20/05/30(土)17:14:11 ヨクサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/30(土)17:14:11 No.694667301
ヨクサルはどこか狂ったキャラ作るの上手いね… https://viewer.heros-web.com/episode/10834108156632483711
1 20/05/30(土)17:17:05 No.694668173
これで5巻も単行本出てるんだ
2 20/05/30(土)17:20:50 No.694669362
今読んでる 絵は落書きみたいで下手くそだけどなかなか面白いなこれ
3 20/05/30(土)17:21:03 No.694669424
>これで5巻も単行本出てるんだ この作品今日初めて知ったよ…
4 20/05/30(土)17:22:43 No.694669938
>絵は落書きみたいで下手くそだけどなかなか面白いなこれ エアマスター初期よりも谷仮面よりも下手になってる…
5 20/05/30(土)17:23:15 No.694670101
絵はあんまりなのに勢いとか熱さ描くの上手いというかなんか迫力でやられるよね
6 20/05/30(土)17:25:50 No.694670891
ブイスリャアァ!!良いよね
7 20/05/30(土)17:26:14 No.694671017
>絵はあんまりなのに勢いとか熱さ描くの上手いというかなんか迫力でやられるよね ヨクサル力(ちから)
8 20/05/30(土)17:26:46 No.694671191
下手になってるというか 有能なアシがついてただけで本人の画力はあんま変わってないらしいから元々
9 20/05/30(土)17:26:58 No.694671239
>>絵は落書きみたいで下手くそだけどなかなか面白いなこれ >エアマスター初期よりも谷仮面よりも下手になってる… なんかどんどんぐにゃぐにゃになってったよね… ハチワンはそれでも話が面白いから良かったけど妖怪番長以降のは…
10 20/05/30(土)17:27:33 No.694671427
エアマスターの8巻くらいがよかった
11 20/05/30(土)17:27:46 No.694671488
女装アイドル物でもただの原作なのにヨクサル節にじみ出過ぎてて駄目だった
12 20/05/30(土)17:27:48 No.694671498
>下手になってるというか >有能なアシがついてただけで本人の画力はあんま変わってないらしいから元々 谷仮面の頃から作画をアシに丸投げしてるってならわかるけど…
13 20/05/30(土)17:28:13 No.694671642
原作専念しててもネームで分かる作者だよね
14 20/05/30(土)17:28:30 No.694671723
su3935400.jpg
15 20/05/30(土)17:29:09 No.694671921
ごっこ遊びの自警団的な話かと思ったらマジもんの怪人が出てきてわからなくなった どんな物語なのこれ
16 20/05/30(土)17:29:55 No.694672115
この漫画出てくるショッカーとかは本物だけどおじさん達はただのライダーコスプレ集団ですよね?
17 20/05/30(土)17:30:06 No.694672174
絵は微妙だが気持ちは伝わってくる
18 20/05/30(土)17:31:55 No.694672659
あんまり怪人と戦わず身内でやりあってるような...
19 20/05/30(土)17:32:09 No.694672723
RX出てくるのかな
20 20/05/30(土)17:32:10 No.694672724
面白いよこれ 哀川翔がやってたゼブラーマンに通じるものがあるというかそれが元ネタかもしれんが
21 20/05/30(土)17:32:12 No.694672737
エアマスター後期ぐらいが一番脂乗ってた ハチワンもトーナメント後半以外の絵柄は大体好き
22 20/05/30(土)17:32:20 No.694672777
あとほんの少しでいい女の子可愛く描いてくれタックルのぱんつももうちょいエロくしてほしい
23 20/05/30(土)17:32:22 No.694672784
ブルーストライカーだっけあれは終わったんだっけ?
24 20/05/30(土)17:33:10 No.694672997
1話完結かと思った
25 20/05/30(土)17:33:19 No.694673034
>今読んでる >絵は落書きみたいで下手くそだけどなかなか面白いなこれ どういう目線でいってんだろうこれ
26 20/05/30(土)17:33:24 No.694673062
>哀川翔がやってたゼブラーマンに通じるものがあるというかそれが元ネタかもしれんが 特撮大好きおじさんがコスプレで深夜徘徊してたらマジで怪人と会うシーン爆笑した
27 20/05/30(土)17:33:32 No.694673107
ブルーストライカー最後は単行本電子だけだったね あの人の絵好きだったからどっかでまた見たい
28 20/05/30(土)17:33:43 No.694673163
実際下手くそだしそこは否定するところじゃないだろ
29 20/05/30(土)17:33:58 No.694673246
>ブルーストライカー最後は単行本電子だけだったね きついなそれは…
30 20/05/30(土)17:34:18 No.694673329
エアマスターの方のスピンオフみたいのが若干 本当に若干ほんの僅かぐらい面白そうだったんだけどあれどうなったんだっけ
31 20/05/30(土)17:34:31 No.694673393
二話までの間隔開きすぎだ
32 20/05/30(土)17:35:27 No.694673664
でも谷仮面より下手は谷仮面読み返せ
33 20/05/30(土)17:35:46 No.694673755
おもしろいなこれ
34 20/05/30(土)17:35:48 No.694673764
漫画はすげーと思うけど絵は正直…って人多いんじゃないかな でも女の子かわいいとも思うから何なんだろうなこの作者
35 20/05/30(土)17:36:23 No.694673966
ヨクサルに絵が下手になっただなんだいってるのは冷静になって全作品読み返せ…
36 20/05/30(土)17:36:51 No.694674096
いやエアマスターの女の子は可愛くなかった
37 20/05/30(土)17:37:06 No.694674166
ヨクサル絵は確かに上手くないけど原作やって作画は別の人って言われるとちょっと残念なタイプ
38 20/05/30(土)17:37:15 No.694674205
>ヨクサルに絵が下手になっただなんだいってるのは冷静になって全作品読み返せ… 夢中になって週末終わるやつだこれ
39 20/05/30(土)17:37:32 No.694674288
昔より絵が下手になった気がする
40 20/05/30(土)17:37:41 No.694674346
太い線で描く天才だけど普通に一本線で描くと途端にミミズみたいなヒョロヒョロになるのなんでだ
41 20/05/30(土)17:38:27 No.694674574
言う程は変わってる気がしない…
42 20/05/30(土)17:38:35 No.694674611
ジュリエッタが一番可愛かったかもしれん
43 20/05/30(土)17:38:59 No.694674745
カイジとかと同じ枠
44 20/05/30(土)17:40:04 No.694675047
>カイジとかと同じ枠 絵が下手くらいしか共通点無くない
45 20/05/30(土)17:40:28 No.694675163
エアマスターの時より描き込み量が減ってる気がする
46 20/05/30(土)17:41:11 No.694675419
絵は上手くないけど勢いで読めちゃうからな
47 20/05/30(土)17:41:22 No.694675481
スレ画はとにかく話が進むのが遅い
48 20/05/30(土)17:41:26 No.694675506
読んだけどちょっとヤクザ面白すぎる…
49 20/05/30(土)17:41:52 No.694675628
仮面ライダーになりたいはブルーストライカーでやりたかったことのセルフリメイク感が酷い 実際実在するヒーローと怪人に置き換えられたおかげでめっちゃ面白くなったんだけど
50 20/05/30(土)17:42:05 No.694675700
>いやエアマスターの女の子は可愛くなかった まるで他の作品の女の子は可愛かったみたいなことを…
51 20/05/30(土)17:42:18 No.694675762
1話読んでから最新話読んだら本当に怪人が出てきててダメだった
52 20/05/30(土)17:42:53 No.694675936
渺茫の彼女とか初期受け師さんとか可愛かっただろ!?
53 20/05/30(土)17:42:57 No.694675959
>>今読んでる >>絵は落書きみたいで下手くそだけどなかなか面白いなこれ >どういう目線でいってんだろうこれ 初ヨクサル目線じゃない?
54 20/05/30(土)17:43:00 No.694675972
>まるで他の作品の女の子は可愛かったみたいなことを… 島さんと受け師さんはかわいかっただろ!!!
55 20/05/30(土)17:43:02 No.694675985
島さんは可愛かったろ!?
56 20/05/30(土)17:43:23 No.694676088
ヤクザが本物のショッカーになったり本物の怪人が出てきたりV3V3言ってる狂人の兄のせいでずっと虐められてきた妹が憎しみの力で鬼のように強くなったりする漫画
57 20/05/30(土)17:43:24 No.694676098
初ヨクサル体験
58 20/05/30(土)17:43:39 No.694676176
無料公開文しか読んでないけど何がしたいのかわからんな
59 20/05/30(土)17:43:39 No.694676177
谷仮面1話目 https://booklive.jp/product/index/title_id/187694/vol_no/001
60 20/05/30(土)17:43:50 No.694676223
皆口由紀も好きだったけどかわいい枠ではないか…
61 20/05/30(土)17:44:06 No.694676312
渺茫の彼女は渺茫との関係性が可愛かった
62 20/05/30(土)17:44:15 No.694676352
初ヨクサルは漫画本一冊ってこんな短時間で読めるものなのかってなった
63 20/05/30(土)17:44:15 No.694676356
ブルーストライカーはいきなり巨大怪獣とかでてきたりラスト2話ぐらいの打ち切りっぷりはそりゃあもうスゴかったよ
64 20/05/30(土)17:44:30 No.694676424
ちゃんとショッカー戦闘員にしてくれるとかクモ男良い奴だな
65 20/05/30(土)17:45:04 No.694676588
女より時田とか男のがかわいい ホモではない
66 20/05/30(土)17:45:08 No.694676615
>ブルーストライカーはいきなり巨大怪獣とかでてきたりラスト2話ぐらいの打ち切りっぷりはそりゃあもうスゴかったよ 本家には負けるけど正直あの勢いは嫌いじゃなかった
67 20/05/30(土)17:45:50 No.694676819
エアマスター途中くらいまでが一番絵好きだったけど内容は未だに面白い
68 20/05/30(土)17:45:51 No.694676827
エアマスター一気読みすると絵柄よく変わるし連載も長くなった最終盤になってまた絵柄すごい癖強くなったり過ぎで笑えるくらい変わるし 元から安定しないし手癖が強い作家だとは思う
69 20/05/30(土)17:46:17 No.694676969
受け師さんはタニオ化とか汚ったねぇキスシーンとかメープルシロップの海に溺れなさい…とか以外は可愛い
70 20/05/30(土)17:46:18 No.694676973
>谷仮面1話目 下手になったとかじゃなく画風が別の人の系譜だな…
71 20/05/30(土)17:46:30 No.694677026
この漫画あれか梶田くんが勧めてたやつか
72 20/05/30(土)17:46:55 No.694677184
一度三国か戦国大戦のカード描いてたよね 何で依頼が行ったのかすごい不思議
73 20/05/30(土)17:47:05 No.694677236
見開きで仮面ライダーになりたかったからだ→今年で40歳になった はちょっとパンチが強い耐えられない
74 20/05/30(土)17:48:10 No.694677576
ヨクサル漫画はだいたいパンチ効いてるというかそれだけで唯一無二なとこがある
75 20/05/30(土)17:48:26 No.694677641
エアマスター1話目 https://booklive.jp/product/index/title_id/183495/vol_no/001
76 20/05/30(土)17:48:49 No.694677760
割とマジで仮面ライダー初のTVアニメ化はこれになると思ってるよ
77 20/05/30(土)17:49:31 No.694677982
ヤクザ泣かせるな
78 20/05/30(土)17:49:33 No.694677997
またプリキュアチームに作らせるのか
79 20/05/30(土)17:49:57 No.694678120
崎山処女喪失とか澄野の臓器摘出とか受け師さんの妹の出生とか たまに出す闇がエグすぎる
80 20/05/30(土)17:50:12 No.694678203
ジェロニモいいよね…
81 20/05/30(土)17:50:25 No.694678262
絵は間違いなく下手だけど漫画としては間違いなく上手い
82 20/05/30(土)17:50:27 No.694678280
ヒグマに殴り勝てる時点でエアマスターと比較しても上位レベルの強さだよね?
83 20/05/30(土)17:50:29 No.694678288
仮面ライダーになりたいの一念で40まで鍛え続けて熊と戦えるようになった男はちょっと強すぎる
84 20/05/30(土)17:50:49 No.694678388
受け師さんの母親が邪悪すぎる
85 20/05/30(土)17:50:52 No.694678407
2話のタックルのパンツ透け透けの助だよね
86 20/05/30(土)17:51:23 No.694678566
金ちゃんもクマ殴ってなかった?
87 20/05/30(土)17:51:27 No.694678589
>ヒグマに殴り勝てる時点でエアマスターと比較しても上位レベルの強さだよね? そのくらい初登場時の金ちゃんでも出来るからなぁ…
88 20/05/30(土)17:51:40 No.694678677
>受け師さんの父親が邪悪すぎる
89 20/05/30(土)17:51:43 No.694678690
口に出して言ってみたいワード出しまくる漫画家
90 20/05/30(土)17:52:19 No.694678862
ブルーストライカーすげー好きだったんだけどな
91 20/05/30(土)17:52:35 No.694678946
読めなくなった!
92 20/05/30(土)17:52:45 No.694678999
>ヒグマに殴り勝てる時点でエアマスターと比較しても上位レベルの強さだよね? 深道ランキング上位にはいけるけど作中上位となると虎素手で撃退する奴がそこそこ強い扱いだし…
93 20/05/30(土)17:53:00 No.694679076
例えばお前らがその昔捨てられて凍えた子犬を助けたことがあるとしよう
94 20/05/30(土)17:53:25 No.694679194
あの両親もだし将棋に人を賭けるろくでなしばっか
95 20/05/30(土)17:53:34 No.694679237
尻尾の先までぎっしりあんこたい焼きバランス悪くて美味しくなさそう
96 20/05/30(土)17:53:40 No.694679273
>例えばお前らがその昔捨てられて凍えた子犬を助けたことがあるとしよう でも死ね
97 20/05/30(土)17:53:48 No.694679318
屋台の仮面って1000円も取るのが相場なの!?
98 20/05/30(土)17:54:08 No.694679411
ラスボスに向かって僕はいま必死ですって言って見ろよはかっこよすぎる
99 20/05/30(土)17:54:10 No.694679422
先生鍛えてるはずなのにムチムチでダメだった
100 20/05/30(土)17:54:25 No.694679502
自慢ならしょうゆさしにしろ
101 20/05/30(土)17:54:28 No.694679524
ホモレズ時々レスリング
102 20/05/30(土)17:54:39 No.694679584
>尻尾の先までぎっしりあんこたい焼きバランス悪くて美味しくなさそう 薄皮饅頭みたいなもんだ
103 20/05/30(土)17:54:56 No.694679674
ヒグマと戦える男のパンチに普通に耐えるとかショッカー戦闘員めちゃくちゃ強いな
104 20/05/30(土)17:55:22 No.694679808
俺のは「仮面ライダーごっこ」じゃないから… 本気だから…
105 20/05/30(土)17:55:29 No.694679839
>屋台の仮面って1000円も取るのが相場なの!? 800円くらいのイメージ
106 20/05/30(土)17:56:12 No.694680052
>自慢ならしょうゆさしにしろ (強制ホモ妄想で義父にゲロ吐かされる将来の婿)
107 20/05/30(土)17:56:25 No.694680121
作者がアマ4~5段あるだけにハチワンはめちゃくちゃ盤面ちゃんと描いてるんだよね 普通の将棋漫画は読んでても棋譜追えないけどハチワンはかなりわかるようになっている
108 20/05/30(土)17:56:53 No.694680272
グイグイ引き込まれるね
109 20/05/30(土)17:57:29 No.694680454
ブルーストライカーはスレ画の作品と同時期かつテーマが被ってたのが勿体なかった あとブルストは主人公が男でヒロインがレズなのは割と読んでいて辛かったんでそれなら一層のことエアマス同様女性主人公のほうが良かったかなって…
110 20/05/30(土)17:57:32 No.694680474
ブルーストライカーはエアマスターの続編なのにあんま知られてないし 打ちきりで俺達の戦いはこれからだして残念だった
111 20/05/30(土)17:57:40 No.694680526
作画別でも一発で分かるえげつなく個性のあるネーム
112 20/05/30(土)17:58:26 No.694680758
ショッカーのジュリエッタばりのキックでダメだった
113 20/05/30(土)17:58:52 No.694680906
佐伯四郎が割とガッツリ出てたの嬉しかったよ バツ6になってて笑ったが
114 20/05/30(土)17:59:13 No.694681030
ブルーストライカーは単行本の裏表紙にヨクサルのネーム乗ってるんだけど 自分で書けよってなるくらいには書いてある
115 20/05/30(土)17:59:26 No.694681104
10巻位までのハチワンの勢いはヤバイ その後も好きだけどなんかテンションがずっとおかしい
116 20/05/30(土)17:59:41 No.694681185
ヤンジャンでやってた女装アイドルのも面白かったけど 作画別のは何となくアニメとか別媒体までは行けない感じ
117 20/05/30(土)18:00:12 No.694681324
序盤だけ無料公開って凄いよな 買うわこんなの…続き読ませろ…
118 20/05/30(土)18:00:39 No.694681443
>ブイスリャアァ!!良いよね 宮内さんはそれで小林昭二さんに怒られた話してたけど ブイスリャアのがウケいいからそのままになったんだよな
119 20/05/30(土)18:01:03 No.694681561
つかみがホントに上手いよなヨクサルは
120 20/05/30(土)18:01:21 No.694681654
>序盤だけ無料公開って凄いよな この2ヶ月はここ数年ちょっとなかったくらい電子版の漫画買ってしまった…
121 20/05/30(土)18:01:23 No.694681669
ヨクサルの漫画はいつも四人くらいでファミレス行ってる
122 20/05/30(土)18:01:24 No.694681675
アクセスが集中してるのか読めなくなった 買うかぁ…
123 20/05/30(土)18:01:51 No.694681784
>序盤だけ無料公開って凄いよな >買うわこんなの…続き読ませろ… おすすめしたい側にも便利な時代になった
124 20/05/30(土)18:01:57 No.694681813
>ヤンジャンでやってた女装アイドルのも面白かったけど これの作画の人今八神庵異世界のコミカライズ描いてんだよね
125 20/05/30(土)18:02:28 No.694681972
作画力捨てて他に全振りって尖り方は格好いいと思う
126 20/05/30(土)18:02:47 No.694682055
まじかよ
127 20/05/30(土)18:03:05 No.694682133
>>ヤンジャンでやってた女装アイドルのも面白かったけど >これの作画の人今八神庵異世界のコミカライズ描いてんだよね あの人か! あれもいい意味で頭おかしい作品で好きだわ
128 20/05/30(土)18:03:13 No.694682161
戦闘員も身体能力強化されて人間殴り殺せるくらいには強いんだけどね ライダー側が頭おかしい位に強い
129 20/05/30(土)18:04:41 No.694682560
でも怪人はもっと強いんでしょ...? 戦隊方式で戦わんと勝ち目なさそう
130 20/05/30(土)18:04:48 No.694682591
ブルストはジュ季とか出さない方が絶対良かった主人公の蚊帳の外感が強すぎて見れたもんじゃなかった
131 20/05/30(土)18:05:37 No.694682845
>作画別でも一発で分かるえげつなく個性のあるネーム ヨクサルとコージィは個性凄いよね…
132 20/05/30(土)18:05:49 No.694682899
怪人対狂人
133 20/05/30(土)18:07:16 No.694683349
本気で鍛えたりした大人の決死のライダーごっこって感じだ…
134 20/05/30(土)18:08:00 No.694683546
>ブルーストライカーだっけあれは終わったんだっけ? 打ち切られた
135 20/05/30(土)18:08:18 No.694683627
>エアマスターの方のスピンオフみたいのが若干 >本当に若干ほんの僅かぐらい面白そうだったんだけどあれどうなったんだっけ 打ち切られた
136 20/05/30(土)18:08:21 No.694683643
この漫画狂人多くない?
137 20/05/30(土)18:08:29 No.694683676
>いやエアマスターの女の子は可愛くなかった 居酒屋ボンバー可愛いだろ!?
138 20/05/30(土)18:08:59 No.694683833
パロディ的な現実舞台の漫画かと思ったら普通に本物出てきた
139 20/05/30(土)18:09:22 No.694683931
>この作者の漫画狂人多くない?
140 20/05/30(土)18:09:31 No.694683972
絵柄とか気にならないぐらい普通に面白いじゃねぇか
141 20/05/30(土)18:09:35 No.694683995
>>エアマスターの方のスピンオフみたいのが若干 >>本当に若干ほんの僅かぐらい面白そうだったんだけどあれどうなったんだっけ >打ち切られた 俺は好きだった… エアマスターのマキの子とか出てくるし
142 20/05/30(土)18:09:35 No.694684000
>割とマジで仮面ライダー初のTVアニメ化はこれになると思ってるよ SDライダーズ…
143 20/05/30(土)18:09:43 No.694684042
昭和ライダー全員出てくんの?
144 20/05/30(土)18:09:59 No.694684123
ヒキがあいかわらずばつぐんだな…
145 20/05/30(土)18:10:03 No.694684148
普通の怪人出てきたら台無しだと思うんだけどどうなんだろう
146 20/05/30(土)18:10:08 No.694684179
>絵柄とか気にならないぐらい普通に面白いじゃねぇか エアマスターとハチワンダイバーをお勧めするよ
147 20/05/30(土)18:10:14 No.694684218
>俺は好きだった… >エアマスターのマキの子とか出てくるし どうしてレズセックスしかしないキャラにしたんですか…どうして…
148 20/05/30(土)18:10:20 No.694684259
全員偽ライダーだし...
149 20/05/30(土)18:10:29 No.694684308
>ブルストはジュ季とか出さない方が絶対良かった主人公の蚊帳の外感が強すぎて見れたもんじゃなかった エアマスターってそんな感じのとこあるし…
150 20/05/30(土)18:10:38 No.694684360
作者的にはランキングトップ5と仮面ライダーが同じくらいだと思う
151 20/05/30(土)18:10:43 No.694684390
>ブルストはジュ季とか出さない方が絶対良かった主人公の蚊帳の外感が強すぎて見れたもんじゃなかった そのへんはヨクサルなら何か勢いで引っ張れたのだろうか
152 20/05/30(土)18:11:07 No.694684528
谷仮面もいいぞ
153 20/05/30(土)18:11:22 No.694684623
>ブルーストライカーだっけあれは終わったんだっけ? >打ち切られた 百歩譲ってもWEB媒体のみでろくに宣伝もしてないし内容に関わらず打ち切りしかないよね
154 20/05/30(土)18:11:30 No.694684678
ハチワンの将棋キチガイをライダーキチガイに置き換えたらこんな感じかもしれない
155 20/05/30(土)18:11:43 No.694684747
>作者的にはランキングトップ5と仮面ライダーが同じくらいだと思う 5はないだろ
156 20/05/30(土)18:12:29 No.694684983
五位って誰だ俺はセガだの人くらいか?
157 20/05/30(土)18:12:32 No.694684998
>エアマスターってそんな感じのとこあるし… マキが他キャラによって存在意義消失したことなんてないし
158 20/05/30(土)18:13:11 No.694685189
面白いわ こんなん描いてたのか
159 20/05/30(土)18:13:24 No.694685252
>俺は好きだった… >エアマスターのマキの子とか出てくるし >どうしてレズセックスしかしないキャラにしたんですか…どうして… ほんとそこなんだよね・・・ マキとジュリエッタの娘が滅茶苦茶強くて話引っかき回すのは良いんだけど
160 20/05/30(土)18:13:39 No.694685338
>作者的にはランキングトップ5と仮面ライダーが同じくらいだと思う >5はないだろ ごめん適当言った 5位って尾形だったか ならトップ3じゃないと無理だな