ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/30(土)16:54:25 No.694661372
ボケットしてたら電車とホームの間に一瞬足を踏み入れてしまった こんな事がないよう鉄と会社は電車とホームの隙間をなくしてほしい
1 20/05/30(土)16:55:23 No.694661674
スレ「」も誤字無くそうな
2 20/05/30(土)16:55:55 No.694661821
足細くない?
3 20/05/30(土)16:56:38 [鉄] No.694662040
俺にどうしろと…
4 20/05/30(土)16:57:07 No.694662196
don't sleep through life
5 20/05/30(土)16:57:17 No.694662234
隙間も足もなくせばいい
6 20/05/30(土)16:57:43 No.694662345
足が悪いのでは?
7 20/05/30(土)17:03:04 No.694663874
鉄っちゃんにも出来ないことはある
8 20/05/30(土)17:05:22 No.694664577
電車利用は自己責任
9 20/05/30(土)17:10:18 No.694666074
びっくりするほど隙間広い駅あるよね
10 20/05/30(土)17:17:42 No.694668361
>びっくりするほど隙間広い駅あるよね 飯田橋とか大抵疲れてるからよく落ちそうになる
11 20/05/30(土)17:19:30 No.694668924
隙間がある場所って大体そこ埋めちゃうと車両の角が当たってガリガリなる場所だから仕方ない
12 20/05/30(土)17:22:50 No.694669979
注意力散漫過ぎる 死ぬぞ
13 20/05/30(土)17:23:34 No.694670210
カーブしてるとこだとね
14 20/05/30(土)17:39:02 No.694674758
スレ画の視点なら危険そうだ
15 20/05/30(土)17:40:08 No.694675071
ボケットが何なのかわからない…
16 20/05/30(土)17:40:41 No.694675242
小さい子が乗り降りしてるとよく落ちないなあと感心する たまに脚だけ落ちるんだが
17 20/05/30(土)17:41:24 No.694675488
この手の人は脳の構造が違うと分かるスレ
18 20/05/30(土)17:41:33 No.694675545
車椅子用のスロープみたいなのがシュッとでてくる仕組みは作れそう
19 20/05/30(土)17:42:23 No.694675785
どうせながらスマホでしょ
20 20/05/30(土)17:43:35 No.694676155
満員電車から降りたときに落ちそうになるの支えられて周りにオーって言われたことあるわ…
21 20/05/30(土)17:45:04 No.694676592
飯田橋のところとか隙間あるから赤色灯付いたりしてるけど だったらその隙間を何とかしろよ
22 20/05/30(土)17:45:20 No.694676668
税金使って建設したわけでもない私鉄が公共性とか言われていろいろ背負わされてるのは気の毒に感じる
23 20/05/30(土)17:46:05 No.694676911
>満員電車から降りたときに落ちそうになるの支えられて周りにオーって言われたことあるわ… それは支えてくれた人が言われたんだよ
24 20/05/30(土)17:47:13 No.694677278
下高井戸もアナウンスで足元注意してたけどカーブとかあると余裕がないと駄目なんじゃないの?
25 20/05/30(土)17:47:51 No.694677460
>ボケットが何なのかわからない… ボケっとだと思う
26 20/05/30(土)17:48:20 No.694677617
iron&company!
27 20/05/30(土)17:49:21 No.694677925
飯田橋は移設準備中だよ 金も時間もかかるけど値上げはしないからしばらく待ってね
28 20/05/30(土)17:49:59 No.694678135
>飯田橋のところとか隙間あるから赤色灯付いたりしてるけど >だったらその隙間を何とかしろよ なんとかしてるじゃん