694728424
DLCペルソナは性能もそうだけどボイスが良いシリーズやってないと面白さ半減だけど
70 20/05/30(土)20:23:47 No.694728499
>本編の竜司とコープの竜司別人だよねこれ? 3学期とコープの男リュージと無印本編の猿は顔と性能が似てるだけの人だから… コープ作ったあと本編何度も変えたんだろうなって察してあげてほしい
71 20/05/30(土)20:23:50 No.694728521
>クマやモナのマスコット組は常に強くはない虎狼丸さんは使ってなかったから知らないが 絶対ムドするドッグだっけな
72 20/05/30(土)20:23:54 No.694728544
>DLCペルソナは性能もそうだけどボイスが良いシリーズやってないと面白さ半減だけど いいですよねカグヤ
73 20/05/30(土)20:24:11 No.694728669
>DLCでイザナギ買うとサクサクになるって聞いて封印した >カッコいいから使いたかったけど 伊邪那岐大神は2周目以降に楽するのには便利よ
74 20/05/30(土)20:24:25 No.694728757
>アティスが松の生命力で大出世したと聞いた 燃費がクソいいラスタキャンディ覚えたよ
75 20/05/30(土)20:24:47 No.694728904
エクストリイイイムウィンド!
76 20/05/30(土)20:24:47 No.694728905
よしざわさん可愛いし大好きなのに仲間になるのが最終盤なのが本当にクソ
77 20/05/30(土)20:24:55 No.694728955
人には色んな側面があって立場や状況によって振る舞いも変わるんだよ
78 20/05/30(土)20:25:04 No.694729022
dlcのペルソナ連中どいつも強いからな一人でもエース級だ
79 20/05/30(土)20:25:48 No.694729348
後輩の加入はまあ遅くはあるんだろうなとは思ったが使えるの実質ラストダンジョンのみとは流石に予想してなかったね…
80 20/05/30(土)20:25:52 No.694729378
ジョーカーがあまりに怪盗団の切り札すぎてこれは…ジョーカー…
81 20/05/30(土)20:25:56 No.694729407
>ペルソナシリーズ自体が大体そういうもんだから 4がまとも寄りだけどモブは普通にクズ多いし 2に至っては衆愚をテーマにしてるから5並にモブがクズだよね
82 20/05/30(土)20:26:06 No.694729476
ジョーカーがそのレベルになったら使うって縛りでもカグヤとかイザナギとかはドン引きする性能してる イザナギは最終的には別に強くもないけど
83 20/05/30(土)20:26:12 No.694729523
3から大きく路線変更したシリーズだけど 1と2にあったエグさみたいなのは割と継承しようと頑張ってるよね
84 20/05/30(土)20:26:22 No.694729594
>ジョーカーがあまりに怪盗団の切り札すぎてこれは…ジョーカー… だから囮もやってくれるね…
85 20/05/30(土)20:27:07 No.694729888
>燃費がクソいいラスタキャンディ覚えたよ DLC込でプレイするならネオカデンツァとかヤバイやつもいるけどね……
86 20/05/30(土)20:27:15 No.694729931
1周目は織田くんコープが発生しなかった思い出
87 20/05/30(土)20:27:54 No.694730174
>1周目は織田くんコープが発生しなかった思い出 まさかあの段階で新しいコープが発生するとは面思わなんだ
88 20/05/30(土)20:28:13 No.694730286
だいたい愚民共がいらんこと考えてるせいで事件が起こる
89 20/05/30(土)20:28:24 No.694730360
全く知らない人にはペルソナが明るい学園RPGに見えてもおかしくないか 二次創作もだいたい明るいやつばっかだし
90 20/05/30(土)20:28:43 No.694730505
>エクストリイイイムウィンド! su3935796.mp4
91 20/05/30(土)20:29:19 No.694730741
>だいたい愚民共がいらんこと考えてるせいで事件が起こる 2と5はその点ですごい似てるな どっちもモブの集合無意識が起こしたき事件だし
92 20/05/30(土)20:29:31 No.694730816
後はまぁ怪盗団(と協力者)が他とは違うって描写の一環だと思う そのために後半の設定もできた感じあるし
93 20/05/30(土)20:29:55 No.694730993
>クマやモナのマスコット組は常に強くはない虎狼丸さんは使ってなかったから知らないが クマはマハラクカジャ持ってるから無印だと雪子より使いやすくて強いよ コロマルはムド持ちの速いアタッカーだけど脆くて火力出しにくいから順平のが使いやすいかもしれん
94 20/05/30(土)20:30:05 No.694731062
>DLC込でプレイするならネオカデンツァとかヤバイやつもいるけどね…… あれはジョーカーが気持ち悪くなるデメリットもあるから…
95 20/05/30(土)20:30:07 No.694731081
3も4も元凶集合無意識だよ!
96 20/05/30(土)20:30:08 No.694731090
ぜぇんぜんイケるっ
97 20/05/30(土)20:30:11 No.694731110
スレ画のおかげで新宿は怖いところだ…ってなるなった
98 20/05/30(土)20:30:13 No.694731129
>全く知らない人にはペルソナが明るい学園RPGに見えてもおかしくないか >二次創作もだいたい明るいやつばっかだし HPとかPVとか見てもそんなに暗い印象は受けないんだ イメージカラーも赤でビビッドだし
99 20/05/30(土)20:30:23 No.694731182
外人は日本の都市をP5Rと龍が如く7で学ぶ
100 20/05/30(土)20:30:42 No.694731303
発売前は2と5の類似点言われてたなー ジョーカーも居るし何より双葉のペルソナが判明した時点で完全に黒幕扱いされてた
101 20/05/30(土)20:30:49 No.694731363
クマのいちばんダメなとこはゴリちゃんと属性丸かぶりなとこ
102 20/05/30(土)20:31:17 No.694731542
5のすぐあとにSがあるって考えると民衆が愚かすぎてやはり滅びるべきでは?となってしまう
103 20/05/30(土)20:31:26 No.694731604
「」がネタにしてたハゲがあんな重要ポジションだったなんて
104 20/05/30(土)20:31:38 No.694731691
集合無意識が元凶ってのはTSですらそうだな 個人と会社だけのせいで事件が起きた1が今となっては珍しいな
105 20/05/30(土)20:31:55 No.694731796
>コロマルはムド持ちの速いアタッカーだけど脆くて火力出しにくいから順平のが使いやすいかもしれん マハスクカジャ覚えるからスタメンだったよ俺は
106 20/05/30(土)20:32:05 No.694731871
異聞録だけは強力な一個人のシャドウによるところが大きいのかな
107 20/05/30(土)20:32:14 No.694731931
「」が良い意見しか言ってないなんてかえって恐ろしいな!
108 20/05/30(土)20:32:20 No.694731990
>HPとかPVとか見てもそんなに暗い印象は受けないんだ 製作開始の最初のティザーサイトは五脚の囚人が付ける鉄球が付いた椅子っていう 久しぶりに暗いテーマのペルソナか!って雰囲気だったんだよな
109 20/05/30(土)20:32:26 No.694732044
スレ画凄い面白かったけど鴨志田と画家の間にもう少し学校に近い人入れて欲しかったと思った
110 20/05/30(土)20:32:34 No.694732095
イシも追加要素だって知ってびっくりした ダンジョンギミックにまで手加えてるとは
111 20/05/30(土)20:32:36 No.694732108
EDで怪盗団を信じますか?がちょうど50%になってるのがなんか好きなんだ
112 20/05/30(土)20:32:41 No.694732136
1と2は金子デザインだからパッと見でこれ暗いな!ってわかるけど 副島デザインは普通に見えるもんなー
113 20/05/30(土)20:33:01 No.694732288
>集合無意識が元凶ってのはTSですらそうだな >個人と会社だけのせいで事件が起きた1が今となっては珍しいな ヒロインがラスボスやったり そういう小さい閉じた関係が世界に影響与えるってのは 当時の流行りジャンルでもあったからな異聞
114 20/05/30(土)20:33:22 No.694732420
RやるとUIの進化に過去作やる気しなくなるのが強いて言うなら問題点かな
115 20/05/30(土)20:33:34 No.694732512
>「」が良い意見しか言ってないなんてかえって恐ろしいな! 値段と販売方式は糞だと思ってるけど今からRやる人には関係ないし…
116 20/05/30(土)20:33:49 No.694732614
>「」が良い意見しか言ってないなんてかえって恐ろしいな! 悪いところもいくらでも言えるよ ストーリーなんて手放しで褒められないし でもそれを加味しても100時間くらいやっても損はないかなと思う
117 20/05/30(土)20:34:07 No.694732748
コロナ周り見てると大衆クズ描写はもっと攻めれるのでは?って思えてくる
118 20/05/30(土)20:34:08 No.694732757
3の時点で愚民共はさぁ…ってなる呆れ具合だし 4の愚民どもはまぁ分からんでもないって感じだか
119 20/05/30(土)20:34:08 No.694732760
昨今の情勢みてれば大衆という括りかたをしちゃえば愚かな面が目についちゃうのはわかるだろう それだけじゃないんだけど
120 20/05/30(土)20:34:25 No.694732880
無印のお話がそこまでよろしくないことを前提にすればRの追加ストーリーは基本けっこういいものなので褒めやすい
121 20/05/30(土)20:34:26 No.694732888
デザインや演出は文句なしの最高峰だと思う
122 20/05/30(土)20:34:33 No.694732936
>「」が良い意見しか言ってないなんてかえって恐ろしいな! 個人的には終盤と追加シナリオには思うところあるけど まぁ全体的に見れば良いゲームだよ
123 20/05/30(土)20:34:54 No.694733080
いやでも5のクズってなんかこうそうはならないだろ…っていう無理矢理感みたいなのある感じが… 集合無意識とか人の心の闇とか言われてもそうかな…ってなる
124 20/05/30(土)20:34:56 No.694733093
個人的にはRの後日談が良かったから 他に後日談作品作るならちゃんとRの時系列で作れや!って思ったぐらいだな まあ並行して作ってたらしいが
125 20/05/30(土)20:35:07 No.694733170
>デザインや演出は文句なしの最高峰だと思う 戦闘後のロードの演出はすごい
126 20/05/30(土)20:35:11 No.694733190
総攻撃演出さえスキップできればもう何も言わなかった
127 20/05/30(土)20:35:55 No.694733506
>無印のお話がそこまでよろしくないことを前提にすればRの追加ストーリーは基本けっこういいものなので褒めやすい R追加とSの内容は本編で拾っておけば…って思う
128 20/05/30(土)20:36:06 No.694733581
3学期の話凄い好きだアナザーエンドは久々にゾクゾクした
129 20/05/30(土)20:36:09 No.694733602
今スレ画やってるけど昼夜あるせいでやれること多いせいで長いのと2周目限定のイベントとかあんまり作らないでくれたから途中から諦めてコープMAXの攻略見出しちゃったわ 個人的に4gのが楽しかった
130 20/05/30(土)20:36:15 No.694733645
>コロナ周り見てると大衆クズ描写はもっと攻めれるのでは?って思えてくる 創作物の大衆描写は露悪的かと思わせて正直言う程でも無いよね
131 20/05/30(土)20:36:20 No.694733682
ていうか別に愚衆じゃないよね 人って楽なほうに流されやすいし同調圧力で周りのこと監視するし全然描写として間違ってないと思ったよ
132 20/05/30(土)20:36:32 No.694733768
割とBGMでごまかしてるとこも多いゲームだとは思う そのくらいBGMいいからいいんだけどさ
133 20/05/30(土)20:36:41 No.694733836
R追加シナリオとSのシナリオが同じような路線に行ったのにああも敵のけおり具合が違うのに笑うからP5Sもやってみて欲しい
134 20/05/30(土)20:37:09 No.694734069
Rは三学期の3人でパレス潜ってる時期が楽しい
135 20/05/30(土)20:37:22 No.694734161
ぶっちゃけると続編のSがほんと最高だからそのために無印かRを是非遊んでほしい
136 20/05/30(土)20:37:23 No.694734171
>いやでも5のクズってなんかこうそうはならないだろ…っていう無理矢理感みたいなのある感じが… >集合無意識とか人の心の闇とか言われてもそうかな…ってなる いや堕落して自分から檻に入るってだいぶ当たってるような その気があるもん俺
137 20/05/30(土)20:37:30 No.694734234
>割とBGMでごまかしてるとこも多いゲームだとは思う >そのくらいBGMいいからいいんだけどさ 次のペルソナスーパーライブ絶対行こうと思ったよ
138 20/05/30(土)20:37:43 No.694734326
テスト期間中はテスト以外なんもできなかったり 今日はもう寝ようぜってマジで連発するんだ…とかあったけど カレンダーシステム楽しかった
139 20/05/30(土)20:37:47 No.694734350
>いやでも5のクズってなんかこうそうはならないだろ…っていう無理矢理感みたいなのある感じが… >集合無意識とか人の心の闇とか言われてもそうかな…ってなる まぁそう導けるあいつがいるわけだから
140 20/05/30(土)20:37:47 No.694734353
>個人的に4gのが楽しかった 4Gは4の時点でシナリオめちゃくちゃ綺麗にまとまってるからな… コープに関しては5のほうが好きかなとはなる
141 20/05/30(土)20:37:54 No.694734396
>いやでも5のクズってなんかこうそうはならないだろ…っていう無理矢理感みたいなのある感じが… 現実モチーフにしたクズ多くなかった?
142 20/05/30(土)20:38:09 No.694734515
先月末にスレ画クリアしたけど攻略情報未見でプレイしてたら宮野7・杉田5・芳澤4以外コミュMAXだった 途中なんかすごい人間ステあげてぇ…ってなって夜食ハンバーガーばっかにしたり掃除したり銭湯で倒れてたりしたから 計画的にプレイする人ならそこそこ余裕ありそう…対応ペルソナもたずにコミュ進めるのも多かったし
143 20/05/30(土)20:38:38 No.694734719
こいつらA lone prayer似合うなって
144 20/05/30(土)20:38:59 No.694734866
>現実モチーフにしたクズ多くなかった? モチーフは明確だけどいささか誇張しすぎかなあとは思う シャドウって意味合いでは4の出来が良過ぎるんだけど
145 20/05/30(土)20:39:02 No.694734889
どうして志帆を攻略させてくれなかったんですか?
146 20/05/30(土)20:39:14 No.694734965
カモシダとかそのまんまのが居るからな…
147 20/05/30(土)20:39:16 No.694734978
むしろだいぶリアルな悪人だったんじゃないかなぁ… そりゃ黒幕の無意識の後押しもあっただろうけど
148 20/05/30(土)20:39:47 No.694735204
>先月末にスレ画クリアしたけど攻略情報未見でプレイしてたら宮野7・杉田5・芳澤4以外コミュMAXだった >途中なんかすごい人間ステあげてぇ…ってなって夜食ハンバーガーばっかにしたり掃除したり銭湯で倒れてたりしたから >計画的にプレイする人ならそこそこ余裕ありそう…対応ペルソナもたずにコミュ進めるのも多かったし 占いがめっちゃ便利なのに気づいたのは終盤だった
149 20/05/30(土)20:39:53 No.694735238
>どうしておねえちゃんを攻略させてくれなかったんですか?
150 20/05/30(土)20:39:54 No.694735250
>今日はもう寝ようぜってマジで連発するんだ…とかあったけど それRじゃなくない
151 20/05/30(土)20:40:16 No.694735424
衆愚ではあるが2でも5でも流されないちゃんとしたモブもいるのが好き 2の飄々としたおっさんとかよく覚えてる
152 20/05/30(土)20:40:22 No.694735466
Rだと寝ようぜと言われなくて逆に違和感凄かった
153 20/05/30(土)20:40:36 No.694735559
どの女キャラも悪い男に関わりすぎだろ!?
154 20/05/30(土)20:40:52 No.694735672
>どの女キャラも悪い男に関わりすぎだろ!? ジョーカー!言われてるぞジョーカー!
155 20/05/30(土)20:40:52 No.694735677
>衆愚ではあるが2でも5でも流されないちゃんとしたモブもいるのが好き ホームレスさんの意識強すぎ問題
156 20/05/30(土)20:41:02 No.694735747
あと杏ちゃんの喜んだ顔が大型犬みたいでかわいかったから彼女にしたけど デートいくとモルガナがはぁ…って悲しそうにするんで違う子のがよかったかな…って後悔した
157 20/05/30(土)20:41:03 No.694735754
真実とかどうでもいいし都合のいい面白い事実出良いとか あーしにてー世界滅びないかな…とか まぁ考えることあるからな
158 20/05/30(土)20:41:20 No.694735862
発売当時はニュースや不祥事でこいつパレス持ちだろみたいな呟きが結構あったな
159 20/05/30(土)20:41:35 No.694735975
俺はオイナリコープマックスか9股かを悩んで9股を取ったクズだよ…
160 20/05/30(土)20:41:48 No.694736063
sは面白いらしいんだけどかすみれ居ないと聞いて尻込みしてる Rのエンドが俺的に良すぎたのが悪い
161 20/05/30(土)20:41:55 No.694736114
>発売当時はニュースや不祥事でこいつパレス持ちだろみたいな呟きが結構あったな アニメやってた頃も鴨志田メンバーとか言われてたよね
162 20/05/30(土)20:41:55 No.694736117
「」がモルガナって初期案だと女の子だったらしいって言ってて なんでそのままGOしなかったんだ
163 20/05/30(土)20:42:07 No.694736194
話としてはマットポンプみたいなもんだからな… 理不尽な神様はお約束みたいなもんだ
164 20/05/30(土)20:42:45 No.694736444
>あと杏ちゃんの喜んだ顔が大型犬みたいでかわいかったから彼女にしたけど >デートいくとモルガナがはぁ…って悲しそうにするんで違う子のがよかったかな…って後悔した それもあるけどアン殿は竜司との距離感がおかしいのもあって恋人になるか迷った 結局10又したけど
165 20/05/30(土)20:42:50 No.694736475
どちらも楽しんだけど無事に盛大な矛盾というかパラレル起こしたから今後の展開RとSどっち基準で行くんだろうなぁって感じはする
166 20/05/30(土)20:43:11 No.694736652
>>ヨハンナに乗ってる真が好きだったのにアナトになったら乗らねー!!? >さぁ超覚醒Rさせようねぇ 無印だけやってRのこと知らなかったから調べたら なんでこう世紀末方向にばかり思い切りがいいのよ!?
167 20/05/30(土)20:43:31 No.694736801
>sは面白いらしいんだけどかすみれ居ないと聞いて尻込みしてる >Rのエンドが俺的に良すぎたのが悪い 既存メンバーとかもリュージとかRだと凄い前向きなエンディングになるから Rで続編作って欲しいよね…自分も買ったまま積んでたわ まあでも面白いらしいしそろそろS触るかな
168 20/05/30(土)20:43:32 No.694736807
>「」がモルガナって初期案だと女の子だったらしいって言ってて >なんでそのままGOしなかったんだ モルガナの初期案かなりキモいぞ…
169 20/05/30(土)20:43:35 No.694736824
>sは面白いらしいんだけどかすみれ居ないと聞いて尻込みしてる >Rのエンドが俺的に良すぎたのが悪い 本編でちょっと印象薄かった仲間の補完して流麺もあるから特に春ちゃん杏殿オイナリ辺りも好きならオススメ出来るよ あとアクションだから動かしてて楽しい