20/05/30(土)18:40:48 リブー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/30(土)18:40:48 No.694693552
リブート作品や外伝が大好きなので 持ってる漫画からそういう作品集めてみた(大量に出てるのは一部抜粋) 「」は完結後数年後に出る続編って好き?
1 20/05/30(土)18:43:40 No.694694356
気づいたら出てる続編とかあるよね 新連載うまくいかなかったりするとありがち
2 20/05/30(土)18:46:05 No.694695069
よくもまあここまで集めたもんだ
3 20/05/30(土)18:46:17 No.694695121
買わない奴はファンじゃないとか言われるから嫌い
4 20/05/30(土)18:48:03 No.694695628
>よくもまあここまで集めたもんだ https://booklive.jp/bviewer/s/?cid=760084_001&rurl=https%3A%2F%2Fbooklive.jp%2Fproduct%2Findex%2Ftitle_id%2F760084%2Fvol_no%2F001 クリィミーマミはこのURLでタダで読めるからオススメ 原作ぶっちゃけ知らないけどめちゃ面白い
5 20/05/30(土)18:49:55 No.694696206
アメイジング面白かったよなあ 付き合った時間が長かった分終わった時は本編以上に寂しかったわ
6 20/05/30(土)18:50:52 No.694696503
プラレスラーVANめっちゃ面白いのよ プラレス3四郎の続編なんだけど 打ち切りさえされなきゃ…ってもったいなさがすごい
7 20/05/30(土)18:51:24 No.694696660
マップスネクストシートは割と好き
8 20/05/30(土)18:51:26 No.694696668
連載終わってすぐ始まるようなのはリブートとか外伝というより タイトルと主要キャラ変えて仕切り直しに感じる
9 20/05/30(土)18:51:54 No.694696793
今楽しみなのはダイの大冒険と鬼滅の刃の外伝
10 20/05/30(土)18:51:59 No.694696819
ウケるかどうかわからない新作よりも原作ファンからの人気が見込めて安定してる 原作ファンは新作を読めて満足できるwinwinの関係
11 20/05/30(土)18:52:31 No.694696974
デストロは外伝なのか?
12 20/05/30(土)18:53:00 No.694697099
ダンベル何キロ持てるってリブート系だったの!?
13 20/05/30(土)18:53:54 No.694697366
>デストロは外伝なのか? 俺もうn?って思ったけどよく考えたら伊万里ちゃん主役の短編から派生した作品だったよ
14 20/05/30(土)18:54:16 No.694697473
世界観がそれとなく作者の他作品と繋がってますくらいのやつは違うんじゃねえかな…
15 20/05/30(土)18:54:23 No.694697515
>デストロは外伝なのか? 続編じゃないの? オーディナリー±の続編だと思ってるんだけど
16 20/05/30(土)18:54:54 No.694697663
>ダンベル何キロ持てるってリブート系だったの!? ケンガンアシュラの外伝だと思って買ってるんだけど違うのか
17 20/05/30(土)18:56:22 No.694698101
あーそっか短編あったね ありがとう
18 20/05/30(土)18:56:36 No.694698165
最近買ったスレ画の作品だと騎士ガンダム外伝面白かったのよ SDダンバイン(老人)がSDエルガイムを倒す為にナイトガンダムに協力するんだけど TS美少女になってパーティに加わって本当はおじいさんなのに死ぬまでほぼずっと美少女として加わるの
19 20/05/30(土)18:57:01 No.694698308
パンドラも前身あったんだ
20 20/05/30(土)18:58:00 No.694698614
ノベライズだとおジャ魔女どれみシリーズとぼくらのが面白かったと言うか ノベライズ含めるとジョジョどころかデストロまで外伝ノベライズ出てるし 集英社作品とガンダムは外伝ノベライズ多すぎる
21 20/05/30(土)18:58:48 No.694698856
>パンドラも前身あったんだ 攻殻機動隊とアップルシードの前日譚
22 20/05/30(土)18:58:52 No.694698882
最上の命医はちょっと扱い違うような気も 面白いから良いんだけども
23 20/05/30(土)19:00:38 No.694699401
>>パンドラも前身あったんだ >攻殻機動隊とアップルシードの前日譚 実は相当密接につながってるよね 紅殻読んでないと攻殻の考察に支障が出るレベル
24 20/05/30(土)19:01:24 No.694699647
>パンドラも前身あったんだ シロマサはもう漫画を書く気が…とかエロ漫画しか…とか言ってる人に対して 紅殻でガッツリ話やりまくっるじゃねーか!とツッコミ入れたくなる程度にはシロマサ最新作してる
25 20/05/30(土)19:01:41 No.694699726
紅殻はシロマサ漫画の注釈読むのが好きな人はみんな買えレベルよね 注釈要素が巻末に電子版はフルカラーで目に優しい緑色で ぐわーって書きなぐってある
26 20/05/30(土)19:02:14 No.694699907
>シロマサはもう漫画を書く気が…とかエロ漫画しか…とか言ってる人に対して エロ漫画はバリバリ現役よね 高いから買うか迷ってる
27 20/05/30(土)19:03:39 No.694700352
レッドクリムゾンはシャーマンキング本編より漫画上手い気がしてる
28 20/05/30(土)19:03:53 No.694700445
円満に終わったはずのに何で……ってなることもあるから一概に好きとも言えない
29 20/05/30(土)19:06:07 No.694701106
>レッドクリムゾンはシャーマンキング本編より漫画上手い気がしてる 長い事アシしてるだけあって絵や効果は殆んど変わらないのと 話の終わりが決まってるというか短く纏めてるから武井の悪い病気が出ないのでプラスに働いてる感はある
30 20/05/30(土)19:06:25 No.694701203
>円満に終わったはずのに何で……ってなることもあるから一概に好きとも言えない 円満に終わったハズのキャラクターが不幸になったりするの超好き
31 20/05/30(土)19:07:26 No.694701488
ジャバウォッキー1914が面白いは面白いんだけど作者の溜めてきたものというか最大出力が下がってきてるなと感じてしまってちょっと悲しかった
32 20/05/30(土)19:08:16 No.694701704
>ジャバウォッキー1914が面白いは面白いんだけど作者の溜めてきたものというか最大出力が下がってきてるな あの原作でイマイチなコミカライズやっちゃうかー ってニンジャバットマンで思ってしまった
33 20/05/30(土)19:09:12 No.694701971
>マップスネクストシートは割と好き 新作始まったのねーって一話読んだら最終ページでタイトルがでて続編かよ!ってびっくりした
34 20/05/30(土)19:09:39 No.694702097
無印ジャバウォッキーやエリア51は本当に面白かったんですよ…
35 20/05/30(土)19:10:17 No.694702269
>ジャバウォッキー1914 カムヤライドはどう?
36 20/05/30(土)19:10:48 No.694702422
>エリア51 エリア51は大好きだわ ニンジャバットマン買ってイマイチってなって カムヤライドとジャバウォッキーは保留してる
37 20/05/30(土)19:10:59 No.694702472
プリリズはむしろこっちが本伝では!?
38 20/05/30(土)19:12:00 No.694702768
デストロってオーディナリー±のリブートなのか?
39 20/05/30(土)19:12:56 No.694703037
>デストロってオーディナリー±のリブートなのか? 完全にただの続編だよ 確かヨルムンガンド描いたご褒美になんでも好きなの描いていいって言われて 続編描く!ってなったと聞いた
40 20/05/30(土)19:13:24 No.694703158
レッドクリムゾンは武井本人も言ってるけど武井がやらないようなキャラが感情ぶちまける展開が多いので作風がだいぶ違うのよね
41 20/05/30(土)19:13:47 No.694703263
漫画は作者の絵が好きで買ってるのが多いから作画違うと大体見ない
42 20/05/30(土)19:13:58 No.694703319
>プリリズはむしろこっちが本伝では!? 和風プリズムジャンプいいよね 今の時代読んでも色褪せないわ 本伝というにはそもそもストーリーが筐体に無いと言うか
43 20/05/30(土)19:14:29 No.694703463
デストロがアニメ化されなかった最大の原因は チビどもの作画カロリーメガトンクラスの戦闘のせいだと思う 惜しい…
44 20/05/30(土)19:15:13 No.694703689
>>プリリズはむしろこっちが本伝では!? >和風プリズムジャンプいいよね >今の時代読んでも色褪せないわ >本伝というにはそもそもストーリーが筐体に無いと言うか 4コマみたいなのはあったらしいけど言われてみりゃそうか…
45 20/05/30(土)19:19:44 No.694704993
どっちが本編というか原作なんだよってややこしい問題はあるけど ラブライブシリーズはGODのぶっ飛んだテキストをなんとか上手いこと漫画に収めてる スクールデイズコミカライズの方が楽しかったりはする
46 20/05/30(土)19:19:45 No.694705002
たいようのマキバオーは後半はみどりのマキバオーより面白いと思う
47 20/05/30(土)19:20:12 No.694705134
咲日和は咲本編より好き
48 20/05/30(土)19:21:06 No.694705389
ACCAはスピンオフというか共通世界観でめっちゃ出てるけど大体全部面白いな
49 20/05/30(土)19:23:15 No.694706038
稀に本編より面白い続編や外伝やコミカライズがある
50 20/05/30(土)19:23:24 No.694706088
じゃパンの続編しらなかったよ
51 20/05/30(土)19:25:49 No.694706811
小説仮面ライダーはたまに大当たりがある
52 20/05/30(土)19:27:59 No.694707498
>じゃパンの続編しらなかったよ 「焼き立てじゃパンがテレビアニメとして放送された令和の日本」でパン屋をしてる主人公が 焼き立てじゃパンに影響された人や異世界転移した本人と関わっていく感じ 「面白かった頃の焼き立てじゃパン」のまま進んでる感じなので俺は好き
53 20/05/30(土)19:29:25 No.694707955
スレ画のおかげでフランケンふらんの新作が出てることを知ったよ ありがとう
54 20/05/30(土)19:34:12 No.694709558
クロスボーンってこの枠か…?
55 20/05/30(土)19:35:16 No.694709983
風都探偵面白いからドラマ化して欲しい
56 20/05/30(土)19:35:27 No.694710053
>クロスボーンってこの枠か…? F91続編だし 無印終わってからゴースト始まるまでに何年もかけてるから キン肉マンからトータルファイターK挟んで二世始めたようなモンだよ
57 20/05/30(土)19:36:13 No.694710340
>クロスボーンってこの枠か…? スレ「」の範囲がデカすぎるからな… リブートと外伝(スピンオフ)ってちょっと捉え方変わるし
58 20/05/30(土)19:36:27 No.694710435
エクゾはあれ厳密には覚悟のススメの続編なんだろうか
59 20/05/30(土)19:37:27 No.694710776
>エクゾはあれ厳密には覚悟のススメの続編なんだろうか 覚悟のススメVOLTEXの続編と思っとくのが1番 フルカラー漫画のやつ