虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/30(土)16:41:51 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)16:41:51 No.694657535

今日の分の戦争の火種です

1 20/05/30(土)16:43:24 No.694658024

これ好き

2 20/05/30(土)16:44:05 No.694658200

すき

3 20/05/30(土)16:44:14 No.694658254

美味しいですよね

4 20/05/30(土)16:44:17 No.694658277

たまにもらうおいしいやつだ

5 20/05/30(土)16:45:35 No.694658702

名前知らないけどうまいやつ

6 20/05/30(土)16:46:20 No.694658905

いろんな名前のやつ

7 20/05/30(土)16:46:58 No.694659074

葬式に行くともらえるお菓子

8 20/05/30(土)16:47:02 No.694659094

名前を知らなくて戦争にならないのでは…

9 20/05/30(土)16:47:13 No.694659151

たまに見るしおいしいけど毎回名前違うし名前覚えるほど頻繁にはみかけないあやつ

10 20/05/30(土)16:47:18 No.694659177

ヴァッフェル?

11 20/05/30(土)16:47:52 No.694659373

争いを避けるため中のやつは舐めておいたので 外の部分は「」に譲るぞ

12 20/05/30(土)16:48:31 No.694659570

なんだか知らんが美味しいやつ

13 20/05/30(土)16:48:34 No.694659587

>争いを避けるため中のやつは舐めておいたので >外の部分は「」に譲るぞ …あ?

14 20/05/30(土)16:49:52 No.694659996

偽チョコポテチ

15 20/05/30(土)16:50:07 No.694660076

結構お腹に溜まるやつ

16 20/05/30(土)16:50:25 No.694660176

>争いを避けるため中のやつは舐めておいたので >外の部分は「」に譲るぞ 気持ち悪…

17 20/05/30(土)16:50:42 No.694660266

二十七曲りせんべなんとかだったと思う

18 20/05/30(土)16:51:34 No.694660531

意外と硬いやつ

19 20/05/30(土)16:51:34 No.694660534

あささささささ

20 20/05/30(土)16:52:01 No.694660670

なにこれ

21 20/05/30(土)16:52:02 No.694660676

どこ名物なの?

22 20/05/30(土)16:53:01 No.694660976

卵せんべいみたいなのでクリームみたいなのを挟んだやつ!

23 20/05/30(土)16:54:41 No.694661458

京都鼓月の千寿せんべい 八つ橋より当たりのおみやげ

24 20/05/30(土)16:55:01 No.694661559

どういうお菓子?

25 20/05/30(土)16:56:28 No.694661978

兄弟はいる?

26 20/05/30(土)16:57:07 No.694662191

このなみなみしたやつうまいよね

27 20/05/30(土)16:57:35 No.694662302

ジャンプで連載されてた?

28 20/05/30(土)16:57:52 No.694662383

洋菓子じゃないのか

29 20/05/30(土)16:58:12 No.694662485

なんか優しい味がする

30 20/05/30(土)16:58:25 No.694662547

見たこと無いけど美味そう

31 20/05/30(土)16:58:35 No.694662611

食べたことはあるしおいしいけど名前は知らない

32 20/05/30(土)16:59:47 No.694662949

おいしいよね…このなんか

33 20/05/30(土)17:00:09 No.694663050

>洋菓子じゃないのか 作ってるのは和菓子屋だけど洋菓子だよ 戦後に和菓子屋がドイツからワッフルの機械買おうとしたらなんか焼肉焼く装置が届いたんで作った

34 20/05/30(土)17:00:09 No.694663052

本当に結構食ったことあるのに名前わかんなくてダメだった

35 20/05/30(土)17:00:25 No.694663135

バイナウ! https://www.kitchoan.jp/online_shop/products/detail.php?product_id=43

36 20/05/30(土)17:00:56 No.694663283

千寿せんべい!千寿せんべいをよろしくお願いします! 1枚120円くらいするぞ!

37 20/05/30(土)17:01:32 No.694663437

なんかクリームの挟まってる奴!クリームの挟まってる奴じゃないか!

38 20/05/30(土)17:01:36 No.694663455

https://kogetsu-ec.com/SHOP/304002/list.html 本家はこっちだよ!

39 20/05/30(土)17:01:43 No.694663488

なにこれ初めて見た

40 20/05/30(土)17:02:35 No.694663719

ワッフルせんべい

41 20/05/30(土)17:02:38 No.694663740

人から貰う美味しいお菓子だ!

42 20/05/30(土)17:02:57 No.694663834

>八つ橋より当たりのおみやげ 薄々そうだと思ってたので大抵こっち買って行く

43 20/05/30(土)17:03:01 No.694663862

クリーム挟まないでなみなみせんべい部分だけのやつとかあるよね

44 20/05/30(土)17:03:11 No.694663905

食べたことない

45 20/05/30(土)17:03:47 No.694664058

うーん和菓子かぁ…えっ!?ナニコレ旨ッ!ってなるやつ

46 20/05/30(土)17:04:13 No.694664213

一応名称としてはヴァッフェルだかバッフェルだかでいいのかな

47 20/05/30(土)17:04:34 No.694664331

名前は知らんけど美味しく食べれるから名前は気にしない

48 20/05/30(土)17:04:49 No.694664415

二つに分けたい時は剥がす?割る?

49 20/05/30(土)17:06:23 No.694664881

山のとこで割れるやつ!おいしいやつ!

50 20/05/30(土)17:06:24 No.694664885

どこが大元なんだろうこれ

51 20/05/30(土)17:06:35 No.694664928

はじっこからぺきぺき折ってチマチマ食べる うまい

52 20/05/30(土)17:12:01 No.694666632

京都土産はこれか阿闍梨餅買えばなんとかなる

53 20/05/30(土)17:12:39 No.694666836

>戦後に和菓子屋がドイツからワッフルの機械買おうとしたらなんか焼肉焼く装置が届いたんで作った 知らなかったそんなの…

54 20/05/30(土)17:13:47 No.694667173

>戦後に和菓子屋がドイツからワッフルの機械買おうとしたらなんか焼肉焼く装置が届いたんで作った そんな偶然の産物だったの…

55 20/05/30(土)17:14:58 No.694667536

>二つに分けたい時は剥がす?割る? 三層になってるのを剥がすのは愚行だと思うの

56 20/05/30(土)17:15:06 No.694667577

地方土産ならうさぎの卵も美味しい

57 20/05/30(土)17:15:28 No.694667680

>そんな偶然の産物だったの… https://www.kogetsu.com/sougyou/ こっちにその辺書いてあるけど 前インタビューに答えてた時は波型の鉄板をバーナーで炙る装置が来たんで 波型のワッフルみたいな生地作ってクリーム挟もうぜ!ってなったって話してた 一応味の原形はできてた

58 20/05/30(土)17:15:53 No.694667814

確かにパニーニ作る機械で行けそう

59 20/05/30(土)17:16:12 No.694667897

>すき

60 20/05/30(土)17:16:54 No.694668102

割と硬いやつ

61 20/05/30(土)17:18:12 No.694668508

うまそうでうまくない少しうまいお菓子

62 20/05/30(土)17:20:49 No.694669356

クリームはさまったなみなみのやつ!

63 20/05/30(土)17:21:18 No.694669509

職場にテナントとして入ってるからしょっちゅう差し入れで貰う

64 20/05/30(土)17:21:47 No.694669655

洋菓子か和菓子かわからんやつだが和菓子のやつ

65 20/05/30(土)17:22:47 No.694669961

>京都鼓月の千寿せんべい >八つ橋より当たりのおみやげ 京都人が京都人に持っていくおみやげ

66 20/05/30(土)17:23:04 No.694670051

いろんなところが出してるけど実は作ってる工場が一緒だったりするんだろうか

67 20/05/30(土)17:23:29 No.694670183

地味に味のバリエ色々作ってるけど正直プレーンを一切超えられてないやつ

68 20/05/30(土)17:23:53 No.694670308

>いろんなところが出してるけど実は作ってる工場が一緒だったりするんだろうか 単にワッフル系の生地とシュガークリームなんでパクりやすいだけだと思う

69 20/05/30(土)17:24:48 No.694670571

これって煎餅扱いなのか 洋菓子の部類かと

70 20/05/30(土)17:24:53 No.694670593

当のドイツにも堅焼きワッフルあるのかな

71 20/05/30(土)17:26:44 No.694671172

>これって煎餅扱いなのか 商品名としてせんべいって使ってるだけでジャンルとしてはワッフルの親戚だと思う

72 20/05/30(土)17:28:15 No.694671650

>https://www.kogetsu.com/sougyou/ >こっちにその辺書いてあるけど >前インタビューに答えてた時は波型の鉄板をバーナーで炙る装置が来たんで >波型のワッフルみたいな生地作ってクリーム挟もうぜ!ってなったって話してた >一応味の原形はできてた 戦後開業ってなんか江戸時代からある名店とかかと思ってた京都だし

73 20/05/30(土)17:28:49 No.694671821

硬い食感と中のクリームの組み合わせがいいんだ

74 20/05/30(土)17:28:52 No.694671839

名前初めて知ったわ…買いたかったから助かる…

75 20/05/30(土)17:30:47 No.694672366

本当に美味しいけど名前わかんないやつでダメだった 京都行ったら買おう

76 20/05/30(土)17:31:33 No.694672554

貰ったときには既に割れてるやつ!

77 20/05/30(土)17:31:57 No.694672668

こういう名前分からないけど美味しい食品って結構ある

78 20/05/30(土)17:36:10 No.694673892

>京都行ったら買おう ちなみにお店行かなくても京都駅のお土産コーナーで買えるよ でもお店行くと箱なし個包装でお安いバージョンが買えたり あと購入金額に応じておまけってことで色んな和菓子くれたりするのでお得かも

79 20/05/30(土)17:37:25 No.694674255

あさささささ

80 20/05/30(土)17:37:40 No.694674340

>職場にテナントとして入ってるからしょっちゅう差し入れで貰う いいなあ

81 20/05/30(土)17:38:10 No.694674483

>八つ橋より当たりのおみやげ 阿闍梨餅もそうだったけど偽物たくさん出たね…

↑Top