20/05/30(土)16:00:54 PS2の中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/30(土)16:00:54 No.694645359
PS2の中古ゲームでいい感じの見つけてしまうと毎回1万円くらい使ってしまう
1 20/05/30(土)16:01:22 No.694645505
むちゃすんなあ
2 20/05/30(土)16:02:12 No.694645779
同じの何本も買ってる系の人?
3 20/05/30(土)16:02:17 No.694645800
どうせやらんだろうに
4 20/05/30(土)16:03:37 No.694646218
こういう人がいてくれるから中古屋が回る
5 20/05/30(土)16:04:14 No.694646374
当時やりたかったのに出来なかった思いが強いのでは? 毎回一万も何買うのかわからんが
6 20/05/30(土)16:04:31 No.694646454
PS2ソフトに1万円って逆にどうやったらそんな使えるんだ…
7 20/05/30(土)16:06:15 No.694646975
本体にお迎えが来たら大量ゴミになるぞ 修理の技術があるなら別だけど…
8 20/05/30(土)16:06:56 No.694647188
店はありがたいだろうな
9 20/05/30(土)16:07:42 No.694647397
PS2はレトロゲーなんだろ
10 20/05/30(土)16:08:13 No.694647555
>どうせやらんだろうに 左様… 買って満足って感じでもない… ただ買わないとずっとモヤモヤする…
11 20/05/30(土)16:08:18 No.694647578
飽きて売りにくる循環がお店の理想
12 20/05/30(土)16:08:28 No.694647626
2000円でも5本買うだけで1万円だから参るね
13 20/05/30(土)16:08:39 No.694647683
>PS2ソフトに1万円って逆にどうやったらそんな使えるんだ… いい感じのソフトはいい感じにプレミアがついてるんだ…
14 20/05/30(土)16:09:16 No.694647864
買い物依存性では
15 20/05/30(土)16:09:17 No.694647869
今更等速でやりたくないからエミュかなんかで倍速くらいでやりたい 今時のPCでエミュってps2くらいだとn倍速余裕かな?
16 20/05/30(土)16:10:38 No.694648287
毎回PS2の安い中古に1万も使ってたら10回も行けば殆ど目ぼしい物は無くなるのでは?
17 20/05/30(土)16:11:27 No.694648535
レッサバ2見かけたとき買っとけばよかったって後悔してる
18 20/05/30(土)16:12:06 No.694648733
>毎回PS2の安い中古に1万も使ってたら10回も行けば殆ど目ぼしい物は無くなるのでは? 俺の買うもんは一本で四千円から九千円くらいする
19 20/05/30(土)16:13:06 No.694649000
>>毎回PS2の安い中古に1万も使ってたら10回も行けば殆ど目ぼしい物は無くなるのでは? >俺の買うもんは一本で四千円から九千円くらいする 大丈夫?ぼったくられてない?
20 20/05/30(土)16:13:42 No.694649145
>今時のPCでエミュってps2くらいだとn倍速余裕かな? 7,8年前のノパソでも余裕だった記憶がある
21 20/05/30(土)16:14:12 No.694649283
未だにPS2で4000円くらいするソフトもせいぜい20本ぐらいじゃね
22 20/05/30(土)16:15:25 No.694649626
メガテン3マニアクスとか弾幕シューティングのエスプガルーダとか買った?
23 20/05/30(土)16:16:09 No.694649851
>メガテン3マニアクスとか弾幕シューティングのエスプガルーダとか買った? うn アトラスのソフト高いよね…
24 20/05/30(土)16:16:30 No.694649954
PS2プレ値は高額だと限定品の5万くらいか 通常版が高いのは数が少なかった雪ん子とかあのへん
25 20/05/30(土)16:17:11 No.694650156
サイコトロンのコレクターとかと比べたらきっと健全な方だろう
26 20/05/30(土)16:17:24 No.694650210
もっと他のことに金使ったら…?
27 20/05/30(土)16:17:25 No.694650217
STGは割とだいたいそんな感じよね
28 20/05/30(土)16:17:57 No.694650374
劣化したディスクを高倍速で回したら中でバラバラになったとか聞いた事あるな
29 20/05/30(土)16:18:14 No.694650458
>もっと他のことに金使ったら…? ガチャとか?
30 20/05/30(土)16:18:37 No.694650585
アーカイブ化されてないのは高くなったりするな ライドウとか当時買っておけばよかった…
31 20/05/30(土)16:18:43 No.694650607
>劣化したディスクを高倍速で回したら中でバラバラになったとか聞いた事あるな そこまで劣化する事あるのか…
32 20/05/30(土)16:18:49 No.694650635
PS2のゲームなら10万ぐらいで粗方揃いそう
33 20/05/30(土)16:19:00 No.694650691
もう中古ゲーム扱ってる店もだいぶ減ったから将来は大丈夫だろう
34 20/05/30(土)16:19:00 No.694650693
>通常版が高いのは数が少なかった雪ん子とかあのへん これ凄い高いな…数が少ない+凄い面白い系なのかな
35 20/05/30(土)16:19:36 No.694650901
買わない後悔は一生引きずるからそのスタイルでいいと思う
36 20/05/30(土)16:19:38 No.694650911
ゲームサントラのコレクションに比べたらまだ健全
37 20/05/30(土)16:19:54 No.694651010
>PS2のゲームなら10万ぐらいで粗方揃いそう なめすぎ
38 20/05/30(土)16:19:56 No.694651026
まぁ雪ん子はSwitchでも移植されてるがな
39 20/05/30(土)16:20:07 No.694651087
ライドウも5000円前後で買えるような…
40 20/05/30(土)16:20:48 No.694651297
>これ凄い高いな…数が少ない+凄い面白い系なのかな PS3あればアーカイヴで遊べる凡作 例によって数が少ないから希少ってだけ
41 20/05/30(土)16:20:56 No.694651337
一年戦争ボロクソに言われるけど300円だし何が不満なのかわからない
42 20/05/30(土)16:21:18 No.694651470
今まで買ったソフトを貼ってくれ
43 20/05/30(土)16:21:40 No.694651566
ガンパレは結構高かったと思う 青なんて出回ってる量も少なかったし
44 20/05/30(土)16:21:48 No.694651614
レッスルエンジェルスサバイバー2とかやりたくなるけど絶対プレ値なのは分かる
45 20/05/30(土)16:22:06 No.694651700
家庭用弐寺揃えようぜ!
46 20/05/30(土)16:22:16 No.694651745
アバチュ2が案外置いてない 買おうと思えばネットでもどこでも安く帰るんだけど案外実店舗には置いてない
47 20/05/30(土)16:22:42 No.694651878
十万でソフトが揃いそうなハードなんてバーチャルボーイくらいのもんだ
48 20/05/30(土)16:23:04 No.694651971
>なめすぎ ソフト全部ならまだしも良い感じのソフトを選んで買うんでしょ?今までどれくらいの金使ったの?
49 20/05/30(土)16:23:23 No.694652062
無論全部クリア済なんです?
50 20/05/30(土)16:23:43 No.694652148
バーチャルボーイも10万くらいするガンダムゲーがあるから厳しい
51 20/05/30(土)16:23:53 No.694652199
音ゲーはコナミが一時期限定商品かなり出してて それも数が少ないから実需要は別としてまあいい値札つけられちゃってる 神保町古書店がウインドウに置く高額希少本と同じ枠
52 20/05/30(土)16:24:09 No.694652275
>無論全部クリア済なんです? 起動したのすら1割くらいだよ 話題の最新作の方が面白いからね
53 20/05/30(土)16:24:22 No.694652354
クソ高いソフトはアーカイブで買えばいい
54 20/05/30(土)16:24:27 No.694652368
コロナで掃除してたらPSPが出てきたからこの間ソフト眺めてきたけど8本で3000円くらいだったぞ PS2で1万ってどれだけ買ってんだ
55 20/05/30(土)16:24:29 No.694652380
「」はスーパーポテトのショーケースの中見るの好きでしょ
56 20/05/30(土)16:24:31 No.694652385
>一年戦争ボロクソに言われるけど300円だし何が不満なのかわからない 宣伝で広報が連ジ意識しまくったこと言い続けたもんで連ジと比較されまくった
57 20/05/30(土)16:24:55 No.694652491
>コロナで掃除してたらPSPが出てきたからこの間ソフト眺めてきたけど8本で3000円くらいだったぞ >PS2で1万ってどれだけ買ってんだ PSPのソフトはプレ値ついてるのかなり少ないんじゃねえかな…
58 20/05/30(土)16:24:57 No.694652501
>十万でソフトが揃いそうなハードなんてバーチャルボーイくらいのもんだ どの機種でも全ソフト揃えようと思ったらそら10万じゃ無理だな でもスレ「」の言い方だと気に入った物だけみたいだしな
59 20/05/30(土)16:25:05 No.694652544
>クソ高いソフトはアーカイブで買えばいい PS2のアーカイブは…
60 20/05/30(土)16:25:15 No.694652587
>家庭用弐寺揃えようぜ! 今年あたりからまたジワジワ値上がりしてるね 安い時期に買えてよかった
61 20/05/30(土)16:25:23 No.694652627
子供のころ欲しかったけど買えなかったソフト買いあさるのは楽しい プレイは全然できてないけど
62 20/05/30(土)16:25:35 No.694652685
>PS2のアーカイブは… PS3くらい持ってるだろ
63 20/05/30(土)16:25:40 No.694652717
PCでエミュ使うし普通にやってる「」もいるだろ
64 20/05/30(土)16:26:06 No.694652829
>>家庭用弐寺揃えようぜ! >今年あたりからまたジワジワ値上がりしてるね >安い時期に買えてよかった なんで…? 専コン再販とかあったっけ?
65 20/05/30(土)16:26:21 No.694652897
問題はクソ高いソフトはアーカイブに来ないことが多いということだ
66 20/05/30(土)16:26:54 No.694653043
SGすら対応のダライアスアルファだったか+だったかがネックになって10万超えちゃう
67 20/05/30(土)16:27:03 No.694653089
PS2だけならプレミア品て少なくない?
68 20/05/30(土)16:27:09 No.694653122
PS2のゲームなんかヒット作くらいしかアーカイブ化されてねえだろ
69 20/05/30(土)16:27:32 No.694653226
PSPプレ値もPS2とそんなに変わらないよ どっちも基本は限定品と希少性
70 20/05/30(土)16:27:52 No.694653336
プレミア価格に行かないまでもそこそこの値段のも多いからな
71 20/05/30(土)16:28:22 No.694653474
シューティングと音ゲーめっちゃ高くなりがち
72 20/05/30(土)16:28:27 No.694653494
タイムクライシス2がアーカイブになんないかな
73 20/05/30(土)16:28:28 No.694653496
>問題はクソ高いソフトはアーカイブに来ないことが多いということだ アーカイブにならないからプレ値が跳ね上がるんだよな プレ値で有名なゲームサントラとかも配信された途端相場が下がったりする
74 20/05/30(土)16:28:42 No.694653563
削除依頼によって隔離されました どうせやらないだろうに無駄に金使ってるっての見るだけでイライラするわ
75 20/05/30(土)16:28:55 No.694653617
イメージ化してエミュで遊びたいのに 傷いってる中古だと読み取れねえ!
76 20/05/30(土)16:29:00 No.694653640
>どうせやらないだろうに無駄に金使ってるっての見るだけでイライラするわ 貧困層「」すぎる……
77 20/05/30(土)16:29:05 No.694653673
>シューティングと音ゲーめっちゃ高くなりがち ドリキャスのSTGはほとんど準プレ値~プレ値という偏見がある
78 20/05/30(土)16:29:13 No.694653702
>なんで…? 専コン再販とかあったっけ? INFINITAS始まった頃に少し値下がりしたんだけど 最近また元の高値に戻ってきた
79 20/05/30(土)16:29:25 No.694653756
4000円ぐらいのPS2ソフトも数える程しかないような…
80 20/05/30(土)16:29:30 No.694653774
ガンコン使うゲームはなぁ…コントローラー操作なら…
81 20/05/30(土)16:29:55 No.694653888
>4000円ぐらいのPS2ソフトも数える程しかないような… いやその程度だったら腐るほどあるぞ
82 20/05/30(土)16:30:13 No.694653973
スレ「」が最近買ったソフトは何?
83 20/05/30(土)16:30:18 No.694653998
>4000円ぐらいのPS2ソフトも数える程しかないような… その位なら割とあるよ
84 20/05/30(土)16:30:39 No.694654106
プレミア付いてたら8000超えで そうでなくても移植されてない人気作は二~三千円はゆうに越える
85 20/05/30(土)16:31:30 No.694654356
>どうせやらないだろうに無駄に金使ってるっての見るだけでイライラするわ アフリカの子供たちに寄付しろというのか
86 20/05/30(土)16:31:36 No.694654378
具体的な作品名を挙げてくれよ!
87 20/05/30(土)16:31:39 No.694654404
>PS2のゲームなんかヒット作くらいしかアーカイブ化されてねえだろ ヒット作でもエスコンみたいに他社のライセンス料とかかかるやつもアーカイブに出来ないから本当に困る
88 20/05/30(土)16:31:47 No.694654454
この前悪代官3買った 1580円
89 20/05/30(土)16:31:50 No.694654471
PS2ソフトはまず母数がかなり多いからな
90 20/05/30(土)16:32:18 No.694654625
まずプレステ2時代はアホほどゲームが多いのだ
91 20/05/30(土)16:32:18 No.694654631
>この前悪代官3買った >1580円 安いな!それは安い
92 20/05/30(土)16:32:30 No.694654695
今時プレミア価格つけてるのも結構あるしな…
93 20/05/30(土)16:32:50 No.694654793
>アフリカの子供たちに寄付しろというのか もっと悔しいんじゃないのそれ
94 20/05/30(土)16:33:01 No.694654843
>この前悪代官3買った >1580円 やっす!
95 20/05/30(土)16:33:03 No.694654860
>悪代官3 お得なお買い物おめでとう 今掘り出し物に出会うケースほぼないからね
96 20/05/30(土)16:33:06 No.694654873
PSやPS2の頃は名前見ないような会社がゲーム作ってることが多くてそれが極端に出来が良かったり悪かったりしてカルト的な人気が出てプレ値がついたりしがち
97 20/05/30(土)16:33:28 No.694655004
プレ値ついてるのなら一本で一万ぐらいしそう
98 20/05/30(土)16:33:43 No.694655069
>安いな!それは安い マジで?ってなったよ
99 20/05/30(土)16:34:35 No.694655324
5年前仮面ライダーカブトをポテトで買ったのが最後だな 4980円だったかな 面白いんだけどムズい
100 20/05/30(土)16:34:50 No.694655399
リメイクとかアーカイブスに来たら一気に値が下がることは多いな当たり前だけど
101 20/05/30(土)16:34:55 No.694655427
>具体的な作品名を挙げてくれよ! ラクガキ王国1、2セットが8700円で買っちゃった…
102 20/05/30(土)16:35:15 No.694655518
>十万でソフトが揃いそうなハードなんてバーチャルボーイくらいのもんだ ではバーチャルボウリングとSDガンダムとバーチャルLABの3本を10万で手に入れて貰おうか
103 20/05/30(土)16:35:21 No.694655557
エンドネシアとかちゅうりっぷもそこそこ値段するよ
104 20/05/30(土)16:35:35 No.694655624
>ラクガキ王国1、2セットが8700円で買っちゃった… ボラれすぎじゃない!?
105 20/05/30(土)16:35:46 No.694655686
DODやりたくて10年くらいアーカイブ化されるの待ってる
106 20/05/30(土)16:36:00 No.694655759
あれ…ラクガキ王国って安かったような…
107 20/05/30(土)16:36:31 No.694655922
リプレイス版出しても割と売れそうだがなDoD
108 20/05/30(土)16:37:01 No.694656083
>エンドネシアとかちゅうりっぷもそこそこ値段するよ そこら辺は昔からずっと高いよね そういう定番プレミアソフトを狙って買ってたら直ぐに集まりそう
109 20/05/30(土)16:37:02 No.694656088
アーカイヴ復刻されてもオリジナルはマニアが尊重するから別に値段下がらないんだよね 当時の品は市場にあるぶんしかない
110 20/05/30(土)16:37:18 No.694656162
ラクガキ王国は2はあんまり見かけないけど1はどこのブックオフ行っても100円で売ってるような
111 20/05/30(土)16:37:28 No.694656222
ルールオブローズ
112 20/05/30(土)16:37:35 No.694656258
中古なんて決まった値段無いから金払ったやつがいたらそれが適正なんだ…
113 20/05/30(土)16:37:40 No.694656277
>ルールオブローズ 確か暴落してたなこれ
114 20/05/30(土)16:38:06 No.694656410
高すぎるというほどではないけど バンピートロットは結構いい値段がする
115 20/05/30(土)16:38:06 No.694656412
>ルールオブローズ 言おうとしたら言われてた 前に配信してた「」いたよね
116 20/05/30(土)16:38:09 No.694656427
カルタグラだったか凄い高いのあったような
117 20/05/30(土)16:38:17 No.694656464
掘り出し物目当てで地方のブックオフとか中古ゲーム屋に立ち寄るようになると日常がちょっと楽しくなるよね
118 20/05/30(土)16:38:22 No.694656485
>>ルールオブローズ >確か暴落してたなこれ なんで?!
119 20/05/30(土)16:38:46 No.694656597
>>ルールオブローズ >確か暴落してたなこれ 再販して下がった またあがった
120 20/05/30(土)16:39:07 No.694656695
パントロも結局アーカイブ出てないんだっけ
121 20/05/30(土)16:39:14 No.694656730
やりたいから買うんじゃねえ 欲しいから買うんだよ!
122 20/05/30(土)16:39:19 No.694656755
今見てきたらAmazonで最安で1万3000円だった おたかい…
123 20/05/30(土)16:40:10 No.694657020
まとめて買ったゲームの積み率の高さについて
124 20/05/30(土)16:40:21 No.694657078
Amazonのマケプレは信用しちゃいかんぞ
125 20/05/30(土)16:40:21 No.694657082
基本的にAmazonのマケプレは価格設定おかしいから… 店頭の方が遥かに安い
126 20/05/30(土)16:40:35 No.694657148
倒産とか訃報は転売屋やマニアショップにとって最大の商機になっちゃう
127 20/05/30(土)16:41:02 No.694657290
ゲーム屋とか行ったこと無い「」ももういるんだろうか
128 20/05/30(土)16:41:31 No.694657432
尼は変な業者の吊り上げが酷いので他と比較した方がいい
129 20/05/30(土)16:41:44 No.694657502
>ラクガキ王国は2はあんまり見かけないけど1はどこのブックオフ行っても100円で売ってるような 2も高くても1500円とかその程度しか見たことないな
130 20/05/30(土)16:41:54 No.694657551
大須のまんだらけに置いてあったな
131 20/05/30(土)16:41:54 No.694657553
こないだ闇の呪印買ったんだけど移動おっそ…ってなった これ移動速度何とかなるだけで良作では?ってなる
132 20/05/30(土)16:41:58 No.694657564
たまにはアンジェリークでもやろうぜ
133 20/05/30(土)16:42:08 No.694657613
プレミア価格も定価越えたら言えばいいけど 定価より安くてもプレミアって言われるの違和感ある
134 20/05/30(土)16:42:21 No.694657683
これからアンサガがどんどんレアになっていくのか…
135 20/05/30(土)16:42:23 No.694657701
ルールオブローズ高騰はどっかのvtuberがやったとかじゃなかったっけ
136 20/05/30(土)16:43:00 No.694657896
尼の値段設定は大概おかしいんだけどたまに尼を見ながら値付けしてる店もある…
137 20/05/30(土)16:43:04 No.694657919
>これからアンサガがどんどんレアになっていくのか… 信じられねぇ…あれ一時期10枚で同人誌一冊とかのレートだったのに…
138 20/05/30(土)16:43:11 No.694657953
ヤフオクとかメルカリでまとめて売ってる奴買って ダブった奴をebayで捌く これよ
139 20/05/30(土)16:43:19 No.694657997
>ゲーム屋とか行ったこと無い「」ももういるんだろうか 今どきならダウンロードかネットで買えるから確かに行く必要もなくなってるのか… ジェネレーションギャップを感じる…
140 20/05/30(土)16:43:32 No.694658060
PS2だけはちゃんとした互換機がないからなあ
141 20/05/30(土)16:43:48 No.694658134
ガンパレとかクソゲー扱いなのにめっちゃ高い
142 20/05/30(土)16:44:03 No.694658197
>プレミア価格も定価越えたら言えばいいけど >定価より安くてもプレミアって言われるの違和感ある GBA版FF5とFF6は定価よりやや安いかほぼ同じくらいで準プレ値って言われてるな
143 20/05/30(土)16:44:16 No.694658269
>ガンパレとかクソゲー扱いなのにめっちゃ高い 腐っても芝村って感じ エヴァ2はどうなんだろうか
144 20/05/30(土)16:44:39 No.694658397
PS2のゲーム再販することあるんだ…
145 20/05/30(土)16:45:02 No.694658516
メガドラのマイケルジャクソンムーンウォーカーも サターンのデスクリムゾンもワゴン常連から異常なことになってるので 50円どころかご自由にお持ちくださいされたアンサガも可能性ゼロじゃないぞ
146 20/05/30(土)16:45:03 No.694658526
>ルールオブローズ高騰はどっかのvtuberがやったとかじゃなかったっけ ガラージュ買ってたVtuberいたしもしかしてVtuberは金持ちの道楽なのではと思う
147 20/05/30(土)16:45:10 No.694658570
PS2は10万だと雪ん娘大旋風1本も買えない
148 20/05/30(土)16:45:16 No.694658602
>Amazonのマケプレは信用しちゃいかんぞ PS2のティンクルスタースプライツ高かったよなぁと思って検索したらサターン版が35万とか出てきてなんじゃこりゃってなった 信用出来なさすぎる…
149 20/05/30(土)16:45:49 No.694658764
実際タダでも余ってただろうなあのゲーム 今だとわからんけど
150 20/05/30(土)16:46:42 No.694659009
>>Amazonのマケプレは信用しちゃいかんぞ >PS2のティンクルスタースプライツ高かったよなぁと思って検索したらサターン版が35万とか出てきてなんじゃこりゃってなった >信用出来なさすぎる… 相場は1万前後だよ マケプレでのレトロゲームは言い値だからオクとかイデ屋で相場調べてから買う方がいい
151 20/05/30(土)16:47:21 No.694659200
su3935314.jpg 2020年の光景らしいんだがこうやって在庫出てくることあるんじゃないか
152 20/05/30(土)16:47:26 No.694659235
マケプレは100倍とか下手すりゃ1000倍の値段つけて 億万長者か何かの間違いでカート買いを待つ業者の宝くじ
153 20/05/30(土)16:47:30 No.694659253
今PS2のゲームやるとグラフィック素朴すぎてビックリする ゲームの面白さ自体にはそんな関係しないこともわかってきたけどね…
154 20/05/30(土)16:47:39 No.694659302
>PS2のティンクルスタースプライツ高かったよなぁと思って検索したらサターン版が35万とか出てきてなんじゃこりゃってなった 流石にそれは高すぎるな… ネオジオ筐体ごと買えそうなお値段
155 20/05/30(土)16:47:51 No.694659372
今言われてるプレミアは他のソフトの中古価格と比べて高目なのもプレミアって言われてる気がする
156 20/05/30(土)16:47:58 No.694659403
静岡2なんかも出来るんなら作り直してほしいけどな
157 20/05/30(土)16:47:58 No.694659404
ルールオブローズはずっと新品定価で売ってたよな
158 20/05/30(土)16:47:58 No.694659407
すげー段ボール箱だ絶対開封したくない…
159 20/05/30(土)16:48:07 No.694659448
>su3935314.jpg >2020年の光景らしいんだがこうやって在庫出てくることあるんじゃないか なそ にん
160 20/05/30(土)16:49:03 No.694659739
>ネオジオ筐体ごと買えそうなお値段 今ネオジオカセットちびまる子ちゃんはちょっとした新車価格だよ
161 20/05/30(土)16:49:45 No.694659953
Amazonのマケプレはamazonでは品切れです!つまりこれは希少品です! と何も知らない人間にふっかけてる値段だから…
162 20/05/30(土)16:50:18 No.694660130
コレクターならやるやらないはそこまで関係無いかも
163 20/05/30(土)16:50:30 No.694660201
アケ基板とかはかなり海外に流出した
164 20/05/30(土)16:51:02 No.694660352
>コレクターならやるやらないはそこまで関係無いかも いややりたいとは思ってるんだよ
165 20/05/30(土)16:51:09 No.694660386
ソニーはミニじゃなくて互換機作っておくれよ... 1~3まとめてプレイできるやつ 3初期型はYLODで死ぬし
166 20/05/30(土)16:51:25 No.694660488
PS2のプレミアゲーは弐寺エンプレスぐらいしか持ってないや
167 20/05/30(土)16:51:27 No.694660499
余裕がないとコレクションなんて出来んからな……
168 20/05/30(土)16:51:37 No.694660543
35万だとネオジオROM版のティンクルスタースプライツも買えない…
169 20/05/30(土)16:51:51 No.694660633
>su3935314.jpg >2020年の光景らしいんだがこうやって在庫出てくることあるんじゃないか ロマサガ3廃人は一生困ることなさそうだな…
170 20/05/30(土)16:51:53 No.694660639
ぶっちゃけゲーム内容が面白く無いならプレミアでもいらないな…
171 20/05/30(土)16:52:06 No.694660698
ps3は初期型しか持ってないから夏場は暑くてプレイできん
172 20/05/30(土)16:52:09 No.694660717
やりたいゲームを買ってたらいつの間にか買いすぎてどれからやっていいか分からなくなって詰むようになってしまったよ…
173 20/05/30(土)16:52:58 No.694660966
>やりたいゲームを買ってたらいつの間にか買いすぎてどれからやっていいか分からなくなって詰むようになってしまったよ… 優先的にやりたいゲームからやるんだよ
174 20/05/30(土)16:53:16 No.694661054
>やりたいゲームを買ってたらいつの間にか買いすぎてどれからやっていいか分からなくなって詰むようになってしまったよ… ほんとに買ってんならすぐ終わるゲームから片付ける成功体験を増やしてけば数は確実に減ってくぞ 積みゲーが全部なくなることは死ぬまでなくても
175 20/05/30(土)16:54:02 No.694661239
積みゲーはずっとあるけど流石にやりたいゲームはプレイする
176 20/05/30(土)16:54:29 No.694661398
逆に考えるんだ やらなくてもいいさと
177 20/05/30(土)16:54:48 No.694661497
自分が死んだら子供もいないから 部屋にあるプレ値ついてる古いゲームソフト全部官公庁オークションにいくのかなという想像はする
178 20/05/30(土)16:55:07 No.694661594
実際やって合わなすぎてすぐ止めるとかも多いからな本当に買いまくってると
179 20/05/30(土)16:55:14 No.694661626
案外ps系の互換機って出ないもんなんだな スーファミとかはあるのに
180 20/05/30(土)16:55:21 No.694661660
ラクガキ王国とか唯一無二のゲームは確保してるわ
181 20/05/30(土)16:55:32 No.694661717
未だに初代PSのゲームを新品で売ってるところ知ってるからあるところにはあるんだろうな
182 20/05/30(土)16:55:43 No.694661771
ゲームに…限っては値段とプレイ時間は比例しないからな
183 20/05/30(土)16:55:54 No.694661814
プレイしたらつまらないのわかっちゃう だから未開封
184 20/05/30(土)16:56:01 No.694661849
俺はゲームを積んでいるわけじゃない 面白そうなゲームをいつでも遊べるように確保しているんだ
185 20/05/30(土)16:56:19 No.694661932
この前手持ちのゲーム投げたらKOF2002UM闘劇verがプレミアになっててビビった
186 20/05/30(土)16:56:24 No.694661958
所有欲は誰にもあるから遊ばないことを後ろめたく感じる必要も特にないわけで
187 20/05/30(土)16:56:35 No.694662018
>案外ps系の互換機って出ないもんなんだな >スーファミとかはあるのに PS系っていうかセガサターンとかもそう CD機ってなかなか互換できないの 今度出るPOLYMEGAってやつは対応してるらしい
188 20/05/30(土)16:57:10 No.694662207
>俺はゲームを積んでいるわけじゃない >面白そうなゲームをいつでも遊べるように確保しているんだ 隠居したときに崩すからな…
189 20/05/30(土)16:57:31 No.694662290
俺の場合ゲームじゃなくて玩具だけどスレ「」笑えないわ 玩具は特にどんどん手に入り辛くなるからマジで見つけたら買わないとやべえ
190 20/05/30(土)16:57:40 No.694662331
積んだゲーム全部やろうとか考えてると病むぞ
191 20/05/30(土)16:57:44 No.694662350
PS2実家なんだよなぁ ゲームさえあればエミュでやるのはありなんだっけか
192 20/05/30(土)16:57:53 No.694662389
あらゆるハード合わせて700本以上集めたけど家にゲームがありすぎると目移りして良くないということにようやく気づいたよ
193 20/05/30(土)16:57:55 No.694662400
スニーカーコレクターを見ろ!靴買っても履かないぞ
194 20/05/30(土)16:58:03 No.694662440
>PS2実家なんだよなぁ >ゲームさえあればエミュでやるのはありなんだっけか ゲームとbiosね
195 20/05/30(土)16:58:22 No.694662531
POLYMEGAは楽天で即完売したけど ヨドバシ他でも売るって制作元はいってるから焦らなくてもいいはず 多少限りはあるだろうけど
196 20/05/30(土)16:58:27 No.694662565
>あらゆるハード合わせて700本以上集めたけど家にゲームがありすぎると目移りして良くないということにようやく気づいたよ どんなゲームにも手が出るようになると逆にゲーム自体に飽きるとはこのリハクの目をもってしても
197 20/05/30(土)16:58:28 No.694662574
>PS2実家なんだよなぁ >ゲームさえあればエミュでやるのはありなんだっけか ハードオフにでも行けばいくらでも本体売っておろう