虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/30(土)15:40:29 カレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)15:40:29 No.694639236

カレー作った

1 20/05/30(土)15:41:05 No.694639391

普通だな!

2 20/05/30(土)15:41:13 No.694639427

秀樹感激!

3 20/05/30(土)15:41:48 No.694639574

家カレーの理想の出来栄えだね

4 20/05/30(土)15:42:01 No.694639631

おばあちゃんが作ったみたいだ

5 20/05/30(土)15:42:34 No.694639787

このでかくて硬そうな具材がたまらん

6 20/05/30(土)15:43:22 No.694640017

人参デカくない?

7 20/05/30(土)15:43:26 No.694640034

バーモントカレーは安定している 俺には冒険心が足りないかもしれない

8 20/05/30(土)15:44:02 No.694640178

冷凍ご飯っぽい

9 20/05/30(土)15:44:08 No.694640206

じゃがいもいらないよ

10 20/05/30(土)15:44:10 No.694640220

>バーモントカレーは安定している >俺には冒険心が足りないかもしれない ゴールデンカレーの甘口を勧めたい 中辛は家だと辛い

11 20/05/30(土)15:44:33 No.694640339

安心感がある

12 20/05/30(土)15:44:45 No.694640403

野菜はこれぐらいでいい

13 20/05/30(土)15:45:14 No.694640531

家カレーはこういうのでいいんだよ

14 20/05/30(土)15:45:45 No.694640678

そういえな最近ジャガイモ入れたカレー作ってないな…

15 20/05/30(土)15:45:51 No.694640711

>ゴールデンカレーの甘口を勧めたい >中辛は家だと辛い ゴールデンカレーそんな辛いのか ありがとう

16 20/05/30(土)15:46:15 No.694640802

豚バラのが好きだからカレーにも合うよなと入れてみたが脂身が強くて…失敗した

17 20/05/30(土)15:46:48 No.694640946

ジャワカレー!ジャワカレーで食べたいわ!!

18 20/05/30(土)15:47:02 No.694641017

ザ・カリーはどうか

19 20/05/30(土)15:47:34 No.694641173

甘口にガラムマサラぶち込むのが好き

20 20/05/30(土)15:47:58 No.694641297

>豚バラ バラは煮る前によく焼かないと脂浮いてくるよ

21 20/05/30(土)15:48:56 No.694641599

市販ルーのブレンドに手を出そう

22 20/05/30(土)15:49:02 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694641630

>バラは煮る前によく焼かないと脂浮いてくるよ それが美味しいんじゃないか

23 20/05/30(土)15:49:59 No.694641949

>おばあちゃんが作ったみたいだ お肉は柔らかいのがいいんだ

24 20/05/30(土)15:50:28 No.694642110

>甘口にガラムマサラぶち込むのが好き 逆に辛口にチャツネで甘味ぶち込むの好き

25 20/05/30(土)15:50:57 No.694642253

ニンジンでかいな! さいこう!!

26 20/05/30(土)15:52:17 No.694642654

ちょっと焦がした?

27 20/05/30(土)15:52:22 No.694642681

カレー用にスパイス買ってみてもだいたい余らせるのであきらめたよ…

28 20/05/30(土)15:53:03 No.694642891

具材がでかいので100点のカレー

29 20/05/30(土)15:54:09 No.694643270

>ちょっと焦がした? 玉ねぎはキツネ色を通り越した気がする

30 20/05/30(土)15:55:02 No.694643531

じゃがいもはもう少し大きいとうれしい 人参はもう少し小さいとうれしい

31 20/05/30(土)15:55:32 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694643676

>カレー用にスパイス買ってみてもだいたい余らせるのであきらめたよ… カレー以外の炒めものとか 雑にチョップドトマトに余った野菜や肉や魚介類混ぜてスパイスで味付けすればインド人になれる

32 20/05/30(土)15:55:56 No.694643795

普通で良いカレーだ!

33 20/05/30(土)16:00:35 No.694645274

キッチンバサミだけで調理できるキノコがいいよ

34 20/05/30(土)16:01:54 No.694645674

今まさにカレー作ってるけどタマネギ炒めるのめんどくさくなって最近はミキサーにかけて煮るだけにした

35 20/05/30(土)16:02:05 No.694645736

フライパン鯖カレー作ろうと思うんだけど水と鯖水煮ぶち込んでカレールウぶち込んである程度煮込んだら完成でいいんだよね?

36 20/05/30(土)16:03:45 No.694646256

いいね 今夜カレーにするかな

37 20/05/30(土)16:03:48 No.694646269

豚はバラと肩を半分ずつにすると脂が程々で肩のパサつき収まって食べやすくなるんぬ 具はスプーンのすくうとこの半分~3/2ぐらいの大きさにすると食べやすいんぬ

38 20/05/30(土)16:04:01 No.694646323

自炊はじめの頃は究極の辛さ!とか求めたけど 甘口でマイルドにうめえ…するほうが楽しくなってきたよ

39 20/05/30(土)16:04:10 No.694646359

>フライパン鯖カレー作ろうと思うんだけど水と鯖水煮ぶち込んでカレールウぶち込んである程度煮込んだら完成でいいんだよね? カレーは大体そうじゃないかな

40 20/05/30(土)16:04:13 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694646371

>今まさにカレー作ってるけどタマネギ炒めるのめんどくさくなって最近はミキサーにかけて煮るだけにした 別に炒めたからって劇的にうまくなるわけでもないしな…

41 20/05/30(土)16:04:21 No.694646411

じゃがいもごろごろのカレーを作る奴をおれは信用する

42 20/05/30(土)16:05:22 No.694646702

みんな俺の嫁になってくれ

43 20/05/30(土)16:05:22 No.694646706

カレープラスのフォンドボーとかチャツネ入れるとワンランクアップするのいいよね

44 20/05/30(土)16:05:31 No.694646761

袋詰めカット野菜は大体もやし野菜炒めでカレー用がないな…

45 20/05/30(土)16:05:34 No.694646780

タマネギは事前にレンジにかけるのとか冷凍しておくパターンもある 真面目に炒める意味はあまりない

46 20/05/30(土)16:05:58 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694646893

>みんな俺の嫁になってくれ 旦那様♥(36歳独身男性)

47 20/05/30(土)16:06:21 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694647010

>袋詰めカット野菜は大体もやし野菜炒めでカレー用がないな… カレー用セットは冷凍で売ってるほうが多い気がする

48 20/05/30(土)16:07:32 No.694647350

生卵が似合うカレー

49 20/05/30(土)16:08:04 No.694647512

もやしカレー作る前はワクワクしてたんだけど あんま相性よくないね…

50 20/05/30(土)16:10:05 No.694648129

カレーに鯖缶おいちいの?

51 20/05/30(土)16:10:06 No.694648136

人参が水っぽい感じになるんだけどどうしたらいいの

52 20/05/30(土)16:11:00 No.694648396

>人参が水っぽい感じになるんだけどどうしたらいいの 先に茹でなよ

53 20/05/30(土)16:11:52 No.694648671

人参いらないよ

54 20/05/30(土)16:12:11 No.694648756

にんじんで水っぽくなるか…?

55 20/05/30(土)16:12:38 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694648878

>人参が水っぽい感じになるんだけどどうしたらいいの 皮剥かないでいいよニンジン売ってる状態で皮向けてるから表面軽くこすって洗う程度でいいよ それか煮込む前によく炒める

56 20/05/30(土)16:13:06 No.694649005

>タマネギは事前にレンジにかけるのとか冷凍しておくパターンもある >真面目に炒める意味はあまりない 体積20分の1くらいにするの楽しい!!!

57 20/05/30(土)16:13:08 No.694649009

新じゃがの季節だけど皮薄いから剥かずに使うね…

58 20/05/30(土)16:13:48 No.694649170

>新じゃがの季節だけど皮薄いから剥かずに使うね… それ大丈夫なん?流石に芽は取った方が良いだろうけど

59 20/05/30(土)16:13:58 No.694649208

人参は電子レンジでラップしてチン バターとかも添えてるとグラッセになる これで下茹での代わりにして じゃがいもくらいのタイミングで鍋に入れてるわ

60 20/05/30(土)16:14:50 No.694649475

ご飯に比べてルーの量少なくない?

61 20/05/30(土)16:16:09 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694649846

めんどくさいので全部圧力鍋で煮込む ドロッドロにとける うまい

62 20/05/30(土)16:16:24 No.694649913

めんどいので野菜は水煮てあるセットのやつ使っちゃう

63 20/05/30(土)16:16:52 No.694650056

>それ大丈夫なん?流石に芽は取った方が良いだろうけど 目視では見えなかったし皮が緑なら毒性あるから剥いてたけど大丈夫そうだからそのまま使うね…

64 20/05/30(土)16:17:34 No.694650261

最近一周回っておうちカレーばかり作ってる

65 20/05/30(土)16:17:34 No.694650264

人参の件いろいろご意見ありがとう 今夜試してみる

66 20/05/30(土)16:18:28 No.694650531

皮つきジャガイモで一回やったけど皮の食感があんまり好きじゃなかったし 煮てる間に皮だけはずれてたりでめんどいけど剥いた方がいいかな…ってなった

67 20/05/30(土)16:19:10 No.694650746

皮付き楽そうだし今度やってみるか…

68 20/05/30(土)16:19:19 No.694650798

パーモンドは辛口ぐらいが丁度よかった

69 20/05/30(土)16:19:29 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694650856

玉ねぎはカットされた冷凍のを買う ニンジンもカットされた冷凍のを買う じゃがいもは皮むくの面倒でいれなくなった ずぼらカレー

70 20/05/30(土)16:20:02 No.694651063

素揚げ野菜で彩りきれいなカレーも好きだけど 家庭で素揚げ作るのめどい…やっぱ鍋に全部投入だわ…

71 20/05/30(土)16:20:43 No.694651271

スレ「」…貴方が私のおばあちゃんだったのですね…

72 20/05/30(土)16:20:51 No.694651318

芋めんどくさいの気持ちで大豆いれてる

73 20/05/30(土)16:21:46 No.694651599

なんなら全部ミキサーにかけてもいい ジャガイモが溶け込んでドロッドロの重いカレーができる

74 20/05/30(土)16:21:48 No.694651612

毎回なんとなく飴色玉ねぎ作ってたけどあんま意味ないのか…

75 20/05/30(土)16:21:51 No.694651633

茄子なんかは素揚げにしたのが好きなんだけど自分でやるとめんどいからそのままだ… 夏野菜カレーにするかな今夜は…

76 20/05/30(土)16:21:55 No.694651645

家カレーなんて甘いくらいでいいんだよ 買って食える味じゃないよ

77 20/05/30(土)16:22:29 No.694651805

>毎回なんとなく飴色玉ねぎ作ってたけどあんま意味ないのか… あまあじと香りは出る…気がする 半分くらいは気分だと思う

78 20/05/30(土)16:22:53 No.694651921

カレーは過剰に米を摂取させるから危険だ

79 20/05/30(土)16:23:00 No.694651950

ギリギリ自己満足得られる程度に限界まで手を抜く料理

80 20/05/30(土)16:23:15 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694652024

>カレーは過剰に米を摂取させるから危険だ よし!カレーうどんにしよう!!

81 20/05/30(土)16:24:05 No.694652252

カレー大量につくるのはいいけど結局冷凍しないといけなくてめどい

82 20/05/30(土)16:24:05 No.694652253

玉ねぎの姿が見当たらねえぞお? 味に甘みと深みを増してくれる存在を忘れるとか許せねえよなあ

83 20/05/30(土)16:24:07 No.694652266

ジャワカレーやゴールデンカレーの辛口に卵の黄身をかけるのが好きだ

84 20/05/30(土)16:24:11 No.694652290

たまねぎを冷凍してたんだけどいくら煮込んでも触感が強く残るモンスターたまねぎになってしまった

85 20/05/30(土)16:24:19 No.694652332

夏は暑くて日持ちしないから野菜細切れにしてひき肉使って少量作る

86 20/05/30(土)16:24:20 No.694652340

バーモント甘口+ゴールデン中辛のブレンドを適当に試したらちょうどよかった

87 20/05/30(土)16:24:20 No.694652348

こういうのでいいんだよ 仕事から帰って来てこういうカレーがあったかい状態で食べられる人生をずーっと送っていたかった

88 20/05/30(土)16:24:33 No.694652394

>玉ねぎの姿が見当たらねえぞお? >味に甘みと深みを増してくれる存在を忘れるとか許せねえよなあ 一番右の芋の上あたりに確認できるからセーフ

89 20/05/30(土)16:24:57 No.694652500

最近はじゃがいもを切るのがめんどいから代わりにナスを入れている

90 20/05/30(土)16:26:16 No.694652868

玉ねぎが一番手間かかってたよずっと炒めてたし でもズボラしていいんだって分かって良かった

91 20/05/30(土)16:26:29 No.694652933

そろそろ鍋常温保存はやべえか

92 20/05/30(土)16:26:57 No.694653059

この普通さが良い 絶対に旨い

93 20/05/30(土)16:27:05 No.694653099

フライドオニオンも売っている ただ値段がそれなりなので手間を取るか値段を取るかだ…

94 20/05/30(土)16:27:16 No.694653161

もっと煮詰めたほうがよい

95 20/05/30(土)16:27:48 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694653315

飴色タマネギのペーストみたいなのもスーパーで売ってるよね

96 20/05/30(土)16:28:02 No.694653378

なあこれ豚肉じゃない?

97 20/05/30(土)16:28:36 No.694653532

何か泣きそうになるカレーだ

98 20/05/30(土)16:29:06 No.694653677

母ちゃんのカレーよりうまそう

99 20/05/30(土)16:29:41 No.694653827

豚の薄切り肉じゃね?

100 20/05/30(土)16:30:25 No.694654027

変にこだわったりするよりこういう普通のカレーがいい

101 20/05/30(土)16:30:47 No.694654142

ひと晩置くと旨くなると言うが 鍋のまま常温で置かなくても小分けにして冷蔵庫に入れておいたら普通に旨くなるぞ

102 20/05/30(土)16:30:52 No.694654162

安いルーでもトマト缶ぶち込むとうまあじが200%くらい上がる

103 20/05/30(土)16:31:51 ID:EmUstCi2 EmUstCi2 No.694654477

>鍋のまま常温で置かなくても小分けにして冷蔵庫に入れておいたら普通に旨くなるぞ 冷えるときに味が染み込むからな…常温である必要はない

104 20/05/30(土)16:33:59 No.694655155

うんこついてる人作ったのはいいかな…

105 20/05/30(土)16:34:10 No.694655211

お家カレーの店って見たことないな 需要ありそうだけど量産に向かないのかな

106 20/05/30(土)16:35:09 No.694655489

ひとんちのカレー食うのが好きだった味噌汁も

107 20/05/30(土)16:35:16 No.694655521

>お家カレーの店って見たことないな >需要ありそうだけど量産に向かないのかな おうちカレー専門店はもうそれはカレーショップだしな…

108 20/05/30(土)16:36:00 No.694655762

>お家カレーの店って見たことないな >需要ありそうだけど量産に向かないのかな まあだいたい市販のレトルトカレーだしな…

109 20/05/30(土)16:36:58 No.694656070

>お家カレーの店って見たことないな >需要ありそうだけど量産に向かないのかな おうちカレーは日持ちしないからねえ じゃがいも入れちゃうとじゃがいもから悪くなる

110 20/05/30(土)16:37:22 No.694656189

蕎麦屋のカレーも定食屋のカレーも喫茶店のカレーも好き!

111 20/05/30(土)16:39:24 No.694656780

炒め玉ねぎたっぷり入れたカレーが好きだから玉ねぎ丸一個炒めた上に玉ねぎペーストも投入!これで最強のカレーになるぞ!! アンマァ… なら最近やらかした

↑Top