ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/30(土)16:00:46 No.694645324
ここ2ヶ月で「」が鰤に詳しくなりすぎる
1 20/05/30(土)16:01:13 No.694645461
全部無料公開のおかげじゃないか!
2 20/05/30(土)16:02:10 No.694645765
ハァイ!単行本全巻揃えて小説の方も読みましたねえ!
3 20/05/30(土)16:03:05 No.694646060
非常事態宣言中に漫喫に籠った俺を悪く言われる筋合いはねぇぞ…
4 20/05/30(土)16:03:14 No.694646101
今ちょうどabemaのほうでもブリーチが配信されてて実況が楽しい
5 20/05/30(土)16:04:50 No.694646555
どうせならアニメと映画も全部配信してほしい ━━━━━違いますか?
6 20/05/30(土)16:05:04 No.694646626
この話や設定は本編でやれや!!なルキアメール小説と檜佐木小説
7 20/05/30(土)16:05:14 No.694646673
小説も全部買ったよ あらかた「」にネタバレされてたけど
8 20/05/30(土)16:05:46 No.694646842
雛森にごめんなさいしないといけないよね…
9 20/05/30(土)16:07:28 No.694647322
鰤の話できたのは楽しかったけど残してはいけない物も大量に残した気がする
10 20/05/30(土)16:07:55 No.694647462
マジで小説版買ったしJETも買う予定だよ まんまと策略に載せられてるよ
11 20/05/30(土)16:08:18 No.694647576
>今ちょうどabemaのほうでもブリーチが配信されてて実況が楽しい しらそん
12 20/05/30(土)16:08:27 No.694647618
>雛森にごめんなさいしないといけないよね… 同人作家やヒリにしたのは悪かった でも突撃イノシシ女なのは原作通りというか...
13 20/05/30(土)16:08:29 No.694647632
>シャウロンにごめんなさいしないといけないよね…
14 20/05/30(土)16:08:34 No.694647655
>鰤の話できたのは楽しかったけど残してはいけない物も大量に残した気がする ナキームのせいでラッキールウが化け物みたいな扱いになってしまった
15 20/05/30(土)16:08:56 No.694647760
>どうせならアニメと映画も全部配信してほしい マジでそう思う
16 20/05/30(土)16:09:06 No.694647805
ブレソルが普通に人気ゲームと化してるのは本当にすごいと思う
17 20/05/30(土)16:09:13 No.694647843
言われるまでそんなに気にならなかったのに 気付いたら気になる雛森驚異の耐久力
18 20/05/30(土)16:09:26 No.694647926
アニメがどの配信サイトも蹴鞠回で終わってるのはなんでだよ!
19 20/05/30(土)16:10:33 No.694648263
一番の被害者は恋次だったね
20 20/05/30(土)16:11:07 No.694648432
>雛森にごめんなさいしないといけないよね… ほかにも謝る相手がいるだろう?
21 20/05/30(土)16:11:09 No.694648439
>全部無料公開のおかげじゃないか! その辺わからない「」が続出
22 20/05/30(土)16:11:31 No.694648554
>雛森にごめんなさいしないといけないよね… でもここまで話題になり続けてなかったら雛森の本来の性質が熱血主人公タイプなの気付かなかったし… こいついつも他人のために突撃してってる…
23 20/05/30(土)16:12:12 No.694648761
師匠過去編描いてくれ
24 20/05/30(土)16:12:28 No.694648831
>>雛森にごめんなさいしないといけないよね… >ほかにも謝る相手がいるだろう? 恋次かな…
25 20/05/30(土)16:12:45 No.694648903
ダイスは一砕推しだったし…
26 20/05/30(土)16:13:25 No.694649081
犬夜叉も無料公開されたけど期間が短すぎてBLEACHほどは感染爆発しなかったな
27 20/05/30(土)16:13:37 No.694649131
アニメ始まったら描き下ろしの外伝とかあるかな
28 20/05/30(土)16:13:43 No.694649151
小説とかも映像化してほしい
29 20/05/30(土)16:13:49 No.694649177
小説アニメソシャゲと手を出し始めて散々する「」達
30 20/05/30(土)16:13:50 No.694649178
仲良し十刃と茜雫の消滅にショックを受けるノイトラとナニワソサイエティが好きだった
31 20/05/30(土)16:14:06 No.694649245
よく見る定型は無料範囲外ばっかりなんですけど?
32 20/05/30(土)16:14:24 No.694649360
>犬夜叉も無料公開されたけど期間が短すぎてBLEACHほどは感染爆発しなかったな なんでサンデーあんな短いんだろうな メジャーとか読みきれんかったわ
33 20/05/30(土)16:14:46 No.694649454
アニメは破面編までで配信が終わってるならまだ分かるがそれすらも中途半端なのが謎だ 別に権利関係の問題とかもなさそうなのに
34 20/05/30(土)16:15:18 No.694649584
>恋次かな… 織姫とか マユリ様は…別にいいか
35 20/05/30(土)16:15:20 No.694649598
本誌追ってたときはそんなギンと乱菊さんの関係気にならなかったけどメディアミックス追ってたら思ったより──尊いなってなった 特にブレソル
36 20/05/30(土)16:16:00 No.694649791
終章引っ張り出して読んだけどアニメ窯2クールくらいあればチャンイチと石田の活躍盛る余裕ありそうだった
37 20/05/30(土)16:16:06 No.694649821
アニメスタッフ乱菊さん好きだよね
38 20/05/30(土)16:16:27 No.694649930
>特にブレソル ブレソルは色々な人達の話があって目が潤うなァ~
39 20/05/30(土)16:16:59 No.694650103
>アニメスタッフ乱菊さん好きだよね 師匠もよく描くし十番隊は見栄えいいわ
40 20/05/30(土)16:17:10 No.694650149
無料期間にブレソルをやり始めてアニオリをかじり始めて実際に見ようとしたら配信されてなくてけおる ────違いますか?
41 20/05/30(土)16:17:23 No.694650207
>犬夜叉も無料公開されたけど期間が短すぎてBLEACHほどは感染爆発しなかったな 殺生丸様がひどいことになった気がするが恋次とか雛森に比べればマシか…
42 20/05/30(土)16:17:23 No.694650208
BLEACHが流行ったのは単純に昔読んでた「」が多かったってのもあると思う 世代直撃も多いんじゃないか
43 20/05/30(土)16:17:47 No.694650319
>なんでサンデーあんな短いんだろうな >メジャーとか読みきれんかったわ 短過ぎて販促効果もほとんど無いよな
44 20/05/30(土)16:18:18 No.694650478
マジで本屋行ったら公開してない範囲が無くて販促効果あるんだな…ってなったよ
45 20/05/30(土)16:18:23 No.694650505
ホモの乱菊ショタの乱菊シャニマスの乱菊は本当にひどいと思う
46 20/05/30(土)16:18:33 No.694650566
>無料期間にブレソルをやり始めてアニオリをかじり始めて実際に見ようとしたら配信されてなくてけおる >────違いますか? ハァイ!TSUTAYAとかでアニメのDVDを探すしかありませんねえ!
47 20/05/30(土)16:18:36 No.694650578
>殺生丸様 ロリコンは原作からだし…
48 20/05/30(土)16:18:50 No.694650647
本当に4月の間じゅうブリーチというコンテンツをしゃぶり尽くしてたからな…
49 20/05/30(土)16:19:06 No.694650715
>なんでサンデーあんな短いんだろうな >メジャーとか読みきれんかったわ そこら辺は経営戦略能力の差なのかもしれん
50 20/05/30(土)16:19:26 No.694650844
連載時になんとなく読んでたけど こんなにも伏線がちゃんとしてる作品だとは知らんかったよ
51 20/05/30(土)16:19:33 No.694650877
JET再販しない…? 完全受注生産が詐欺になるから駄目か
52 20/05/30(土)16:19:47 No.694650970
最終章時点で武闘派副官に育った雛森
53 20/05/30(土)16:19:50 No.694650981
>本誌追ってたときはそんなギンと乱菊さんの関係気にならなかったけどメディアミックス追ってたら思ったより──尊いなってなった むしろ本編はなんだよあれ時々回想らしきシーンがいくつか挟まるだけで最後に謝っといてよかったってわかんねぇよ!
54 20/05/30(土)16:19:51 No.694650991
>無料期間にブレソルをやり始めてアニオリをかじり始めて実際に見ようとしたら配信されてなくてけおる >────違いますか? ハァイ!ブレソルだとダイジェストなのでアニオリの好きな台詞がなかったりして悲しいですねぇ!
55 20/05/30(土)16:19:52 No.694651005
追えば追うほどなんかへンだなってなる石田と観音寺
56 20/05/30(土)16:19:55 No.694651017
>BLEACHが流行ったのは単純に昔読んでた「」が多かったってのもあると思う >世代直撃も多いんじゃないか SSまでとアニメのバウントしか知らなかったから破面楽しかった
57 20/05/30(土)16:20:31 No.694651204
井上が寝てるチャン一にキスしようとするけどできないのをいろんなキャラが見てるのが好き
58 20/05/30(土)16:20:41 No.694651259
>最終章時点で武闘派副官に育った雛森 わりと元からっす
59 20/05/30(土)16:20:57 No.694651345
魅力的なキャラが多くて適度に突っ込みどころもある上に裏設定も多いってめちゃくちゃ語りやすい土壌があるからなBLEACH
60 20/05/30(土)16:21:01 No.694651369
>ハァイ!ブレソルだとアニオリでバウント編だけなかったりして悲しいですねぇ!
61 20/05/30(土)16:21:13 No.694651438
初期の絵がガンガンとかに載ってそうな雰囲気すぎる…懐かしいわ
62 20/05/30(土)16:21:34 No.694651539
連載だとダメな部分が目立ちまくるのでこうして一挙読みすると良いところが目立ちまくる
63 20/05/30(土)16:21:42 No.694651581
何故かモブ同然のシャウロン達が流行りだしたのは今でもよくわからない
64 20/05/30(土)16:21:48 No.694651610
チャンイチの葬式がドラフト会議扱いされる
65 20/05/30(土)16:22:01 No.694651670
数ヶ月前に比べるとわんわんやシロちゃんの強さはだいぶ見直されたと思う
66 20/05/30(土)16:22:03 No.694651683
>何故かモブ同然のシャウロン達が流行りだしたのは今でもよくわからない マイク・Oみたいなもんだろ
67 20/05/30(土)16:22:21 No.694651771
思ったより砕蜂強かったなと思った
68 20/05/30(土)16:22:33 No.694651828
>何故かモブ同然のシャウロン達が流行りだしたのは今でもよくわからない まあ正直語るネタも語り尽くされた時期だったし…
69 20/05/30(土)16:22:39 No.694651861
>初期の絵がガンガンとかに載ってそうな雰囲気すぎる…懐かしいわ 初期チャンイチとか初期のソウルイーターのブラックスターっぽい
70 20/05/30(土)16:22:39 No.694651864
>>何故かモブ同然のシャウロン達が流行りだしたのは今でもよくわからない >マイク・Oみたいなもんだろ ならば私は 『流行っている』というわけだ…!
71 20/05/30(土)16:23:01 No.694651956
鰤も最初短かったけどなんか延長したんだよ!
72 20/05/30(土)16:23:16 No.694652029
>何故かモブ同然のシャウロン達が流行りだしたのは今でもよくわからない 無料期間終了前にスパートかけた「」が多いからかも あとはこの辺の設定どうなんだろうって話になると この作品どや顔で言ったことが間違ってることおおくね!ってなるから
73 20/05/30(土)16:23:25 No.694652068
>初期の絵がガンガンとかに載ってそうな雰囲気すぎる…懐かしいわ 表紙の斬魄刀舐めるキャラじゃないだろチャンイチ…
74 20/05/30(土)16:23:28 No.694652081
>鰤も最初短かったけどなんか延長したんだよ! すいませんアレ嘘言いました
75 20/05/30(土)16:23:39 No.694652136
>思ったより砕蜂強かったなと思った ちゃんと斬拳走鬼が揃ってるしな
76 20/05/30(土)16:23:49 No.694652174
カラブリは電子書籍で買った 速く2巻出して編集長
77 20/05/30(土)16:23:56 No.694652209
>『流行っている』というわけだ…! んまあわりと定型は定着してダイススレも意味のわからん展開したからな
78 20/05/30(土)16:24:05 No.694652250
シャウロンは連載当時から推測外れをネタにされてた土壌はあった ナキームやイールフォルトはちょっとわからない…
79 20/05/30(土)16:24:05 No.694652254
鰤って定型に使える台詞少ないよねって言われてた頃が嘘みたいだ
80 20/05/30(土)16:24:17 No.694652321
織姫の不思議ちゃんを天然ぐらいまで改善してよかった
81 20/05/30(土)16:24:17 No.694652324
子供隊長とかも無料まで過小評価されてたと思う
82 20/05/30(土)16:24:19 No.694652334
>井上が寝てるチャン一にキスしようとするけどできないのをいろんなキャラが見てるのが好き su3935262.jpg
83 20/05/30(土)16:24:31 No.694652387
>表紙の斬魄刀舐めるキャラじゃないだろチャンイチ… 写真では調子乗る高校生っているし…
84 20/05/30(土)16:24:40 No.694652419
ワンピースはさらに延長しててすごい BLEACHと違って今も連載してる作品なのに
85 20/05/30(土)16:24:48 No.694652466
「」解釈聞いた上でチャン一の強化イベント見返すの楽しかったよ… 同時に剣ちゃんも相当おかしいってなるなった
86 20/05/30(土)16:25:04 No.694652534
現ジャンプ連載陣複数人に大きな爪痕を残しただけはある作品だよ
87 20/05/30(土)16:25:05 No.694652538
>su3935262.jpg クソガキ共にぶち切れお姉さん…
88 20/05/30(土)16:25:05 No.694652540
ドヤ顔で作中キャラが解説した話が無かった事になる事が多いから その象徴としてシャウロンが最後にネタになるのは読み込みの成果 周りの従属官は巻き込み事故
89 20/05/30(土)16:25:06 No.694652548
まぁ元々シャウロンの台詞は荒らし・混乱の元扱いされてはいたからな ただスレで語るうちにシャウロンの言葉がおかしかったと取れる気がしてきた末のうそつきシャウロンがトドメだった
90 20/05/30(土)16:25:16 No.694652594
>ワンピースはさらに延長しててすごい >BLEACHと違って今も連載してる作品なのに だからこそじゃねえかな もう無料公開でもして入ってもらわないと本誌意味不明だろうし
91 20/05/30(土)16:25:29 No.694652660
あまりにも「」からもたらされる知らない情報が多いし気になるから小説全部買っちゃいましたよ私は
92 20/05/30(土)16:25:33 No.694652673
>su3935262.jpg ギン夜一はズルい
93 20/05/30(土)16:25:34 No.694652679
>ワンピースはさらに延長しててすごい >BLEACHと違って今も連載してる作品なのに だからこそじゃない? 追いつくなら今
94 20/05/30(土)16:25:37 No.694652695
>ワンピースはさらに延長しててすごい >BLEACHと違って今も連載してる作品なのに 全巻買わせるの無理だと思い始めたのだろうか
95 20/05/30(土)16:25:52 No.694652774
間違いと言っていいかはわからないけど 浦原さんが「滅却師との戦いは攻守のブルートの攻略が鍵になる」みたいな事通信で言ってたのにその後ほとんど出てこないこの設定
96 20/05/30(土)16:26:02 No.694652814
>うそつきシャウロン これずるい
97 20/05/30(土)16:26:10 No.694652848
実際ワンピース全部そろえるとか値段はもちろん置き場所にも困るからな…
98 20/05/30(土)16:26:21 No.694652896
妙なコラで何故かワンピとちょいちょいコラボしてたのはなんだったんだよ!
99 20/05/30(土)16:26:29 No.694652932
流石に無料期間終わって落ち着くと思ったらダイススレの影響で第二波が来てる
100 20/05/30(土)16:26:49 No.694653023
あのギャルみたいに全巻揃えられる人は意外と少ないんだ
101 20/05/30(土)16:26:55 No.694653053
読み返してみると一護が正面から素直に勝った戦いが少なかった
102 20/05/30(土)16:27:03 No.694653090
平子は再評価された 拳西も相手が悪いで落ち着いた ラブとか白はまぁ…
103 20/05/30(土)16:27:17 No.694653167
シャウロンはノーランドと合体したのが決め手だと思う イールフォルトの台詞(イールフォルトのじゃない)がいろんな場所で定型になってきてるし
104 20/05/30(土)16:27:27 No.694653204
ブリーチなら全巻揃えてもワンピースより短いし読み返しもサクサク! バイナウ!
105 20/05/30(土)16:27:35 No.694653241
アニメの最後の方知らなかったんだけどMASKってEDいいね
106 20/05/30(土)16:27:35 No.694653244
su3935266.jpg 小説も少しずつ読んでる ルッキャさんの匂いふんふんドッグいいよね…
107 20/05/30(土)16:27:36 No.694653247
ラブは女装の視認性が高いって評価されたし…
108 20/05/30(土)16:27:36 No.694653251
平子隊長が良い人だと改めて思う
109 20/05/30(土)16:27:39 No.694653264
>su3935262.jpg 一番右の下から二番目の顔はどういう感情かわからないんですけど?
110 20/05/30(土)16:27:44 No.694653287
もし中学くらいでSS編読んでたらもうどハマりしてたと思う
111 20/05/30(土)16:27:51 No.694653326
>ラブとか白はまぁ… 出番少ない人はどうしようもない…
112 20/05/30(土)16:27:59 No.694653364
来年アニメ化予定の千年血戦篇を読んでねえなんて アンタ…致命的だぜ
113 20/05/30(土)16:28:01 No.694653377
一番訳わからんけど好きな人達 su3935277.jpg
114 20/05/30(土)16:28:13 No.694653430
ケンイチやら鰤やらワンピやらは一時期カタログ占領してたのにナルトは全然スレ立たないというか伸びなかったのは何でなんだろう
115 20/05/30(土)16:28:17 No.694653447
ジャンプ人気作品の話題で盛り上がるのは健全 ───違いますか?
116 20/05/30(土)16:28:18 No.694653457
>シャウロンはノーランドと合体したのが決め手だと思う >イールフォルトの台詞(イールフォルトのじゃない)がいろんな場所で定型になってきてるし 手の込んだコラ過ぎる su3935278.jpg
117 20/05/30(土)16:28:38 No.694653545
◯◯が△△なわけあるかァ~!(するかァ~!)がここに貼られるコラにスゥーっと効いて…これは…流行ってる…
118 20/05/30(土)16:28:40 No.694653552
>アニメの最後の方知らなかったんだけどMASKってEDいいね 原作者もお気に入りの一曲だ
119 20/05/30(土)16:28:51 No.694653597
すまない無料分しか話しについて行けない全部読み終わった「」のスピードには僕はついていけそうにないらしい
120 20/05/30(土)16:28:54 No.694653609
>読み返してみると一護が正面から素直に勝った戦いが少なかった ソウルソサエティで勝てた剣八お兄様弱くない?ってなるけどこれ9割ホワイトさんのおかげだ
121 20/05/30(土)16:29:02 No.694653655
>一番右の下から二番目の顔はどういう感情かわからないんですけど? これは物を知らん奴だネ 120点満点の回答を聞いた時は表情が変わるモノだヨ
122 20/05/30(土)16:29:04 No.694653666
>ケンイチやら鰤やらワンピやらは一時期カタログ占領してたのにナルトは全然スレ立たないというか伸びなかったのは何でなんだろう 読める範囲が少ないのと設定面がその二つほど複雑じゃない
123 20/05/30(土)16:29:08 No.694653683
ちゃんと読むとめっちゃ懐の広い作品だったから語り尽くせた
124 20/05/30(土)16:29:31 No.694653778
>su3935266.jpg >小説も少しずつ読んでる >ルッキャさんの匂いふんふんドッグいいよね… 最終章後の日常を知る事ができたのは大収穫
125 20/05/30(土)16:29:33 No.694653792
>ケンイチやら鰤やらワンピやらは一時期カタログ占領してたのにナルトは全然スレ立たないというか伸びなかったのは何でなんだろう ぶっちゃけ一部は正統派少年漫画すぎて良くも悪くも語る事が少ない 二部ならスレ立ちまくってたと思う
126 20/05/30(土)16:29:54 No.694653886
>ケンイチやら鰤やらワンピやらは一時期カタログ占領してたのにナルトは全然スレ立たないというか伸びなかったのは何でなんだろう サンデーの期間短い勢でもサイケまたしてもとかは局所的な台風起こしてたしメジャーやらうしとらも何だかんだ期間中はスレめっちゃ立ってたのにな グラップラー刃牙もかなり立ってたのに ナルトは公開範囲がいけなかったのか?
127 20/05/30(土)16:29:55 No.694653890
ナルトは読んだらシンプルに受け取れるタイプの漫画だからな
128 20/05/30(土)16:29:56 No.694653891
ナルトは連載中にカタログ埋め尽くしたから…
129 20/05/30(土)16:30:00 No.694653919
読み返したら基本ルールから外れてるキャラ多いこと… そして特に語られない
130 20/05/30(土)16:30:07 No.694653940
ライブ感は勿論あったんだろうけど チャンイチ周りの設定だけはガチだったと思う師匠
131 20/05/30(土)16:30:21 No.694654008
>ケンイチやら鰤やらワンピやらは一時期カタログ占領してたのにナルトは全然スレ立たないというか伸びなかったのは何でなんだろう 少年編までだし特に語ることがないから?
132 20/05/30(土)16:30:23 No.694654022
>手の込んだコラ過ぎる >su3935278.jpg 初めて見た…
133 20/05/30(土)16:30:27 No.694654041
うなぎ!うなぎ!うなぎ!
134 20/05/30(土)16:30:39 No.694654105
無料公開と新作アニメの間に隙間が出来ちゃうのが気になる
135 20/05/30(土)16:30:54 No.694654169
最初SS編は予定してなかったって事は十三隊もいなかったんだよね?
136 20/05/30(土)16:31:02 No.694654203
>うなぎ!うなぎ!うなぎ! シャウロンがうなぎなんか食うかァ~~~!!!
137 20/05/30(土)16:31:02 No.694654207
無料期間内であんなに語れると思わなかった系だとサイケかな…一時的な祭りとはいえ予想外すぎた
138 20/05/30(土)16:31:03 No.694654210
BLEACHは破面編まで配信したの今回が初だからこんなに広まったんじゃねえかな アニメがアニオリ長編多かったのもあって意外と破面編のラストまで見た人少なかっただろうし
139 20/05/30(土)16:31:11 No.694654249
ブレソルが4年越しの流行ってのがもう面白い
140 20/05/30(土)16:31:22 No.694654305
>ケンイチやら鰤やらワンピやらは一時期カタログ占領してたのにナルトは全然スレ立たないというか伸びなかったのは何でなんだろう サム8のせいもちょっとあると思う 師匠も読み切りがめっちゃよかったおかげで連載が決まってなかったらこんなに読まれてないかも
141 20/05/30(土)16:31:24 No.694654322
──ただきみの空腹を案じる
142 20/05/30(土)16:31:41 No.694654419
>最初SS編は予定してなかったって事は十三隊もいなかったんだよね? 少なくともあんな前面に押し出す予定はなかったんじゃないかな
143 20/05/30(土)16:32:00 No.694654520
>最初SS編は予定してなかったって事は十三隊もいなかったんだよね? 隊長達は概ねライブ感の産物だからバンバン消費されて結果テンポと密度が跳ね上がった
144 20/05/30(土)16:32:02 No.694654540
su3935284.jpg こういう設定は小説じゃないと永遠にお出しされなかっただろうから有難い
145 20/05/30(土)16:32:03 No.694654548
>無料期間内であんなに語れると思わなかった系だとサイケかな…一時的な祭りとはいえ予想外すぎた 面白かったけど連載当時は休載挟んでたせいか語りにくくてな
146 20/05/30(土)16:32:05 No.694654563
>無料期間内であんなに語れると思わなかった系だとサイケかな…一時的な祭りとはいえ予想外すぎた 氷頭くんやらアナちゃんの話題で数百レス語れることはもうないんだろうけど楽しいお祭りだった
147 20/05/30(土)16:32:31 No.694654698
新アニメ放送時にまた盛り上がるだろうけど ───ただスタッフの健康を案じる
148 20/05/30(土)16:32:43 No.694654761
ソウルソサエティ東梢局 とか覚えてねえよ!
149 20/05/30(土)16:32:49 No.694654789
SS編の隊長格のキャラ設定はマジですげえと思う
150 20/05/30(土)16:33:00 No.694654841
バーンザウィッチは今年の秋だっけ
151 20/05/30(土)16:33:11 No.694654896
アニメまではバーンザウィッチで繋ぐ──違いますか?
152 20/05/30(土)16:33:22 No.694654957
>シャウロンは連載当時から推測外れをネタにされてた土壌はあった >ナキームやイールフォルトはちょっとわからない… イールフォルトはワンピースのせい
153 20/05/30(土)16:33:25 No.694654981
ナルトも一応ぽつぽつと立ってはいたけど普段より伸びてなかった というかよりによって鰤とワンピの無料にかち合ったのが不幸すぎるわいじめかよ
154 20/05/30(土)16:33:27 No.694654991
アニメ前にフルブリング編のみ公開とかやったらみんな困惑して楽しそう
155 20/05/30(土)16:33:35 No.694655031
>最初SS編は予定してなかったって事は十三隊もいなかったんだよね? 読切で死神極東軍みたいなのは出てる ルキアは3番隊
156 20/05/30(土)16:33:42 No.694655064
無料、気持ちいい~。 読むの、止まんねェよォ!
157 20/05/30(土)16:33:43 No.694655067
剣八関連と六番隊の二人は多分キャラまあまあ固まってたと思う 狛村隊長とか絶対勢いで作り出した
158 20/05/30(土)16:34:04 No.694655173
破面編はSS編より先に構想があったらしいがそれでも現行のとは結構違ってたんかな
159 20/05/30(土)16:34:05 No.694655182
>ナルトも一応ぽつぽつと立ってはいたけど普段より伸びてなかった >というかよりによって鰤とワンピの無料にかち合ったのが不幸すぎるわいじめかよ 鰤ほど掘り下げて語る余地がないんだよなナルト…
160 20/05/30(土)16:34:08 No.694655202
>su3935262.jpg 気ブリーチ
161 20/05/30(土)16:34:10 No.694655209
NARUTOは元からちょくちょく語ってるしそもそも公開範囲が狭いしな
162 20/05/30(土)16:34:53 No.694655412
>su3935284.jpg >こういう設定は小説じゃないと永遠にお出しされなかっただろうから有難い 松原小説は瀞霊廷内の日常側の制度や施設が垣間見れるとこが面白い 成田のは非日常時の話が多い
163 20/05/30(土)16:34:54 No.694655417
>無料、気持ちいい~。 >読むの、止まんねェよォ! 原作の7倍おしゃべりな奴
164 20/05/30(土)16:35:03 No.694655460
>SS編の隊長格のキャラ設定はマジですげえと思う 最初はテコ入れでお出しされたけど後のカラブリや破面篇とかも含めてマジで血の通ったキャラになっていったからな…
165 20/05/30(土)16:35:06 No.694655474
配信アニメ、楽しい~。 アニオリ、長すぎだよォ!
166 20/05/30(土)16:35:14 No.694655516
>su3935284.jpg >こういう設定は小説じゃないと永遠にお出しされなかっただろうから有難い こんな細かいとこまで設定してるのがもう凄い
167 20/05/30(土)16:35:17 No.694655531
>浦原さんが「滅却師との戦いは攻守のブルートの攻略が鍵になる」みたいな事通信で言ってたのにその後ほとんど出てこないこの設定 浦原サンも別にクインシーならともかく見えざる帝国には詳しくないんだろう
168 20/05/30(土)16:35:18 No.694655532
ぶっちゃけNARUTOは無料無くても普段から立ってたけど鰤はあんま話してなかったから反動だと思う
169 20/05/30(土)16:35:18 No.694655536
ナルトはなんつーか公開の範囲も期間も微妙というかそれこそ上で書かれてる通り宣伝の上手下手が露骨に出ちゃってたと思う まあ元々売れてるから販促する必要はないんだろうが
170 20/05/30(土)16:35:49 No.694655708
>SS編の隊長格のキャラ設定はマジですげえと思う キャラが立ちすぎているせいでダイス遊びがひどいことになってる…
171 20/05/30(土)16:35:56 No.694655739
>無料公開と新作アニメの間に隙間が出来ちゃうのが気になる バーンザウィッチ連載!
172 20/05/30(土)16:36:47 No.694655993
卑劣様の話とか無料期間じゃなくてもし飽きたもんな…
173 20/05/30(土)16:36:50 No.694656004
>ぶっちゃけNARUTOは無料無くても普段から立ってたけど鰤はあんま話してなかったから反動だと思う ここで鰤関係のスレってだいたいハゲの卍解とかだったしな…
174 20/05/30(土)16:36:51 No.694656011
たぶんナルトも二部のくそつまんねえ不死身コンビとか変な勢いのあるジェイ先輩辺りとか終わりがけの先代影たち出てくる辺りとか烏合の衆の術の辺りとか公開してたらスレ立ちまくってたとと思う
175 20/05/30(土)16:36:56 No.694656052
>破面編はSS編より先に構想があったらしいがそれでも現行のとは結構違ってたんかな 現世組がもっと活躍してたんだろうな それはそれで見たかったかも
176 20/05/30(土)16:37:20 No.694656181
>たぶんナルトも二部のくそつまんねえ不死身コンビとか変な勢いのあるジェイ先輩辺りとか終わりがけの先代影たち出てくる辺りとか烏合の衆の術の辺りとか公開してたらスレ立ちまくってたとと思う ツッコミ所が多いと語りやすいんよね
177 20/05/30(土)16:37:31 No.694656237
千年決戦編アニメ化はファンは本当に嬉しいだろうなって
178 20/05/30(土)16:37:32 No.694656250
>卑劣様の話とか無料期間じゃなくてもし飽きたもんな… 鰤ならハゲや69に近い
179 20/05/30(土)16:38:03 No.694656390
>卑劣様の話とか無料期間じゃなくてもし飽きたもんな… ナルトはもう話題がパターン化してるというかそんなイメージあるなあ
180 20/05/30(土)16:38:11 No.694656438
>千年決戦編アニメ化はファンは本当に嬉しいだろうなって そっちもだけど師匠が漫画描くって方が嬉しい 読み切り見る限り全然衰えてないし
181 20/05/30(土)16:38:14 No.694656444
どんなスレ立ててもハゲに繋がってハゲに浸食されてたからな... まあ今もそうなんだけど
182 20/05/30(土)16:38:16 No.694656454
連載立ち読みしてた時のイメージより良かったり悪かったり忘れてる部分があったりすると伸びる
183 20/05/30(土)16:38:32 No.694656530
69はむしろ今回の無料公開でめちゃくちゃ語られてただろ!
184 20/05/30(土)16:38:41 No.694656572
多分一番割食ったのは浮竹さん
185 20/05/30(土)16:38:48 No.694656604
SS編はライブ感で作ったにしても本編に描写されない裏側までこの時にしっかり練られてると思う 登場時に死ぬだの殺すだのでビビるのは9番隊のやつくらいのもんとか何気なく剣ちゃんが言うんだけど 破面編できちんと回収されててすげぇってなる
186 20/05/30(土)16:39:05 No.694656691
>こういう設定は小説じゃないと永遠にお出しされなかっただろうから有難い 半数死神死んだのに手続きは据え置きなのか
187 20/05/30(土)16:39:32 No.694656807
別にサムライ8がどうこうとかはないけど単純にマンガとして見たときに岸本先生がナルト以外で描いてたのマリオとかベンチだからその辺も厳しい
188 20/05/30(土)16:39:37 No.694656837
>多分一番割食ったのは浮竹さん 俺の誇りはどうなる?
189 20/05/30(土)16:39:41 No.694656856
>登場時に死ぬだの殺すだのでビビるのは9番隊のやつくらいのもんとか何気なく剣ちゃんが言うんだけど ギンにおめーと9番隊くらいなもんだろって言ってるのはあの時点で師匠裏切り者の人固めてたのかな…ってなる
190 20/05/30(土)16:39:44 No.694656873
>配信アニメ、楽しい~。 >アニオリ、長すぎだよォ! 逆に森が短すぎる
191 20/05/30(土)16:39:48 No.694656899
浮竹さんって代行編のグランドフィッシャーの頃から設定考えてたはずだけど当初の予定通りならどうなってたんだろうね
192 20/05/30(土)16:39:59 No.694656951
割と設定厨みたいなとこあるよね師匠いい意味で
193 20/05/30(土)16:40:03 No.694656970
仮面の軍勢がハッチ以外役立たずとか言われてたけど再評価されたね
194 20/05/30(土)16:40:13 No.694657035
無料前の69は悪く言われる筋合いはあると卍解詐欺ぐらいだろう
195 20/05/30(土)16:40:13 No.694657036
タイミング的に卍解強いヨ!アピールしてもらえた69は運がいい 一般イメージが命を刈り取る形をしている顔怖い人なだけだったから
196 20/05/30(土)16:40:25 No.694657099
>別にサムライ8がどうこうとかはないけど単純にマンガとして見たときに岸本先生がナルト以外で描いてたのマリオとかベンチだからその辺も厳しい 読者はわりと素直というか残酷だなとは思うよ ボルトは良かったんだがな
197 20/05/30(土)16:40:39 No.694657170
>69はむしろ今回の無料公開でめちゃくちゃ語られてただろ! 小説も盛ったけど本編からけっこういいとことそれを上回る残念さがある
198 20/05/30(土)16:40:59 No.694657274
>多分一番割食ったのは浮竹さん まとめ読みすると黒幕にしようとして結局止めたんだろうな感を若干感じたな…
199 20/05/30(土)16:41:06 No.694657306
>割と設定厨みたいなとこあるよね師匠いい意味で 良い意味だけでは無い気がするんだな…
200 20/05/30(土)16:41:07 No.694657311
最初浮竹さんが裏切り者の設定じゃなかったか
201 20/05/30(土)16:41:12 No.694657335
>仮面の軍勢がハッチ以外役立たずとか言われてたけど再評価されたね …
202 20/05/30(土)16:41:16 No.694657354
つまりナルトも二部公開すればテンテンやらリーやらキバやらが評価される…?
203 20/05/30(土)16:41:30 No.694657421
>まとめ読みすると黒幕にしようとして結局止めたんだろうな感を若干感じたな… まあ13番隊って所属からなんかありそうだもんな
204 20/05/30(土)16:41:36 No.694657460
>仮面の軍勢がハッチ以外役立たずとか言われてたけど再評価されたね 平子がめっちゃ優しいのは無料期間なかったら知らなかった
205 20/05/30(土)16:41:42 No.694657494
檜佐木はかっこいいポイントも発掘されたけどそれ以上にヘタレポイントもたくさん発掘された 好きにはなった
206 20/05/30(土)16:41:45 No.694657510
ダイの大冒険がゲーム化するならブリーチもアニメ再開に合わせて最終章までオールスターのゲームの企画動いててもおかしくないよな
207 20/05/30(土)16:42:00 No.694657573
>つまりナルトも二部公開すればテンテンやらリーやらキバやらが評価される…? むしろそいつらは1部しか…
208 20/05/30(土)16:42:10 No.694657632
>つまりナルトも二部公開すればテンテンやらリーやらキバやらが評価される…? リーなんて二部からどんどんガイ先生に出番取られてくじゃん!
209 20/05/30(土)16:42:12 No.694657643
千年血戦篇って何クール貰えるのかな…
210 20/05/30(土)16:42:14 No.694657652
浮竹さんはイメージよりこいつ何もしてないな…ってなる 完現術編までやってりゃまだ銀城の話題に混ざっただろうけど なので誇りと恋泥棒と名前が似てるからシロちゃんにお菓子あげるとこぐらいしかピックアップされない
211 20/05/30(土)16:42:20 No.694657682
>つまりナルトも二部公開すればテンテンやらリーやらキバやらが評価される…? どっちがいいとかじゃなくナルトはキャラの背景やら裏設定やらあんまり掘り下げてなくて性格もかなりテンプレートだからあんまり面白い盛り上がり方はしにくいんじゃないかなあ
212 20/05/30(土)16:42:22 No.694657696
上司に裏切られる女の子って役柄がルキアから雛森に移されたんかな
213 20/05/30(土)16:42:24 No.694657706
>小説も盛ったけど本編からけっこういいとことそれを上回る残念さがある 69の千年血戦はマジで無様しか晒してないからヤバい
214 20/05/30(土)16:42:25 No.694657711
苺花の名前ってそこからか…ってなるルキア結婚小説いいよね
215 20/05/30(土)16:42:37 No.694657772
>檜佐木はかっこいいポイントも発掘されたけどそれ以上にヘタレポイントもたくさん発掘された 原作アニメ小説から真面目に茶化される筋合いだらけなのがひどい
216 20/05/30(土)16:42:39 No.694657778
>仮面の軍勢がハッチ以外役立たずとか言われてたけど再評価されたね せいぜいひよ里のシコリティに気づいたくらいじゃないかな…
217 20/05/30(土)16:42:39 No.694657784
>つまりナルトも二部公開すればテンテンやらリーやらキバやらが評価される…? キバはまぁ感知タイプだし需要はある その二人は微妙
218 20/05/30(土)16:42:46 No.694657813
浮竹さんはまぁ自業自得と言うか… それはそれとして浮竹さんは初期の墓参り回にルッキャさんの回想としてちょこっと登場するよね 尸魂界編が決定する前にもある程度のメンツは設定画固まってたんだと思う
219 20/05/30(土)16:43:00 No.694657892
>良い意味だけでは無い気がするんだな… 設定作り込むことで世界観に深みは出てるんだけどその作り込んだ設定を必要な分まで隠してる...
220 20/05/30(土)16:43:08 No.694657938
テンテンに至っては一部すらほぼ虚無だぞ…いやでもナキームがこんだけ熱く語られるならテンテンもいけるかな…
221 20/05/30(土)16:43:10 No.694657946
>せいぜいひよ里のシコリティに気づいたくらいじゃないかな… 何言うてんねや?
222 20/05/30(土)16:43:16 No.694657976
解説されながら読むと設定の凄すぎる次元が違いすぎて少年誌じゃ読者わかんねえだろ!?ってやっと気がついたよ...ずっと行き当たりばったりな漫画だと思ってた...
223 20/05/30(土)16:43:22 No.694658016
設定厨なのはいいんだよ そのいっぱい溜め込んだ設定公開してくれよ師匠!!
224 20/05/30(土)16:43:26 No.694658032
こんないいキャラしてるのに出番がないとか出たと思ったらださい負け方とかが多いからちくしょう!
225 20/05/30(土)16:43:43 No.694658109
>苺花の名前ってそこからか…ってなるルキア結婚小説いいよね ルキアと織姫の友情は本編でもっと見たかったくらいだ
226 20/05/30(土)16:43:48 No.694658138
>テンテンに至っては一部すらほぼ虚無だぞ…いやでもナキームがこんだけ熱く語られるならテンテンもいけるかな… ナキームはなんでああなったんだろう?
227 20/05/30(土)16:44:03 No.694658195
>テンテンに至っては一部すらほぼ虚無だぞ…いやでもナキームがこんだけ熱く語られるならテンテンもいけるかな… SDの方では欠かせないから…
228 20/05/30(土)16:44:25 No.694658317
テンテンはアニ影が盛りに盛りまくってほぼアニオリキャラ化してるから…
229 20/05/30(土)16:44:35 No.694658367
>69の千年血戦はマジで無様しか晒してないからヤバい マジでわざわざむぐるま隊長と白が卍解の特訓に付き合ってあげてたのなんだったの…後日談で卍解できるアピールする69マジなんなの
230 20/05/30(土)16:44:42 No.694658425
>苺花の名前ってそこからか…ってなるルキア結婚小説いいよね su3935306.png メールの方の小説も描写あったし松原先生はルキ織好きだなって…
231 20/05/30(土)16:44:43 No.694658428
師匠の頭の中に設定がイメージ以上にあってそれがライブ感を阻害してるせいで???ってなるシーンが生まれるのはよく分かった 特にチャンイチ周りとクインシー周り
232 20/05/30(土)16:44:43 No.694658429
>テンテンはアニ影が盛りに盛りまくってほぼアニオリキャラ化してるから… 声が強すぎる
233 20/05/30(土)16:44:48 No.694658452
無料公開だとうしとらはそこそこ盛り上がってたけど 前に一日しか公開してなかったからくりサーカスのが断然スレ立ちまくってたのはやっぱり話題の掘り下げやすさのせいなのかな
234 20/05/30(土)16:44:59 No.694658508
京楽さんギンシロちゃんあたりはすげえ評価されたと思う あと平子さん
235 20/05/30(土)16:45:02 No.694658517
>完現術編までやってりゃまだ銀城の話題に混ざっただろうけど 割とそこは語られてるけど 小説での補足が銀城がもし自分を殺したとしてもその罪は問わないでほしいとか 真面目だしお前はそういうやつだけど求められてる活躍とかはそうじゃない!ってなんとも言えない気持ちになる
236 20/05/30(土)16:45:09 No.694658560
記憶の10倍くらい石田が素直で友達思いのいい奴だった もうちょっとツンツンしてるイメージだったけど最序盤以外普通に仲良しだ
237 20/05/30(土)16:45:11 No.694658573
行き当たりばったりなところは本当に行き当たりばったりというかライブ感盛り盛りだよ ただ全部が全部その場のノリってわけではないだけで
238 20/05/30(土)16:45:26 No.694658654
「」は恋次とナキームと三峰にはちゃんと謝るべきだと思う
239 20/05/30(土)16:45:34 No.694658698
びゃっくんけんちゃんとーしろーのいつもの面子感 仲間沢山居るんだから活躍分けてあげてよ!
240 20/05/30(土)16:45:37 No.694658711
親衛隊とか残り話数間違えてたんじゃないかって…
241 20/05/30(土)16:45:58 No.694658797
看板漫画には看板になる理由がちゃんとあったんやなって
242 20/05/30(土)16:45:58 No.694658798
たった1回だけ出て来て二度と触れられなかった東梢局も後で回収されたし 他の国や地域でどんな風になってるのかも楽しみなんだ チャドがロンドンに遠征したらドラゴン憑き扱いされないかとかも気になるし
243 20/05/30(土)16:46:00 No.694658812
>「」は恋次とナキームと三峰にはちゃんと謝るべきだと思う 謝るべきはラブだろ!?
244 20/05/30(土)16:46:12 No.694658862
ナキームは台詞ほぼ無いのがおもちゃ化に拍車をかけた感がある
245 20/05/30(土)16:46:21 No.694658908
>無料公開だとうしとらはそこそこ盛り上がってたけど >前に一日しか公開してなかったからくりサーカスのが断然スレ立ちまくってたのはやっぱり話題の掘り下げやすさのせいなのかな 最古の四人とか最後の四人とかフェイスレスとか話題の取っ掛かりにしやすいキャラが多かったせいじゃねーかなと うしとらは綺麗にまとまりすぎてて
246 20/05/30(土)16:46:35 No.694658967
>ナキームは台詞ほぼ無いのがおもちゃ化に拍車をかけた感がある 体型がいい味出してる
247 20/05/30(土)16:46:36 No.694658973
>解説されながら読むと設定の凄すぎる次元が違いすぎて少年誌じゃ読者わかんねえだろ!?ってやっと気がついたよ...ずっと行き当たりばったりな漫画だと思ってた... 行き当たりばったりなところある 逆に細かいところでなんでもかんでも繋ごうとしたり 勝ち負けに理由をつけようとしすぎてあれになったとこもある トータルで名作
248 20/05/30(土)16:46:44 No.694659020
>親衛隊とか残り話数間違えてたんじゃないかって… 人気なかったから減らされたんだと思ってる
249 20/05/30(土)16:46:56 No.694659065
ジャンプの中でも世界観形成って点では正直トップレベルだと思う しっくり来る造語が多すぎる
250 20/05/30(土)16:47:11 No.694659140
ブレソルのBGMが素晴らしすぎて月島さんの最期が凄いお辛い
251 20/05/30(土)16:47:17 No.694659176
>最古の四人とか最後の四人とかフェイスレスとか話題の取っ掛かりにしやすいキャラが多かったせいじゃねーかなと >うしとらは綺麗にまとまりすぎてて ガラスの仮面はスレ立ちまくったのに動物のお医者さんはあんまりスレ立たなかったようなのと似てる気がする
252 20/05/30(土)16:47:18 No.694659178
単行本で一気に読むと面白くて本誌で読むと白いからアンケと単行本売上乖離するのも分かる
253 20/05/30(土)16:47:26 No.694659232
>メールの方の小説も描写あったし松原先生はルキ織好きだなって… 女子の友情すき
254 20/05/30(土)16:47:33 No.694659264
>ジャンプの中でも世界観形成って点では正直トップレベルだと思う >しっくり来る造語が多すぎる バーンザウィッチも既にワクワクする
255 20/05/30(土)16:47:48 No.694659351
無料期間を経て再びどハマりし小説に手を出し69と平子の卍解強すぎ!となった「」は多い
256 20/05/30(土)16:47:51 No.694659370
一護の話だし世界の設定とか出さんでええやろ…みたいな師匠が悪いよ師匠が
257 20/05/30(土)16:48:09 No.694659463
適当とか雑かと思われてた部分がすごい綿密だったのが分かったのが
258 20/05/30(土)16:48:12 No.694659471
>su3935306.png >メールの方の小説も描写あったし松原先生はルキ織好きだなって… ルキア一応プロポーズされた時も赤くなったのか
259 20/05/30(土)16:48:15 No.694659488
ラブ峰からの提案でーす❤️ ラブがそんなことするかァ~~~~!!!
260 20/05/30(土)16:48:28 No.694659554
ナルトは二部見ると現世代がゾンビ世代に完全に食われてて笑ってしまう あの辺公開したらそれなりに盛り上がれそう
261 20/05/30(土)16:48:33 No.694659578
>ブレソルのBGMが素晴らしすぎて月島さんの最期が凄いお辛い でもやっぱコイツ外道だ!ってなる位には割とみんなチャンイチを好きになっている
262 20/05/30(土)16:48:33 No.694659586
ジェラルドとハッシュは明らかにカットしたなて感じだったな…
263 20/05/30(土)16:48:34 No.694659589
ぶつ森やってねえでブリーチ外伝描いてくれ 他の漫画でもいいけどBLEACHの世界観が見たいんだ
264 20/05/30(土)16:48:36 No.694659598
>ガラスの仮面はスレ立ちまくったのに動物のお医者さんはあんまりスレ立たなかったようなのと似てる気がする まとまった名作過ぎるとあまりネタにはならんよね
265 20/05/30(土)16:48:53 No.694659683
>記憶の10倍くらい石田が素直で友達思いのいい奴だった >もうちょっとツンツンしてるイメージだったけど最序盤以外普通に仲良しだ 石田がハッシュヴァルトに利では仲間を選ばない僕たちは友達だからだって言うところは石田いいやつだなとは思ってたけど あそこって結局陛下を選んだくせにバズに未練タラタラだったハッシュさんにもブチ刺さってるシーンだなって気づいた そして陛下を倒す決め手がハッシュが未来視を夢と誤認させてた事っぽいのがね
266 20/05/30(土)16:49:01 No.694659724
「」によるBLEACH被害者多過ぎてビンゴ作れそう
267 20/05/30(土)16:49:07 No.694659763
ミラクルは3回くらい決着していいタイミングあったよ! リジェも!
268 20/05/30(土)16:49:21 No.694659833
>ぶつ森やってねえでブリーチ外伝描いてくれ >他の漫画でもいいけどBLEACHの世界観が見たいんだ 描いたよ!
269 20/05/30(土)16:49:26 No.694659858
>ぶつ森やってねえでブリーチ外伝描いてくれ >他の漫画でもいいけどBLEACHの世界観が見たいんだ バーンザウィッチやるじゃない どこまで関わってくるか分からんけど 氷輪丸辺りが怪しい気がするのよね
270 20/05/30(土)16:49:28 No.694659876
>一護の話だし世界の設定とか出さんでええやろ…みたいな師匠が悪いよ師匠が まあイチゴは従順に戦うやつではあるけど他にも視点移って展開進めてるんだから説明は要るよぉ!
271 20/05/30(土)16:49:42 No.694659939
今回のでホワイトさんが評価されたのは笑う
272 20/05/30(土)16:49:44 No.694659950
味方側全員のスピンオフ作れるくらい人気キャラ多いよね
273 20/05/30(土)16:49:44 No.694659951
交通事故みたいな風評被害に合ってバラガンむかつく!
274 20/05/30(土)16:49:54 No.694660006
>ミラクルは3回くらい決着していいタイミングあったよ! >リジェも! でも描いてない設定的には強いから殺せないし…… 最終章こんなんばっか
275 20/05/30(土)16:50:11 No.694660093
師匠が限界だったのも15周年でキリよく終わらせたかったのもわかるけど千年編はもうちょっと色々描いてほしかった 明かされてない設定多すぎるんですけど!
276 20/05/30(土)16:50:11 No.694660096
シリーズ連載というワードが気になる
277 20/05/30(土)16:50:13 No.694660106
>ミラクルは3回くらい決着していいタイミングあったよ! >リジェも! 決着したら皆の活躍見せられないじゃん… 吉良なんかあのシーンの為に死人になったから…
278 20/05/30(土)16:50:16 No.694660115
でもミラクルだけはクソキャラだと思うしカットされたとしたら正解だったよ
279 20/05/30(土)16:50:23 No.694660169
読者の直近の印象が師匠はBTWで岸影は侍8なのはちょっとハンデがひどいと思わなくはない ナルト終了直後なら評価真逆だったし
280 20/05/30(土)16:50:28 No.694660189
納期に追われるメゾンド一護が初期の流行だったな…
281 20/05/30(土)16:50:30 No.694660198
ブレソル記念にウルキオラ外伝描いてたよね まあ読まなくても問題ないやつではあるが...
282 20/05/30(土)16:50:45 No.694660282
師匠にはあまりにカッコよく描けてしまったからホームランな!する御大のDNAを取り入れて欲しい
283 20/05/30(土)16:50:50 No.694660293
>描いたよ! >バーンザウィッチやるじゃない やだやだ隊長連中のお話見たいよぉ!! できれば過去編!!
284 20/05/30(土)16:50:53 No.694660310
>そして陛下を倒す決め手がハッシュが未来視を夢と誤認させてた事っぽいのがね そこは陛下自身の疑念でしかない ハッシュは石田戦の前に陛下が負ける未来見てるから敗戦処理を部下に依頼してる
285 20/05/30(土)16:50:55 No.694660317
虫歯菌 恋次しか抜けない 石女 ぬおおおおお!!!!
286 20/05/30(土)16:51:06 No.694660370
>ブレソル記念にウルキオラ外伝描いてたよね >まあ読まなくても問題ないやつではあるが... むしろ読むと謎が増えて混乱の元すぎる…誰なんだあいつ!
287 20/05/30(土)16:51:14 No.694660414
月島さん挟んでくれる気配りの達人かと思ったら 主人公が最後まで許さないレベルの外道だった
288 20/05/30(土)16:51:15 No.694660430
ファンブックも電子書籍化してくだち!!
289 20/05/30(土)16:51:19 No.694660447
アニメではもうちょっとイイ感じに改変して欲しいのはある 原作そのままだとちょっと冗長すぎたり逆に描写が足りなかったりしてるし
290 20/05/30(土)16:51:39 No.694660554
ベルセルクとかもけっこう長い間無料公開してたのにスレあんま立たなかったな…なんでだ
291 20/05/30(土)16:51:42 No.694660569
死神がドラゴン倒しちゃったらどうなるかとか想像の余地があって集中連載が待ちきれない
292 20/05/30(土)16:51:44 No.694660585
>ガラスの仮面はスレ立ちまくったのに動物のお医者さんはあんまりスレ立たなかったようなのと似てる気がする ガラスの仮面が以前無料配信したときは結構期間が長かったけど 動物のお医者さんはたった数日しかなかったから その差じゃないかな…
293 20/05/30(土)16:51:47 No.694660598
>ブレソル記念にウルキオラ外伝描いてたよね >まあ読まなくても問題ないやつではあるが... あいつ他の虚と別種の生き物すぎない…?
294 20/05/30(土)16:51:51 No.694660627
滅却師大百科は誰やるだろうなあ
295 20/05/30(土)16:51:55 No.694660653
ドラゴン倒してム…倒したら駄目だったか…?するチャドは容易に想像できる
296 20/05/30(土)16:52:03 No.694660680
一気に読むとあの兄貴の椅子に座った月島さんホント最悪だな……ってなる
297 20/05/30(土)16:52:08 No.694660706
>ブレソル記念にウルキオラ外伝描いてたよね >まあ読まなくても問題ないやつではあるが... あれはファンブックに載せてたやつをウェブ再掲した
298 20/05/30(土)16:52:17 No.694660755
>ベルセルクとかもけっこう長い間無料公開してたのにスレあんま立たなかったな…なんでだ 一から読み返すの色々としんどい…
299 20/05/30(土)16:52:17 No.694660758
>ブレソル記念にウルキオラ外伝描いてたよね >まあ読まなくても問題ないやつではあるが... 目しかないから破面化するまで他者との間に心を見出だせなかった と考えると結構面白い生いたち
300 20/05/30(土)16:52:28 No.694660809
藍染が脳筋のハッタリ野郎だったなんてここで語ってなかったら永遠に気付かなかったと思う
301 20/05/30(土)16:52:39 No.694660871
>ブレソル記念にウルキオラ外伝描いてたよね >まあ読まなくても問題ないやつではあるが... あれ確かもっと前にファンブックかなんかで書き下ろしたやつだよ 電子化されてなかったからかブレソルのために無料公開したけど
302 20/05/30(土)16:52:42 No.694660882
チャドの設定をちゃんと明かしてほしかった 活躍も見たかった
303 20/05/30(土)16:52:50 No.694660921
>ベルセルクとかもけっこう長い間無料公開してたのにスレあんま立たなかったな…なんでだ アニメもやってたからかなぁ
304 20/05/30(土)16:52:50 No.694660922
BLEACHって基本的にかっこいいシーンとキャラの積み上げだから「ここ好き!!」ってスレ立てるここと相性いいんだと思う
305 20/05/30(土)16:52:53 No.694660941
ゆるバードは是非アニメで見たい存在ではあるんだが素直に七緒ちゃんに殺られて死んでろとも思うのが難しい
306 20/05/30(土)16:52:56 No.694660953
>虫歯菌 >恋次しか抜けない >石女 >ぬおおおおお!!!! ルッキャさんも割と被害あってるね…
307 20/05/30(土)16:52:57 No.694660963
>ベルセルクとかもけっこう長い間無料公開してたのにスレあんま立たなかったな…なんでだ 正直作風もあってあんまり気軽に読み返せないんだ
308 20/05/30(土)16:53:03 No.694660987
死神脳筋多すぎる…
309 20/05/30(土)16:53:08 No.694661009
まとめて一気に読むとすっと挟まれてきた過去編がめっちゃ面白くて慧眼だった 師匠この期間の話どっかに落としてくれない…?
310 20/05/30(土)16:53:27 No.694661104
>滅却師大百科は誰やるだろうなあ 前のアニメでの滅却師大全は竜弦がやってたけど大全とは名ばかりでだいたい一心と絡んでばっかだったという
311 20/05/30(土)16:53:31 No.694661118
あんま立たなかったというか全くスレ見かけなかったけどベルセルク無料やってたの…?
312 20/05/30(土)16:53:39 No.694661148
>ルッキャさんも割と被害あってるね… 虫歯菌は以前から…
313 20/05/30(土)16:53:47 No.694661178
唐突に納期を短縮されて焦るホワイトと斬月のおっさん
314 20/05/30(土)16:53:51 No.694661190
>前のアニメでの滅却師大全は竜弦がやってたけど大全とは名ばかりでだいたい一心と絡んでばっかだったという おっさん同士いちゃつくな!
315 20/05/30(土)16:54:10 No.694661282
ブレソルは装備アクセサリがやたらと細かかったりファンサが強いからな
316 20/05/30(土)16:54:11 No.694661285
ウルキオラとヤミーが本気でキテたのが意外だった
317 20/05/30(土)16:54:13 No.694661300
映画一作目は後に原作に拾われるくらいの話だったということなので見た こりゃ水没するわあの内面世界
318 20/05/30(土)16:54:17 No.694661320
この傾向から分析するとたぶん衞府の七忍無料公開したらカタログがえらいことになると俺は睨んでいる
319 20/05/30(土)16:54:18 No.694661321
>前のアニメでの滅却師大全は竜弦がやってたけど大全とは名ばかりでだいたい一心と絡んでばっかだったという あのパート今見るとホモの欲張りセットじゃん……ってなった
320 20/05/30(土)16:54:19 No.694661328
とっておきの新総隊長の卍解と神剣で死なないゆるヒリとかね… 眼を三回開くとこの世の理から外れるとか意味不明な説明と描写でどんどん戦闘が進むのもちょっとね…
321 20/05/30(土)16:54:24 No.694661363
>前のアニメでの滅却師大全は竜弦がやってたけど大全とは名ばかりでだいたい一心と絡んでばっかだったという 死神図鑑と滅却師大全と破面大百科でまともに解説してたのギンだけだっな…
322 20/05/30(土)16:54:26 No.694661381
>滅却師大百科は誰やるだろうなあ 致死量さんだとうれしい
323 20/05/30(土)16:54:48 No.694661503
ジェラルドは残り話数間違えた結果本来もう1話あったのがあんな終わりになった… ──違いますか?
324 20/05/30(土)16:54:53 No.694661519
バンビーズがわちゃわちゃやるのでもいいぞ滅却師図鑑
325 20/05/30(土)16:54:54 No.694661522
>シリーズ連載というワードが気になる BLEACHで言うところのSS編とか破面編みたいな話の纏まり一区切りで終了みたいな感じでしょ
326 20/05/30(土)16:55:11 No.694661612
滅却師大全は玉の輿を狙うナースから息子を守る竜弦とかもあったよ
327 20/05/30(土)16:55:12 No.694661619
ブレソル触ってみてなるほどアニメ化の弾に選ばれるわと納得した
328 20/05/30(土)16:55:24 No.694661685
ブレソルのタイトル画面ルッキャさんより老けシロちゃんの方が女性あじあるからな… 服のたわみが丁度おっぱいみたいになってるせいでもあるんだけど
329 20/05/30(土)16:55:31 No.694661711
>致死量さんだとうれしい 見たいな
330 20/05/30(土)16:55:37 No.694661738
>この傾向から分析するとたぶん衞府の七忍無料公開したらカタログがえらいことになると俺は睨んでいる どうだろう…ぶっちゃけ鰤やワンピがこんだけ盛り上がったのは元々の知名度も大いに関係してるし 若先生のはベルセルク以上に難しそう
331 20/05/30(土)16:55:41 No.694661755
ブレソルが真っ当に面白くて困る...
332 20/05/30(土)16:55:43 No.694661768
>とっておきの新総隊長の卍解と神剣で死なないゆるヒリとかね… >眼を三回開くとこの世の理から外れるとか意味不明な説明と描写でどんどん戦闘が進むのもちょっとね… 読者置いてけぼりで話が進むから取り残される感は否めないね
333 20/05/30(土)16:55:46 No.694661786
>滅却師大全は玉の輿を狙うナースから息子を守る竜弦とかもあったよ あれ「」の妄想じゃなくてアニオリであったんだ…
334 20/05/30(土)16:56:01 No.694661850
>藍染が脳筋のハッタリ野郎だったなんてここで語ってなかったら永遠に気付かなかったと思う 賢いのは賢いよ! その上で脳筋するの楽しんでて準備した上でアドリブ効かせて口八丁手八丁してただけで…
335 20/05/30(土)16:56:11 No.694661896
騎士団でみんなと仲良くギャグできそうなのあんまりいないからな…
336 20/05/30(土)16:56:20 No.694661939
>藍染が脳筋のハッタリ野郎だったなんてここで語ってなかったら永遠に気付かなかったと思う 特記戦力とされた理由も策謀とかじゃなくて霊圧ゴリラな部分だしな…
337 20/05/30(土)16:56:26 No.694661968
>>ルッキャさんも割と被害あってるね… >虫歯菌は以前から… そんな伝統あるネタだったのか
338 20/05/30(土)16:56:27 No.694661973
>ブレソルが真っ当に面白くて困る... 共闘楽しいよね
339 20/05/30(土)16:56:30 No.694661992
死んだバンビちゃんのマンコ。気持ちいい~。 射精、止まらないよぉ!
340 20/05/30(土)16:56:55 No.694662127
>死んだバンビちゃんのマンコ。気持ちいい~。 >射精、止まらないよぉ! 一番声優が気になる
341 20/05/30(土)16:56:58 No.694662142
>死んだバンビちゃんのマンコ。気持ちいい~。 >射精、止まらないよぉ! キミ精液臭いよ
342 20/05/30(土)16:57:02 No.694662167
>ブレソルが真っ当に面白くて困る... 俺がいる 頭身でかいキャラのSDって割と苦手なんだけど案外可愛いしモーション楽しい あとキャラの解説にちょくちょくガチめな小ネタ入れるよね
343 20/05/30(土)16:57:39 No.694662324
>騎士団でみんなと仲良くギャグできそうなのあんまりいないからな… でもバンビちゃんがポテトにお年玉ねだるネタは前師匠自ら描いてたし…
344 20/05/30(土)16:58:10 No.694662475
今度追加されるラーメンを各属性揃えるんだヨ
345 20/05/30(土)16:58:28 No.694662569
>ゆるバードは是非アニメで見たい存在ではあるんだが素直に七緒ちゃんに殺られて死んでろとも思うのが難しい 吉良かっこいいし…
346 20/05/30(土)16:58:34 No.694662608
新アクセサリのミサンガってなんなんだよ!?
347 20/05/30(土)16:58:53 No.694662705
>でもバンビちゃんがポテトにお年玉ねだるネタは前師匠自ら描いてたし… 長時間コースだこれ…